政治
地域医療再生基金に3100億円計上 5年計画 医師派遣など支援 (05/28 09:56)
政府は二十七日、医師不足など都道府県が抱える医療課題の解決を目的に設置する地域医療再生基金を、総額三千百億円とすることを決めた。国会で審議中の二〇〇九年度第一次補正予算案に関連予算を計上。道など各都道府県は今後、五年間の地域医療再生計画を策定しそれに基づき医師派遣など必要な費用を国が財政支援する。
地域は、人口三十万人の二次医療圏といわれる広域圏域(全国三百四十八カ所)を想定。道内は「中空知」「十勝」など二十一圏域があるが、大半の圏域で医師不足や救急医療体制などの課題を抱え、心臓、脳関係の専門医が不足している圏域もある。
このため、医療圏単位で病院間の連携強化を促進するための病院の機能強化や、大学病院など基幹病院と連携して奨学金などを活用した医師派遣システムを強化、救急医療センターの拡充など、地域医療の課題を包括的に解決する再生計画を策定。計画に盛り込まれた取り組みに対し、政府が助成する。道は「地域の実情に応じた特色ある計画をつくっていきたい」としている。
また、全二次医療圏にカルテなど医師の医療事務を手助けする「医師事務作業補助者」を三年以内に二万人を集中育成・配置し、医師や看護師の勤務環境を改善する。
政治記事一覧
28日
- 教育費負担軽減で格差解消へ 再生懇、スポーツ庁も明記 (11:36)
- 地域医療再生基金に3100億円計上 5年計画 医師派遣など支援 (09:56)
- 公務員の枠打ち破れ 函館市が一芸入試 10年度採用で (09:02)
- 知事、明細なければ拒否 直轄負担金 「説明責任果たせぬ」 (06:40)
27日
- 「幸福の科学の支援受けた」森田千葉県知事 (05/27)
- 政権交代めぐり応酬 党首討論対決色強める
(06:54)
- 自民道代議士会 今津道連会長の続投了承 (05/27)
- 3年後に企業献金禁止 民主が法改正案提出へ (05/27)
- 防衛相補佐官を新設 不祥事受け組織改革 (05/27)
- 改正都市再生特措法が成立 参院本会議 (05/27)
- ロシア 国境警備局員、札幌に常駐へ 密漁防止へ一管と協力 (05/27)
- 民主・岡田幹事長「開発局こそ廃止」 政権交代後4年以内に
(05/27)
- きょう党首討論 首相と鳩山氏 (05/27)
- 標津町長に金沢氏再選 (05/27)
26日
- 厚労省分割に舛添氏異論 難航も、28日再協議
(05/26)
- 9割自治体が夏季ボーナス減額 地方公務員 (05/26)
- 郵政社長再任は内閣方針で判断 与謝野馨財務相答弁 (05/26)
- 新大綱に敵基地攻撃能力提言 北朝鮮核実験受け自民小委 (05/26)
- 北朝鮮核実験 日米「強い決議」で一致 両国首脳電話会談 中ロに協力要請 (05/26)
- ビザなし交流、訪問団が帰港 根室 (05/26)
- 企画/特集
-
民主党に問う
2007参院選特集
2007統一地方選特集
- 特選!北海道ネット通販
-
カマンベールの老舗「クレイル」 故・開高健さんも舌鼓を打った、カマンベールの老舗・クレイル。お勧めの3点「カレ」「ロワレ」「おい古味(こみ)ブルー」のセットです。3,465円