EC・POWERS
RSS カートを見る レジに進む
   サイトマップ  トップ > カタログ > カー用品 > カーナビゲーション > clarion > 本体 > Clarion / クラリオン NX808
カテゴリー

ノートパソコン  (17)

デスクトップパソコン  (9)

デジタルカメラ  (158)

デジタルオーディオプレーヤー  (33)

PC周辺機器  (23)

オーディオ・ビジュアル  (150)

一般家電  (348)

ゲーム  (397)

カー用品  (133)

  カーナビゲーション  (115)
    Pioneer  (36)
    Panasonic  (16)
    FUJITSU TEN  (9)
    clarion  (13)
      本体 (7)
      アクセサリー (6)
    SANYO  (30)
    ALPINE  (2)
    三菱 
    KENWOOD  (4)
    ポケットナビ  (2)
    その他メーカー (3)
  カーオーディオ  (9)
  アクセサリー・パーツ  (9)

バイク用品  (73)

ゴルフ用品 (17)

メーカー一覧

タイムセール

インフォメーション

2009年5月 の営業日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2009年6月 の営業日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

の部分はお休みです。 は出荷・メールでのご返信はお休みとさせていただきます。
営業時間
月曜〜土曜
10:00〜18:30
定休日
日曜・祝日

<

カー用品

カーナビゲーション

Clarion(クラリオン) CRASVIA NX808 特価品 〓送料無料〓

Clarion(クラリオン) CRASVIA NX808 特価品 〓送料無料〓
商品コード Clarion / クラリオン NX808
メーカーリンク
ホームページ : Clarion / クラリオン
その他の商品 : Clarion / クラリオン
販売価格 164,800円
 
友達に知らせる  店長に質問
 

ワイド7型VGA 2DIN 地上デジタルTV/DVD/HDD AV-Naviシステム

美麗画質VGA 1,152,000画素の高精細、ワイド7型VGAディスプレイ搭載

- 仕様 -
本体HDDナビ
モニター7inch TFT(薄型トランジスタ)アクティブマトリックス駆動方式
AV機能tv、DVD-VIDEO、ミュージックCD、MP3

- 関連商品 -
VICSビーコンVCB960
後方確認カラーカメラCC2013AA
ETC車載器各種メーカー

〓 アフターについて 〓
カー用品につきましては初期不良を含めメーカー保証対応とさせて頂いております
万が一の不具合等が出た場合お手数ですがメーカーサポート窓口までご連絡下さい
サポート窓口:クラリオンお客様相談窓口

??特価品とは??

  • 付属のメーカー保証書に他店の販売店印、日付の記載がある新品商品となります。
  • 保証期間が若干短い分割引きしておりますのでお買い求め安い価格となっております。

    カー用品のお取付は
    カー用品取り付けのご案内

    オプションパーツ、取付けキットご用意致します






    保証期間中、延長保証申込商品の自然故障に伴う修理代金を 最大5年間 『何度でも!!』 保証致します。
    安心してお使い頂くために延長保証をどうぞ!!



    わずかな金額で安心。
    5年間の長期間保証。
    修理回数無制限。
    修理の自己負担0円。
    修理上限は100%。
    新品交換での対応。

    詳しくは EC・POWERS 延長保証について をご覧ください。



    本規定は、保証ID(以下「本保証ID」)の情報に記録されている商品(以下「本商品」という)につき、延長保証サービス期間中に故障が発生した場合、メーカー保証書に記載されている内容及び以下の条項に基づいてワランティマート社(以下「当社」という)が延長保証サービス規定に基づき無料修理サービスをお約束するものです。なお、本商品がメーカーの出張修理対象商品である場合に限り、出張修理での延長保証対応を行ないます。
    また、修理に要する配送料と出張修理対象外商品の出張料(出張修理対象内商品の場合でも、メーカーが遠隔地としている離島及び遠隔地の出張料含みます。)及び取付工事費に関しましては、お客様にご負担いただく形になります。

    第1条(修理サービス開始)
    当社は、保証料のお支払いをうけることにより、保証IDを発行致します。
    本サービスの開始は、本商品のメーカー保証が終了した翌日から開始致します。

    第2条(修理サービス期間)
    延長保証サービスの期間は、メーカー保証終了後4年間となります(メーカー保証が2年以上ある商品に関しましても、修理サービスの期間は合計5年間となります)。期間内であれば修理回数に制限はありません。なお、1回の修理価格がご購入金額(税抜)を超過する場合は、第5条に定めるとおりです。

    第3条(修理サービス依頼)
    延長保証サービス期間中に、本商品の取扱説明書及び本体貼り付けラベル等の注意書きに従った正常な使用状態で本商品に故障が生じた場合には、本保証ID発行時に案内させていただきましたワランティコールセンターに修理をご依頼してください。

    第4条(報告義務)
    次の場合は、速やかにワランティコールセンターにご連絡下さい。

      (1)延長修理サービス期間終了前に、氏名または連絡先(電話番号・住所)に変更があった場合。
      (2)本商品に対する代替品がメーカーより提供された場合。 前各項に関してご連絡頂けない場合は、延長保証サービス期間内であっても、保証サービスの対象にならない場合がありますので、予めご了承下さい。

    第5条(代替品)
    延長保証サービスによる1回の修理見積価格が本商品のご購入金額(税抜)を超過する場合は、修理を行わず購入金額(税抜)の範囲内での同等機種、または同等品が代替品として提供されます。原品が代替品と入替った場合は、本サービスは終了となります。なお、延長保証サービス加入金額の返金は致しません。

    第6条(修理サービス対象外事由)
    次の場合は延長保証サービス期間中であっても本サービスの対象となりません。

      (1)ハードディスクの不良に起因して起こるデータ破壊及び復元。
      (2)購入店舗ないし当社以外で修理を依頼された場合。
      (3)本保証IDの情報と連絡先及び修理依頼商品に相違がある場合。
      (4)本商品の部品交換を伴わない調整及び手直し修理(清掃、リカバリー、設定等で完了する場合)。
      (5)インクカードリッジ等の消耗品の交換である場合。
      (6) 本商品の機能及び使用の際に影響の無い損害(外観、液晶の画面焼けやピクセル抜け及び輝度低下を含みます)。
      (7)通常使用に支障の無い部分で経年劣化の範囲に該当するもの。
      (8)本商品の付属部品(ケース、レンズキャップ、ストラップ等を含みます)、周辺機器、アクセサリー、ソフトウェア等、本商品以外の商品の故障や相性に起因した故障または損傷。
      (9)お買い上げ後の取り付け場所の移動、落下等によって生じた、本商品の故障または損傷。
      (10)一般家庭用以外(例えば業務用の使用、車両や船舶への搭載)での使用によって生じた故障、傷、錆、カビ等。※車両へ搭載可能なカー用品を除く。
      (11)直接的、間接的に関わらず、次に上げる事由によって生じた本商品の故障または損傷。不適切な使用(落下、衝撃、水濡れ、電池漏洩、増設及び改造行為等)または管理の不備によって生じた本商品の故障、傷、錆、カビ等。増設機器、周辺機器、ソフトウェアとの相性により正常動作しない場合。使用上の誤り(取扱説明書記載以外の使用)、または維持、管理の不備によって生じた故障及び改造。虫食い、ねずみ食い、変質・変色・その他類似の事由。火災・落雷・爆発・爆発または外部からの物体の落下・飛来・衝突もしくは倒壊等の偶然かつ外来の事由。地震・津波・噴火・地殻変動・地盤沈下・水害・風害・その他天災ならびにガス害・塩害・公害及び異常電圧。盗難、置き忘れまたは紛失による場合。核燃料物質(使用済燃料を含む。以下も同様)若しくは核燃料物質によって汚染された物(原子核分裂成物を含む)の放射性や爆発性、その他の有害な特性またはこれらの特性による事故。戦争・外国の武力行使・革命・政権奪取・内乱・武装反乱・その他類似の事変又は暴動(群衆または多数の者の集団によって著しく平穏が害され、治安維持上重大な事態と認められる状態)。
      (12)本商品のメーカーがリコール宣言を行った後のリコールの原因となった部位にかかる本商品の修理。
      (13)修理のご依頼が、延長保証サービス期間の末日後になされた場合。
      (14)エアコンや冷蔵庫などの大型家電の修理の際にかかる設置工事費や取付費。(諸費用も含みます。)
      (15)代替品を提供した際にかかる本商品の廃家電処理(リサイクル法)費用等。法律の定める費用は別途申し受けます。
      (16)本商品を日本国外に持ち出された場合の日本国外からの修理依頼。

    第7条(間接損害)
    次の場合は延長保証サービスの対象とはなりません。

      (1)本商品の故障または損傷に起因して他財物(ソフトウェアを含みます)に生じた故障、若しくは損傷等の損害。
      (2)本商品の故障または損傷に起因して、本商品、その他の財物が使用出来なかったことによって生じた損害。
      (3)本商品の故障または損傷に起因して生じた身体障害(障害に起因する死亡及び怪我を含みます)。

    第8条(出張費用)
    延長保証サービス期間内であっても、メーカーが遠隔地と定めた離島及び遠隔地への出張修理を依頼される場合は、その出張に要する旅費を申し受けます。

    第9条(製造物責任)
    当社は本商品のメーカー、販売者、輸入者、加工業者ではなく、販売者の顧客に対して延長保証サービス業務を請け負う企業であり、製造物責任法第3条の責に任ずるものではありません。

    第10条(見解相違の場合)
    故障及び損害の認定などについて、当社と使用者の間で見解の相違が生じた場合は、中立的な第3者の意見を求める事があります。

    第11条(その他留意点)
    記憶装置を持つ商品(パソコン、HDDDVDレコーダー等)のデータに関しては、保証対象外となりますので、データの管理はお客様ご自身でお願い致します。


    もっと詳しい情報は、この商品のウェブページでご覧ください。