随分長い間、クルクルとまわっている、「リリー」トライアル開始予定のお花。
お見合い直前に、大宰府のレスキューが入って見送りとなり、お宅訪問時に避妊の予定を入れて居れば、手術前日にヒートが来てしまって・・・。
延期になっていました。
里親様は、待って下さっています。
「リリーちゃんと縁があれば、必ず家に来てくれる・・・」と。
申し訳ない気持ちで一杯です。
ルチルが巣立って、リリーの行動は変わっています。
プチウッツーちゃん状態なのか?気ままな暮らしになったのか?
行動範囲が、かなり広くなり、シェルターの中を自由に過ごして居るのです。
朝の運動時間、以前は大型犬のランで5頭が遊んでいましたが、ドアを開けると、一直線でトリミングルームへ。
その後、トリミングテーブルに自ら飛び乗り周りを視察。
飽きてくれば、ラハの元へ。
犬舎を洗っていると、ビューンと後ろを白い物体が走る。
リリーが、外のアフガン達のランへ移動。
またまた、白い物体の影が通り過ぎる。
トリミングルームへ。
そんな、繰り返し。
そして、最期は、「リリーーーー、何処にいるのぉ〜」と行く先々を覗いて行くと。
プレハブハウスでお昼寝中。
ぬいぐるみのピカチュウで遊び、本をビリビリに破いていた残骸が。
散々、一人で遊んで、疲れて眠ってしまったようです。
子供のようです。(笑)
そして今日、里親候補様が、先住のワンちゃんと遊びにいらして下さいました。
初めての対面に、私達も里親候補様もドキドキ。
リリーは、自分からクンクン行きますが、そこで「ガルゥ」となんて言われてしまうと、飛んで逃げてその後は、近づかなくなります。
お互いにリードをつけて「こんにちわぁ」。
へ???
全然OK♪
私達のドキドキはなんだったの???
ちょっと、拍子抜け状態でした。
先住のワンちゃんは、長男「チュラ」ちゃん

次男の「バロン」君

シェルターに来る前に、お母さんとお父さんから、
「今度の水曜日はみんなでお出かけやで〜。
あんたらの妹ちゃんになってくれるかも知れない子に
会いに行くんやで(^^)楽しみやな(^^)
お利口にして、仲良くしてや。
怖がらはるような事はしたらアカンねんで。
宜しく頼むよ〜(^^;」と、話して下さっていました。
お二方とも、しっぽブンブン・お目目クリクリで喜んで待ってくれていたそうです。
皆で、写真をと、試みましたがじっとは、してくれませんでした。(残念)
バロン君とリリーのショット。

リリー、穏やかで優しいお顔です。
とっても、嬉しそう♪
長い時間のマッチングでした。
お帰りになる寸前何故か、スイッチが入りました。
ぬいぐるみを加え、バロン君とチュラ君が猛ダッシュ。
見ていると、リリーが付いて走っています。
とっても楽しそうなお顔で・・・。
リリーはどこまで判ってくれているのかしら?
こちらのご家族の一員になる事を。
時間が経てば、ずっとずっと昔から共に暮らしていたように、馴染んでくれるのでしょう。
仲良く3人が寄り添って眠る姿を想像し、今日のマッチングは無事終了しました。
早々に避妊手術の予定を入れ、スタートに向けて頑張って行きます。
ワン達に、チャンスを下さって本当に嬉しく思っております。
沢山の方の力が集まって動物達は救われています。
皆さまのご協力をお願い致します。
皆で助けましょう!!
緊急支援物資のお願い
ヒルズ r/d ドライor缶詰
成犬用ドライフード(小粒〜中粒)
どうぞ、宜しくお願い致します。
レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先
郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : アーク・エンジェルズ
ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : アークエンジェルズ 林 俊彦
物資送付先
ARK-ANGELS
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544
*スタッフ募集*詳しくはお電話・メールにてお問い合わせ下さい。
作業内容はワンちゃんのお世話全般になります。
募集地は滋賀本部になります。
住み込み可
リンクのご協力をお願い致します。

http://ark-angels.jp/dazaihu.html
新型インフルエンザマスク配布
日本全国、毎日のニュースでインフルエンザの情報が流れていますね。
私達の活動の拠点でもある関西で大きく感染が広がっています。
そして、滋賀・東京でも感染者が出ました。
確実に広がっているのが判ります。
私達も毎日、手洗い消毒・うがいを徹底しております。
知り合いから連絡があって、マスクが買えないから、外出出来ないと。
深刻な問題です。
今朝のニュースを見ていて、マスクの生産が間に合わず、薬局でマスク品切れが続出と、流れていました。
私達とボランティアさんは、毎日作業やトリミングで、使い捨てマスクを使用しております。
ストックを持っています。
お困りの方がおられましたら、お使い下さればと思います。
沢山の方に使って頂きたいので、お一人様1箱(50枚)でお願い致します。
メールにて、ご連絡下さい。
ark-angels@nifty.com
*無くなり次第終了とさせて頂きます*
お見合い直前に、大宰府のレスキューが入って見送りとなり、お宅訪問時に避妊の予定を入れて居れば、手術前日にヒートが来てしまって・・・。
延期になっていました。
里親様は、待って下さっています。
「リリーちゃんと縁があれば、必ず家に来てくれる・・・」と。
申し訳ない気持ちで一杯です。
ルチルが巣立って、リリーの行動は変わっています。
プチウッツーちゃん状態なのか?気ままな暮らしになったのか?
行動範囲が、かなり広くなり、シェルターの中を自由に過ごして居るのです。
朝の運動時間、以前は大型犬のランで5頭が遊んでいましたが、ドアを開けると、一直線でトリミングルームへ。
その後、トリミングテーブルに自ら飛び乗り周りを視察。
飽きてくれば、ラハの元へ。
犬舎を洗っていると、ビューンと後ろを白い物体が走る。
リリーが、外のアフガン達のランへ移動。
またまた、白い物体の影が通り過ぎる。
トリミングルームへ。
そんな、繰り返し。
そして、最期は、「リリーーーー、何処にいるのぉ〜」と行く先々を覗いて行くと。
プレハブハウスでお昼寝中。
ぬいぐるみのピカチュウで遊び、本をビリビリに破いていた残骸が。
散々、一人で遊んで、疲れて眠ってしまったようです。
子供のようです。(笑)
そして今日、里親候補様が、先住のワンちゃんと遊びにいらして下さいました。
初めての対面に、私達も里親候補様もドキドキ。
リリーは、自分からクンクン行きますが、そこで「ガルゥ」となんて言われてしまうと、飛んで逃げてその後は、近づかなくなります。
お互いにリードをつけて「こんにちわぁ」。
へ???
全然OK♪
私達のドキドキはなんだったの???
ちょっと、拍子抜け状態でした。
先住のワンちゃんは、長男「チュラ」ちゃん
次男の「バロン」君
シェルターに来る前に、お母さんとお父さんから、
「今度の水曜日はみんなでお出かけやで〜。
あんたらの妹ちゃんになってくれるかも知れない子に
会いに行くんやで(^^)楽しみやな(^^)
お利口にして、仲良くしてや。
怖がらはるような事はしたらアカンねんで。
宜しく頼むよ〜(^^;」と、話して下さっていました。
お二方とも、しっぽブンブン・お目目クリクリで喜んで待ってくれていたそうです。
皆で、写真をと、試みましたがじっとは、してくれませんでした。(残念)
バロン君とリリーのショット。
リリー、穏やかで優しいお顔です。
とっても、嬉しそう♪
長い時間のマッチングでした。
お帰りになる寸前何故か、スイッチが入りました。
ぬいぐるみを加え、バロン君とチュラ君が猛ダッシュ。
見ていると、リリーが付いて走っています。
とっても楽しそうなお顔で・・・。
リリーはどこまで判ってくれているのかしら?
こちらのご家族の一員になる事を。
時間が経てば、ずっとずっと昔から共に暮らしていたように、馴染んでくれるのでしょう。
仲良く3人が寄り添って眠る姿を想像し、今日のマッチングは無事終了しました。
早々に避妊手術の予定を入れ、スタートに向けて頑張って行きます。
ワン達に、チャンスを下さって本当に嬉しく思っております。
沢山の方の力が集まって動物達は救われています。
皆さまのご協力をお願い致します。
皆で助けましょう!!
緊急支援物資のお願い
ヒルズ r/d ドライor缶詰
成犬用ドライフード(小粒〜中粒)
どうぞ、宜しくお願い致します。
レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先
郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : アーク・エンジェルズ
ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : アークエンジェルズ 林 俊彦
物資送付先
ARK-ANGELS
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544
*スタッフ募集*詳しくはお電話・メールにてお問い合わせ下さい。
作業内容はワンちゃんのお世話全般になります。
募集地は滋賀本部になります。
住み込み可
リンクのご協力をお願い致します。
http://ark-angels.jp/dazaihu.html
新型インフルエンザマスク配布
日本全国、毎日のニュースでインフルエンザの情報が流れていますね。
私達の活動の拠点でもある関西で大きく感染が広がっています。
そして、滋賀・東京でも感染者が出ました。
確実に広がっているのが判ります。
私達も毎日、手洗い消毒・うがいを徹底しております。
知り合いから連絡があって、マスクが買えないから、外出出来ないと。
深刻な問題です。
今朝のニュースを見ていて、マスクの生産が間に合わず、薬局でマスク品切れが続出と、流れていました。
私達とボランティアさんは、毎日作業やトリミングで、使い捨てマスクを使用しております。
ストックを持っています。
お困りの方がおられましたら、お使い下さればと思います。
沢山の方に使って頂きたいので、お一人様1箱(50枚)でお願い致します。
メールにて、ご連絡下さい。
ark-angels@nifty.com
*無くなり次第終了とさせて頂きます*
| HOME |