酒田五法の基本は 三山 三川 三空 三兵 三法 の五法。
ここでは、酒田五法の買いと売りのパターンとして、44パターンを紹介していますが、名前にも付いている基本の“五法”をまずは紹介していきましょう。酒田五法の“五法”とは「三山」「三川」「三空」「三兵」「三法」の五つです。この基本の五法は、相場を大局に見たときの大きなサインです。投資心理も含んだ相場の基本的な形として、まずは基本の五法をしっかり身につけましょう。
【酒田五法の基本】第四法:三兵
底値での短い陽線3本を「赤三兵」、天井圏での陰線三本を「三羽ガラス」という。いずれも相場の転換点として有名なサイン。特に「赤三兵」では、短い陽線というところがポイントとされている。
「赤三兵」でも2本目、3本目に上影を引いている「先詰まり」型、3本目に陽の極線が出る「思案星」型は、上昇力が鈍っており、下降の転換点となることも。要注意。