「キャラクター復活サービス」へのお申込方法
 |
「キャラクター復活サービスガイドライン」への同意 |
本サービスにお申し込みいただくためには、いくつかの条件とご注意事項について、あらかじめご了承いただく必要があります。「キャラクター復活サービスガイドライン」をお読みの上、同意いただける場合のみお申し込みください。
 |
キャラクター復活サービスお申込手続き |
ガイドラインに同意いただいた後、専用フォームからお申し込みいただきます。 必要事項と、現在ご連絡が可能なメールアドレスを正しくご入力の上、フォームをお送りください。
[ 必要事項 ]
お申し込み時には、必要事項をすべてご入力いただく必要があります。
1. プレイオンラインID
2. プレイオンラインパスワード
3. レジストレーションコード(※)のいずれか1つ
※ |
レジストレーションコードは、プレイオンライン、またはファイナルファンタジーXIにて過去に登録されたことのあるものを1つご入力ください。 |
 |
復活キャラクターの表示 |
入力内容に問題がない場合は、お申込フォームから「キャラクター復活サービス 管理画面(以後、管理画面)」に進みます。
管理画面では、過去にご利用になっていたキャラクターのうち、本サービスにて復活可能なキャラクターが一覧表示されます。
 |
「ファイナルファンタジーXI」のコンテンツID購入
(プレイオンライン上の手続きです。ご注意ください。) |
「ファイナルファンタジーXI」のキャラクター復活のための準備を行います。
STEP.3の管理画面で表示されたキャラクターのうち、復活させたいキャラクターの数だけコンテンツIDをご購入ください。
コンテンツID購入完了後、プレイオンラインからログアウトしてください。
※ |
コンテンツIDのご購入のみを行ってください。新たにキャラクターを作成してしまうと、過去にご利用になっていたキャラクターの復活のために、そのコンテンツIDを使用できなくなります。キャラクターを作成してしまった場合、またはすでにコンテンツIDが購入上限数に達しているために新たなコンテンツIDをご購入になれない場合は、不要なキャラクターを削除して、キャラクターの復活先として使用できるコンテンツIDをご用意ください。 |
※ |
ご利用のプレイオンラインID上で、解約中のものを含め16個のコンテンツIDがある状況でさらにコンテンツIDを追加で購入した場合、すでに存在するコンテンツIDが削除されます。その場合、削除されたコンテンツID上に過去作成していたキャラクターは本サービスでも復活はできずそれまで管理画面に表示されていたキャラクターも復活できなくなる恐れがありますのでご注意ください。解約中のものを含め16個のコンテンツIDが既に存在する場合は、不要なキャラクターを削除してキャラクターの復活先として使用できるコンテンツIDをご用意ください。 |
 |
復活キャラクターの選択 |
STEP.4でコンテンツIDを購入した後、管理画面の「復活キャラクター選択」から復活キャラクター選択画面へ進み、復活させたいキャラクターを選択します。
※ |
管理画面を閉じて手続きを行った場合は、STEP.2まで戻り、再度管理画面にログインしてください。 |
※ |
復活できるキャラクターの数は、SETP.4でご購入いただいたコンテンツID数までとなります。
復活させるためのコンテンツID数が足りない場合は、必要な分だけコンテンツIDをご購入ください。 |
 |
復活完了 |
無事にキャラクターの復活手続きが完了すると、以後は本サービスで復活させたキャラクターで、「ファイナルファンタジーXI」をお楽しみいただけます。
※ |
キャラクター復活完了時にプレイオンラインにログインしていた場合は、プレイオンラインからログアウトして、再度ログインしてください。 |
キャラクター復活サービスガイドライン
キャラクター復活サービスへのお申し込みに際して、「ファイナルファンタジーXI利用規約」ならびに、以下の「キャラクター復活サービスガイドライン」に同意いただく必要があります。ガイドラインに同意いただけない場合は、お申し込みいただけません。 なお、お申し込みが完了した時点で、すべてのガイドラインに同意いただいたものとさせていただきます。
[ キャラクターの復活に関して ]
• |
コンテンツIDをご購入になる前に、ご希望のキャラクターが復活可能かどうかを管理画面でご確認ください。 |
• |
キャラクターを復活できた場合でも、過去に競売所へ出品していたアイテムや装備品など、一部のデータについては復元することができません。 |
• |
復活させるキャラクターの名前が、そのワールド内ですでに使われているなどの場合、復活後の最初のログイン時に、新しい名前に変更していただく必要があります。 |
• |
コンテンツIDのご購入後、新たにキャラクターを作成してしまうと、過去にご利用いただいていたキャラクターの復活のためにコンテンツIDを使用できなくなります。十分ご注意ください。 |
[ リアルマネートレードに関して ]
「キャラクター復活サービス」は、「ファイナルファンタジーXI」のコンテンツIDを解約したことでキャラクターが利用できなくなってしまった方に、プレイを再開しやすい環境をご提供することを目的としております。
したがって、キャラクターの売買など、リマルマネートレードに関するすべての商業取引に本サービスを悪用することを禁止いたします。また、本サービスのお申込者が規約違反行為を行ったことによって発生する不利益について、弊社は一切責任を負いません。
[ その他の同意事項 ]
• |
「ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影」をはじめとする各拡張コンテンツで追加された様々な新要素をお楽しみいただくためには、各々の拡張データディスクをインストールする必要があります。 |
• |
本サービスは、日本国内版の「プレインオンラインビューアー」を用いてプレイオンラインへ入会されているお客様が対象となります。また、プレイの再開に際しては、日本国内版の「ファイナルファンタジーXI」が必要になります。 |
|