【韓国のブログ】「海外の反応」に過敏、正常ではない
3月30日8時48分配信 サーチナ
2009年3月、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)とフィギュア世界選手権の開催で、韓国ネット上でもお祭り騒ぎ。開催期間中、韓国のポータルサイトdaumで海外、特に日本の反応について過剰に取り上げた事態に、待ったをかけるブロガ−がいる。
photohistoryは「海外の反応がそこまで重要なのか、それはもう一つの事大主義にほかならない」とのタイトルで、何事にも海外の反応をピックアップするポータルサイトの現状に「海外の反応については適度な取り上げが必要、度を超すと私たち祖先が中国に対して行った事大主義そのものになる」と述べる。 さらに「アメリカは日本や韓国の反応など、まったく気にもとめない、これほど海外の反応に敏感になるのは弱小国ならではのコンプレックスの表れ」と、経済大国のプライドを持って海外の反応にとらわれないよう力説。 このように、日本のネット上の反応を異常に取り上げ、民族感情を逆立てるポータルサイトに自粛を呼び掛けている。(編集担当:金志秀) 【関連記事・情報】 ・ 事大主義 - サーチナWikipedia記事検索 ・ 【韓国のブログ】キム・ヨナ優勝、浅田真央との“勝負”は続く (2009/03/29) ・ 【韓国のブログ】キム・ヨナvs真央、優勝のカギは“体力” (2009/03/29) ・ 【韓国のブログ】キム・ヨナvs浅田真央、WBCの延長戦? (2009/03/28) ・ 【韓国のブログ】WBC、イム・チャンヨン選手を擁護する動き (2009/03/28) |
最終更新:3月30日8時48分