厚揚げのきのこあんかけのレシピ・作り方 | レシピコミュニティ | Heartbridge



ようこそ ゲストさん ログイン


ハートブリッジ トップ > レシピ > 和食/その他和食 > 厚揚げのきのこあんかけ

あなたの オリジナルレシピ を紹介しませんか?→ 投稿

レシピ詳細

厚揚げのきのこあんかけ

厚揚げのきのこあんかけ
評価:
評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
(0.0)

材料(4人分)

メイン
厚揚げ 3枚
豚平切り肉 80g
本しめじ 1パック
生しいたけ 4枚
生姜 1片
赤唐辛子 1本
ごま油 大さじ1
サラダ油 少々
片栗粉 適量
厚揚げの煮汁
スープ 200ml
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
仕上げ調味料
スープ 100ml
醤油 大さじ2
酒 1.5
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1

  • 時間---分
  • カロリー---kcal
  • 塩分---g
携帯でこのレシピを見る レシピQRコード

レシピ紹介文
とろみのあんは食べやすくて言うことなし

作り方

1 厚あげは一口大に切り、熱湯を通して油抜きし煮汁で煮る。

動画再生

厚揚げのきのこあんかけ
2 しめじは石づきをとり、小房に分ける。生しいたけは石づきをとり、短冊に切る。生姜・赤とうがらしはみじん切りにする。
3 フライパンにゴマ油とサラダ油を熱して[2]を炒め仕上げ調味料で調味して水溶き片栗粉でとろみをつける。
4 皿に[1]を盛り[3]をかける。

この内容に規約違反があれば事務局までお知らせください 違反通知

コメント一覧

コメント入力

この情報が参考になったら拍手  
評価のみでも投稿可能です!

写真をのせる

※コメントや画像を投稿したり、評価するときはログインが必要です。

目的別レシピ>おかず
目的別レシピ>おかず>煮物
種類別レシピ>和食
種類別レシピ>和食>その他和食
調理器具>IH


このページのトップへ