CNETニュース

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

HP、299ドルのネットブック「HP Mini 110」ほか新製品を発表--北京のイベントで

 ヒューレット・パッカードは5月27日、北京で開催中のイベント「Touch the Future Now.」にてコンシューマ向けノートブック製品3機種、デスクトップ製品3機種、オールインワンデスクトップPC製品1機種を発表した。

 もっとも注目を集めたのは、ネットブック「HP Mini 110」シリーズだ。「HP Mini 1000」の後継となるもので、229米ドルで発売されるという。

 ディスプレイは10.1インチのワイドスクリーン液晶を搭載。重さは10.6kg、厚さは2.5cm。CTO製品として提供予定で、インテル Atomプロセッサ N270 1.6GHzまたはN280 1.66GHzのいずれかを選択できる。

 HP Mini 110は、OSにWindows XPを採用し、160GバイトのHDDもしくは16GバイトのSSDドライブとWWANオプションを装備した「HP Mini 110 with Windows XP」と、インターネット利用者向けの「HP Mini 110 Mobile internet Edition」の2種類を発表。internet Editionは、ウェブブラウザや電子メールなどをダッシュボードから利用できるアプリケーションをプリインストールし、ネットの使い勝手を高めたという。また、最大250GバイトのHDDを装備する。

 カラーバリエーションは、落ち着いた色合いのパールピンク「Pink Chic」ほか、「White Swirl」と「Black Swirl」の3つをそろえた。天板には、HP Mini 1000と同様、高級感のあるデザインパターンがプリントできる「HP Imprintテクノロジー」を用いたプリント柄を採用している。

 販売は、アジア太平洋地域ではBlack Swirlのみ5月28日より発売し、Pink ChicとWhite Swirlは6月30日より発売する。ただし、日本での発売時期や価格については未定としている。

 ほかの機種については、追ってアップデートする。

Copyright © 1995-2008 CNET Networks, Inc. All Rights Reserved. 掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は CNET Networks, Inc. またはその情報提供者に属します。

2009年05月27日 16時17分

CNETニュース アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報