ここにコメント(最大255件)
「教育」
コメント一覧 (投稿順) 冷たくする必要ないと思います
立派な人間にする必要もないと思います 息子さんのいる世界は息子さんと優子さんしかいないんだから自由でいいと思う 離れる必要もないのでは? 何故時間ないと思うんですか? 離れるぐらいならまた一つになられてはどうですか? 男の子母です
05/23 22:37
いいえ、私の子供は私とは別の私よりも立派な人間になるのです。
05/23 22:43
うーわー…(爆笑)
妄想炸裂四十過ぎ女w
05/23 22:43
外野だまってろ
05/23 22:43
優子さんじゃ無理だよ。まずは優子さん自身が、ちゃんとした考え方のできる人にならないと無理。
あ
05/23 22:46
外野だって〜(@゚▽゚@)
その外野に踊らされてるくせにww アハハ
05/23 22:48
息子さんは、知的障がい児なのだから、無理して突き放すことは無いと思います。
赤ちゃん
05/23 22:49
育児書は18歳の青年に対応してないよ。ていうか、叱るよりも冷たくしたほうがいいってどんな育児書だよ(笑)
それは厳しさじゃないから。 い
05/23 22:52
いさん、多分だけど恋愛本だぉ
赤ちゃん
05/23 22:54
それは「育児」とは言いませんよね。
(・∀・)
05/23 22:54
優子さんがキチンと教育してあげたいならいいと思う。
でもやり方を間違えちゃだめですよ。 厳しく突き放したって教えてあげなきゃわからない。 見本は優子さんしかいないんだから。 突き放したり冷たくするんじゃなく、日常生活で、優子さんが思う正しい大人の見本を見せてあげたらいいんじゃないかな。 何か参考になる本があればそれを読ませてあげるとか。 へらへら笑ってたっていいと思う。人はロボットじゃないから。 教育
05/23 22:54
答え見つかってよかったですね。
みう
05/23 22:55
外野は黙ってろ?
それならいちいちブログに書くな! コメント受け付けるな! ゆ
05/23 22:55
優子さんが、子どもの頃に母親から受けたような教育を息子さんに対してもしようとしているのでは?
ひょっとして
05/23 22:56
妄想の息子さんはあなたにしか見えないから立派な人間になる必要ないと思います。あなたが一人で生きていけるような立派な人間になって下さい。
あなたの
05/23 22:57
ゆ>>それに更に返信書くなww
あ
05/23 22:59
人間じゃないんだから無理無理無理w
も〜折角釣られてあげてるんだから次の展開ハヤクーwWw イヤイヤ
05/23 23:04
立派な人間かー
ソレッテオイシイノ?W まぁ 世の中 母親が「立派な人間に育てる!」と宣言して立派な人間になった奴はあまり居らんぞ。 気張り過ぎると逆に最低なクズ人間になるからな、気をつけろよ。 せんと
05/23 23:10
ところで、立派な人間って、どんな人を指すんでしょう?
僕には分かりません。 (勝手にすみませんが、その2。信者の件は、見たことある名前だっただけです。) あおかみ
05/23 23:18
こいつが言う子育ては、たまごっち と同じレベル。育成ゲーム感覚
や
05/23 23:24
この世に存在しないのに
世の中に認められる人間ですか?笑 教育って、今度は何に影響されたのでしょうか(笑) この世に存在してるちゃんとした人間の男の子は、18歳位の年頃は母親の事ウザく思う年齢だよ。 。
05/23 23:25
ついでに優子も自分教育したら?人としての
つつ
05/24 00:07
何やってるんですか?子供さんは優子さんなんですよ。現実に証明したいって言ってるけど息子さんが生きてるのは違う世界なんですよ。なぜ冷たくするんですか?なぜ息子さんを泣かすのですか?
教育より息子さんの幸せを考えてあげた方がいいと思いますよ。 05/24 00:10
悪いけど全然教育じゃない。
あんな口頭だけの内容で子供が親の思うように成長する訳がない。 ちゃんと自分の後ろ姿見せて実践してあげないと分かる訳がない。 見て、触れて、教えて、体験させてない事は子供には出来ない。 子供は親の教えた事が全て。 親が教えてない事は知識にならない。 特に優子さんと息子さんの場合は。 息子さんの世界は優子さんしかない。 優子さん以外の人と会い経験をつむ事も出来ないんだから。 いきなり18歳らしくしろ? 18歳って何? 全員が同じだと思ってる? 100人居たら100通りの人格がある。 息子の事を否定する優子さんに母親としての資格はない。 きついようだけど、子供が本当に大切ならもう少し考えてみて。 名無し
05/24 00:24
某所で息子ばかにされたのみたんでしょ
意外と気にするんですね ふーん
05/24 00:27
スター付けて頂きありがとうございます
子供いらっしゃるんですね 育児書を買わなくても普通のノートに思ったことや成長記録を残すのはどうでしょうか あと子供は叱ったり冷たくするよりも暖かい目で見守り悪いことをしたら目を見て言い聞かせるのが良いですよ 手を出すのは逆効果ですよ 05/24 00:29
私見だけど、優子さんに怒ってる人は本当の子育て中の「お母さん」が多い気がするよ。「子育てなめんなよ!」っていうのがヒシヒシと伝わる。
ふーん
05/24 00:31
優子さんの考える立派な人間とは?
具体的に教えて下さい。 参考にしたいので。 兎
05/24 00:38
精神異常者が教育なんてしないで。どんな子に育つかと思うと怖い。
ん
05/24 01:06
息子がいます
どんな育児書を見たのかわからないけど 男だから叱るより冷たくする ってのは違うと思います 男も女も関係なく、悪い事したら叱って 良い事したらほめて 愛情いっぱいに抱きしめてあげる事が 私は、大切なんじゃないかと思います 冷たくする事は子を傷つけるだけで 教育でも子育てでもないと思いますよ 優子さんは"18才らしさ"にこだわってるけど、 18才だから〜できなきゃおかしい なんて決めつけて子に接するのは子が可哀想 子は一人一人違うんですよ 皆ができる事が当たり前にできない子だっているんです 本当に息子さんを大切に思うなら あなたの考えを強要するより ありのままの息子さんを受け止めてあげたらどうですか? 私にも
05/24 11:15
|