・平日晩豚ちょっぴりニラもやしキムチライス味玉のせ
・これからビタメジンカプセル50とレキソタン一錠ずつ飲んで寝ます。
かすかにながら3週間ほど続く原因不明の左手のしびれ。
こうも続くとやはり心配になる一方なので
昨日は5時1分に会社を上がって予約したクリニックへ行ってきました。
15分ぐらい待たされて女医さんに症状を淡々と話すと、
「あのですね神経内科と心療内科は全然違うんですよ」。
ええー!だって予約のメールにキチンと症状を書いたじゃん!!
googleの検索で一番上に表示されたから選んだっちゅーに・・・
とまあかなり控えめにそんなことを言ったら
とりあえずお話を伺いましょうと色々聞かれまして。
で、見当違いのクリニックへ来たようなので当たってるかどうかわかりませんが
私のしびれは神経が炎症を起こしてるのではないかとの見立てで
ストレスが原因になることが多いらしい。
会社のことを話すと「ああそれは大きなストレスですね」と
そりゃもちろんそうだけどサ、そんなんで手がしびれるもんか?
一応お薬を出しましょうと
ビタミン剤(え?)と軽めらしい安定剤を2週間分。
お酒とは相性が悪いので一緒に飲んではいけませんときつく言われて
けれども昨晩はそのあとみんなで飲みに行っちゃったんで
今晩はビール飲みたいのをぐっと我慢です。
昼休みに地元の大きな都立病院へ電話したら
土曜に初診はやっても2回目以降は平日じゃないとダメとのこと。
うーむどうすりゃいいんだ。
6月5日の金曜日はウチの会社休みだから、その日に行こうかと考えてますが
そんな都合一ヶ月以上も何もせんで大丈夫なんかなあ?
とにかく今は何があっても身体を壊すわけにはいかない。
明日の朝起きたらもう何ともなかった、なーんてなってないかなあ・・・
ちなみに私は今日本に里帰り中です。日本満喫してます!でも新型インフルエンザが話題になっている時に来たので、空港での検疫やらその後も実家に保健所から毎日熱測ってください!と電話がきたり・・とその厳重さに驚きました(汗)まぁこれだけ他人と密集して生活していたらそのくらいしてちょうどいいのかもしれませんね。
では、お大事になさってくださいね!
おかえりなさいませ〜
いかがですかー久しぶりの日本は?
目に見えるもの全部日本語ばかりである意味カルチャーショック状態じゃありませんか?
どちらがいいかは私にはわかりませんけど
少なくともきっとゴハンは日本の方が全然おいしいでしょー?
そうそう帰ってこられるもんじゃないでしょうし、たっぷり満喫されてくださいね。
ミホコさんは横浜か戸塚か藤沢か確かそのあたりでしたよね?(広過ぎ 笑)
うーん去年10キロ太ってさえなけりゃ恥をしのんでも
「私がsaxmanですよエビちゃんミホコさま!」と無理やり会いに行っちゃうんですけどねー 笑
今晩のごはんは何でしょう?いる間はごはん作ってもらえるんでしょう?
いいなー
何はともあれ 楽しい滞在の日々を過ごせますように!