関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
障害者団体幹部複数の厚労省職員と面会
大阪・寝屋川 車が住宅に突っ込む 
和歌山の迷いクジラ 2週間経過
新型インフル神戸市が「ひとまず安心」宣言
徳島 漁船転覆で1人不明
女性 スカート切られる JR大阪駅
うなぎ産地偽装 食品会社社長ら4人逮捕
女性殺害の義妹 「金を返しにきた」と犯行
JR西日本に2日続けて捜索
ひき逃げ 25メートル引きずられる
ゴルフクラブ330本盗まれる
東大阪・72歳女性殺害 義妹を逮捕
大阪市生野区のコンビニにまた強盗
最終更新日時:2009年5月28日 19:26
 

障害者団体幹部複数の厚労省職員と面会
河野克史容疑者(68)
厚生労働省の職員が障害者団体に関するウソの書類を作成したとされる事件で、逮捕された元障害者団体幹部の男の手帳に、複数の厚労省職員の名前が書かれていた事が分かりました。厚労省係長の上村勉容疑者(39)は、障害者団体「凛の会」への証明が進んでいるとする嘘の書類を作ったとして逮捕されました。凛の会の元幹部の河野克史容疑者(68)は厚労省で上村容疑者と会い、直接証明書発行を依頼していました。河野容疑者は逮捕前、取材に対し、「上村容疑者に自分達がどんな活動をしているかPRした」「(上村容疑者は)分かりましたと言った」と話していました。さらに障害者団体幹部複数の厚労省職員と面会河野容疑者は、他の複数の厚労省職員の名前を手帳に残していて、大阪地検特捜部が押収していた事が分かりました。河野容疑者は、上村容疑者に会った事を手帳やメモに残していたか?という記者の質問に、「5年前の電話帳兼備忘録みたいなところに(残していた)」「厚労省の担当事業部門名とか担当者の名前(を書いていた)」と答えました。また、凛の会元会長の倉沢邦夫容疑者73は、当時の担当課長(現・局長)に直接、証明書発行を依頼し、その後、受け取ったと供述しているという事です。このことについて、当時の担当課長に直接取材しましたが、何も答えることはありませんでした。厚労省の関係者の話では、「凛の会」からの依頼は、「議員案件」として上村容疑者は前任者から引き継いでだということで、特捜部では厚労省の担当部署で、幹部を含む複数の職員が書類の偽造を認識していた疑いがあり、組織ぐるみの関与がなかったかについても捜査しています。
( 2009/05/28 19:25 更新)
大阪・寝屋川 車が住宅に突っ込む 
車が突っ込んだ住宅 大阪・寝屋川市
28日、大阪府寝屋市の住宅に突然、乗用車が突っ込みました。家の中にいた83歳の男性が車と接触しましたが、けがは軽いということです。割れて外された窓、大きく崩れた壁。駐車スペースのブロックやフェンスもなぎ倒されていました。午前9時すぎ、寝屋川市三井が丘4丁目の佐原貞治さん(83)の家に突然、普通乗用車が突っ込みました。車は角を曲がりきれず、そのまま標識にぶつかり、弾みで30メートル先の住宅へ。ハンドルを握っていたのは78歳の男性でした。佐原さんは当時、妻の美知恵さん(84)と居間のコタツでくつろいでいて、窓を突き破ってきた車と接触、美知恵さんも車と壁に挟まれました。近所の人は「ガッシャーンという音がして、佐原さんが挟まれて座っているところに車が迫ってきて動けなくなっていた」と直後の様子について語りました。佐原さんは奇跡的にも打撲などの軽いけがで済み、美知恵さんも車を運転していた男性も無事でした。男性は「銀行を探しながら運転していたら標識にぶつかった」と話していて、大阪府警ではハンドル操作のミスが原因とみて調べています。
( 2009/05/28 19:05 更新)
和歌山の迷いクジラ 2週間経過
衰弱しているものの打つ手なし
和歌山県田辺市の漁港に迷い込んだマッコウクジラは、2週間経った28日も衰弱状態が続いたまま、湾内にとどまっています。田辺市の内之浦漁港に迷い込んだ体長約15メートルのマッコウクジラは、定期的に潮は吹くものの狭い範囲を動くだけで、衰弱した状態が続いています。エサを食べていないため、背骨が浮き上がってきていますが、まだ救出の可能性を信じる元漁師は「若干弱っとるけども、まだまだ見た感じは十分持つと思います」と話します。捕鯨の本場・太地町の中西博一さんは、クジラにはあとひと月は生き延びる体力があり、ロープで沖に引っ張り出せるかもしれないと考えているのです。中西さんは「やるだけのことやらないと、そのままやったらマッコウにとってもかわいそうな気がする。助けたいつもりなら、一か八かやってみる可能性もあるんじゃないでしょうか」と話していました。一方、24時間体制で監視を続ける田辺市の対策本部は「今後も忍耐強く静観を続けていくということでございます」としています。28日も港には大勢の人が集まりました。心配そうに見守る人々の姿はクジラの目にどう映っているのでしょうか?
( 2009/05/28 19:05 更新)
新型インフル神戸市が「ひとまず安心」宣言
動画を見る
国内で初めて新型インフルエンザの感染が確認された神戸市では28日午前、矢田立郎市長が感染の拡大がひとまず収まったとの宣言を発表しました。矢田市長は、記者会見で「ひとまず安心の宣言を全国に向け発信します」と宣言しました。神戸市では今月16日に国内で初めてとなる新型インフルエンザへの感染が確認され、28日までに107人が感染したことが明らかになっています。しかし、症状が比較的軽いことや一斉休校措置などの結果、感染拡大がほぼ収まっていることから、一つの区切りがついたと判断しました。風評被害などで、地域経済が打撃を受ける中、神戸市は過剰に反応することなく通常の市民生活を取り戻す方向に舵を切ったとしています。また、医療機関や学校などによる対策会議を設置し感染拡大防止の情報を共有するなど「神戸モデル」の対策を構築すると発表しました。
( 2009/05/28 18:59 更新)
徳島 漁船転覆で1人不明
撮影 徳島海上保安部
動画を見る
28日、徳島県の沖合いで漁船が転覆し、船長ら2人は救助されましたが、1人が海に投げ出されたまま今も行方不明になっています。午前7時ごろ、徳島県美波町の沖合いで漁船「第31大漁丸」が転覆しました。岩場に這い上がった船長はヘリコプターで救助され、乗組員1人も別の漁船に助けられました。しかし同じ船に乗っていた坂井孝夫さん(61)が海に投げ出されて今も行方不明となっています。徳島海上保安部などが捜索を続けていますが現場は風が強く捜索は難航しているということです。
( 2009/05/28 18:56 更新)
女性 スカート切られる JR大阪駅
15日も同様の事件 同一犯の疑い
28日朝、JR大阪駅で通勤中の女性が何者かにスカートを切られました。今月15日にも似た事件があり、大阪府警では同一犯の疑いがあるとみています。午前8時半ごろ、JR大阪駅で通勤中の女性会社員(38)が、東海道線の下り普通電車からホームに降りようとしたところ、スカートが引っ張られるように感じました。女性が確認したところ、スカートの尻の部分が2センチと4センチ、いずれも縦に切られていたということです。女性にけがはありませんでした。大阪駅では今月15日にも、会社員の女性(35)が何者かにズボンの上から切りつけられ、軽いけがをする事件が起きたばかりです。ホームにいた女性は、「怖い、怖いです」「他人事(ひとごと)じゃない」と話していました。いずれの事件も手口や場所が似ていることから、大阪府警では同一犯の疑いがあるとみて調べを進めています。
( 2009/05/28 14:22 更新)
うなぎ産地偽装 食品会社社長ら4人逮捕
折野容疑者は容疑を認めている
中国産うなぎの蒲焼を徳島産と偽り販売していたとして、警察は徳島県阿南市の食品会社社長ら4人を逮捕しました。不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、阿南市の食品加工会社「タカラ食品」社長・折野直樹容疑者(59)ら4人です。調べによりますと、折野容疑者らは市内の業者から仕入れて、加工した中国産蒲焼など3・1トンを徳島産と偽り、約1100万円で業者に販売した疑いが持たれています。折野容疑者は「(去年の)年末くらいに国産原料がなくなるということで、中国産の原料を使用した。発案したのは私です」と逮捕前、述べました。タカラ食品は去年、県の改善指導も受けていて、折野容疑者は調べに対し、容疑を認めています。
( 2009/05/28 14:15 更新)
女性殺害の義妹 「金を返しにきた」と犯行
「金を返しにきた」と嘘を言って、犯行に及ぶ
動画を見る
28日、東大阪市のマンションで72歳の女性が殺害された事件で、逮捕された義理の妹が「金を返しに来た」と嘘をつき、犯行に及んでいたことがわかりました。この事件は28日午後2時半ごろ、東大阪市のマンションの一室で、ここに住む無職の重藤節子さん(72)が頭を殴られたうえ、腹部を十数ヵ所刺されて死亡しているのが見つかったものです。殺人の疑いで逮捕された義理の妹・重藤順子容疑者(62)は、「夫が節子さんから借りた金の返済が滞っていた。きのう会社を廃業すると伝えたら、他の人もいる場所でバカにされ、腹が立った」と容疑を認めています。その後の調べで、順子容疑者が「金を返しに来た」と嘘をついて、節子さんに玄関を開けさせ、犯行に及んでいたことが明らかになりました。凶器となった包丁と金槌は、順子容疑者が自宅から持ち出したもので、大阪府警では恨みによる計画的な犯行とみて調べています。
( 2009/05/28 12:43 更新)
JR西日本に2日続けて捜索
押収資料をもとに、近く起訴・不起訴を判断へ(レコードセンター)
107人が死亡したJR福知山線の脱線事故で、神戸地検は27日に引き続きJR西日本への家宅捜索を行っています。28日の捜索はJR西日本本社のほか、古い資料などが保管されている大阪府堺市内の「レコードセンター」でも行われています。福知山線の脱線事故をめぐっては、現場のカーブが急なものに付け替えられた96年に、ATS=自動列車停止装置を設置しなかったなどとして、当時の運行責任者だった山崎正夫社長ら10人が書類送検されています。また井手正敬元相談役ら歴代の経営トップ3人も、遺族に刑事告訴されています。神戸地検は27日も、本社と山崎社長の自宅を捜索し、大量の資料を押収しました。今後は押収した資料をもとに、カーブを付け替えた時のJRの安全対策などについて調べを進め、近く起訴・不起訴の判断をする見通しです。
( 2009/05/28 12:34 更新)
ひき逃げ 25メートル引きずられる
36歳男性が重傷
27日夜、大阪市住之江区で男性が車にはねられ重傷を負いました。現場には25メートルほど引きずられた跡があり、警察はひき逃げ事件として捜査しています。27日午後11時すぎ、大阪市住之江区南加賀屋3丁目で、衝撃音を聞き駆けつけた近所の人が男性が路上に倒れているのを発見し、警察に通報しました。警察の調べによりますと、倒れていたのは近くに住む36歳の男性で、頭を強く打っていて重傷です。現場には25メートルほど男性を引きずった跡が残っていました。近所の人は、「ドーンと音がして、夫がベランダから見たら大変なことになっていた」と話しています。衝撃音は複数の人が聞いていて、現場からは黒っぽい乗用車が南の方に走り去るのが目撃されています。警察は、ひき逃げ事件として逃げた車の行方を追っています。
( 2009/05/28 12:29 更新)
ゴルフクラブ330本盗まれる
ゴルフショップ2店の被害総額は1600万円相当
動画を見る
28日未明、滋賀県にある2つのゴルフショップで、ゴルフクラブ330本余りが相次いで盗まれました。被害総額は約1600万円相当に上ります。午前0時45分ごろ、滋賀県近江八幡市馬淵町の「ゴルフショップオオニシ近江八幡店」で、何者かの侵入を知らせる防犯センサーが作動しました。警察が駆けつけたところ、店のシャッターが壊され、店内からゴルフクラブ約170本が盗まれていました。被害額は780万円相当になるということです。またその30分後、現場から12キロほど離れた守山市吉身の「ゴルフショップオオニシ守山本店」でも防犯センサーが作動し、ゴルフクラブ168本、850万円相当が盗まれていました。警察では同一犯による犯行の可能性が高いとみて、店の防犯カメラの映像を解析するなどして調べています。
( 2009/05/28 12:24 更新)
東大阪・72歳女性殺害 義妹を逮捕
「馬鹿にされ腹が立った」と供述
27日午後、東大阪市のマンションで72歳の女性が殺害されているのが見つかり、金銭トラブルのあった被害者の義理の妹が逮捕されました。
27日午後2時半ごろ東大阪市のマンションで、ここに住む無職の重藤節子さん(72)が頭を殴られたうえ腹部を十数ヵ所刺されて死亡しているのが見つかりました。室内は荒らされておらず、大阪府警は顔見知りの犯行とみて調べていましたが、近くに住む義理の妹・重藤順子容疑者(62)が関与を認めたため、28日未明、殺人の疑いで逮捕しました。順子容疑者は「夫が節子さんから会社の運転資金として金を借りていた。返済が滞り会社を廃業すると伝えたところ、馬鹿にされ腹が立った」と供述しています。順子容疑者はいったん自宅に帰り包丁と金槌を持ち出して犯行に及び、その数時間後に夫に電話をかけ、「殺した」と打ち明けたということです。
( 2009/05/28 9:17: 更新)
大阪市生野区のコンビニにまた強盗
8日前の強盗と同一犯とみて捜査
動画を見る
27日夜、大阪市生野区のコンビニに刃物を持った男が押し入り現金1万円を奪って逃げました。この店は先週も強盗の被害に遭っていました。
27日午後7時ごろ、生野区桃谷のコンビニ「ヤマザキデイリーストア西桃谷店」で、男が店員に刃物を突きつけ「金を出せ」と脅しました。男はレジから現金約1万円を奪い、自転車で南の方向へ逃げました。店員2人にケガはありませんでした。逃げた男は30〜35歳ぐらい、身長175〜180cm、灰色っぽい半袖シャツと作業ズボン、黒っぽいニット帽をかぶっていたということです。このコンビニでは今月19日にも同様の強盗事件が起こっていて、警察は防犯カメラの映像を公開していました。店員は店に入って来る男を見てすぐ「前の時のやつや」と気付いたということです。警察は同一犯とみて行方を追っています。
( 2009/05/28 9:17: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.