 |
2009年5月28日(木) 19:30 |
|
|
 |
29日から現金の給付始まる
岡山市では29日から定額給付金の現金での支給が始まります。 給付の窓口となる4つの区役所では給付金の準備に追われました。
岡山市の北区役所には、現金での給付を希望する市民257世帯分、597万円の現金が用意され、職員が手作業で封筒に詰めていきました。 岡山市の定額給付金は、銀行口座への振込みが原則となっています。 現金での給付は特例として、高齢者など口座を持たない人に対して行われるものです。 岡山市では約30万世帯に申請書を発送し、先週までに25万通が市民から返送されています。このうち「現金の給付を希望する」と申請書に記入し、市から「引換券」を受け取っている588人が、29日からの給付の対象です。 現金での給付は29日から1週間、各区役所に設けられた窓口で行われます。
|
|