日 本 の ド ラ マ は 何 故 つ ま ら な い の か  

日 本 の ド ラ マ は 何 故 つ ま ら な い の か 
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:01:44.91 ID:X2/sszNgP
徹底討論しよう

■知らないと恥ずかしい「日本の名作」


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:03:24.62 ID:X2/sszNgP
ジャニを出しすぎだからってのはどうか

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:05:45.11 ID:0x28gffeO
>>4
必殺仕事人は萎えた


238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:34:00.54 ID:ceRFPZld0
>>4
Kinkiの出るドラマはなぜかいつも面白い
例:金田一、銀狼、to Heart、リモート、33分探偵など

241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:36:08.86 ID:hbfwJg1T0
>>238
スシ王子ってどう思いますか
観てないんだけどうちの母がハマってたもんで

248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:37:51.04 ID:ncT1/YHFO
>>241
時効警察のが面白い

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:05:07.83 ID:MlcRS2DiO
俳優を演技力じゃなくてルックス、人気で選ぶから

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:05:48.99 ID:v+rkW3iqO
今のドラマつまんねーだけで昔のは普通に面白かったぞ

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:06:50.52 ID:rPxiu3Jb0
最近、芸人とか出てきたよね
まぁジャニーズ(笑)とか出てる時点で終わってるがな
ちゃんと俳優学校とか出てる人達を出せよな
まぁ脚本が糞なんで全部ぶち壊しなんですけどね。

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:07:17.15 ID:axh/dXsT0
あっちにくらべ金かけないから
それと役者を演技力より人気で選ぶ
さらにはスイーツ(笑)が読む携帯小説までドラマ化する腐りっぷり
いまの日本ドラマに期待したら負けだよな

西部警察とか、古いドラマのほうが数倍面白い

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:07:54.28 ID:RMgNMWBSO
素人が言うのもあれだけど、なんかもう話自体が糞

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:08:08.28 ID:hAbNwG3B0
相棒は面白い

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:08:10.69 ID:9RjqycG6O
同じ俳優しかでない

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:08:26.33 ID:KP1GgS+S0
最近のは見てないからわかんないけど

TBSのドラマって宣伝ばっかでつまんなくね?
良くても1話・2話まででそのあとグダグダになるみたいなのばっかり

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:09:55.47 ID:+cbKC3ntO
鹿男と白い春は面白い

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:10:08.86 ID:Vlf/pdTm0
へー つまらないのか
いろんなバラエティ番組にはしごする番宣がうざくて見ないからわからん

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:12:27.36 ID:zIXQBoPJ0
大河ドラマ、何とかしてください・・・マジで

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:12:27.36 ID:9DCCcKqz0
天国に一番近い男ってドラマ知ってる人いる?あれ神ドラマだよな。

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:13:01.21 ID:/DDZc67bO
阿部寛が出てるドラマは大体面白い

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:15:27.72 ID:AjKoNgpT0
海外ドラマがおもしろいっていうけど、おもしろいから日本まで渡ってきてるわけで
向こうでしか放送してないドラマは本当にひどいよ
日本の方がまだましだと思える


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:15:36.00 ID:hB4PIiZ/0
長瀬智也がでてるのはたいてい面白い気がする
ビッグマネーとかIWGPとかタイガー&ドラゴンとか

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:17:01.29 ID:hbfwJg1T0
>>36
ハンドクも

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:17:12.73 ID:tz1PEOxk0
常にBGM入れて中身のつまらなさを誤魔化してる
もっと音楽の使い所を考えるべき

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:18:08.69 ID:ASh58r170
人にやさしくってドラマは最高だったよ

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:19:50.03 ID:hbfwJg1T0
>>44
シンゴー!の演技がどうもダメだ

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:18:43.18 ID:Wa7bRkOmO
傷だらけの天使
西部警察
あぶない刑事
探偵物語
古畑任三郎
はぐれ刑事純情派

これだけ放送してくれたらいいのに

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:19:50.32 ID:zIXQBoPJ0
>>45
もうお前刑事になれよwww


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:18:44.62 ID:i/aefQy4O
結婚できない男は最高だった

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:20:04.65 ID:RII2XRjW0
現実味がなさすぎてわざとらしい

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:20:23.43 ID:RFcbWZReO
スケールが小さい
ストーリーがうんこ
演出がうんこ
役者がうんこ

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:23:18.48 ID:/MYBgKrg0
>>52
それドラマやない、うんこや

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:23:11.95 ID:B25Hk8r00
2枚目俳優に決め台詞を言わせて恰好付けさせるのが寒すぎる
危機的状況が妙に生ぬるい
アクションやってもいかにも真似事染みていて冷める

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:23:21.47 ID:NCibMNVo0
子供の頃はドラマがつまらなくてしょうがなかった
親は大人になったら面白くなると言った
俺はまだ大人になれていないのかな…

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:24:02.16 ID:uZ++OgsfO
イケメンや美人を主要人物にしてれば内容クソでも視聴率取れるしwwwww
ってスタンスじゃ伸びるものも伸びないって


65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:24:12.64 ID:SFPuZUbq0
掘り北巻きが出てるやつは見ててイライラする

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:26:29.69 ID:hbfwJg1T0
>>65
堀北ファンだけどあれはファンでも見れないほど酷い

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:27:02.81 ID:9zfV41knO
昼間にふと見たけど刑事ドラマでも装甲車みたいな戦車とかショットガンとかもっと使えばいい

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:29:33.85 ID:o4t/sc8QO
>>76
金かかってねえな〜てのはよく感じるね

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:27:23.58 ID:HIlR/4Qn0
漫画を実写化で成功したのってあるっけ

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:28:55.23 ID:wlBi3p/EO
>>77
ルーキーズ

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:29:09.86 ID:hB4PIiZ/0
>>77
サイコメトラーEIJIはおもしろかった記憶が

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:29:51.34 ID:/DDZc67bO
>>77
アンナさんのおまめ

182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:06:20.26 ID:ASh58r170
>>92
ベッキーが最高だったなw

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:30:54.18 ID:kgi/r1xPO
>>77
弁護士のくずは漫画原作じゃなかったっけ

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:34:01.57 ID:AjKoNgpT0
>>77
湯けむりスナイパー
マジオススメ

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:36:32.02 ID:chIRLzwEO
>>77亀だけど砂時計

184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:07:02.21 ID:V3Om48rt0
>>77
地獄少女
あいは微妙だけど、他のキャストがはまりすぎてヤバイ

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:29:19.22 ID:t2DUB0xhO
ここまで王様のレストラン無し。
あれは本当におもしろい。
久々に今晩DVD見るかな。

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:31:40.73 ID:7CxsJZzdO
ドラマつまらんかわりにアニメ面白いんだよ

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:37:53.63 ID:25eOhGHd0
>>102こういう奴が万が一、ガチでこういうこと言ってるとなると本気でヤバイと思うわ
結局ドラマの何が悪いかもわからなくて、自分を排他するDQNやスイーツに人気あるからってだけで嫌いになって
アニメは何が面白いかも大して相対的に評価できず、ただ自分と同じようなキモヲタが好きだから安心できるってだけの理由でアニメ好き
こういう奴が本当にいるんだよな最近のライトヲタの中に。
お前らの大好きなアニメもキモヲタに媚売ったご都合展開だらかじゃねーかwwwって言いたくなるね

>>102はネタで言ってて俺が一人恥ずかしくマジレスしてることを願うけど

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:31:46.52 ID:hbfwJg1T0
もう1回きらきらひかるが見たい

280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:51:51.19 ID:xN1qgwNCO
>>104
お前は良く分かってるな

284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:54:03.13 ID:hbfwJg1T0
>>280
分かってくれるやつがいて嬉しい
脚本もキャストも音楽も最高だと思うんだ

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:32:54.24 ID:0zhxwFjNO
木更津キャッツアイみたいなのは日本人にしか作れないおもしろさ

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:33:12.39 ID:K2bQpIOE0
今のドラマはどれもありがちでもう何番煎じかわからん

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:34:06.27 ID:V30FP2FP0
14:00〜16:00ぐらいまでに再放送されてるドラマをいつも見てるよ俺

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:35:01.22 ID:ER3X/+BO0
プリズンブレイクに勝てるドラマは存在しない

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:35:04.81 ID:zjysYwGNO
最近は漫画→ドラマってのが多いな

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:56:40.81 ID:cHWRjt//0
>>119
原作レイプされながらも見ちゃう原作ファン釣れるから手堅いんだとか

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:36:15.13 ID:bwn0j8gAO
Mr.BRAINゲスト
一話・ユースケ・サンタマリア、広末涼子、市川海老蔵、Gackt

二話・Gackt、小雪

三話・亀梨和也、相武紗季

四話・佐藤健

五話・仲間由紀恵

六話・榮倉奈々、玉木宏

七話・渡辺謙、井上真央

八話・香取慎吾、広末涼子、市川海老蔵

これすげえな

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:37:51.23 ID:poHGO4GQO
>>123
すごいっていうか、そういうことやってるからウンコドラマになる

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:39:47.63 ID:N/Z64rdfO
復讐の相手に銃を向ける→説得され泣いて崩れて結局しない
っていう流れへどがでる

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:40:16.73 ID:fYuubU3q0
とにかく作品がクソなのはPや監督の責任だよ
スタッフ勢が子供っぽいやつが多いんじゃないのかな?
役者はあくまでオファー受けてやってる立場だから・・・戦犯あつかいは酷だよ

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:48:02.05 ID:zUAfWCfPO
女と子供向けのドラマが増えすぎ
展開も演技も冷めるし感動も糞


168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:59:03.24 ID:cHWRjt//0
>>150
そういう意図で作っても実のところ女子供は見なくて数字上がってない
製作者が視聴者を相当甘く見て作ってるんじゃないかね?

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:56:29.19 ID:Th4fciCHP
絶対彼氏とか発想がもうエロゲと変わらなかったよな

165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:56:50.06 ID:/DDZc67bO
日本ドラマは本質にこだわりすぎてるのが多い気がする
シリアスって決めたらとことんシリアスで、みたいな感じで進めるから観てて疲れる
今期だと白い春とぼくの妹はシリアスの中で時々出てくるギャグ要素が良い

米ドラマは全体的には筋を通してるけど色んな面白さをちょいちょい出してくるから楽しめる


169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:59:26.20 ID:25eOhGHd0
>>165言ってる事は半ば同意できるけど
白い春を基本シリアスと思ってるお前に全面同意は出来ない

171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:02:18.26 ID:/DDZc67bO
>>169
最初はシリアス寄りじゃなかったか?
今はフラフラしてるけど

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:10:11.89 ID:25eOhGHd0
>>171まぁ超主観的になってマイノリティな意見でもあると思うのでアレだが
白い春はシリアスとかじゃなく、ヤクザ強面で殺人者だけど大して悪いことも出来ない哀愁漂う阿部ちゃんとポニョの対比
これを描くことで逆に癒しを与えようとしているだろ?
ギャグが入るのも当然。意外と日常系と言っても過言じゃないような内容だしな
こういうのを俺はシリアスとは思わない
滑稽なキャラによる日常の中に潜在的なシリアス要素があるだけで、シリアスドラマじゃない、と思ってる訳よ

フラフラしてるというより、ポジショニングがはっきりしただけだと思うよ

201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:15:06.28 ID:/DDZc67bO
>>189
なるほどねー

166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:57:13.39 ID:20pg/X400
画面が綺麗って萎えね?オレだけ?

172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:03:24.02 ID:H6DxP8li0
視聴率気にして数字取れる人気俳優しか使わないから新鮮味が無い
脚本ありきで、役者全員オーディションで決めたらどうか


176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:04:39.24 ID:V3Om48rt0
>>172
演技力も無いゴミみたいな役者が出てきたら、
ゴミがもっと酷いごみになるよ

336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 20:19:15.02 ID:bwn0j8gAO
>>172
SPは岡田准一と堤慎一以外オーディションで選んで大成功したな
原作つきもある意味オーディションじゃない?
のだめカンタービレもキャストが役にあってて面白かったし

337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 20:27:17.94 ID:Q4CyjQr60
>>336
キャスト良くても制作がバカだとダメ
おせん
とかな

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:03:49.34 ID:kg2b1Iy2O
愛撫紗希と上戸彩が主演なのは8割方つまらない

175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:04:23.24 ID:MUAmXu2F0
1クールで終わらそうとするからネタに尽きたんじゃないの?
長寿にしなくてもいいから半年〜1年のドラマがそこそこあってもいい

180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:05:48.93 ID:V3Om48rt0
>>175
トレンディドラマらへんから1クール作品が爆発的に増えたな
最近は1年とかやってるドラマが殆ど無い

193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:12:05.24 ID:H6DxP8li0
>>175
激しく同意
10話前後で描こうとするから話が限られてくる
かといって、役者のスケジュールを長期で抑えて失敗したなんて無残すぎる
結局冒険しないで無難にしか作らせてもらえないんだろうな

177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:04:42.29 ID:71hQNzeYO
マジレスするとスポンサーとかの利権絡めで、制作者の情熱が感じられない。

190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:10:36.28 ID:1817Ub3dO
とにかく予算が少ないからなあ

スタジオでセット組まないでロケにするだけでも結構違うのに
それも住宅事情的なアレで難しいし

ドラマ作るのにむいてないよ日本は

191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:11:04.23 ID:0DJYQLlT0
親切すぎるからつまらない
1から10まで全部説明しないで、視聴者に考えさせるようにしてくれ
あとジャ○ーズ枠なんとかしてくれ

192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:11:55.92 ID:V3Om48rt0
>>191
もう誰も愛さない みたいなやつだなw

199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:15:00.49 ID:emP/xnav0
役者なんてせいぜい2割ぐらいの影響だろ
ジャニーズ云々なんて大して関係ない
最も大事な脚本がうすっぺらいのが悪い


208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:16:31.65 ID:V3Om48rt0
>>199
俺もジャニタレとか関係ないと思う。それを言うなら、
学校ドラマの金字塔、金八先生なんて毎回ジャニタレが準主役級の大活躍してたしw

213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:18:44.07 ID:+dtyrwBwO
>>199
ジャニタレをただ使えばいいと思ってる脚本家が増えた気がするよ

228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:26:54.92 ID:eDyp0vUL0
>>213
使えばいいじゃなくて、使わないといけないだけなんじゃない?
金とかファン層とかってやつの問題でさ。

227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:25:40.78 ID:YfcGH3P6O
すげー王道だけど踊る大捜査線はほんとに面白かったよ

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:30:14.93 ID:YfcGH3P6O
ジャニーズでも人によるよな
滝沢が出てた奴は比較的面白かったと思う
アンティーク、魔女の条件、ストロベリーオンザショートケーキとか

234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:32:56.54 ID:eDyp0vUL0
>>231
アンティークだっけ?あれは面白かったな。
まぁ、原作と周りの役者と脚本が良かったってのもあるけどw

今は義経見てから市ねと思ってます。

233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:32:04.90 ID:eShLfjGB0
何でも恋愛に結びつけるからだろ
あと脚本が糞すぎる。イケメンパラダイスだっけ?もう名前からして見る気が起きない
セレブと貧乏太郎とかスケール小さいしありがちなストーリすぎて退屈。


236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:33:57.88 ID:oiOan4d/O
>>233
あるある

252 名前:ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ [] 投稿日:2009/05/26(火) 18:38:43.04 ID:2DFGXvmcO
わかったぞ!
日本ドラマは自然な動きがないんだ!

室内のAから→B地点まで移動って脚本があったとして
海外出演者は移動しながら
手でゴマすったり
挙動不審なくらい大袈裟な動きだけど
日本はきっちり歩いて移動するだけ
あっても頭ポリポリ掻くだけ
あとは動かず表情に力入れるだけ

動きが無いんだよ!(´・ω・`)

259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:41:55.07 ID:9Sia6scX0
>>252
挙動不審なくらい大袈裟な動きって海外ドラマも自然な動きじゃないじゃないか

272 名前:ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ [] 投稿日:2009/05/26(火) 18:46:40.55 ID:2DFGXvmcO
>>259
多少大袈裟なほうが人間味が出て
自然な動きに見えると思ったんだが…(´・ω・`)

276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:49:53.87 ID:9Sia6scX0
>>272
大袈裟な動きが多いのは外国ドラマの悪いところだと思う
日本のドラマは昔は自然な間とか沈黙の使い方がうまかった気がする
やっぱり動かず表情に力入れるだけでそれを大写しにしてるのが問題だと思う
プロダクションの力が大きすぎるんだよ

260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:42:15.51 ID:xav0VjlAO
池袋ウエストゲートパーク
タイガーアンドドラゴン
離婚弁護士
は面白かった

あと中森明菜主演だった「ボーダー」てのが糞面白くて観てたのに
明菜の途中降板でわけわからん終わり方して残念だった
期待してたのに

269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:45:58.80 ID:W4ZKaZif0
台湾の日本マンガ原作ドラマ見てると、演技は日本のと同じくダメダメ。

アメリカのドラマはよく目にするけど、実のところ彼らの演技が
上手いのかヘタなのかよくわからん。
彼らの日常的な反応をよく知らないからね。

日本や台湾のだと、おおよそ表情の予測もつくから
「あー、こいつら演技ヘタだな」とわかる。

そんなもんじゃないかと思う。

個人的には、吹き替えの役者(声優)は物凄く演技がうまいと思ってる。

277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:50:17.74 ID:25eOhGHd0
>>269失礼かつ決め付けかもしれんが、
大げさだったり気迫あったり緩急がある演技だけを上手いと思ってそうだな。
映像の場合、自然な演技の方が重要な場面もあるしそっちの方が難しいと思うが。
そして吹き替えなんて自然さなんかいわばクズで、大袈裟にしなきゃいけないから、感情が上手く伝わってくると勘違いしてるだけじゃね?
それか単なる声優ヲタ

283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:53:35.37 ID:W4ZKaZif0
>>277
むしろ、例に挙げた日本や台湾のドラマ役者は、おおげさな演技しかしてないと思ってるよ。
記号的な演技しかできない。

「その感情知ってる!」って思わせるような演技にはめったに出会わないね。

292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 19:01:36.00 ID:25eOhGHd0
>>283日本漫画原作の台湾ドラマは知らんが、日本のドラマで大袈裟な演技しか出来てない奴ってそんなにいないぞ
それこそジャニーズやグラドル上がり。ベテランとか小劇団出身な奴ってけっこう自然な演技できてる人も居ると思うよ
記号的なのは同意、そもそも脚本が記号や属性の詰め合わせでしかないドラマが多いからな視聴率とってるのは。
というかそういうドラマしか見てないで叩いてる印象なんだけど、そういうドラマで「この感情知ってる」ってのは
演技関係なく無理だと思うwwwww

295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 19:04:01.27 ID:W4ZKaZif0
>>292
人間はね、少なくとも日本人は、ウソをつこうとするときにドモったり、目を不自然にそらしたりしないんだ。
これができてる役者はほとんどいないよ。

300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 19:17:33.07 ID:25eOhGHd0
>>295記号的ってほんとに見るに耐えないわかりやすい演技の事指してるかと思ったら、
そこまで細かい部分も範囲内なのか。そこらへんはジレンマというか二律背反的ではあるな。
リアルさを追求しすぎても視聴者に伝わらなきゃ意味ないし、ウソついてキョドってるんだなって認知を与えられず
淡々とウソつく冷徹なキャラ、とか解釈されかねないんだぜ?
そのジレンマをを演技の上手さと直結するのはどうかと思うが。
というか、吹き替えの声優はそういう細かい演技できてるってことなの?それはよくわからない

311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 19:28:54.63 ID:FSTA6iDR0
もうみんなで湯けむりスナイパーみようぜ。
スイーツにおけるイケメンパラダイス、アニオタにとってのけいおん、
そしてオッサンにおける湯けむりスナイパーだよ!

315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 19:31:51.32 ID:LKSoS4Nl0
SPは意外と好きよ、海外ドラマのパクりとか色々といわれるけどw

316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 19:35:17.33 ID:FSTA6iDR0
>>315
海外風というか24風ドラマを日本でやるのはいいんだけどどうしてどれもこれもあんな
バタ臭くなるんだろうな。

273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:47:20.76 ID:KUMsBRiH0
つーかお前らがこんなに評価したり語れるぐらい邦ドラを見てるって事が驚きだよ

ゲーム好き必見
※無償掲載用468×60imp
▼オススメ一覧▼

娯楽も報道もつまらなくなっている理由

TBS視聴率すげえwwwww

今って歴史上最もテレビがつまらなくないか?

「空 気 読 め」 が 日 本 を ダ メ に し た 件

あと3,40年で科学はどこまで進歩する?

年齢を重ねてわかったこと

AV女優の親ってどんな気持ちなんだろ

お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ

キチガイな親と対決した。

最近の小中学生の遊び危険すぎワロタwwwwwwwwwwwww

D Q N ネ − ム N o 1 決 定 戦

角川・涼宮ハルヒの「ティッシュ」1万円で販売wwwww

ガ チ な 精 神 分 析 してみないか?

オナニーを毎日しているやつらの気が知れない

マンコにチンポ入れるって、実は凄い奇抜な発想じゃね?

彼女にするなら Cカップ45% Dカップ40% Aカップ0%

おまいら貧乳はステータスとか言ってるけどさぁ…

女って「こいつシコッてきたな」って臭いで分かるらしいよ

もしかして捨ててあるコンドームの精液が入ってない面を舐めれば

auの新ブランド「iida」がキモ過ぎる剣(閲覧注意)

ヤシマ作戦と称して子供達とエアガンで撃ち合いしてたら子供達の親に

すごいサイト見つけたw

これで自分の名前の本当の意味がわかるぜ

お前らってどんな失言したことある?

黒 歴 史 発 表 会

この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww

旦那の性癖が特殊な件

嫁が本をこそこそ隠してたから、何かと思って見てみたら

昔の少女漫画が面白くて仕方ないんだが・・

漫画家になりたい人、アドバイスしますよ

視力が0.8以下の人にしか分からないこと

おもしろい4コマ漫画って全然ないよな

主人公が一番カッコいいアニメ、ゲーム、漫画なんてあるの?

夢の中で夢だと気付くヤツちょっと来い

睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術

彼女いるのにAV見るやつの精神をわかりやすく説明したやつが優勝

精子「俺…お前らとは戦いたくない…」

今日痴漢冤罪にあった。

仲間由紀恵だけには全く性欲がわかない

幼 い 頃 の 間 違 っ た 性 知 識

要領がいいってどういう人?

頭の回転速い、発想力がある人ちょっときて

"働く"ってこと、どう考えてる?

不  思  議  な  感  覚

占い師やってるけど何か質問ある?

舌の置き場を意識するとうぜぇwwwwwwwwwwww(閲覧注意)

人 生 で 一 番 イ ン パ ク ト の 強 か っ た 夢

珍しい“恐怖症”を持ってる奴集合

人に言っても伝わらない自分だけにおこる事

子供の頃から未だにわからないこと、あわよくば解決編

「いや、まてよ・・よーく考えたらおかしいぞ」と思う事

職場で「死刑反対だな」って言ったら

学校の先生だけど質問ある?

レジから金盗んでたバイトを捕まえた

ざまぁwwwwwwwと思ったコピペ貼ってけwww

学 校 の 先 生 の 名 言

リアルボクっ娘ってどういう家庭環境でそうなるの?

カ ア チ ャ ン の 名 言 挙 げ て け

おまえらの人生で一番すごかった出来事を語れ

お ま え ら が 日 常 で 抱 え て い る 疑 問


同一カテゴリの記事を見る

暇速厳選記事一覧
【オススメ長編シリーズ】

憧れの1人暮らしで隣人に恋した
当ブログで間違いなく人気No1! 全12記事に及ぶ大長編ストーリーです。

救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/
僅か2日で4スレを消費した大人気スレ。腹筋崩壊覚悟wwww

元デブなマック店員の脱童貞の軌跡
童貞ジョセフが繰り広げるハチャメチャストーリー。
うっせー違うんです!

従姉に恋をした。
数年前話題になった有名なお話です。知らない方は是非読んでみてください。

友人がいきなり多重人格告白してきた
大好評だった長編安価スレ。お暇な方は是非。

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3
SFCの名作「ロマンシングサガ3」をテーマにした作品。当ブログの看板記事の一つです。
原作が分からなくてもついていけるので、是非読んでみてください。

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ ▼
可愛らしいミュウツーがポケモンマスターを目指す癒し系物語。




61544. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:18
1げt!

>>273 
いっちゃらめえええええええええええええええ
61546. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:20
こち亀ドラマ化とかふざけんな
61547. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:20
救命病棟24時はおもしろかった
61550. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:27
サンクチュアリをドラマ化して欲しい…
役者次第では糞になるかもしれんが
61551. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:28
このまえ西部警察を再放送してた。
すっげ〜面白かったけど、あれ今撮ろうとしても絶対むりw
61552. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:35
松山ケンイチの映画が好きで、銭ゲバ見てみたんだ。
人のセックスを笑うなとかすげーおもしろかったし。


どうしてあんなにつまらないんだ・・・。
61553. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:38
金曜ナイトドラマに勝るドラマは無い。
61555. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:40
水戸黄門が面白すぎて楽しみだった。
時代劇が面白すぎて困る。
もちろん再放送に限る。あの御伽噺臭がたまらん。

最近のなんかわからん同人崩れの臭いぷんぷんさせた時代劇なんか認めねーぞ

あとホラードラマやらねーかな。ホラードラマは結構当たりだと思うよ。あなたの隣に〜とか同人突き抜けてSFだったけど最高だった。
61559. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:45
61546
両津が香取のやつな。
61560. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:50
日本人は基本ミーハーだからジャニ、グラドル等視聴率が上がる役者を使いやすいんだろうなぁ。
結局視聴率とれないと予算上がらないんだろうし…特にゴールデンなんかは

そうすると深夜枠扱いになっていつもの流れ=深夜枠おもしれ〜
になる…ゴールデンでは無茶な注文なのかもね
61561. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:51
もっと本格SFすべき。俺のために。
61563. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:52
天国に一番近い男はおもしろかった。またやらないかなあ。つまらなかったら嫌だけど
61564. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:52
相棒は面白い。

臨場もまぁまぁ面白い。
ていうか臨場より動機を今一度ドラマで・・・
あのころ見てなかったんだよ・・・

でもサトラレとか柳沢教授の生活とかトリックは普通に面白かったよな。
61565. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:57
コメディドラマがないよね、恋愛ばかりでさ。
61566. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:58
1クールで終わるドラマが多いからじゃね?
61567. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 13:59
トリック
古畑
ケイゾク
きらきらひかる
やまとなでしこ
お金がない
結婚できない男
白線流し
白夜行
セカンドチャンス
星の金貨

これらは面白かった
61571. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:08
悪い意味で無難すぎ
61572. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:09
ケイゾクは今やったら苦情きそうだな
やってたのもそんなに昔じゃないけど

虫とか食ってたしwwww
61573. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:10
水戸黄門は面白すぎる
61574. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:11
ロシナンテの災難が好きだったなぁ
全然再放送されなくてずっと涙目状態
61575. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:13
フジは火曜8時の時代劇枠を早く復活させろ
61577. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:15
まさしく今、西部警察再放送中。
良純若いwしかも結構イケメンw
61578. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:19
池パラってスイーツより女オタ向けだと思うY
61579. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:19
そんなお前らに世紀末の詩をお勧めする
61581. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:24
野島伸司
野沢尚
が脚本かいてた昔のTBSドラマは面白かった。
61582. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:25
とはいえ、海外のドラマも楽しくない
61583. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:28
役者のレベルかな…
アメリカのコメディドラマに出てくるガキのほうが演技うまいし
あとはハッピーエンドの多さ
もっと衝撃的結末を迎えるようなのがあってもいいけどスポンサーが困るか
61586. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:37
まず、VTR撮影ってだけで安っぽく見える

水戸黄門あたりもフィルムやめたとたん
安っぽさが倍増した
61587. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:43
ウッチャン主演のなんとかスナイパーっての面白かったな
61588. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:52
視聴率至上主義だから。役のイメージを無視して、人気の奴しか使わない
最近はテレビ離れが進んでることもあって、余計にその志向も進んでる
その上低予算でつくろうとするから、前に見たようなドラマがどんどん増えてくるし、
カメラワークはありふれたものばかりで、CGがあれば安っぽいしで散々なものになる。
61589. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:52
結局は役者だろうな。新人を演技力で持ってくればいいのさ。
アメリカはそれでギャラを押さえてるらしいぞ。
61590. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:54
登場人物に魅力がない
なんか現実にいそうな無個性な人ばっかり
61591. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:57
フジのドラマ見てると腹立ってくる
なんであんなワンパターンなんだか
61592. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 14:59
相棒はおもしろい

亀山、カムバック!!
61593. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 15:00
・シナリオライターの数が段違い(一般でも応募される枠が極端に少ない)
・脚本が出来てから撮影されるか、企画ありきでドラマが組み立てられるか
・投資金額と規模
・利権搾取体制。はした金じゃやる気も起こらん

こんなもんか?でもHRは面白かったなぁ
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

管理人:オワ太

暇速マスコットキャラが決定!

マスコット画像はこちらから!


5/22

5000万アクセス達成!

これからも暇速を宜しくお願いします!


▼ブックマークはこちらから






タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活

オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ