2006年10月04日

上田埼玉知事に慰安婦が会いに行きました!

従軍慰安婦発言で 撤回と謝罪求める
(中日新聞 2006/10/04)

 上田清司知事が六月定例県議会で「古今東西、慰安婦はいても、従軍慰安婦はいない」と発言したことを受け、自ら従軍慰安婦だったと証言している韓国籍のイ・ヨンスさん(77)と支援者が三日、県庁を訪れ、発言の撤回と謝罪を求める要請書を県秘書課に提出した。

 イさんら十数人は面会の約束がないまま知事室を訪ねたが不在だったため、開会中の県議会議事堂へ移動。議場に入ろうとする知事を取り囲んだ際、知事が「じゃまするな」と声を荒らげるひと幕があった

 直後にチョゴリ姿で記者会見したイさんは「私は当事者。知事の目の前ではっきりと証言したかった」と話した。

 要請書では、知事の発言は事実に反し、人権侵害に当たると批判。「アジア各国の被害者」への謝罪を求めている。

 イさんによると、十四歳だった一九四三(昭和十八)年十月、韓国・大邱の自宅にいたところを旧日本軍により強制連行され、台湾の軍基地で慰安婦として従事したという。 


 

前に官房長官に会えたから、知事ぐらいなら簡単に会えると思っていたんですかね。

官房長官が元慰安婦に謝罪「父親世代の罪。おわびする」
(朝日新聞 2004/12/03)リンク切れ

 韓国とフィリピンの元慰安婦2人が来日し、衆院議員会館で3日、細田官房長官と面会した。細田氏は「これは父親世代の罪。心から反省し、おわびする」と謝罪した。「教科書から慰安婦の言葉が減ってよかった」などの中山文科相発言について問われると、細田氏は「政府の考え方とは違い、理解できない発言だ。政府の政策に変更はない」と話した。

 面会したのは現在の韓国の大邱から16歳で連行され、台湾で慰安婦生活を強いられたという李容洙(イ・ヨンス)さん(75)と、13歳でフィリピン・パナイ島を占領した日本軍に両親を殺され、駐屯地の慰安所で強姦(ごうかん)されたと訴えるベアトリス・トゥアソンさん(74)。

 2人は、民間募金から被害者に償い金を支給してきた「女性のためのアジア平和国民基金」について、「国家の責任をあいまいにした。国民基金は許されない」などと批判したが、細田氏からの回答はなかった。

 李さんは「官房長官の話で問題が解決できるとは思わないが、一生懸命がんばると、自分の思いをはっきり言ってくれたことはありがたい。その思いで一日も早く被害者への賠償法案を通してほしい」と会見で語った。

 一方、細田氏は同日の会見で「先の大戦において女性の尊厳と名誉を傷つけた問題で、心からのおわびと反省の気持ちを表した」と述べた。官房長官が元慰安婦と会ったのは、94年の村山内閣の五十嵐官房長官以来。




>韓国籍のイ・ヨンスさん(77)と支援者


李容洙(イ・ヨンス)さんのプロフィール

プロフィールA
 韓国の李容洙さん(74)は、十四歳で銃剣をつき付けられて連れてこられたこと、拒むと殴られ、電気による拷問を受けて死にかけたことなどを話し、「私は歴史の生き証人として今、生きている。この法案が審議され、成立することを望む」と語りました。(しんぶん赤旗 2002/06/26『元「慰安婦」へ補償を』より)

プロフィールB
 日本政府に謝罪や補償を求めている旧日本軍慰安婦らを支援する市民団体は10日、世界各地の日本の在外公館前などで「問題の早期解決」を求めるデモや集会を開いた。東京では国会前に約100人が集まり、韓国の大邱から15歳ごろ連行されたという李容洙(イ・ヨンス)さん(76)が「私という生き証人がこんなに何度も訴えても、日本政府は変わらない」と嘆いた。 (朝日新聞 2005/08/11『慰安婦問題の解決願いデモ 支援団体が各国で』より)

プロフィールC
1928年韓国の大邱(テグ)生まれ。1944年16歳の時に「軍服みたいな服を着た男」に連行され、台湾へ。移動中の船の中で、日本の兵隊たちに繰り返し強かんされる。
その後、連れて行かれた先の台湾で、日本軍「慰安婦」としての生活を3年間強制された。「慰安所」では1日に何人もの兵士の相手をさせられ、抵抗すると電線のようなもので電流を流されたり、丸太で叩かれたりの暴行を受けた。「解放」(日本の敗戦)後、しばらくしてから韓国に戻る。(『全国同時証言集会京都実行委員会』より)



支援者

上田知事の「従軍慰安婦」否定発言を問う県民連絡会
石垣敏夫 

アクティブミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」
西野瑠美子

教育と自治・埼玉ネットワーク
子どもの人権埼玉ネット
埼玉教育フォーラム
沖縄一坪反戦地主会浦和
平和大学埼玉教室
撫順の奇蹟を受け継ぐ会
埼玉コリア21
埼玉県朝鮮人強制連行真相調査団
「わたしたちの教育基本法」を広める会
教育基本法と憲法の改悪をゆるさない埼玉のつどい実行委員会
埼玉県平和資料館を考える会
上田埼玉県知事発言に抗議する女たちの連絡会
南京へ道・史実を守る会
埼玉県教職員組合



【関連】
2006年06月28日
「東西古今、慰安婦はいても従軍慰安婦はいない」by埼玉県知事

2006年06月28日
朝日・赤旗!上田埼玉知事の「従軍慰安婦はいない」発言への反応

2006年07月04日
埼玉県知事「従軍慰安婦はいない」発言。支持231、反対68

2006年08月30日
「従軍慰安婦はいなかった」発言の埼玉知事に中日新聞がインタビュー。





知事への提言送信画面






これだけ証言のあいまいな人の供述で、『日本軍が強制連行』したと言われても信憑性がね・・・。





日韓「歴史問題」の真実 「朝鮮人強制連行」「慰安婦問題」を捏造したのは誰か日韓「歴史問題」の真実 「朝鮮人強制連行」「慰安婦問題」を捏造したのは誰か
西岡 力

日本を蝕(むしば)む人々 平成の国賊を名指しで糺す マンガ嫌韓流の真実! マンガ嫌韓流 韓国人につけるクスリ ―韓国・自覚症状なしのウリナライズムの病理 嫌韓流 実践ハンドブック 反日妄言撃退マニュアル

by G-Tools


ページトップに行く▲
トップページに行く★

この記事へのコメント
  1. 主体=朝鮮人経営慰安所
    客体=日本軍軍人及び軍属

    主体が強制し、客体はお金を払った。
    日本軍部は「疫病」の流布を恐れて衛生管理の指導は行っていたが、強制連行するまでもなく、朝鮮人が付いて回ってきた事実は無視ですか、そうですか。
    当時としては批判されることは全くないと思うが。
    Posted by s at 2006年10月04日 12:41
  2. お気の毒に・・・終戦後2年間も慰安婦をさせられていたのですね。

    良く思い出してください・・・・それは軍服を着てプレイする変なクラブではありませんでしたか?
    Posted by あー at 2006年10月04日 13:37
  3. > 「軍服みたいな服を着た男」に連行され、台湾へ。
    軍服かどうかは判然としないわけですか。ここが一番重要だと思うんですが。
    それと、1944年から3年間慰安婦として働かされたということですが、1945年8月には日本は敗戦して日本軍自体が無くなってるんですが…。
    なんだか自分の年齢や、慰安婦にされた年もあやふやなので、信憑性が感じられない。
    Posted by ふじこp at 2006年10月04日 13:40
  4. 消防署の方からきました詐欺?
    Posted by at 2006年10月04日 15:21
  5. いや、私わたし詐欺と思う。
    Posted by でん助 at 2006年10月04日 21:51
  6. ネットの普及による一番の功利は特定アジアの矛盾を暴けた事かな。
    Posted by at 2006年10月04日 22:27
  7. 知事を取り囲んで脅迫罪に問われないんだろうか。
    俺は半島人に囲まれたら刺されると判断するぞ。
    Posted by TOM(薩摩製) at 2006年10月04日 22:55
  8. 証言だけで証拠も示さず「私は当事者」。
    もうちょい信憑性を持たせてください

    しかもあの国では自称元従軍慰安婦には補償金が出るなんて噂も聞きました('A`)
    本当なら従軍慰安婦を自称する動機もハッキリしていますね。
    Posted by くるくる at 2006年10月04日 22:59
  9. >「イさんら十数人は面会の約束がないまま知事室を訪ねたが」

    きっといつものケースと同じように、
    無断でズカズカと乗り込んでいったんでしょうね。
    Posted by   at 2006年10月05日 09:10
  10. 埼玉県民としてこんなにも多くの支援団体があったことに驚愕…変な活動しないで欲しいよ全く
    Posted by at 2006年10月06日 07:21

ページトップに行く▲
トップページに行く★

コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/24871481

この記事へのトラックバック