【恋愛本】男を夢中にさせる 恋愛のルール(沖川 東横)
男はこういうもの。これが究極の恋愛心理
【1】8割以上の男性は、女性のかゆいところまで手が届く精神は持ち合わせていません。鈍感で単純なのです。(p14)
男性に対して「諦める」ことで、男性に対する態度が穏和になり、関係性も改善されると思います。まずは、「男性に対して諦める」こと、そして良いところは「褒めてあげる」こと...まるで子供扱いするようですが、そのようなアプローチが結果として男性を喜ばせ、その喜びが態度となって表れ、あなたを幸せにするに違いありません。
【2】男は自分のことを理解してほしいのです。グチを聞いてほしいのです。そして自分の味方になって自分を尊敬してほしいのです。(p20)
男性のワガママさが浮き彫りとなる文章ですが、これも一つの事実です。確かに、男性は自分の味方をたくさん集めたい生き物です。気になる男性に対しては、話をゆっくりと聞く「母親としての役割」と、考えを支持する「ファンとしての役割」が必要なのかもしれません。
【3】最終的に、男はケンカのない女と結婚します。なぜかというと、楽だからです。「楽」だと感じさせてくれる女性こそ、男が求めている理想の女性だからです。(p35)
結婚を決めた男性に「なぜ、あの人と結婚したの?」と聞くと、「一緒にいて、楽だから。」と答える人が多いと感じませんか?男性とのコミュニケーションを重ね、男性の「ツボ」を抑えてあげることが、結婚へたどり着くために必要なことなのかもしれません。
【4】「男はこういうもの」と女性がちゃんとわかればいいのです。男はこういうもの。これが究極の恋愛心理です。(p43)
「相手の考え方を認める」というコミュニケーションの大切さを改めて感じました文章です。もちろん、女性だけが意識するものではなく、男性も「女はこういうもの」と分かってあげることも必要なことです。お互いの価値をぶつけ合うのではなく、お互いに歩み寄ることの重要性を感じる文章でした。まずは、あなたから歩み寄ってみませんか?
【5】恋愛の衝動買いはダメですよ。あなたは心から好きな人を求めてください。そして、釣り合い、バランスを考えてください。(p211)
買い物において衝動買い傾向のある人がいるように、恋愛においても「衝動買い傾向」のある人がいるかもしれません。つい寂しさや独占欲から、すぐに「付き合う」という決定したくなります。お気持ちも分かりますが、我慢が必要です。付き合う前のデートでも、寂しさの解消することもできますし、何よりも相手の性格など調査することもできます。恋愛の衝動買い傾向のある方は、一度、立ち止まってみませんか?
<内容(「BOOK」データベースより)>
恋愛で主導権を握る52の法則。1万人の恋愛相談にのり、ブログ1000万ヒットの人気占い師が明かす大好きな彼を魅了しつづける秘訣。
<著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)>
沖川 東横
占い師、恋愛カウンセラー。手相、九星学、姓名判断、四柱推命、タロットを得意とする。埼玉県川越市にある「川越占い館」には、今まで全国から1万人以上の女性たちが恋愛相談に訪れている。占いの結果のみにとらわれず、相談者の悩みを解決に導き、恋愛運がアップするアドバイスには定評がある。また、ネット上の超人気ブログ「恋愛日記」が恋に悩む女性たちのバイブルとなり、アクセス数は1000万を超えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
<書籍名>
男を夢中にさせる 恋愛のルール
はてはブックマークでコメントを書く Twitterでコメントを書く
【mixi】mixiへ|オトメスゴレンコミュティでコメントを書く
関連する記事
- 【人間関係】断る力(勝間和代)
- 恋愛でも活用できるビジネスマナー5パターン‐女性はマナーで9割変わる!
- 【恋愛本】恋愛マトリックス 相手を思い通りにする究極の恋愛戦略(ぐっどうぃる博士)
- 【恋愛本】THE RULES―理想の男性と結婚するための35の法則(エレン ファイン, シェリー シュナイダー)
<<もっと見る>>
新着記事
- 下着のオシャレ上手は恋愛上手!?【独女通信】
- 婚活に熱心な男にもっと注目を!【独女通信】
- 男性に頼みごとをする3つのメリット
- 今が旬。弁当男子を狙え!【独女通信】
- 独女が意識したい、子どもを産む身体作りに大切なこと【独女通信】
<<新着記事一覧>>
評価の高い記事(ベスト5)
- 髪型の変化を褒めて貰うための3つのステップ( 3.9点)
- 男は女が思っている以上に「下心」がある。( 3.9点)
- 「だらしない」と思われる女性象18パターン( 3.8点)
- 恋愛エッセイスト 山場ヤスヒロ( 3.8点)
- 男性にとっての都合のいい女になってしまう三つの条件( 3.8点)