コース紹介

ペットスタイリストコース

動物看護師・トリマーコース

動物看護師コース

動物看護師夜間科コース

フリーレッスンコース

ホームコース紹介 > ペットスタイリストコース > コース概要

ペットスタイリストコース

入学時期: 4月、10月 修業期間: 昼間部 1年制 授業日:  月~金 授業時間: 午前10:00~

特色 1年間でプロを目指します

1

ペットスタイリストコースは、犬の美容はもちろん、健康アドバイスや商品販売管理などペットサロンで総合的な活躍ができる人材を育成します。

ペットスタイリストとは、トリマーの資格のみならず、しつけ、健康アドバイス、商品管理学など、犬の生活すべてをサポートするプロのことをいいます。ペットサロン、ドッグショー、教師などの様々な分野で活躍の場が待っています。

1年間の集中した授業カリキュラムで、トリマーの資格やペット栄養士の資格などを取得できます。

入学時期は、4月。  短期間でライセンスの取得が可能です。

 

授業 幅広く、豊かな知識と知恵を学ぶ

2

年間の授業時間は、実技100時間・学科143時間で構成されトリマーとしての実技とイヌ学、ネコ学、栄養学、獣医公衆衛生学などの学科を学び動物の専門知識を身に付けたプロを育成していきます。

また、学内授業の他にも「NPO法人日本愛玩動物職業技能協会」主催の講座の受講ができます。

 

実技 実技を中心に、ひとりひとりの技能を磨く

トリマーとしてトリミング技術を向上させるには、数多くのワンちゃんを自分で仕上ることが不可欠です。

週に3日のトリミング実技を中心としたカリキュラム構成で年間100回以上のグルーミング、トリミング実習回数をこなし、しっかりとした基礎からの技術を身に付けていきます。

また、豊富な犬種により犬種別のトリミング実習を行える環境が整っています。

実習 トリマーへの即戦力を養う、企業実習

学内で習得した専門知識と専門技術を実際のペットショップで体感するために、学外企業実習を実施しています。1都3県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)を中心としたペットショップで、お客様の応対なども学べトリマーとしての見識も広められます。

 

 

募集要項 カリキュラム 資料請求 体験入学