小沢擁護の岩上安身
格下の民主党いじめはしつこい?
久々の党首討論から一夜明けて、マスコミは鳩山代表の勝ちとして小沢違法献金には幕を引こうという魂胆がありありと見てとれる。
フジテレビ「とくダネ!」(2009/5/28)
党首討論結末は?
子育てに忙しい家庭の主婦に数名に集まってもらい党首討論を見てもらい感想を聞く。
鳩山代表
「この国に欠けているのは、社会における絆がズタズタに切れてしまっている。一人一人の皆様方に居場所がない。人の幸せを自分の幸せと思うような世の中にしたい」
主婦たち
「そんな余裕ないって!目線が違うよね」
あれっ?これが国民目線というのではないのですか?
子育てに時間を取られて自分の居場所がないなんて言ってられない、人の幸せのことなど構ってられないというのが実情のようだ。何というリアリティ!
主婦たち
「西松問題は自民党と民主党の問題だから、ここでやらなくていいよ」
??????
しかし、ナレーションによれば無関心だったことを反省する主婦達。ほんとかな?
インターネット調査(526人)によれば、8割近くが党首討論を見なかった。放送時間が悪い。
【小沢一郎の説明責任についての国民の関心は最低】
1位 景気対策 77.4% 2位 年金 55.7%......最低 小沢一郎の説明責任
【どちらが勝ったか?】
麻生 33.7%
鳩山 55.7%
岩上安身(ノンフィクション作家)
「小沢一さんの追求が一番の課題とは今さらないだろうと。麻生さんのしつこさには辟易した」
小倉智昭
「それしかカードがないのか」
岩上
「というより、それがカードだと思っている所がおかしい」
小倉
「おかしいよね」
岩上
「(麻生さんは)一国の首相だ。与党のトップだ。野党が政権与党に向かって批判するなら分かるが、そうではない。挌上が格下の、しかも小沢さんはそのことで代表を退いて一定のケジメがついているし、問題は司直の手に委ねられているから、国民はちょっとでもいいから置いといて、北朝鮮、安全保障問題を話して欲しかった。なんでそれをスルーしたのかと苛立った」
確かに安全保障問題は取り上げて欲しかったが、政治と金の問題はもうケリがついたとでもいうのか。
マスコミは「国民の関心事は西松違法献金問題だ」とした麻生首相に一斉に反発した。
外部サイトまで2クリックでランキングのご支援をお願いします。
↓
by take-bou
党首討論、麻生首相の圧勝