【CSL】富士通コミュニケーションサービス5
- 1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 19:44:05 ID:+UEmBE8K0
- ■■コーポレイトソフトウエアってどうなの■■
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1000/10002/1000281135.html
コーポレイトソフトウエアってどうなのPART2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1027943718/
コーポレイトソフトウェアってどうなの?PART3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1057486349/
コーポレイトソフトウエア PART4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1077811930/
コーポレイトソフトウエア PART5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1101684592/
コーポレイトソフトウエア PART6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121910506/
コーポレイトソフトウエア PART7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1138114056/
富士通コミュニケーションサービス PART1(旧コーポ)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1156952793/
【CSL】富士通コミュニケーションサービス PART2(旧コーポ)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1183898195/
【CSL】富士通コミュニケーションサービス3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1204808337/
【CSL】富士通コミュニケーションサービス4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1218253905/l50
コーポレイトソフトウェア株式会社は、2006年8月1日付けをもって社名を
「富士通コミュニケーションサービス株式会社」へ変更いたしました。
- 2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 21:23:07 ID:D51rcG+z0
- 安川久美子
- 3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 22:45:41 ID:4oMnyBRvO
- >>2
とっくに辞めたよ。
- 4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 23:11:47 ID:xfM9p9Pd0
- お前等!!!
面接受けてきたぜ!
印象は最悪だ。
まず、ここは派遣会社。
流れは、入れ替わり立ち代り多数の希望者に
テストを受けさせ面接。
それは、まさに派遣会社の登録会。
行けば分る。
テストは、自宅でPCを扱っていれば解ける問題。
数問は、ちょっと知識要るが。
それと、面接官は総務ではないと感じた。
担当者は相当なアホ・・・。
こちらの話を理解せず勝手に想像して話を進める・・・。
アンポンタン。分からなければ、教えて下さいと言えよ!!
運が悪く常に、マイナス思考の面接官でした。
ま!派遣会社だからショウガナイノカナ
以上、報告終わり。
他のやつら頑張れ!!
- 5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 23:30:42 ID:MCTgvmFq0
- 落ちたのか・・・
- 6 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 23:41:20 ID:aG30ujdB0
- >>4
いろんな意味でお疲れ様^−^
- 7 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 23:50:02 ID:D51rcG+z0
- 気持ち悪い。気持ち悪い。
お願いだから、話しかけてこないでくれ。
- 8 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/14(日) 23:52:24 ID:CTjBDvi/0
- やれやれ、年末になると変なやつが多くて困る・・・
- 9 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 00:24:18 ID:KOUViT/00
- 富士通なんて社名ごときで、人が頭下げると思うなよ。
- 10 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 20:53:57 ID:FNhEowaL0
- >>4
誰もそんな事思ってないってw
- 11 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 22:11:25 ID:qFleTn7b0
- >募集内容は“新プロジェクトを始動、男女オープニングスタッフ50名大募集”というおおげさな表現です。
これは、全国的に人を集めるため常識の範囲内で50名と謳っていると思います。
100を超えると多すぎだし・・・。これだと、信じない人もいるかも。
しかし、10名だとあまりにも少なすぎるし・・・。
じゃあ、切のいい所で50名となったのではないでしょうか。
とにかく人を集めて面接する。(個人情報集)
そこで、アンケート用紙を書かせる。
内容は、以下の通りだ!!
勤務時間(シフト)、給料、希望休日、スキルチェックシート
これは、出来る限り都合のいい社員だけを集める目的で行なわれている。
※新卒なら、これとは違うアンケートはありますけどね。
そして、面接前にアンケート用紙を確認。
そこで、必要ないと判断されたら適当にあしらう。
経験者であろうがなかろうが、都合の悪い人はそのばでアシきり!
※スキルは余り関係ない。
以上を踏まえて、電話豚ども頑張りたまえ
【正社員】
24時間シフト、変形労働時間制
※月5回程度夜勤があります。
※転勤有
- 12 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/15(月) 22:49:31 ID:vp9UfPYo0
- ブラック企業の典型
- 13 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 19:26:27 ID:VKb7BtdLO
- こんな程度でブラックと呼ばれるなら笑っちゃうね。本当のブラックはそう呼ばれるのにふさわしい理由が多数ある。
- 14 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 21:50:14 ID:S0hpVMbI0
- >理由の一つとして、各地方自治体は雇用創出のため助成制度によって労働集約的な
サポートセンターやコールセンターの誘致活動に乗り出す。
コールセンター助成制度 一覧
http://www.jtasite.or.jp/jtanews/pdf/jtanews111.pdf
REPORT コールセンター
http://www.stbri.co.jp/file/pdf/report/report_20080122.pdf
以下、週間ダイヤモンドの記事のリンクを添付した。
お前ら読んどけよ。
http://diamond.jp/series/closeup/03_01_002/
『記事より抜粋』
多くの中小自治体が、財政難にもかかわらず、大盤振る舞い!!!!!
「コールセンター助成制度」を設けている。
だから、地方にコールセンターがやたら多い訳か〜。
また、人口数万〜数十万人規模の中小自治体ではあまりにも過疎化が進みすぎて
人材不足で企業も乗り出せないみたいだな。
これは、当たり前だろう!!!と、思わずツッコミを入れたくなったが・・・。
- 15 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 01:33:23 ID:GfKSHFNX0
-
HEROES
- 16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 14:18:25 ID://daFYc1O
- 元従業員が必死に書き込んでるな
再就職先はもう見つかったか?
- 17 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 20:51:58 ID:NbgNFfcv0
- >>16
見つからないから暇と逆恨みで書き込んでるんじゃね?
- 18 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 01:44:39 ID:S2lNZv9m0
- 遅くなったが>>1乙
前スレ後半ほとんど目を通してないな。
変な連投が続いてたがどうなったん?
自殺がどうのってあったから気にはなってたんだが・・・。
あー、後半見てないってことは実はあんま気にしてないのかもしらん。すまんw
- 19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 09:43:53 ID:sa+PETIN0
- 北九州サポートセンターにて、7割程が準社員、パート、アルバイト、派遣社員の非正規雇用と・・・・
雇用契約を更新されなかったり、契約途中で打ち切られたりする、いわゆる「派遣切り」などで失業した非正規労働者が10月以降、来年3月までの実施予定も含め、全国で3万人に達することが28日、厚生労働省のまとめで分かった。11月28日8時35分配信 時事通信
また、いすゞ自動は、派遣社員ら1400人解雇している。
このことからも、7割が非正規雇用なのは頷ける。
企業は、便利に扱いたいんでしょうね。
- 20 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 00:34:09 ID:4zLS+xap0
- >>19
残りの3割に入れば良い事だろ。
- 21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 01:39:05 ID:vHWgHwW70
- >>20
同感。
- 22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 01:44:53 ID:x7NJNRb20
- >>18
自殺はしたい人がするのでどうしようもない
このスレいつもいつの間にかキ○ガイの日記帳になってるよね
- 23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 03:52:28 ID:HQpdjqvc0
- この会社は派遣切りや非正規雇用切りはやってないの?
7割のほうに入っている自分だから毎日ビクビクしながら電話とってる。
- 24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 13:04:40 ID:hwp4DxXt0
- 今のところはやっていない。
切り始めるとしても、普段の勤務態度を見た上で少しずつ切るんじゃない?
- 25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 21:47:39 ID:+vDM/sbL0
- 金盗んだ奴自首汁
- 26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 21:48:50 ID:6TZra/+20
- >>23
そういうのとは全く関係ない業種っしょ。
- 27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 21:57:48 ID:fgGb4+NC0
- コールセンターの契約切られたら人減らす可能性はあるだろ
- 28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 22:06:57 ID:cuUhSzx40
- >>25
盗難?
- 29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 22:13:55 ID:nv8oHktH0
- 遊び人とは、表の顔。
その実体は・・・・。
- 30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 22:29:35 ID:6TZra/+20
- >>28
とうなんです
- 31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 22:37:00 ID:CWPFOI0r0
- 横レスしてまで書きたかったことが駄洒落・・・・・・
- 32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 02:02:09 ID:hduTvdrF0
- 俺自分が本格的に転職しようとしていないことに気付いた
まだ若いからこの先給料が上がらないなら転職するわ
- 33 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 02:57:15 ID:UDo1uf+A0
- どれでもいいや。
- 34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 11:26:14 ID:vHatdMX00
- この会社に限らずコールセンターは正社員に若い奴が多すぎ。
未熟な奴ばかりだから人を育てることができない。
コールセンターもタクシー業界と似た物だと感じた。
- 35 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 14:15:16 ID:xiBGf0o1O
- 販売から転職でこちらにきました。研修の身ですがちゃんと対応できるかが不安を感じながら日々研修です。正社員があまりいなく準社員と派遣がメインですね。自分は派遣だからいつ切られるかは分かりませんが。
- 36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 15:04:27 ID:Tpax7DME0
- >>34
申し訳ない。
ただ、そこは発想を逆転させて、能力のある人間であれば、
あっと言う間に這い上がれる会社と考えて働いて欲しいです。
>>35
いきなり切るって事はまず無いよ。
面接時の予想よりもはるかに能力が低かったとしても、
再研修したり、違うプロジェクトの方が向いていないかどうかを検討します。
インが駄目でもアウトが向いている人も中にはいるし。
ちなみに俺も、派遣で販売の業務をしていたけど、立ち仕事がしんどくてCSLに転職した。
そこから、派遣→準社員→正社員→管理職まで来られたから希望を持って頑張って。
- 37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 15:29:58 ID:xiBGf0o1O
- >>36
35です。有難うございますm(__)mOJT以前にノートにメモする暇なくすすみ日常的な業務の操作方法などを把握するにまだかかるかもしれませんが、頑張りたいと思ってますが自分が周りのペースについてくのが遅く自己嫌悪になったりしてますm(__)m
- 38 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 18:18:31 ID:1fy9F8QZ0
- 36さんじゃないですが横レス
>>37
覚えるのが早ければいいってもんじゃないですし、
正確さ、確実さが求められる部分もあります。
でも、自分が人より遅れているという自覚があるのだったら、
業務後に残ってでも調べる/勉強するっていう気概が欲しいです。
この会社以外でも同じですよね。
システムに慣れないんですよね?
システム(クライアント)によると思うけど、うちの部署だったら
業務後でもテストサーバーで練習できると思うよ。教育担当に相談してみ。
新人教育してます。
残って勉強なんて、強制することはできないから、
こんなとこでもないとおおっぴらには言えないんだけどね。
残って勉強してる人には、一時間でも二時間でも付き合っているよ。
検証機だって媒体だって何でも用意するよ!
- 39 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 19:15:49 ID:xiBGf0o1O
- >>38
有難うございますm(__)m今はOJTの前の基礎研修ですがちょっと教育担当が怖い?ので聞いても早く覚えてよね!てな感じでききずらい&話しかけにくいですが頑張って聞いてみようと思いますm(__)m
- 40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 23:33:56 ID:B4mC8e640
- >>36
>派遣→準社員→正社員→管理職
このパターンって、意外といそうで実は2人しかいないんですよね。
内容からしても本人でしょう。こんな掲示板まで目を通しているとは
管理職も大変なのですね。
今度夕食でもおごらさせて頂きます。
※昔お世話になった後輩より
- 41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 00:33:00 ID:tFO9nFF80
- 40を迎えてここを受けるのは難しいでしょうか?
若い人ばかりのイメージがあり、パソコンもメールや掲示板に書き込みが
出来る程度の知識しかありません。
地元で募集がかかっていて、条件も良さそうなのですが、若い方ばかり
が集まってくるのではないかと心配してます。
- 42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 01:54:53 ID:8CT3IKaO0
- 追い詰められて売ったのか?
- 43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 07:53:12 ID:R3swy15C0
- >>41
比較的若い方が多いですが、40歳でも問題はないと思いますよ。
実際50台や60台の方もいらっしゃいますし。
まずは会社見学をしてみて雰囲気を確かめてはいかがでしょうか?
- 44 :43:2008/12/22(月) 07:54:09 ID:R3swy15C0
- 台→代
- 45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 08:07:23 ID:DTIv5J4fP
- 割とまともな流れになっていて驚いた。
- 46 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 08:25:21 ID:KzBcED+dO
- ここは入れ替わりは激しい方ですか?
- 47 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 12:10:59 ID:KzBcED+dO
- 私は覚えが悪くみんなの朝の準備とかもメモしてても休み明けでとんで講師に教えて貰いながらも皆の前で本当に大丈夫?メモの意味ないでしょそれなどいわれて、ますます聞きにくくまだ基礎研修ですが、足を引っ張るし辞めた方がいいのかな…軽い学習障害持ちですがやはり無理かな…
- 48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 19:11:36 ID:a0rl4xTu0
- >46
本職見つけるまでのつなぎにしている人はいるね
まぁそんなに入れ替わり激しいとは思わないけど
新人はどんどん増えてる
>47
次の仕事が決まっているわけでもないのに辞めないほうがいいよ
つらいこともあるかもしれんけど数年経っててもヘマはするし
いい日悪い日の波もある
先輩が冷たいと感じても実はそうでもなかったりするしドンと構えるべし
- 49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 19:40:30 ID:KzBcED+dO
- >>48
47です。
ペースにあわせれなくて急かされてパニックになりとんだへま?ミス?になり恥ずかしさと自分は、だめなんだとへこんでましたが、前向きになりました。有難うございます。
- 50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 19:48:22 ID:+d8J/fOGO
- 元従業員がやっと消えたな
- 51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 00:37:25 ID:dA/RXHN+0
- 最近、っぽい! 書き込みが多いけど、サクラでしょ。
- 52 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 00:38:09 ID:dA/RXHN+0
- 過去ログ、見れない奴対策かな。
- 53 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 22:43:47 ID:p4KqgPPv0
- 昔ここ受けたけど落ちた・・・
マッタリしてて良いなと思ったのだけど
- 54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 23:54:13 ID:xSdfoU7cO
- ここ景気いいの?かなり新人が大量にいますが…それか入れ替わり激しいだけ?
- 55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 00:28:42 ID:B7hVXICZ0
- 薄給だから景気がいいとは…一応右肩上がりらしいけど
給料には全く反映されませんから
- 56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 00:54:00 ID:fegRfuSJO
- 保守上げ
- 57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 01:30:22 ID:O5roYPHu0
- >>56
人が去っていっても、気づかない奴だな。
- 58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 02:37:18 ID:O5roYPHu0
- とりあえず。
今月のノルマ達成に向けて、映画の行って頂けませんか?
- 59 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 18:48:33 ID:iYj5YBEdO
- 先輩方。今研修で基礎研修しててかなりヒスな講師で合わないです。自分が要領悪く覚え悪すぎが一番いけませんが聞いてもかなり怖くて聞けないです…皆の前でけなされまくりでへこんでます。自分のせいでおしたりするし迷惑ですよね自分みたいなのがいると…
- 60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 19:04:41 ID:gunc2fAnO
- 本当に迷惑だと思ったら容赦なく切られるから
それまでは気にせず頑張りな
- 61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 19:10:16 ID:iYj5YBEdO
- >>60
実際に切られたりしてますか?あまりに出来ないと切られるのは自業自得ですもんね。違う講師はわかりやすいけどメインの講師だとペースについていくのに必死で全く雑学が頭に入りませんm(__)m
- 62 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:00:59 ID:ZGyV9uOc0
- P2Pで個人情報流出したとか
よっぽどのことなけりゃクビキリなんてありえないっしょ
- 63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:08:14 ID:gunc2fAnO
- 座学研修中はまず切られないよ。実際に電話を取らせて使えないと判断してから切られる。自分を客観的に見てここに書き込みできるくらいなら大丈夫。本当に出来ない人は自分ができない事に気付かないもんだし、そういう人が切られるんだよ。頑張れ!
- 64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:15:13 ID:iYj5YBEdO
- >>63
嬉しいお言葉有難うございますm(__)mあなたみたいな人が座学の講師なら良かったですねm(__)m電話でうまく応対できるか不安ですが今のSv?じゃない人がOJTの講師だと信じたい…座学は興味あるけど講師でかなりダメージです。座学で辞めた同期がいますが結構いますか?
- 65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 20:26:41 ID:TPCvI2GmO
- 座学の講師がひどいなんて、どこの拠点だろ?電話取るようになったら優しい人はいっぱいいるから、もう少しだけ耐えて頑張って!無理はしない程度にね♪
- 66 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 21:04:25 ID:iYj5YBEdO
- >>65
有難うございますm(__)m誰にも相談できないからここで先輩に優しい言葉をもらい嬉しいです。ペースについていけない自分が悪いですが皆の前で出来ない奴、馬鹿じゃないの?みたいに晒されるのが正直辛かった。復習しようにも社外秘だから持ち帰りできないし…
- 67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 21:19:32 ID:gunc2fAnO
- 座学研修でマニュアルだけの研修より端末を使った方が頭に入る場合がある。教った事を習得する早さは人によって違うよ。OJTになれば講師の数だって増えるかもしれないし、頑張れ!
- 68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 21:28:03 ID:L7UKH0ji0
- 今座学やってるんだったらウチの部署じゃないなぁ…残念。
いろんな人がいるし、一人のせいで辞めるのはもったいないよ。
ここは耐えて頑張れー!
- 69 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 22:22:27 ID:iYj5YBEdO
- 辞める事を真剣に考える位落ちてたので優しさに涙が出そうになりました。座学でこんな袋叩きにあうと思ってなくて講師もメモしてもなかなか要領えない自分にいらだってるのが伝わるのがきついです。意識して逆にミスしてまた嫌みいわれてしまいます。
- 70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 00:16:24 ID:C7VdYayc0
- リナックス知らないのに
リナックスの部署に移動されそうだ
- 71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 02:01:59 ID:ghqwgyNX0
- 座学の講師ってそんなに厳しいか?
一番甘い所だと思うが。まぁ、他の拠点かもしれんが。
うちでは座学以降、OJTで半分辞めて、実際に電話とってまた数人・・・って感じだな。
- 72 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 02:22:33 ID:/X5lPu1G0
- >>70
Linuxの部署に移動出来るなんてうらやましい。
こっちは何年もつぶしのきかない仕事で正直うんざりだよ。
- 73 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 07:56:54 ID:syZIhTMAO
- 結構移動とかあるんですか?座学でマニアルだけみた直後に実機で触ってそれが扱ったことないOSで実際扱うと戸惑ってたら、はぁ、さっき説明したのきいてなかったの?こんなんじゃ仕事にならないよと同期の前でいわれへこみました。
- 74 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 08:09:11 ID:zibUyiAZ0
- >扱ったことないOSで
kwsk
- 75 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 08:21:04 ID:syZIhTMAO
- 新人でしかも素人で恥ずかしいですが98、XPしか扱ったことなくてvista、ME、Macが触ったことがないんですm(__)m
- 76 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 12:15:44 ID:iI0pFRcSO
- 自分は家にPCないし、XPを少し触った程度だったけど、今も仕事やれてるよ!今の状態を誰にも相談出来ないのは辛いね…
同期の人に話したりはしてるかな?誰かに話せると少しは違うかもだけど
- 77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 14:04:40 ID:xU3KwsO00
- >>73
座学が仕事じゃないから大丈夫
講師もわざと厳しい対応してるんじゃないかな?わかんないけど
配属後に話してみるといい人かも?
座学で成績よくてもOJTでやめるやついるし、OJTで成績よくても
運悪くクレーム引いてやめるやつもいるから。
最終的に一番重要なスキルはPC云々ではなく話術だとわかる日がくるよ。
- 78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 18:24:16 ID:syZIhTMAO
- 座学の今の地点で資料のさがしかたとかよくわからないのにOJTになっても大丈夫なのかという不安もありますm(__)m実際毎日凄い量かかってきますか?
- 79 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 21:36:38 ID:dpXzDGks0
- 鬱になる前にやめるべし
- 80 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 22:40:30 ID:KwmnCyXU0
- そうそう不安に思うなら辞めるべし
雑学ね〜。・・・・・
知識は積み重ねなんだから。
また、面接の対応も悪いしね。
どのみち使い捨てなんだから。
所詮は、ヘルプそうおもってさ!!
- 81 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 23:12:01 ID:H56tPeQ/0
- >>78
高校生かお前は?
悩むならまともにリリースされてから悩めよ。
- 82 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 02:19:37 ID:iZe+99eB0
- >>78はOJTで挫折するな。リリースまでいかないような気がする。
- 83 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 05:54:29 ID:jlXo4oYz0
- 大阪は、外国みたいな街だったよ・・・。
- 84 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 06:23:04 ID:F7iWLKaO0
- 仕事に恋愛持ち込むなよ
うぜぇんだよ
- 85 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 13:02:33 ID:Uf04/1WHO
- 40代と20代、どっちがいい?
- 86 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 18:30:42 ID:4dcjUziZO
- 先輩達のをモニタリングしましたが凄いなぁ…
- 87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 03:59:35 ID:FjQD7+eC0
- みんな昇給いくらだった?
- 88 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 12:38:46 ID:KLzdnsH3O
- Aーにもかかわらず0円(>_<)
- 89 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 14:03:29 ID:2LSBzjyQO
- 最近製造業とかの工場関係での人員削減になった人が多く入ってきたみたいだけどコールセンター人気なんだね?
- 90 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 14:47:51 ID:FDJ7IhAJ0
- 【製造業】
製造数を減らさなければならない為、
その分の人員削減をしなければならない
【コールセンター(CSLの場合)】
既に購入している顧客からの問い合わせの為、
問い合わせ件数が減る事はまずない。よって人員削減の必要なし。
- 91 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 18:41:59 ID:o+y1v8lZO
- 嫌いでよかった
- 92 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 21:11:37 ID:FjQD7+eC0
- >>88
昇給0ですか・・・
私は昔のガリガリ君の値段でした。
これじゃ定着率悪いわけだ
将来考えちゃうもんなー
- 93 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:03:45 ID:nAXVNIZz0
- |/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /●二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: 派遣には社員食堂を使わせませんよ
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
目の付けどころが、大麻でしょ
- 94 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:46:27 ID:Ao9IIaxo0
- こないだシステム部に異動したおっさんが
ヘロヘロになっててワロタ
- 95 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 23:23:29 ID:/H6s1FYU0
-
お前が、殺したんだよ。 忘れるなよ。
- 96 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 03:50:01 ID:ztBITheJ0
- >>92
100円?
ちょwwwwwwwww
ありえないよな
- 97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 05:25:02 ID:+R8/g4ls0
- ノーブラ? それはいけないよ。
- 98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 08:02:41 ID:hCrrNJ5A0
- 【苦情相談】電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230362915/
- 99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 08:47:13 ID:R6OnGqlX0
- >>85
10代前半か60代
- 100 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 22:36:41 ID:YwyoNFwGO
- 若いおねえちゃんに乗り換えてくれてありがとう
これでホッと出来る
あとは異動の日が来るのを待つのみ
すぺしゃるさんくす
- 101 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 18:28:41 ID:ykkbDkMbO
- 同期がほとんど辞めてしまう…寂しいなm(__)m
- 102 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 19:07:36 ID:DIzNpOG20
- 俺なんて同期1人もいねーよ!
- 103 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 19:19:35 ID:/nnmrQUY0
- 馬鹿なおっさんと合わしているだけで金もらえるのに
あのでぶ、何で辞めちゃうんだ
- 104 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 19:44:58 ID:ykkbDkMbO
- 転勤が多いて本当ですか?
- 105 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 00:26:35 ID:eiM/aqZA0
- >>104
希望者のみが、転勤を指示されます。
なお、転勤には相応の手当ての給付があります。
- 106 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 03:59:05 ID:TqJ2t5Dw0
- ためしに今デビ夫人でオナニーしてみたけど
意外と普通にできたわ。
俺はオナニーした後に射精した精子を飲む派なんだけど
濃いけど後味がいい精子だったよ
デビさん流石だわ
広末涼子でオナニーした時の精子と近い味だったよ
- 107 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 13:29:05 ID:/ln9SiLtO
- 》103
あのでぶってわたしのこと?
- 108 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 18:14:49 ID:dU3L/TNdO
- 同期が出来るので自分はかなり講師とかからも何で理解できないか、さっきしたでしょと言われ復習したいのですがマニアル社外秘だし…何か自分は使えない奴だと認識しまくってます。覚え遅すぎるし迷惑かけてばかりだ
- 109 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 18:27:48 ID:ML/A2cEj0
- >>108
お前ほんとに社会人か?
- 110 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 19:15:29 ID:suUaHwIeO
- 人には向き不向きがあるから、どうしても無理なら病む前に辞めた方がいいかもね。自分は前の会社で5年頑張ったけど挫折してここにきた。ここは楽だと思うけど前の会社が向いてなかったのかもしれない。新規一転もありかも。ただ次の会社も駄目な場合もあるから覚悟は必要だ。
- 111 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 19:16:23 ID:tzSh3+j/0
- >>109
シーッ
>>108は●十年ニートやっててようやく初めて出てきた社会なんだから
- 112 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 21:23:23 ID:PgIAZk2JO
- キモい
- 113 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 22:40:52 ID:KqVV8NE10
- 課長クラスがアホ揃いで難しいのはわかりますが
お願いですからもっとまともな人間をリーダーにしてください
もう無茶苦茶
- 114 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 23:09:27 ID:WGtIg6HY0
- ニートにもどればすべて解決
- 115 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 08:26:52 ID:7/GjTAYu0
- 年末年始は憧れの擬似ニート生活♪
- 116 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 21:36:53 ID:qa2od4S+0
- 高速道路をバイクで走行中に車と接触して吹っ飛び、意識不明で病院に運ばれ
そのまま半年入院してます。
- 117 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 21:37:31 ID:qa2od4S+0
- 今でも左足にチタンのボルトなんか入ってたりしますw
- 118 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 22:17:53 ID:RCql6cef0
- チタンのボルト
チンポのボトル
に見えた。
- 119 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 22:49:52 ID:As6VB9qX0
- Σ(´Д`lll)エエ!!
- 120 : 【豚】 【233円】 :2009/01/01(木) 02:03:16 ID:6087M6ya0
- 秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」
- 121 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 02:41:42 ID:VMGyx8SN0
-
10 の事実
1. ユーザーに焦点を絞れば、「結果」は自然に付いてくる
2. 1 つのことを極めて本当にうまくやるのが一番
3. 遅いより速い方がいい
4. ウェブでも民主主義は機能する
5. 情報を探したくなるのは机に座っているときだけではない
6. 悪事を働かなくても金儲けはできる
7. 世の中の情報量は絶えず増え続けている
8. 情報のニーズはすべての国境を越える
9. スーツがなくても真剣に仕事はできる
10. すばらしい、では足りない。
- 122 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 11:58:03 ID:odBzlglZO
- 今日出勤の方へ。問い合わせ多いですか?
- 123 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 23:26:52 ID:fmfHg1150
- マジマ元気かな
- 124 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/02(金) 12:25:26 ID:ZDAgxf/b0
- 「地価はつくられている」
富士通のことが書かれている。
政治とのパイプを利用し・・・・・。
その金で国策であった地価政策を実施した。
- 125 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 21:44:15 ID:XqgES20G0
- 研修中だけど、期間終了までの交通日が先払いされててびっくりした。
これからも交通費の支給は先払いなんでしょうか?
結構かかるので今の収入から定期代を捻出するのは覚悟が必要なので、
先払いなら助かります。
- 126 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 22:09:36 ID:PdZT9PVW0
- 派遣切りの恐怖が、おんどれらを襲う!
- 127 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 00:47:31 ID:Iywe22e30
- >>126
出向してきている経営陣はもう考えてるよ
- 128 :sage:2009/01/04(日) 03:38:43 ID:vyvVmMUW0
- >>125
本採用になったら交通費は半年分の定期代が先払いされるよ。
でも総務が経路検索した最安料金での支給。
通勤時間が長くなろうが、乗り換えの本数が増えようがお構いなし。
あくまでも最安の経路料金でしか支給されない。
ちなみにバスで1駅2駅ぐらいの距離ならバス代は支給されない。
総務に掛け合うと「それぐらい、歩けますよね?」と言われる。
つか言われますたw
- 129 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 03:39:47 ID:vyvVmMUW0
- sage間違えたorz
- 130 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 12:20:02 ID:mR2Q1Dyk0
- >>128
まぁそれが当たり前だわな
- 131 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 15:47:08 ID:KjLeGLTA0
- 職や住居を失った人たちが身を寄せる東京・日比谷公園の「年越し派遣村」には、
3日も新たに入村する人たちが相次いだ。
「派遣村にどんどん人が集まっています。今、さまよっている人でも
ここに来ればなんとかなるかもしれません」
同村で弁護士に住民票を持っていないことを明かすと
「そういう人を守るのが法律です。ともにがんばりましょう」と励まされた。
男性は派遣村が終了する5日、生活保護を申請する。
「多くの人の温かさに触れた。もう一度、頑張ってみます」。そう誓った。
1月4日11時54分配信 読売新聞
- 132 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 22:54:33 ID:MTN8Hgcs0
- 派遣村乞食w
- 133 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 23:51:42 ID:wlwStX950
- 今年の正月も餅がうまい!!
l ̄二ヽ
l 'ー'ノ_ _ ,〜〜〜〜〜〜、
_,,, -─- ,,,_ l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
/ ⌒ ⌒ \.  ̄
キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
l::::⌒(__人__)⌒:::::!
l トェェェイ l
ヽ `ー'´ /
\/\/\/\/\ ,\ ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\ / ) # ( ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./ # / } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/ キキ / ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
モチウマ状態!
- 134 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 12:34:13 ID:HQwITFpm0
- 過去に正社員でサーバーサポートの募集があったのですが、どうなんですか?
次回、チャレンジしたいと思っているんですが。。。
- 135 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 18:39:11 ID:9WxxcDQx0
- 給料日っていつですか?
何日締めの何日払い?
- 136 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 19:22:35 ID:OJWT2zzn0
- 未来に希望が持てない・・・
こんな給料で嫁なんか夢のまた夢だな
- 137 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 23:02:16 ID:C3dBIvDQ0
- ほめ殺しの後は、ハメ殺しかよ。
- 138 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 23:19:37 ID:qG0sU/TD0
- >137
誰が?
- 139 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 01:54:52 ID:BHAIe5vy0
- >>137
デコイの仕事は泳ぎ続けること。
- 140 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 08:00:13 ID:KS5B+FZCO
- OJT始まったばかりですが相手の話を聞いて状況を把握してうまく資料を引きだし、ツールを使いこなすのにまだ時間がかかってますm(__)mすぐ頭がパニックになってしまうのですが先輩方はOJTの時からも結構できてましたか?
- 141 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 00:31:16 ID:7XMihxL80
- 今暴かれる、スワッピングの実態!
- 142 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 12:11:30 ID:kxns8+S10
- >>140
OJTのころからすぐに出来る人なんていないと思いますよ。
少し時間がかかったとしても経験を積んでいった方が良いと思います
ツールの使い方や対応時間は慣れでなんとかなりますから
- 143 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 18:32:09 ID:va/z+TJ8O
- >>142
有難うございますm(__)mOJTデビューからSVも悩むかなり難題が続きへこんでました。デビューからクレームでサポート外でメーカーご案内案件で大概待たせて何の対応もしないでたらい回しか!お前の名前は何だと切れられて正直へこみました。自信のなさが伝わったかな…
- 144 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 22:30:20 ID:yq4RE9T10
- >>143
なら辞めれば?
そんなことで悩んでるなら、なーんもできねえよ。
- 145 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 01:27:25 ID:fHEumwAa0
- ユリアで復活しました。
- 146 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 01:31:36 ID:qYO2nZgG0
- >>143
毎日そんな感じだよ。
悩み続けるようだったら精神崩壊する前にやめた方がいい。
開き直れるようだったら続けてみるのもいいかもしれない。
- 147 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 04:02:02 ID:VGx0ktqEI
- 143>きゅうしゅう?
- 148 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 04:31:30 ID:6cAKsPO1O
- 多分九州だね
上の方で言ってるキツい講師が誰かも大体検討ついたよ
だけどあの人、ちょっとぶっきらぼうだけど良い人だよ?
>>143もさ、そんなに仕事に悩みがあるなら
こんなとこでウダウダ言わずに
話しやすいLDでもSVでも捕まえて
ちゃんと相談したほうがいいよ
- 149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 13:57:29 ID:++IWfOxv0
- 風邪ひいたが喉痛以外は治った。
しかし、トーク命の職場だからこれはこれで大問題です。
いい喉ケア方法があったら教えてください。
- 150 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 21:01:46 ID:+WvW+QwHO
- 仕事休んで沈黙の世界て生活するのが一番
- 151 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 23:35:35 ID:i22bz/Go0
- ,――――――ヽ、
,/ ~\
/ ,へ_Vへ__ ~\
/ ノ ゜ー-、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i /
| / ヽ レ
i (●_●) / まピョーん☆
i、 ,-――-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/
i、 \___/ _/
\ ,ノ
゜ー-―一'
- 152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 02:57:22 ID:8BXO82F+0
- >>150
お前、もう要らないんだよ。なんで辞めないの?
- 153 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 15:46:30 ID:Ga34DmYQO
- 本当、この時期乾燥で喉のケアが大変…ですよね(*_*)
- 154 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 10:33:01 ID:suzl5l6J0
- http://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
まとめ
http://wikis.jp/ipa/
ろだ
http://loda.jp/ipatukouta/
IPA(独立行政法人情報処理推進機構) Winny緊急相談窓口
http://www.ipa.go.jp/security/announce/20060320.html
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20386070,00.htm
>また、職員からの聴取および当該PCの解析により、かな漢字ソフトやわいせつ画像を検索し、その一部を
>ダウンロードしたことも確認されたという。わいせつ画像の中には児童ポルノに関するものも含まれていた。
★IPAが会見で職員の情報流出事件を説明:ニュース - CNET Japan
組織ぐるみ隠蔽工作から、2ちゃんねらーの追撃で違法ファイルと児童ポルノのDLを一転して認める
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20386085,00.htm
★嫁は石鹸不正転売・薬事法違反
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009010701_all.html
★衝撃の動画集
http://wikis.jp/ipa/index.php?%C6%B0%B2%E8
タタータター タッタッタタッ aer KATANA レインボージャック マリオネット紳士協定 ノーモア地雷
ジャンヌダルクの初恋 ヘイ!タクシー!! おつまみ 傘 美人のみなさんごめんなさい。 極東学園天国 クーニャン
まピョーん☆ → 大自然のおいしさを表現しました。 百歩譲って愛してる 従兄弟28歳、失恋で首吊り。
前スレ 【政界激震のつこうた】IPA岡田がヤバイ資料流出 政界にまで疑惑が発展★131【森元首相涙目か】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231610790/
- 155 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 10:33:24 ID:suzl5l6J0
- 石川県にあるIPA関係法人
http://www.ipa.go.jp/about/johokokai/johoteikyo/hyoka/houjin.html
株式会社 石川県IT総合人材育成センター 石川県金沢市
http://www.ishikawa-sc.co.jp/
石川県にあるIPA関係法人
http://www.ipa.go.jp/about/johokokai/johoteikyo/hyoka/houjin.html
株式会社 石川県IT総合人材育成センター 石川県金沢市
http://www.ishikawa-sc.co.jp/
石川県にあるIPA関係法人
http://www.ipa.go.jp/about/johokokai/johoteikyo/hyoka/houjin.html
株式会社 石川県IT総合人材育成センター 石川県金沢市
http://www.ishikawa-sc.co.jp/
石川県にあるIPA関係法人
http://www.ipa.go.jp/about/johokokai/johoteikyo/hyoka/houjin.html
株式会社 石川県IT総合人材育成センター 石川県金沢市
http://www.ishikawa-sc.co.jp/
石川県にあるIPA関係法人
http://www.ipa.go.jp/about/johokokai/johoteikyo/hyoka/houjin.html
株式会社 石川県IT総合人材育成センター 石川県金沢市
http://www.ishikawa-sc.co.jp/
石川県にあるIPA関係法人
http://www.ipa.go.jp/about/johokokai/johoteikyo/hyoka/houjin.html
株式会社 石川県IT総合人材育成センター 石川県金沢市
http://www.ishikawa-sc.co.jp/
- 156 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 19:30:12 ID:V0b+wXuH0
- 俺、契約だけど契約解消しないかとても不安
- 157 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 12:45:04 ID:aup3eRPz0
- >>156
この会社は当分大丈夫と思う。評価されるように仕事にがんばれ!
- 158 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 22:51:30 ID:kuBRe+sY0
- 会社に頼っているうちは本当に安定した生活は手に入らないよ。
「会社にいてあげている」くらいになって初めて自立じゃないかな。
- 159 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 00:40:41 ID:246PiayS0
- 一つの目的を示してそれを、何でも良いから補う情報を見せてあげれば
簡単にだます事ができる。それが真実でなくとも・・・。
- 160 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 10:44:52 ID:w4Uh7azH0
- ここの社員って一生やっていける?
- 161 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 13:39:22 ID:cwa778+E0
- 富士通がパソコンなどのデータ記憶装置として使われる
ハードディスク駆動装置(HDD)事業を東芝に売却する方向で
最終調整に入ったことが14日わかった。早ければ月内にも合意する見通し。
世界的な景気の後退で、業績改善が見込めないと判断した。
デジタル製品の市場悪化で電機各社の業績は軒並み悪化しており、
今後、不採算事業からの撤退や雇用の削減などのリストラが一段と
進みそうだ。(産経新聞)
- 162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/14(水) 18:39:52 ID:fvdM1KpsO
- 派遣切りきますかね?でも慢性的な人不足な気も…?
- 163 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 00:17:08 ID:5uDygGIu0
- >>162
地方勤務で派遣切りはありえないね。
首都圏勤務では期間限定プロジェクト多いからそっちは危ないかもね
- 164 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 23:18:20 ID:QlOIdmuH0
- このご時世、正社員だってリストラの対象なんじゃない?
クライアントの手前直接部門は切れないけど、替えのきく間接部門は危ないかもね。
- 165 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 05:37:56 ID:W3DwCN0M0
- >>160
35歳定年説があるからな
- 166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 07:37:34 ID:/YtGavGPO
- >>165
言われてみれば確かに…(((^^;)
- 167 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 17:40:25 ID:/YtGavGPO
- 質問です。みなさん1日に大体平均何本くらい受けていらっしゃいますか?
- 168 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 17:54:48 ID:m+MOTMK/0
- 部署によってちげーだろ
- 169 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 20:02:48 ID:metNtgmPO
- システム管理部門などはまったく電話とらんよ。
- 170 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 20:21:28 ID:Os5Ef5Rp0
- 管理系は不要な社員いっぱいいそう
- 171 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 22:19:36 ID:/a5FEmpCO
- えこひいきセクハラLDは新川崎に帰れ!まじうざい
- 172 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 22:33:42 ID:/YtGavGPO
- >>171
kwsk!
- 173 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 04:13:03 ID:CoKgiF5H0
- >>171
謹んでお断りします^m^
- 174 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 11:06:46 ID:9cOCGr4Z0
- F○通のPCディスプレイの修理は気をつけろよ。
本体ごと持っていくことがあるときはな。
状態の悪いHDDとこっそり交換させられるぞ。
働いていていたオレが言うのだからウソじゃねーよ。
あと、ここの会社の保守ユーザーの修理はいい加減だからな
- 175 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 11:35:49 ID:yfMu2qzFO
- >>170
そういう貴様が一番不要。
- 176 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 14:30:54 ID:K9n6tnRyO
- >>170
スキルのないお前みたいなやつは、電話番がぴったりだな。
スキルの高い人間は管理部門に配属される。
- 177 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 18:41:52 ID:0vRe1RwE0
- 女の人って、ほんと、怖いね
どんなにぶっさいくな男の人の前でもいい人ぶってるけど
同性に対して睨みをきかせて平気な顔してるし
女子トイレで一緒になりたくない人ばかり
- 178 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 19:44:37 ID:Ud8C5WI5O
- >>177
どうしたの?
- 179 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 07:29:28 ID:rdx+2GRI0
- >>171
おまえ仙台だろ?w
- 180 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 10:03:46 ID:+Bvw2fp9O
- まだ新人です。電話に出た途端に上司に変われ!と来ても変われないし応対は自分でしないといけないのですが言い回しがまだうまくできません。宜しければコツを教えていただけませんか?
- 181 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 00:29:12 ID:uj4AZ4y20
- >>180
上司が変わりたくないと申しております。
- 182 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 00:48:29 ID:e4OpJtfC0
- この仕事はサービス業なんだからさ、お客さんの言葉には耳を傾けないと。
- 183 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 18:51:02 ID:XxE3+v+o0
- >>180
一人二役
- 184 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 21:00:34 ID:hU54FFGX0
- 最近松山ネタねーなぁ〜
この1年、入社→逃げ→入社→逃げ
そろそろ管理能力を問うべきなのでは?
- 185 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 21:47:58 ID:308w15AvO
- 松山ネタは確かに聞きたいかな
- 186 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 00:00:21 ID:uHyWfY7f0
- みんなどれくらい有給取れてる?(夏休み等も含めて)
去年1日しか取ってなかったのって俺だけ?
- 187 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 01:56:25 ID:mlsWP2eO0
- >>176
本当にそう思っているならおめでたいやつだな。技術力が高くて能力もあるやつはサーバやネットワークサポートに回されているよ。お客様先に出せないから管理部門に回されているのだろ。
- 188 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 10:49:19 ID:ViMcrllE0
- >>184
松山はSVの質があまりにも悪く、離職率が高すぎるので他センターにSVを出向させて修行(笑)させてるみたいだぞ。
だから腐った人間が出向していない=ネタが出ないという事になるね
- 189 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 12:17:03 ID:mMZtCoCSO
- 松山は、なんだか怖いイメージがある(((^^;)
- 190 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 22:11:47 ID:qxr8a9h50
- 【電機】富士通:自社PC購入、社員10万人に訴え…08年度の製品出荷、前年度を下回ることが確実に [09/01/20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232403350/
メールきてると思うが。
おまいら買う?
- 191 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:25:01 ID:mMZtCoCSO
- 自分は買わないです(笑)
- 192 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 01:59:54 ID:vtU2Nuxj0
- 松山に昔、きっつい女SVがいたけど今もいるのかな?
タバコ吸う女。
- 193 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 12:47:42 ID:nQprR2VF0
- >>192
いっぱいいるよ。
- 194 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 14:20:31 ID:Mj+izPDuO
- 喫煙者には優しい職場かもね(笑)
- 195 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 18:26:34 ID:0B36tFioP
- さよなら、ただコーヒー
- 196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 19:13:54 ID:T9T+cNz50
- ドリンクが無料なのはいいよねぇ
自分は水が一番好きw
- 197 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 19:24:50 ID:Mj+izPDuO
- もうフリードリンクはなくなるんですかね?
仕事終了間際ギリギリの手強い案件にあたる確率最近高い(笑)
- 198 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 23:25:20 ID:OU9fRzq80
-
お前の命もあと5ヶ月
5つ〜つ、4っつ、、、 0!(たぁばっ!!!)
…
- 199 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 00:47:31 ID:vhwvuCNJ0
- フリードリンクって年間数千万もかかってたのかよ
ふざけんなオンサイトに飲料代支給しろ
- 200 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 12:13:45 ID:7k0XexYpO
- ↑
禿同
- 201 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 20:43:29 ID:H21DjbYg0
- 1日3本
- 202 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 23:06:48 ID:NOwagzkY0
- 飲まないとやってらんねーんだよw
- 203 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 00:26:40 ID:c4qARuAB0
- ジュースとかはいらんが、コーヒーくらいは欲しい。
- 204 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 21:21:43 ID:10OMS85n0
- >>171
元新川崎、現在仙台の俺が通りますよ。
- 205 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 15:13:19 ID:/I2x1JO/0
- 渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
- 206 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 18:56:25 ID:m/XPS7RxO
- >>205
誰?
- 207 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 23:31:49 ID:aKlJ1J9t0
- >>206
何もできない、無能!
- 208 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 00:07:04 ID:mC6WBiuA0
- >>207
もっとCSL!ではなかった、もっとkwsk!
- 209 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 00:48:12 ID:AFEm9prG0
- 営業ってどうなの。
経験あり興味あるのだが。異動は無理?
- 210 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 10:15:56 ID:F78IrCFV0
- >> 209
能力と人脈がすべて。
能力:ユーザが求めている体制を即座に費用対効果で判断できるだけの技術力と経験。
人脈:ルート営業(へっぽこ)でよいならまだしも、仕事を取ってくるには、上場会社レベルで4・5社には出入りが可能なレベルが必要。
だめ営業ではなくそれなりの営業を目指すなら、今の部署で課長が出来るくらいの能力は必要だろうな。
- 211 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 12:25:10 ID:yF4i7TUnO
- ここは、結構コネが強いみたいね☆
コネも実力のうちか☆
- 212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 07:40:29 ID:uIN6YCqg0
- そりゃそうだ。
悪く言えばコネ、良く言えば人脈。
- 213 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 19:54:25 ID:J8uXxRTo0
- あの顔のでかい人、キモイなぁ、ほんと。
- 214 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 21:02:34 ID:0pz0uTiN0
-
めちゃくちゃ内気な天然!?じゃないですか・・・。
『人の心が見える!』
- 215 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 00:23:30 ID:96+I9//b0
- 助けて・・・。
- 216 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 07:20:16 ID:lS444N340
- 複数の人と付き合ってるって本当ですか?
- 217 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 12:43:02 ID:yVvITtsSO
- それは誰だれ〜(*^^*)??
- 218 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 18:43:00 ID:lS444N340
- ほんとに複数の人と付き合ってるの?
- 219 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 19:44:56 ID:5mMIvHp8P
- 最近の社長からのメールは面白いな。
毎度新鮮な驚きがある。
- 220 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 01:54:48 ID:Mhy/FwRY0
- 非正規切りがついに始まったね・・・
次は自分の番かも
- 221 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 01:55:42 ID:TvF+VA7K0
- >>219
確かに面白いとは思う。どこかで見たような内容ばかりだけどな。
- 222 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 07:16:40 ID:r/psvRFS0
- 大顔きもい
可哀想だけど、存在自体きもい
- 223 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 07:43:49 ID:apVeEkIQO
- >>220
本当?ここもついに始まったの?
- 224 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 19:02:43 ID:r/psvRFS0
- アイツは絶対、女性経験ないだろうな
- 225 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 22:27:58 ID:sxlxdJty0
- マジレスでお願いします!!
関西方面のサーバーサポートの面接【正社員】を受けるのですが、
どんな質問・筆記試験なんでしょうか。
- 226 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 22:46:30 ID:67kddX110
- ちょwww それ、俺も受けにいくwww
残業は月10〜20って書いてるやつだろ?
他にどんな人が行くのか気になってたんだ。
スペックを教えてくれ。
当方、主にJAVA4年 LPICレベル1,10g Silver
- 227 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 22:58:55 ID:sxlxdJty0
- コルセン、評価で2年
LPICレベル1,CCNA,.comMaster★
人事の方が見てないか心配・・
- 228 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 23:38:00 ID:83zJSiQP0
- >>225.226
たぶんそれ派遣だよ。
特定派遣みたいに正社員ではあるけど。
採用基準は、派遣先の面談に受かるかどうかのレベルにあるか
の1点に絞られる。
まあ、真面目に従順な態度が好かれる会社だからな。
- 229 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 23:57:29 ID:sxlxdJty0
- 228さん
筆記試験はPC2級レベルなんですか??
- 230 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 00:11:27 ID:kdWxgEYY0
- >>228
派遣っていうのは、FCSには正社員として登録され、
客先に常駐して仕事するってことでよね?
まぁ、よくある話。あんまし気にしないからおk
- 231 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 00:16:38 ID:J0KwC4sg0
- 230さん
同感です
- 232 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 01:17:25 ID:h4ZVEOcP0
- >>229
おk
あと、金を重視しない事、やる気がある事。
>>230
FSCじゃなくCSL、登録ではなく入社、
常駐はおk。派遣は関西方面だと仕方ない。
関東に転勤になれば、社内で仕事できる機会
もあるんだろうけど。
- 233 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 08:23:43 ID:237XJplH0
- 関西は以前担当だったダメ課長が退職したので、会社内では比較的まともな人が担当している。
資格は最低ラインとして見るだけなので、CCNAやLPIC持っていれば十分でしょう。
面接で見られるところは「調整力」です。ご時世的に少しハードルがあがりやすいが、
普通に仕事が出来る人なら十分に受かるレベルかと。
- 234 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 11:36:33 ID:79TFAujOO
- >>233
あれは本来到底課長補佐になれないような奴をむりやり課長補佐にしちゃったのが事の始まりで…
- 235 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 12:01:28 ID:J0KwC4sg0
- 面接回数ですが、3回ですか??
- 236 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 13:18:30 ID:2dYhAq4oO
- >>232
派遣じゃなくて偽装請負。
その他はおk。
- 237 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 13:44:46 ID:KX8v/ZMN0
-
「ダークサイド」へようこそ。
- 238 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 00:53:40 ID:D1zgeXqh0
-
SEXしたければ、まずは誘い出さなくちゃ。
ゴネてないで、連れ出してカマせよ。
- 239 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 01:21:25 ID:D1zgeXqh0
- >>238
俺は、ちんこ舐めてくれない人じゃなきゃやだな・・・。
- 240 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 01:32:49 ID:D1zgeXqh0
- >>239
嫁さんが、ちんこ舐めてくれなくなったんで・・・。
- 241 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 19:24:32 ID:kECn77Y/0
- 相当嫉妬深い嫁みたいだな
- 242 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 21:17:43 ID:sVpxXCzH0
- ID:D1zgeXqh0は何がしたいんだ?
- 243 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 21:29:01 ID:ZWXZ9fXB0
- >>233
> 関西は以前担当だったダメ課長
w
今どこにいるのやら。
- 244 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 21:50:24 ID:sB9LqU+NO
- ただコーヒーさよならでしたね(*_*)
- 245 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 22:26:18 ID:D1zgeXqh0
- >>242
誰でもいいから、ちんこ舐めてほしいんです。
- 246 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 23:57:56 ID:Hm97EcWy0
- >>243
一時期、派遣村に似ている人がいるといううわさが。w
- 247 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 00:43:53 ID:XPhNQYed0
- コーヒーくらいタダにしろよ。
- 248 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 14:55:29 ID:/YdesrGb0
- オンサイトはタダの飲み物なんてねえんだよ
- 249 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 19:35:17 ID:Jkc24dE30
- お前らにはコーヒーなんて勿体無い。
水でも飲んでろってかw
- 250 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 21:52:25 ID:eU0ovryQP
- 川崎の美味しい水
天王洲の美味しい水
好きなだけどうぞ
- 251 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 23:16:57 ID:kjHZe5z60
- >>248
オンサイトで勤めてるほうが、悪い。
- 252 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 11:34:04 ID:yWZIpxP6O
- 派遣より契約社員のが案外すぐ辞めるね
- 253 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 13:55:20 ID:eb4VrVvdO
- オンサイトは優秀な人材が多い
- 254 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 00:34:47 ID:mpjU/xqD0
- >>251 >>253
10年くらいたてば、どちらの言い分が正解かわかりますよ。
ただし、不正解の方を選んでいた場合には人生の取り返しがつきませんが・・・
- 255 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 03:06:38 ID:sGJyOjDd0
- >>254
10年? そのころには特定顧客の技能にのみしか対応できなくなり、
首回らなくなってますよ。
お客さんだっていつまで使ってくれることかわからないし・・・。
- 256 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 09:18:33 ID:5IwLsh420
- 電機大手の富士通グループは3日、稼働率が低下している国内工場の
約5000人の正社員を対象にして、副業を容認したことを明らかにした。
これまでは就業規則でアルバイトなどを禁じてきたが、金融危機で
今年1月から国内工場で労働時間を減らして雇用を維持する
「ワークシェアリング」を導入しており、これに伴う賃金の減少分を
補填(ほてん)するため、例外措置として副業を認めた。
大手企業が社員の副業を認めるのは珍しい。
世界同時不況が深刻化する中でこうした動きは今後、産業界全体に
広がりそうだ。2月4日8時6分配信 産経新聞
- 257 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 20:17:37 ID:Kjb8M90p0
- 光・ADSL開通の受付処理業務っていう求人があるんだけど、
これは電話業務ですか?
土日祝休み、時給750円のフルタイムパートの求人です。
ちなみに場所は北九州です。
- 258 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 10:42:09 ID:RCbVhx0nO
- >>257
最近よく、ここ求人雑誌で大量募集してるのをみるけど、かなり何十人もオープニングスタッフ募集してるけど事業拡大とかですか?
- 259 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 11:01:02 ID:nnBFIZzE0
- 就業場所が黒崎なんですね
ってか750円って安っ
- 260 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 17:06:57 ID:RCbVhx0nO
- >>257
> 光・ADSL開通の受付処理業務っていう求人があるんだけど、
これで750円は安い気が…
- 261 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 17:56:45 ID:Cdnsezjo0
- 受付処理をパソコンを利用して行う事務のお仕事
って書いてあるね
北九州なら750円でも人が集まるのだろうか
- 262 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 19:12:29 ID:RzH/IRAu0
- 女の人で顔の産毛がもっさり生えてて真っ黒の人がいた
しかも化粧してるし(゚д゚)!
- 263 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 13:55:12 ID:vluKCrba0
- 【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
- 264 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 00:18:54 ID:QqtqMAceO
- cslカレッジ受けたことないが受けてみるべき?みんなうけてる?
- 265 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 23:27:14 ID:wgPkA5it0
- >>264
定時後にTSC7Fでやっているヤシ?
あれ面白いから、出れるときには出ておいたほうがいいよ。
- 266 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 23:38:44 ID:Q0KlaDgm0
-
君たちは選ばれた人間だ!!!
君たちは指導によって会社を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の指導によって動かされる人間だ!
この会社は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる!!!
- 267 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 23:40:36 ID:XqQSlZEl0
- >>266
FSASさんお疲れ様ッス
- 268 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 21:02:06 ID:uj/rI5yx0
-
私たちは選ばれた人間だ!!!
私たちは支配によって会社を動かす側の人間。
対して一般社員は我々の君命によって動かされる人間だ!
この会社は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる!!!
- 269 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 21:04:02 ID:uj/rI5yx0
-
帝国、ばんざい。
- 270 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 23:03:07 ID:MZU3ElNw0
- ダメもとで辞めた会社を受けてみる
- 271 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 00:20:20 ID:vvP16koS0
- >>269
定食、ばんざい。
- 272 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 00:30:04 ID:p670LlAZ0
- >>269
今日もいつもの日替わり定食で飯がうまい!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 273 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 02:10:00 ID:pLoiAQUd0
- kscで面白い噂話ないですか?
- 274 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 05:32:46 ID:FyuFlwar0
- 噂ですけど仙台は不倫と枕出世が多い
- 275 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 07:30:39 ID:99Tqzs2CO
- 松山ていつも凄いベテラン揃いだなて思うが研修とかもじっくり?それとも経験者とかばかりなの?
- 276 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 19:43:58 ID:5fjAQeST0
- 松山は新人がすぐに辞めるので残った人は必然的にベテランさんとなる。大して凄くもない。
- 277 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 22:29:03 ID:73HaEiva0
- 松山城のお堀の梅の花は今週末頃見ごろだろう。
- 278 :連絡事項:2009/02/10(火) 23:25:42 ID:u/ZOZVN80
- 【愛媛/ネット】「お城のラブホテル」愛媛県がYahoo!オークションに出品…最低売却価格は1億4500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234271834/
- 279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 00:41:10 ID:o61WL91X0
- 松山の新人離職率はハンパない。
- 280 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 01:27:47 ID:Z9SMS0v20
- 激流を制するは、聖水。
- 281 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 07:34:07 ID:lvgGAiICO
- 松山のセンターは田舎にあるの?それとも市内の中心地にあるの?新人離職率高いなら求人誌の条連?
- 282 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 07:55:32 ID:Ac61E8tY0
- 市内の中心だが、松山はどこでも田舎
地元就職組は松山しか知らない
優秀な人材は卒業したら即
四国から出る
方言もきつい
- 283 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 17:18:54 ID:nkv7943a0
- >>281
.場所ぐらいCSL.のHPで調べろよ馬鹿
- 284 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 01:41:38 ID:xyrQ/U/60
- >>279
新人離職はとーぜんだな。
電話もとったことない馬鹿が管理してるんだからさ。
そーいえば、なにも意味なさそーな終礼っての始めたらしいぞ。
- 285 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 20:00:23 ID:FwmqC1yaO
- 最近また入電が増えてませんか(((^^;)?
- 286 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 01:01:09 ID:XToIBwto0
- 終礼ってなに?まさか帰るのに集まって挨拶みたいなのするのか?
- 287 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 01:27:48 ID:4T5lilCe0
- UZEEEEEEEEEEEE
- 288 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 02:33:45 ID:8Q4XT0Yj0
- 最近の北Qはサビ残多くね?
- 289 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 07:52:32 ID:1nAchXI90
- 終礼でウゼーってお前らのセンターは相当ゆるいみたいだなw
しっかり働けよw
- 290 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 14:18:38 ID:7o6rs4p70
- イーコスモスとかいうパソコン教室はまだやってるのかね
- 291 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 22:48:41 ID:kSx9W2G40
- お前ら
うだうだ言わずに
言われた仕事をしろ
ちょっと新人研修すれば
誰でも出来る仕事しかさせていないのだから・・・・
言いたくないけど、解るでしょ
by株主より
- 292 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 23:43:37 ID:R4M9fkrG0
- 株主もあまり人格障害者を生産し過ぎないで欲しいものだw
グループ会社の人間がそいつらのお守りで大変
特に某sasとかw
CSLはまだそういうの少ない方かもしれないね
- 293 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 00:22:37 ID:Qd9PCo+i0
- あれだな、、、
力なの無い奴は「海兵隊スラング方式」で、
コントロールしていくのが一番楽だべ。
ふぁみこんうおーず を知ってるかぁ〜い !!!
- 294 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 01:53:16 ID:JkaVjSqS0
- いつまでも
あるとおもうな
CSL
- 295 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 18:06:32 ID:N1tH01FV0
- なんでここは顔がでかい&派遣で偉そうな顔の女がたくさんいるんだ(゚д゚)
- 296 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 18:10:12 ID:dc90wtZp0
- 女はなぜか
派遣と正社員の身分の違いを理解できない。
- 297 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 21:11:33 ID:/1qBlrhF0
- のぶさんはいつ東京に帰れるのだろうか
- 298 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 21:48:59 ID:jmpQABYKO
- >>296
> 女はなぜか
> 派遣と正社員の身分の違いを理解できない。
例えば?
- 299 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 00:05:39 ID:agmsVeMY0
- 一介の正社員程度が派遣と比べて偉いとか偉くないとか言っている時点でショボイ。
身分の違いとかの論理は、せめて課長くらいになってから言いなよ。
- 300 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 00:22:50 ID:81hwTrzMO
- 派遣乙。
プロパー様に失礼しないようにって、営業や上司に言われなかったか?
- 301 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 13:17:04 ID:sN+NLk9H0
- >>300
確かにそうだ。
>>299の「一介の正社員程度」っていうのは派遣先を侮辱する発言だな
そんなこと派遣先に向かって言うならとっとと辞めろ
お前の代わりはいくらでもいる
- 302 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 13:18:53 ID:sN+NLk9H0
- >>299
「偉い」「偉くない」の話なんて誰もしていないわけだし
そんなことを言う時点でゴミ以下
- 303 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 13:20:33 ID:sN+NLk9H0
- >>299のような存在自体が会社を悪化させる
- 304 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 14:27:03 ID:iAjJLWmh0
- なんと言おうと、正社員は派遣のことを見下してるのは間違いないよ。
たとえ、どんなにいい人に見えても、これは間違いない。
- 305 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 22:14:55 ID:ISGU/RJM0
- まぁ男で30過ぎて派遣なら見下すわ。
これからの人生をどう考えてんだ?と思ってしまう。
- 306 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 22:25:54 ID:op5KMbOW0
- 40?くらいの派遣もいるよね
- 307 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 22:27:03 ID:iAjJLWmh0
- 女で30過ぎてて派遣もやばくね?
低取得の旦那と結婚して、共働きしていかないと食っていけないのかなぁ、
と悲しい気持ちになってくるよ。
- 308 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 22:41:41 ID:GNUOtqno0
- 低所得の旦那ってのがここの会社の正社員だったり
するから笑えない
- 309 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 10:09:26 ID:t9iWFF0P0
- >>307
このご時世だから共働きは仕方ないよ
- 310 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 10:19:13 ID:yD6tzjIK0
- 【話題】夫が派遣社員から正社員になったが、月収がダウンした
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1234740876/
【相談】
夫が派遣社員から正社員になることが決まり、ボーナスがもらえる代わりに月収は大きく
ダウンする予定。月収はダウン後のものです。子供が小さく、私は働けないため、
どのようにやりくりをすれば、2人目を生んでもやっていけるでしょうか。保険料の
支払額は多いのですが、主人の退職金代わりと考えているので、できればやめたくありません。
【回答】
支出で、ひときわ高さが目立つ保険料。中でも定期付き養老保険は、65歳のときに
2000万円の満期保険金が受け取れ、ご主人が死亡した場合には4000万円の
死亡保障が得られる設計になっており、ひと月4万5000円もの保険料を支払っています。
まとまったお金を受け取りたい気持ちは理解できるものの、問題は65歳まで保険料を
払い続けるのは困難ということ。減収後の赤字が膨らむと、1〜2年くらいで貯蓄が
底を突くかもしれません。
最優先すべきは、65歳で受け取る満期保険金ではなく、転職後の収入に合わせた暮らし。
気は進まなくても、定期付き養老保険を解約し、ご主人の死亡保障は掛け捨ての
定期保険で確保しましょう。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/02/16[08:10] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090216/sty0902160811007-n1.htm
- 311 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 22:10:45 ID:M10AGEHs0
- 可哀想に。
中小ブラックなんて派遣と同じで人間以下の暮らししかできないんだろうな
- 312 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 22:54:20 ID:t9iWFF0P0
- 人間以下の暮らしってのがどんなものか詳しく説明してほしいね
なんでもかんでも否定的な発言すりゃ良いってもんじゃないよ〜
- 313 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 02:23:57 ID:t52dc1250
-
えー。
神は人の上に人を作らず、人の下に人を作らなかった。
で、右に嫁さん。 左に・・・?
- 314 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 18:42:39 ID:M41bkX+CO
- 松山の人て怖い人ばかりだね…何であんなみんなピリピリというかきつい人多いよね男女…あれは新人は辞めるよ
- 315 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:00:56 ID:Bb29LT+F0
- 東邦ビジネス管理センターが松山業務を休止
ちょっとした研修で派遣でも出来る仕事の末路
明日は我が身(;_:)
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20090218/news20090218611.html
- 316 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:11:34 ID:Bb29LT+F0
- 誰でも出来るお仕事 松山
ttp://www.ai-work.jp/terekomi/company.html
結局いっぱい雇ったふりして
雇用奨励金で会社は潤っているのだろうか・・
- 317 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:45:33 ID:Bb29LT+F0
- >>316
写真見ると、男もいるよ
- 318 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 21:49:16 ID:M41bkX+CO
- 松山のセンターを辞める理由は皆どんな理由でが多いの?w
- 319 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 23:59:22 ID:4ncRE81G0
- 精神病んで辞める人が多いんじゃない?
なんかノイローゼみたいな人いるw
- 320 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 00:01:23 ID:7l93vMIp0
- >>318
給与あがんねー
生活できねー
- 321 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 00:13:50 ID:+rMx5UTbO
- >>319
逆に松山で生き残れる人は神経太い人なのかな(((^^;)
- 322 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 03:06:09 ID:4W9uZVVb0
- リクナビに募集でてたが、韓国語って、、orz
- 323 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 08:28:52 ID:+rMx5UTbO
- 契約社員が多いけど更新のときで、会社側から契約更新してもらえないって結構ある?
- 324 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 23:34:59 ID:8cCxMWHP0
- >>314
別に仲良しクラブ作るために働いてるわけじゃないんだからいいんじゃない?
>>321
そうだと思う。図太いというか鈍いというか強いというかw
- 325 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 00:17:50 ID:hInkNEQR0
-
君たちゃ世の中なめとるのかね?
それとも私をなめとるのかね?? もぐもぐ。。。
- 326 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 00:49:35 ID:T2TCk1T90
- メシ食ってんじゃねーよ禿
- 327 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 23:35:38 ID:N6b21RKn0
- >>323
今の時代、当たり前だよね。
- 328 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 03:46:00 ID:5NagDnH20
- 努力は全て報われてあたりまえだと、
そう信じているからお前は馬鹿なんだよ。
- 329 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 13:02:10 ID:NUEhDPR+0
- 確かに努力したやつの一部しか報われない。
まぁ、努力しないやつは全員報われないがな。
- 330 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 19:17:01 ID:+5Yp+aS10
- 同じセリフをどこかで聞いたことがあるような・・・
明日からまたしばらく夜間休業なのでうれしい@Aテク
給料は少なくなるけど。
- 331 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 19:20:53 ID:odjoQDSs0
- >>329
鴨川会長乙
- 332 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 20:03:37 ID:CQ4yJwsv0
-
ここ続けられる人すごいですね。
- 333 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 22:25:33 ID:JQtVvkcpO
- >>332
いま就職難だしね…
あなたは長いの?
- 334 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 01:42:30 ID:Jd/NvzxJ0
- >>332
社名変更直前に退職したのだが、ここの給料でよく生活できたと思う。
約4年間オンサイトで働いたが給与改定や人事考課制度にかなり不安になり転職した。
現在は他業種で管理職になり、仕事も経済的にも余裕ある家庭を持つことができた。
オンサイトはデキる人が多い。客先に常駐するので要求レベルも高い。
事実、給与は相当低い。反面、社外に人脈ができやすい。
社内勤務にはない大きなメリットだ。
その手で転職先を紹介してもらい給与は当時の倍以上になった。
会社への帰属意識?あるわけないじゃん。
> 確かに努力したやつの一部しか報われない。
> まぁ、努力しないやつは全員報われないがな。
評価を上げようと努力しても方向を間違えていたってこと。
せいぜいがんばってくれ。
- 335 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 03:27:56 ID:VzKaGvNw0
- クレームを出して改善しないのであれば、罰を与えるべきである。
- 336 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 03:28:25 ID:VzKaGvNw0
- こんなの嘘だ。
- 337 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 06:23:01 ID:bciecFwq0
- >>333
長くないです。でもここまでよく頑張ったと思います。
心身ともに大変不健康になりました。
- 338 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 07:32:51 ID:ei9nOY/G0
- 女の人の女の人に対する嫉妬ってほんと醜い
あなたの付き合っている男の人と
確かに仲がいいのかもしれないけど
なんとも思ってもいないし、どうしようとも思っていないんだけどね
- 339 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 08:46:18 ID:rVQhIiwO0
- >>334
そんな昔に辞めちまったのに、わざわざスレ見に来てるのか
ご苦労なことです(^^ゞ
- 340 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 13:36:52 ID:LyLje9vKO
- >>338
kwsk!
どうしたの?
- 341 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:25:13 ID:ei9nOY/G0
- あなたの付き合っている男の人なんて
ほーっんと、なんとも思っていませんよ〜
嫉妬のホコ先、他に向けたらどうですか?
私に嫉妬したって、なんの得にもなりませんし〜
そんなに気になるのなら、首に縄でもつけて
24時間、監視したらいかがですか?
- 342 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:29:04 ID:LyLje9vKO
- この会社で社内恋愛とかあるのw?
- 343 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:34:01 ID:ei9nOY/G0
- 嫉妬心丸出しにしている時のあなたの顔って
酷く醜いって気が付いています?
- 344 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:46:43 ID:ei9nOY/G0
- 周りの人を不快にさせたり
いらぬ気を使わせたりするのであれば
社内恋愛なんてしなければいいんですよ、最初から
- 345 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:51:24 ID:bciecFwq0
- 彼氏がこんな女と仲良かったらイヤかも
- 346 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 19:57:57 ID:LyLje9vKO
- 実際社内恋愛多いの?
- 347 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 20:27:02 ID:U46HGR4GO
- オンサイトに社内恋愛は関係ないぜ!
- 348 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 22:32:05 ID:yAjPprw00
- 客先の女と一線を越えるわけにもいかんしなw
しかし全くいいことないなオンサイトは。もっと厚遇してくれ。
一番稼いでるのはオンサイトのような気がするんだが・・・。
- 349 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 14:09:32 ID:ys9kw+CzO
- 確かにオンサイトは日が当たらんな。
高スキルで稼ぎ頭なんだから、もっと待遇上げてくれ。
ヘッドハント狙いしてる奴もいるだろうな…
- 350 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 23:43:52 ID:wlLwnBBM0
- >>349
オンサイトが
高スキル?
稼ぎ頭?
なんだそれ??カンチガイ野郎だな・・・
- 351 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 00:26:51 ID:QYpw+Mz30
- オンサイトって、下記のURLのことでしょうか?
■オンサイト保守サービス - FUJITSU BUSINESS SYSTEMS Japan
ttp://www.fjb.fujitsu.com/solution/product_service_fjb/onsite_support/index.html
- 352 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 01:04:20 ID:V2jbq//i0
- ベンジャミン・バトン
80歳で生まれて若返っていく男の人生
・・・意味不明
ってあーた
産んだかあちゃんどんな大きなマンコなんや
どんなに老けていようが大きかろうが生まれた
時が0歳なんですけど
- 353 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 01:34:46 ID:jNRoC1330
- >>350
オンサイトにも低レベルな現場&人はいるだろうけど
高スキルの比率が高いのは間違いないんじゃないの
稼ぎ頭かどうかは知らないが
- 354 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 02:08:24 ID:bFElRQfG0
- 社内の各センタで動いているプロジェクトは売上額が大きくても
実際どうなんだろうね
利益どころか売上すら達成せず、赤字の所もあるのでは?
オンサイトは社内より売上額が少なくても、おおむね利益率は高いと思う
客の都合でいきなり切られる可能性も高いが・・・
社内恋愛?そんな平和な事考えてる暇ねぇよw
オンサイトもその他も含めて
売上・利益目標に達しているのはごく一部だけだろう
>>330
夜シフト減って喜んでる場合じゃないぞ
そのうちエージェントの頭数も・・・
- 355 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 02:18:04 ID:NJhdSF8z0
- >>354
そうだね・・・
すでに同期が一人切られたよorz
自分は切られる前に他を探してるところだよ
- 356 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 09:26:31 ID:oEFtavp1P
- 【企業】ベネフィット・ワン、松山市にコールセンター発足−3年後までに800人体制=増員の9割以上を現地採用へ
- 357 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 09:40:14 ID:VdKCKntV0
- 一方松山から出て行く企業も
大阪のデータ入力業者「東邦ビジネス管理センター」が愛媛の松山事務所閉鎖=約120人解雇へ
- 358 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 12:01:05 ID:82fP/ogRO
- この会社の採用試験を受ける予定です。
富士通の子会社ということで、安定していると思っているのですが、違うのでしょうか?
(電機メーカー全体で業績は落ち込んでいますが)
ちょっと、このスレを読んで不安になってので、以下について質問です。
・給与は少ないのでしょうか?(私個人の希望としては年収400万くらい)
・転勤が多いですか?(平均何年くらい客先に常駐しますか?)
・客先のは、自分の希望を考慮してもらえますか?(関西のみを希望など)
・客先によって、24時間サポートなどあるのでしょうか?
・その他、待遇で問題のあることがありますか?
以上、よろしくお願いします。
- 359 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 14:55:48 ID:S94iUJuf0
- >>358
Fの子会社としては業績は安定してるほう
給与はおまえさんのスキルによる。
保有資格、年齢、SE歴を教えてくれないと答えようがない。
転勤は俺は5年務めたが今までない。
ただし、客先に常駐している人たちは契約が切られれば当然
場所は変わるけど、基本的に今の場所からそう遠くない場所を
探してくれる。見つからなかったら飛ばされるかもしれんけど。
客先に常駐するのか、事業所のセンターに配属になるかは
おまいさんの希望にもよるし、タイミングにもよるだろう。
24時間サポートは今までない。
そんなのがあったら労働法とか色々めんどくさいでしょ。
夜勤はあるけど、その分は代休を取れる。
待遇は資格取得補助はなかなかよい。
給料はF子会社の中では安いほうだと思う。
- 360 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 16:33:51 ID:QYpw+Mz30
- >>359さん
ご丁寧に回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
- 361 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 23:13:10 ID:NXgj49q70
- >>358
IT系のスキルがあれば、400万ぐらいは出るとおもう。
- 362 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 12:20:34 ID:IOl35bTD0
- >>361
え、そんなに出てるの?
- 363 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 13:05:49 ID:HENKWTld0
- 年収なんてせいぜい200万程度
業績は安定しておりません
万が一、入ったとしても上の人間はどの人間から切っていこうかと
頭を悩ませている状態です
それが現状です
- 364 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 16:49:13 ID:JhvK5ORA0
- ・富士通の子会社→正しくは富士通の仕事を請負ってる会社。他の会社に頼めば
利益が外に出ちゃうでしょww
・このスレを読んで不安になって→不安になるならやめとけ。
・給与は少ないのでしょうか?(私個人の希望としては年収400万くらい)
→社員で入れば、京浜地区なら300万前後からスタート。地方ならそれ以下。
昇給は一回に300円程度。ランクを上げるには2年間査定で連続A以上。
ちなみに下がることもある。
・平均何年くらい客先に常駐しますか?→1ヶ月から10年
・客先のは、自分の希望を考慮してもらえますか?(関西のみを希望など)
→されない。空いてる所に突っ込まれる。結局派遣だからww特定派遣ww
・客先によって、24時間サポートなどあるのでしょうか?
→客先によってある。その場合は事前に言ってくれはする。
・その他、待遇で問題のあることがありますか?
→いわゆる成果主義と称して、給料を上げさせない会社。
だから数年で辞める。フリーターや派遣やってたような人が転職のステップ
アップとして行くならとめないがww
- 365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 17:59:50 ID:VAETGbRo0
- おまえ派遣だろw
- 366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 23:52:04 ID:ACGj4WfE0
- >>363-364
の内容は、派遣・契約社員の場合でしょうか?
正社員を希望しています。
※年収は総支給額のことです。
- 367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 00:57:35 ID:QRMK/G980
- 契約社員なら確かに年収200万かそれ以下だよな。
- 368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 04:40:57 ID:4ExwkO4F0
- >>367
全社的な労使交渉を設けない会社だから、部門ごとで言い値で賃金が決まってるよ。
環境による賃金格差が表面化しないのは、組合組織が無いから。
形式的な評価制度を行ってはいるけど、所詮上司しだい。
お前は、雑魚だと言われれば、雑魚なんだよ。
- 369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 07:24:58 ID:4vFy2XMc0
- >>364バカスwwwwwwwww
- 370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 07:26:17 ID:LCcD1aGx0
- >>366
お前のスペックがわからないからなんとも。
新卒?中途?資格は?経験は?
新卒なら年収300万くらいと思う。手取り額じゃないよ。
- 371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 21:47:52 ID:2Q0FKGQD0
- ↑で、スペックを教えなきゃ答えられないって
言われてるのに、なぜ教えないんだ?
大体の年齢、資格、SE歴なら身元もバレることもないでしょ。
募集に何人来てると思ってるの?
- 372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 23:10:14 ID:1O0YsL/s0
- >>371
なんでそんな必死なの?
- 373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 22:52:15 ID:4L494meB0
- >>372
他人が気になるんだろ。
- 374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 23:33:39 ID:eIrBK4l20
- 屑派遣or出来損ない準社員なんだな。きっと
- 375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 14:08:40 ID:cZb/Ihn/O
- 俺の回り(オンサイト)に派遣や契約社員がいないんだが、GSLの社員の比率はどのくらいなのかな?
- 376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 22:04:33 ID:T1x3GFrb0
- GSLなどという他社情報など知りえぬわ!
- 377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/04(水) 22:45:49 ID:Vet5QjuP0
- 技術系のオンサイトはほとんど正規しかいないだろ?
- 378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 13:36:24 ID:0x+QjswaO
- 375だが、
×GSL
○CSL
- 379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/05(木) 22:30:13 ID:RoqWd8as0
- >>377
一応、客先に行くんだから
派遣みたいな頭が悪くて礼儀しらずを行かせるわけにはいかんだろ
- 380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 22:51:47 ID:NSG0w9t/0
- 松山センターは愛媛県と市が平成17年に誘致。同社は診療報酬明細書を文字データとして入力
する業務を行い、大阪をはじめ東京や新潟などで事業を展開している。県と市は若年者の雇用促進
などを目的に19年度までの3年間で延べ約2億5000万円の奨励金などを投入し、支援してきた。
13日、同社から市に対し、同日付での松山センターの業務停止の報告があった。業務停止の理由は
景気悪化による受注量の減少という。今年度も市は、家賃やシステムリースの支援として2000万円の
予算を計上しており、突然の業務停止について、県と協議した上で補助金支払いの可否を決定する。
松山は富士通の補助金はいくらなので消火
- 381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 22:54:44 ID:15iZiP6w0
- >>380
東邦ビジネス管理センター?
- 382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 23:02:14 ID:NSG0w9t/0
- はい松山では
人の出入りが多いほど
照れ込みには
補助金が出ると云う噂を聞いたことがある
- 383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 23:04:11 ID:NSG0w9t/0
- 生涯者もいっぱい雇うと
会社には補助金が出たりして・・・(^−^)
- 384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 23:06:17 ID:NSG0w9t/0
- 逆に出入りが激しいと
会社は儲かるのかな
と思ったりして
- 385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/06(金) 23:22:10 ID:NSG0w9t/0
- ttp://www.jeed.or.jp/disability/employer/subsidy/sub01_ability.html
- 386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 00:37:28 ID:aGwJ6216O
- 松山の中ではcslで働くのはステータス?
- 387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 03:24:00 ID:B/KTllSa0
- みんな松山、松山って言ってますが、
松山の事業所だけ何か特殊な事情があるのでしょうか?
- 388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 07:35:44 ID:utbYZ+Ho0
- >> 387
このページ見ているような人ばかりの仕事場なんだろ。
よほど暇なんだな。 ま、俺もだが。
- 389 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/07(土) 08:04:16 ID:8BF6VBYnO
- ミカンでも食ってろ
- 390 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 01:18:56 ID:SIKiHdGF0
- 昨日の松山はゴルフ日和だった
ゴルフの後寿司屋で飲んで
勢い余ってカラオケ
今帰ってきました。
皆さんの地域の休日はいかがでしたか。
- 391 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/08(日) 08:22:55 ID:TB4BwnLW0
- >>390
__ __
/ * \ / * \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
仙台、本日も自宅に異常は、ありませんでした!
- 392 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 07:05:03 ID:3cbf7ISGP
- そろそろ不景気の影響がクライアントにでてくる頃だが、おまえら何か手を打ってる?
- 393 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/09(月) 16:25:30 ID:IspFkPzP0
- 風俗をヘルスからピンサロに変えました
- 394 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 01:48:41 ID:heWgVR7RO
- ここに中途入社希望のものです。
30歳で、総支給で年収400万貰えるでしょうか?
- 395 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 11:07:45 ID:VEgsmIW4O
- ↑
スキルによる。
正社員でオンサイト勤務なら余裕だよ。
- 396 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 12:21:04 ID:5s5DODai0
- >394
正直、350万がいいところだと思う。
- 397 :394:2009/03/10(火) 14:33:52 ID:heWgVR7RO
- >>395>>396
参考になりました。
ありがとうございます。
- 398 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 20:24:10 ID:gvolsz8X0
- その50万の差は何ですか?残業多いのでしょうか。
オンサイトの場合、定時退社って難しいですか?
- 399 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 21:09:20 ID:zcLy24uNO
- 北九州のが50人募集してるけどどうなん?
- 400 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 22:09:25 ID:mQUQpjCPO
- >>399
> 北九州のが50人募集してるけどどうなん?
かなり毎週求人でてるね(笑)
- 401 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 22:30:13 ID:k1hDCSFF0
- マグロ漁船へ
- 402 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 22:40:20 ID:7LB9ujRd0
- >>394
電話番なら300いきません。
- 403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 22:45:17 ID:k1hDCSFF0
- オンサイト組って結構残業してんの?
- 404 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/10(火) 22:51:31 ID:gzflTpJa0
- 人増やさずに残業減らせとかまじ勘弁してくれ
それでいて残業すると評価下がるとか
サービス残業しろって言ってるようなもんじゃねえか
- 405 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 11:35:15 ID:LKuP60wc0
- 教えてください。
求人サイトに掲載されている給与は以下のとおりになっているのですが、現状と違いますか?
>月給20万円以上
>経験、業務遂行能力等を考慮の上、当社規定により優遇
>
>【年収例】
>500万円/ヘルプデスク経験者/35歳・勤続7年/月給31万円×12ヶ月+賞与
>450万円/社内SE経験者/30歳・勤続5年/月給28万円×12ヶ月+賞与
>400万円/CE経験者/27歳・勤続3年/月給25万円×12ヶ月+賞与
- 406 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 12:38:08 ID:5iDnDTLq0
- 北九州・黒崎の50名募集750円ってどうなんでしょう?
- 407 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 14:11:25 ID:0KoW3opMO
- >>403
客先や業務内容によるんじゃないかな。
サーバ、ネットワーク管理者なら残業はかなりあるよ。
- 408 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 19:20:57 ID:i4PrYZXqO
- なんだかんだ言って、ここは待遇マシなほうだよ。
富士通の子会社だから潰れたり、切られたりすることはないし、仕事が無くて待機になることもない。
電機メーカー各社が売り上げ落ち込んでいるから、今の状態はしかたないよ。
- 409 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/11(水) 22:48:43 ID:1tTTbH480
- >>405
2年で3万も月給上がらない気がするんだが・・・
- 410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 20:54:43 ID:HHTKFWH10
- >>399
この時代50人の大量募集
ちょっとした研修で
誰でも出来る仕事・・・・・
なんか裏がありそうですな
一生の仕事として
会社は面倒見てくれるのか
疑問です。
- 411 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 20:57:54 ID:WNYPr6mE0
- 前見たとき満員御礼とか最後の募集とか書いてたんだけど
もう人辞めちゃったの?
- 412 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 21:31:44 ID:IlVmcLeFO
- 仕事が合わなくてすぐ辞めるのを想定して多めに取るんじゃないのかな?
- 413 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 22:34:26 ID:HHTKFWH10
- 受けるかどうか迷っています。
男の一生の仕事として
やりがいのある仕事すか。
- 414 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 23:31:44 ID:e7/pZFAJ0
- >>413
とってもやりがいあると思います。
お待ちしてます。
- 415 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/12(木) 23:36:08 ID:fmhoz31D0
- | 工作員さん、釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
- 416 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 00:43:32 ID:AwqQF3ka0
- 100時間近く残業しちまったぜ!
きゃっほい
- 417 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 07:40:54 ID:XFdThiuE0
- 405へ
求人サイトの情報を鵜呑みにするな!!!
請負ヘルプだぞ!一部ではそうなんだろうけどな・・・・。
使い捨てにならないことだね
- 418 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 16:58:33 ID:oFSaAGuJO
- 電話番を一生の仕事にするのはキツいだろ…
スキルはつかないし、ずっと安月給だぞ。
コールセンター業務をこなしつつ、
自己啓発でスキルをつけて、技術系オンサイト業務に異動しろ!
- 419 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 19:23:31 ID:9Y9uF0CA0
- >>415が見事に釣られている件
- 420 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 22:08:06 ID:mFqRhfVn0
- 派遣の時給前より安くなってんの?
- 421 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 23:18:39 ID:x2+5ptAF0
- ワキガってうつるんだよね。
服なんて一緒に洗濯できないな。
さすがに。
たばこ臭のほうが、まだまし。
ワキガの人と、結婚なんて、考えられない。
- 422 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 23:29:23 ID:x2+5ptAF0
- たとえ、外見が良くてもワキガだけは無理。
複数の人と付きあってる人の方が、まだまし。
- 423 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/13(金) 23:48:38 ID:4Lhv6n1Y0
- どうしたんだいったい
- 424 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 00:00:36 ID:pVOqM+cL0
- 松山は今大雨だ
早朝ゴルフも雨でお流れだろう
中止とします
以上、松山ゴルフ同好会の連絡です
- 425 :sage:2009/03/14(土) 02:59:40 ID:kKXVHoRC0
- 先日、
とても好きな人の前から、
姿を消しました。
最後の日、何かひとこと、言ってくれるかなって、
期待してたけど、
何も言ってはくれなかった。
今、元気でいるのか分からないけど、
最後にひとこと、言っておけば良かった、っと後悔。
好きな人に好きと、
素直に言える人が羨ましい。
- 426 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 08:26:52 ID:xa3ZL0oy0
- 仲良く群れて居るうちは良いんだけど・・・。
そのうち暴れだすからな・・・。 簡便してくれよ。
- 427 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 08:30:51 ID:xa3ZL0oy0
- みちのく一人旅 している奴らがうらやましいよ。
- 428 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 12:03:50 ID:SqykxWBB0
- 時給契約社員?つまりパートになったんだが、時給低いから社保引かれると10万切りそう。
スキルに応じて、また会社の業務変更に応じて部署変え(時給も変わる)って言われた。
元々他のコルセンで技術サポート部門にいたから、出来たらそっち系の時給高いほうに移動したいなあ。
昇給したり、SV等に昇格って出来るもん?他のサポセンでSVの経験したけど、ここは中々難しいって聞いた。
- 429 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 22:03:54 ID:SwUL5rre0
- BUFFALOとIO-DATAどっち派だい?
ちなみに俺は断然IO-DATAです
… 無題 Name 名無し 09/03/14(土)20:11:10 No.223213 del
バッフォロだったか?内臓か外付けかは忘れたけどHDDに最初から
ウイルスが仕込まれていて繋げた瞬間感染とかいうア
ホやらかしたの
… 無題 Name 名無し 09/03/14(土)20:13:22 No.223215 del
NECのPC-98が全盛だった頃は、断然IO-DATAが優勢で、BUFFALO(当時は
メルコか)はただ安いだけの商社って印象しか無かったな。
それはたぶん、IO-DATAは自社でアクセラレータチップを開発していたり、
とにかく自分達で商品を生み出していたからだったと思う。
しかしWindows95登場以来、AT互換機の隆盛が高まってきて、
98に依存しまくっていたIO-DATAは、その乗り換えに手間取っている間に
一気にBUFFALOが躍進したって感じ。
- 430 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/14(土) 22:04:49 ID:SwUL5rre0
- … 無題 Name 名無し 09/03/14(土)21:01:05 No.223253 del
こういう話題で、両社の汚い話が出てこないのが以外だ・・・
… 無題 Name 名無し 09/03/14(土)21:01:28 No.223255 del
98の頃はBansheeとか一つ取ってもI・Oが上だったけど今は大差無いな
IDE98とかIF-SEGAとか好きだった
… 無題 Name 名無し 09/03/14(土)21:19:40 No.223260 del
98時代を経験しているので
「ダメルコ」とか「メルコの呪い」とか
未だにトラウマ
… 無題 Name 名無し 09/03/14(土)21:36:56 No.223270 del
アイオーは対応が早いよねぇ〜
… 無題 Name 名無し 09/03/14(土)21:49:37 No.223275 del
>一気にBUFFALOが躍進したって感じ。
無線LANを含めたLAN製品で一気に躍進した気がする。
アイ・オー好きだったんだけど
- 431 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 17:40:49 ID:F2BgwjsC0
- 渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
- 432 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 18:27:06 ID:DzZ3mlioO
- 部署移動ってどういう基準なんですか?希望とか?結構突然違う部署に移動とかの人をみるので
- 433 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 19:01:08 ID:aAkYDFe60
- 高速1000円ですか。
ごみカスみたいなのが、馬鹿みたいに出てくるんだろうな・・・。
- 434 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 19:41:52 ID:aAkYDFe60
-
ETCないんだぁけんども、どうすっぺよぉ。
- 435 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 21:26:13 ID:DzZ3mlioO
- 人事異動になったことあるひといる?
- 436 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 22:55:58 ID:R+rOFI+m0
- ホームページみると、関西で仕事あるそうなんだけど、
事務所ってあるの?
あと、関西で社内ヘルプデスクに応募しようと思うけど
三十路超えてても大丈夫?
- 437 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 23:47:06 ID:IH3yhHkw0
- >>436
スキルによる
- 438 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 00:31:15 ID:9K8ko2qK0
- 昨日、富士急ハイランドでお猿さんを見たよ。
いや〜、久しぶりにびっくりした。
- 439 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 13:22:54 ID:UoUoVU1R0
- >>437
四十路超えてても大丈夫?
- 440 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/17(火) 21:11:59 ID:JyK7QIg90
- >>437
男女にもよるよね
おれは、とても男の一生の仕事とは思えんな
女ならそこそこいいんじゃーねーの
- 441 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/18(水) 21:49:27 ID:F+k4eWcjP
- 管理職がアメリカ・ストリーム社で研修とかしてたけど、まだやってるのかな?
過去のでも良いからレポート読んでみたいんだけど。
- 442 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 19:06:40 ID:uW8bUOm80
-
領土拡大を図り、利潤の吸い上げで稼ごうとしているな。
内政の整備が滞ってますね。
まあ、外部からの評価のみを意識しているからだろう。
内政なんて、くずよのする事よ。くずの!
放っていても、淘汰されて行くって。
なんか、外交エリートみたいな発言ですね。
民主主義だろ。
危険視されないんですか?
さあ…
さて、次回ですが「天下り問題」と「新兵器開発」です。
- 443 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 20:22:03 ID:Ij6qAdHu0
- 未来ないだろこの会社
- 444 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 21:41:09 ID:vqlDMlVL0
- お前よりあるよ
- 445 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 23:49:31 ID:r70d38ji0
- >>437
スキルってどの程度?
故障でハードディスク交換して再インストール出来れば十分なのかな
- 446 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/19(木) 23:53:29 ID:r70d38ji0
- 印象的にはとにかく人が足りないみたいだから
ある一定のレベルであれば誰でも取る感じなのかな
- 447 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 00:51:59 ID:M2G9cvQc0
- >>443よりマシだったら誰でも取る感じ
- 448 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 01:57:45 ID:afBk8FCS0
- >>446
基本はどれでも良い。中身なぞ何も期待していない。
年末の年越し派遣村なぞで、ビラでも配れば効率よかったぐらい。
でも、欲が出て選別するだろうけどね。(この程度よ)
でも、正社員枠は別。
- 449 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 19:43:48 ID:6LErOlVd0
- 定着率、一桁代の部署なんて、
正直、初めて見たわ。
しかも、ほとんどが派遣。
派遣でも、営業に言われてるのか知らんが、
とりあえず、1度は更新をし、
2度目の更新はせず、
そのまま去るのがパターン化してる。
ひどいもんだ。
しかも、残っているのは行く場所のないDQNだけ(笑)
最低だな、ホント。
- 450 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 19:51:02 ID:6LErOlVd0
- 定着率、一桁代の部署なんて、
正直、初めて見たわ。
しかも、ほとんどが派遣。
派遣でも、営業に言われてるのか知らんが、
とりあえず、1度は更新をし、
2度目の更新はせず、
そのまま去るのがパターン化してる。
ひどいもんだ。
しかも、残っているのは行く場所のないDQNだけ(笑)
最低だな、ホント。
- 451 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 20:58:47 ID:/qb8UPtE0
- 派遣で食いつないでた頃お世話になりました。
- 452 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 22:26:25 ID:5UUgKAFfO
- 自分は派遣だけど今回の更新を最後に辞める予定。いびられたりとかは全然ないし飛び休が好きだから嫌いではないが毎日×2クレーム対応していてストレス溜めないようにはしてるが体調壊してしまったのだ。初めてだこんなの
- 453 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 23:03:11 ID:6LErOlVd0
- 派遣社員による自転車操業って感じだな、この部署というかこの会社は。
今のうちに事業縮小し、DQN派遣はどんどん切り捨てていかないと、
生き残れないと思うが。
この会社も早く派遣切り、
始めればいいのに。
- 454 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 08:10:02 ID:4fV//Nb/0
- ピンサロにいったら同僚が働いていた。
内緒にしてと言われた。副業OKだっけ?
- 455 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 08:10:43 ID:4fV//Nb/0
- 派遣はつらいよな
- 456 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 11:32:32 ID:UTg46SDD0
- >【年収例】
>500万円/ヘルプデスク経験者/35歳・勤続7年/月給31万円×12ヶ月+賞与
>450万円/社内SE経験者/30歳・勤続5年/月給28万円×12ヶ月+賞与
ってどんなスペックですか?
トップレベルの人でしょうか?それとも平均でしょうか?
- 457 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 11:51:22 ID:/mwIx96z0
- ID:6LErOlVd0が痛々しい。とりあえず、国語を小学2年生くらいから勉強し直してきなさい。
- 458 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 12:32:39 ID:4fV//Nb/0
- >>457
ここの社員であることでもうすでに痛々しい。
- 459 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 12:34:37 ID:4fV//Nb/0
- >>454
俺もあった新川崎だろ、店は川崎だろ?
かわいいからOKじゃないか
- 460 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 18:40:31 ID:uIKgmIFj0
- 体臭くせえんだよ。でぶ。
- 461 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 19:17:35 ID:1R6BFNNq0
- 電話番は本当に病むよね。
健康だけがとりえだったのに・・・もう鬱。
- 462 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/21(土) 21:55:24 ID:m08U8SKz0
- 保険屋の派遣事務とどっちがキツイかな。
- 463 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 00:38:23 ID:dYWGADQN0
- 正社員のボーナスって年間何ヶ月分ですか?
- 464 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 07:43:15 ID:7Sh8THsC0
- 西公園でデバガメしてきました。(^^)
- 465 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 11:36:13 ID:AAY3cSNC0
- >>463
今年は3.3に決定したらしい
- 466 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 11:56:37 ID:8UFyUVZo0
- >>465
ウソつくなよ。
年2ケ月+評価だろ。
- 467 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/22(日) 17:18:51 ID:dYWGADQN0
- >>465、466
じゃ、456にある年収だと差額が残業代ってこと? 他に手当ては?
- 468 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 06:13:42 ID:LkmHhiPoP
- >>463
2ヶ月分くらいかな
- 469 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 11:45:44 ID:ngNjme320
- ボーナスの計算方法は、年収を14で割り、2ヶ月分をボーナスに割り当てます。
なので、準社員より、月給が減ります。
毎月、ボーナスの為の貯金をしていると解釈をした方が正解です。
- 470 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 11:53:04 ID:r3+la1Ju0
- ミスCSLってだれだろう?
- 471 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 12:10:13 ID:ngNjme320
- 正社員と準社員の違いは、福利厚生くらいです。
正社員は、5 年経つと、
「リフレッシュ休暇」というものが取れたりします。
ですが、正社員は、誰でもなれるわけではなく、上のお気に入りしかなれません。
なので、センター開設当初から在籍していようが、
同期が皆、正社員であっても、一人だけ正社員になれないみじめな奴もいます。
- 472 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 12:46:57 ID:5VoPsTXd0
- >>471
中途で正社員で募集しても、一旦準社員(契約?)後に正社員ですか?
何か騙しですね
- 473 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 13:03:35 ID:+4GHAHgEO
- 電話番で正社員は難しいだろ。
正社員になりたいなら、オンサイトに行け。
- 474 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 16:28:06 ID:fksoa2060
- コールセンターの面接受ける事にしたけど何かアドバイスある?
- 475 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 16:51:55 ID:0hQuuST/O
- やめておけ
- 476 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 18:03:22 ID:fksoa2060
- なんで?よくないの?
- 477 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 18:31:05 ID:5VoPsTXd0
- >>473
そのオンサイト希望です。
オンサイトの人いませんかーっ?
- 478 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 18:34:59 ID:ioWC1AVf0
- >>477
オンサイトは最高だぜ
- 479 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 19:55:00 ID:kCWyJmc/0
- >>477
お前は来るな(´・ω・`*)
- 480 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 23:15:28 ID:ngNjme320
- > >477
こんなところでクレクレ君なんてするより、
会社の問い合わせ先にでも電話して、自分で確かめてみたら?
ここに書いてあることなんて、100%正しい訳じゃないし。
っていうか、そんなに気になるなら、この会社なんて入るのやめたらどう?
入った後、全然違う!って言われても困るしさ。
- 481 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 23:18:48 ID:wqW9ZLUn0
- >>477
オンサイトは微妙だよ
正直損な役回り
- 482 :477:2009/03/23(月) 23:41:43 ID:HKQsJXb60
- >>480
電話はしてないが、応募したよ。
>>481
別の無名のITサービス会社から派遣されて
オンサイトでヘルプデスクしてるからそれは判る。
とりあえず腐っても富士通の名前があるのが今よりましかなと。
30歳のヘルプデスク4年経験でどれぐらいもらえるのか気になる。
- 483 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/23(月) 23:44:47 ID:HeR3Ai2j0
- 株でもうけたんだけど、
この会社はどこかに報告する義務みたいなものはあるの?
どうすればいいんだろう?
誰か、対応方法を教えてください。
- 484 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 01:49:12 ID:1hlF/heV0
- >>470
ダルビッシュ に一票!
- 485 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 03:20:57 ID:C7HA5vV70
- >>456
確かに、年収450万円の人って、その計算だけだと400万円になるよな
ボーナス年間4ヶ月じゃないのかな?
計算会わないような
- 486 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 04:44:44 ID:4OsHgRVY0
- なんで?コールセンターよくないの?
- 487 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 09:34:44 ID:fqc9Vbr/0
- コールセンターは最高です
- 488 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 14:06:46 ID:+HSBSKKRO
- >>486
将来の展望がなく、ずっと安月給。
まあ底スキルでも務まるから仕方がないが…
- 489 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 21:26:27 ID:AItYnqcS0
- 電話番www
- 490 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 23:20:40 ID:rdeBW5cw0
- 誰でも出来るおしごとWWW
- 491 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/24(火) 23:53:45 ID:NKczYshL0
- それすら出来ないヤシは人生のクズwww
- 492 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 06:37:58 ID:MO85ld7y0
- >>482
>とりあえず腐っても富士通の名前があるのが今よりましかなと。
ある意味、社名変更前のほうがよかったかも。
>30歳のヘルプデスク4年経験でどれぐらいもらえるのか気になる。
月の手取りで20万もいかないくらい。年収で300万後半かな。
スペックにもよるけど大差ないと思う。
- 493 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 06:45:13 ID:MO85ld7y0
- >>485
残りは勤務評価で変動するんだよ。
上司の都合次第で評価が勝手に動く仕組み。人件費の調整。
計算は合ってるよ。
- 494 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 14:03:16 ID:HCoMdWmOO
- 唯一の楽しみはボーナスだな。
- 495 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 16:30:57 ID:vvutnrtf0
- 456に載っている年収例は、課長とかSVレベルだろ。
入ったばかりの奴がそんなにもらえるくらいの会社じゃないよ、
たとえオンサイトでも。
ただの請負会社だし。
- 496 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 16:41:15 ID:vvutnrtf0
- 30歳でヘルプデスクの経験4年ありますっていったって
貰える額は、一緒に入った奴みな、一緒だろ。
- 497 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 22:21:21 ID:WBfF0HLC0
- 今度コールセンターの面接うけてみます。
- 498 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/25(水) 22:51:39 ID:CmlIh1w90
- >>490
誰でもできるわけではないですよ。
でも、早稲田卒は入社三日で幹部社員候補です。
日大はダメらしい。
- 499 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 01:08:33 ID:aYtvFMdL0
- 自分は今の会社に満足ですね。だっていまどき残業してもお金をきちんとくれないし福利厚生もしっかりしてるし。
確かにクレームは嫌だけど気にしなけりゃ問題ない。
- 500 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 02:39:22 ID:Dk7M5/6y0
- >>492
源泉徴収票の額で400弱?
今と変わらないのなら受けてみるか
- 501 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 07:01:00 ID:wOvxE3jJ0
- >>499
電話番の人?
残業代が出てもなかなか昇給しない会社でしょ。将来どうすんの?
福利厚生も他のとこと明確に差がないし。
気にしなけりゃ別にいいけど。
>>500
額面(税引き前)で年400万に届かないよ。
受けてみたら?お勧めはしないけど。
- 502 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 18:40:36 ID:Q4Br1iCM0
- この関西地区のサーバーサポートエンジニアと社内フィールドエンジニアの募集、
月給20万以上って安すぎない?
地方コールセンターで休日出勤、残業するのとさほど代わり無い気がするけど。
客先常駐って、服装とか身だしなみとか気使わないといけないんだろう?
コールセンターなんてたとえパジャマ姿でも、髭が伸び放題でも
何日か風呂に入らなくっても問題ないからな。
- 503 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/26(木) 22:09:19 ID:UXo28o040
- そもそも20万位の仕事なのだよWWW
- 504 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 01:30:48 ID:8haVCQ9+0
- >>503
派遣のほうが高待遇だね
- 505 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 15:35:25 ID:IqbSlpff0
- コールセンターの面接行くことになった
- 506 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 17:22:32 ID:sYQS1yhE0
- 面接前の試験が笑えるよ。
- 507 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 19:22:44 ID:IqbSlpff0
- 何で笑えるの?
- 508 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 23:09:48 ID:Ivqdd5ir0
- オンサイト希望のクレクレ君、どうなったんだ。
腐っても富士通って言ってたけど、
やっぱり書類審査でクレクレ君と判明し、落ちたのかw w
- 509 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 00:20:47 ID:oI1+UUtr0
-
時は、大後悔時代。
この会社の全てを手に入れた男、回族王「ミナ〜み」。
彼がさりぎわに放った一言は社内の人々を暴挙へと駆り立てた。
「俺の地位?ほしけりゃくれてやる! 探せ!この社のすべてをそこに放置シてきた」
ミナ〜み が遺した富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(栗ピース)」を巡って
幾人もの海賊たちが旗を掲げて戦っていた。
- 510 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 02:29:02 ID:zwuartkj0
- コールセンターの試験があると聞いて不安
- 511 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 10:44:21 ID:oI1+UUtr0
-
時は、大後悔時代。
この会社の全てを手に入れた男、回族王「ミナ〜み」。
彼がさりぎわに放った一言は社内の人々を暴挙へと駆り立てた。
「俺のズラ?ほしけりゃくれてやる! 探せ!すべてをあそこに放置シてきた」
ミナ〜み が遺した富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(No1ピース)」を巡って
幾人も貝俗たちが旗を掲げて戦っていた。
- 512 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 10:45:41 ID:oI1+UUtr0
-
時は、大後悔時代。
この会社の全てを手に入れた男、回族王「ミナ〜み」。
彼がさりぎわに放った一言は社内の人々を暴挙へと駆り立てた。
「俺のズラ?ほしけりゃくれてやる! 探せ!すべてをあそこに放置シてきた」
ミナ〜み が遺した富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(No1ピース)」を巡って
幾人も貝俗たちが旗を掲げて争っていた。
- 513 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 22:15:42 ID:QWBjYLb/0
- 頭の中は劇画しかない
情けない・・・・
- 514 :477:2009/03/28(土) 23:42:13 ID:tyOF2FJR0
- >>508
まだ、いますよ。
で、書類選考はとおりました。
活動中なので、潜伏しておきます。
- 515 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/28(土) 23:58:39 ID:SKLPDq2l0
- なんでCSLって言うの?
- 516 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/29(日) 22:47:09 ID:aw48+BTo0
- >>509
>>511
>>512
これ、最高。
- 517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/30(月) 23:01:58 ID:o0SKZ1u00
- 「俺、ニュータイプ」
- 518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 10:48:42 ID:xjmhADrW0
- これから面接です
- 519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 20:07:18 ID:F1fKBwTJ0
- 貴社はブラック企業ですか?
- 520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 20:29:46 ID:ckon+YSA0
- >>518
何のですか
- 521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 23:06:02 ID:GmrFtPF00
- >>519
ブラック企業は言いすぎだと思われます。
運営に失敗しているぐらいに捕らえてください。
小沢一郎が辞めないのと同じだと考えてください。
解散総選挙かな?
- 522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/31(火) 23:30:36 ID:nyTeKnBAO
- また最近新人の離職率が高くなってきてない?
- 523 :518:2009/04/01(水) 00:17:29 ID:PSNPFIvw0
- コールセンターです
- 524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 05:55:04 ID:ZnzKuqzp0
- 「花より男子」に見る韓国人の食べ方の異常性
http://temple.iza.ne.jp/blog/
ちなみにこちらのほうがWBCより遥かに視聴率が高かったというのだから
- 525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 14:11:47 ID:NDJbyEu6O
- オンサイトにも新人回ってくるかな?
- 526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 18:54:39 ID:rCJfmNTa0
-
Yes,WeCan Yes,WeCan Yes,WeCan ....................
お前ら、Change!
- 527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 23:06:32 ID:Th2pk6tL0
- 関西地区の求人ってCSL関西進出の布石?
つーかどこに出向させるんだ?
- 528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/01(水) 23:07:19 ID:pe9dZh7H0
- ブラックコーヒーなみのブラック企業だろ
- 529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 00:20:05 ID:hWvlC9zb0
- 採用されたい..............
- 530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 01:01:09 ID:/n1cUXwZ0
- >>527
FJBあたりだろ
- 531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 07:34:14 ID:7R+mpeMDP
- >>527
株
- 532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 17:24:49 ID:hWvlC9zb0
- 採用されますように.......
- 533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 18:09:33 ID:CHP5iC4X0
- 今日採用試験いってきたお( ^ω^)
問題考えたのだれよwwww
- 534 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 18:38:28 ID:5519CSWo0
- あ、俺も今日行ってきた。
問題の第一問で爆笑しかけたわw
- 535 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 20:04:16 ID:dvQUsswj0
- あんな問題ですら解けない奴が入社を志望してくるのですよ。
- 536 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 20:45:25 ID:hWvlC9zb0
- 問題難しかった半分くらいしかできなかった、
他の人があんな問題すらとか言ってて凹んだ。
俺おちるのかな.....
- 537 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 21:39:25 ID:xw5dpD5y0
- ほとんどアホでも解ける問題とちょっと知識のいる問題に
分かれてなかったっけ?
もしかして人によってはどっちかしかうけないのかな
- 538 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 22:53:27 ID:/n1cUXwZ0
- 残念ながら、筆記テストで満点を取ったとしても、落ちる人間は落ちます。
知識なんぞ、入社後の教育で
嫌と言うほどたたき込まれるのです。
採用されるか否かは、面接時、面接官とうまくコミュニケーションが取れるかにより決まります。
あと、場合により、自分の駒として、自由に操られるかどうかもチェックされることもあります。
まぁ、人間としてではなく、物として、自由に使えるかどうかです。
- 539 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 23:20:25 ID:CHP5iC4X0
- >>536
kwsk
- 540 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 23:22:56 ID:hWvlC9zb0
- では筆記テストが悪くても面接で使いやすい人間なら採用と言う可能性もあるのですか?
- 541 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/02(木) 23:40:53 ID:hWvlC9zb0
- >>536
タイピングのテストでは最後まで打ったけど、たぶん他の受験者より遅かったんじゃないかなと思う
しかも俺は、強く打たないとできないのと全角と半角で一瞬パニクった。
タイピング時、緊張で手が少し震えた
筆記は半分くらしかできなかったと思う。
選択は、とにかくうめたけど、3つあげよとかひとつしかわからなかったし字がへたで情けなくなった
面接はなごやかだったよ
- 542 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 08:55:15 ID:hjRfuFF50
- 今から受験いてくるお( ^ω^)
- 543 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 09:05:33 ID:HtEmZM5i0
- 面接が「和やか」だけであったのは、ちょっと印象が薄いかもしれません。
一番良いのは、面接官と同じ趣味を持ち、仕事以外の話で盛り上がることです。
あと、何を言われても終始笑顔でいること、も重要。
面接官の話とかみ合わないのは論外です。
筆記はどのくらいの知識をもっているのかを見るだけのもの。
タイピングは入ってから、毎日練習するので参考程度。
まあ、面接次第です。
人間関係、コミュニケーション能力ですね。
- 544 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 11:17:19 ID:k5Wd2TlA0
- >>543
そうですか.......
盛り上がる事はなかったです。
- 545 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 17:21:20 ID:S8eputgjO
- 面接官が揃いも揃ってカスだな
事前書類に目を通さず書類選考通過させて
行ったら資格がうんぬんやら人の粗探し始めるし
貴重な時間を無駄にした
- 546 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/03(金) 21:51:53 ID:5cuC9D66O
- 松山センター元気ですか
- 547 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 00:31:52 ID:khVaIgD10
- >>545
>事前書類に目も通さず書類選考通過させて
ってどうして目も通していないと判断したんでしょう?
面接官が「あなたの書類なんて見ていません。」とでも言ったんでしょうか?
それとも、あなたは、エスパーで、相手の行動が見えるんでしょうか?
資格云々や粗探しは相手の反応をみるだけのもの。
無駄な時間を費やしたと思うなら、採用されたとしても、辞退した方があなたのためかもしれませんね。
他にも入りたい人がたくさんいるようですし。
- 548 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 00:48:23 ID:cOxMcFYZ0
- >>547
面接官乙
- 549 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 09:27:28 ID:nVaX4CuM0
- >>546
元気やで!
- 550 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 09:57:30 ID:wu4t1fNU0
- どうも、オンサイト希望のクレクレです。
先日面接行ってきたんで、報告します。
まず、面接は会議場を借りて実施してました。
ホームページでは大阪事務所があったのに何で?
到着すると、簡単なアンケート形式のスキルチェック(使用経験のあるアプリ・OS等)
と人事的な事柄(転勤可能かどうかや現年収・希望年収等)の記入。
その後、テストと性格診断テスト
テストは業務経験者なら満点とれるレベルです。
タイピングは無かったです。
面接は人事と現場リーダーと技術系管理職の3名。
人事が経歴等と退職理由等を確認し、技術系管理職がスキル・資格をチェック
現場リーダーはその中間の話(あんま印象ない)
上にも出てた資格等のあら捜しの話は本当で、
ベンダー資格特にMCPの取得を凄まじいぐらい進めてくる。
迂闊に取得予定と答えるとどういう資格を、どういう計画で、
どこのスクールに通うのか?と聞かれます。
印象としては作業員を求めている感じですね。
自分は営業系の職種を経験してからIT業界に入ったんで
その辺が強みかなと思って話を進めたけど、あんま関心ないみたいで。
こんな感じでした。
試験の第1問は本当に爆笑でした。
- 551 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 12:17:00 ID:fPRdAxC70
- >>550
大阪事務所は移転中で使えないっぽいよ。
面接お疲れ様でした!
即戦力募集というよりは今後の展開に必要なスキルを身につけさせる為の人員を募集してるような感じがするね。
ま、こういうのも肌に合うか合わないかだろうし、なんか微妙だな・・・って感じたら辞退したほうが良いのかもしれないね。
- 552 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 14:08:37 ID:cOxMcFYZ0
- >>551
先月末から湧いてきたこの粘着メンヘルを
人事はどうにかしてください><
- 553 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 17:16:48 ID:F9CYray10
- マウスの写真があってこれなんですかだろ。
>>550
- 554 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 18:28:11 ID:cOxMcFYZ0
- >>553
これはよい視聴者プレゼント的問題でつね
- 555 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/04(土) 23:15:04 ID:Ivj7IHoc0
- >>550
え?知っているメールソフトの名前を書け、じゃねぇの?
- 556 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 04:26:24 ID:wID+BhLd0
- TWENTY FOUR(24)観て理解できりゃ何の問もないでしょ、
- 557 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 04:27:38 ID:wID+BhLd0
- 事件起こって、核爆発するけど。
> 俺は、ジャックバウアー!
- 558 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 11:10:10 ID:SbY5uCVx0
- >>555
それもある
- 559 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 12:05:44 ID:7bAYd0mSO
- >>556-557
メンヘル
ツマンネ
- 560 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/05(日) 14:42:13 ID:7Nq8i5rR0
- >>550
今までの流れから考えてると、辞めたほうがいいんじゃね??
ここに入社しても給料上がんないよ。
派遣とかフリーターからの次のステップへの繋ぎならいい会社だが。
結局、転職する羽目になる。
- 561 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/06(月) 22:25:35 ID:G+zZUt460
- ははは、この会社に、大阪事務所なんてあった?
どこか請負先の会社の大阪事務所かなんかだろw
行くだけ損、派遣と一緒のレベル
もしくは派遣以下。
小さくても他のヘルプデスクやってる会社のほうがましじゃねw
ちなみにオレもメンヘラw
- 562 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 00:58:55 ID:CS2LXs9o0
- 入社試験を受けた奴等は
ちゃんと結果報告しろよw
- 563 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 07:48:39 ID:ibUw+zXx0
- >>561
無知は罪
- 564 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 13:34:23 ID:nSz4TZ03O
- 小倉や熊本て大きいの?
- 565 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 16:34:25 ID:PKT2Lxzw0
- 小倉は一番規模が大きいかったと思う。
熊本は案内のパンフレットに載ってないから、出向先じゃないかな。
- 566 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 22:42:26 ID:9vV1oXiG0
- 大阪普通にあるじゃんw
それより、黒崎が今どんな状況が気になる。
- 567 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/07(火) 22:48:19 ID:hRKhdDwl0
- >>565
メンヘル君乙
- 568 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 07:46:54 ID:MOrFnRiEO
- 熊本に出先などない
- 569 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 19:35:05 ID:zF3GbhuI0
- test
- 570 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 21:58:22 ID:2eJdCKsK0
-
> 暴走 ?
- 571 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/08(水) 22:42:10 ID:nxGPuoAk0
- 社長、お願いだから勝間かぶれにだけはならないでくれよ。
でも、社長が「giveの5乗」とか言い出したら、それはそれでおもしろいかもしれん。
- 572 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 00:36:47 ID:blngUh1C0
- 提出するように言われたんだけど、「評価シート」って何?
- 573 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 08:24:04 ID:8UlumCcL0
- >>572
要は今期の目標を設定しろって事だ。
どの程度の難易度の目標にするかは、直属の上司に相談汁
AGレベルなら、
・欠勤しない
・平均よりも高いパフォーマンスを出す
これでおk、Aは取れる。
- 574 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 19:32:38 ID:younp8p+0
- ブラック
- 575 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/09(木) 23:22:15 ID:in1jDn2+0
- 外人とネット対戦したら「ふぁっく、ふぁっく」言われた・・・。
- 576 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 02:32:45 ID:nkK/Gclf0
- 給料はいつ締めのいつ払いなんですか?
- 577 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 06:22:58 ID:C6RCtFCB0
- 給与上げてくれ〜。生活苦しいよぉ。
生活のためにサラ金に手を出してしまった。助けて・・・。
まずは幹部社員の削減。使えないヤツ多すぎ。
- 578 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 16:56:14 ID:QebAsErA0
- なんだまだこの会社あったのか
松山20期生以前の連中もまだいるのかな
- 579 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 22:27:53 ID:z41FNhOi0
- 昇給500だからな
- 580 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/10(金) 22:58:51 ID:5+nvz4ik0
- 昇給50とかもあるらしいぞ
そんな額だったら昇給0よりもイラっとくるなw
- 581 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 10:58:54 ID:sEzyMxMn0
- >>昇給50とかもあるらしいぞ
時給じゃなくて?
- 582 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 12:40:05 ID:P+A8s5hg0
- 昇給50って月給が?50円上がるだけ
つまり年間600円の昇給?
- 583 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 16:13:11 ID:MSnrw1AK0
- 渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
- 584 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 17:20:19 ID:UgEtZ8Lq0
-
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ ______ ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ / \ _-=─=- / `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ \ _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
\iiiiiiiゞ ─ | / '' ~ ヾ/=/`''~~ /彡-
尊 師 \iiヽ 定 説 ── | / |=.| 二 | 三
━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ _,-=- _,-= ヽ| | キ ン マ ン コ ヽ| 最 ── 高 \三
⊂⊃,.:: :: ⊂⊃ ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ |≡ , 、 || ヽ ,, 、ー ̄ \
::: |iiiii ヽ .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / ⊂⊃ ⊂⊃ |=
|iii| ( о ) | || ,⊂⊃ | | ⊂⊃ |┤ / |/
( ● ● ) .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,( )\_二/ | ( 。つ\
》━━━━《 |iiiii|///;;;;───、ヾ. | /( )ヽ | / 丶ー
》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ| / ⌒`´⌒ | /____」
《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|::// ;; ; ;; 》::::::| / | |/ /
》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:( |_/ヽ_'\_/ | | |__/ //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》 ;;》 》 ;;ミ ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ ヽ -─ /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII ヽヽ《 ;;; 》( \ |  ̄ ̄ _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii ``《人/ \__ ヽ____/ /≒/-'
- 585 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 18:32:01 ID:7/7Eo5rX0
- >>582
月給じゃなくて、年収です。
時給が50円も上がる事はまずない
- 586 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 22:08:53 ID:6k2QqD9Z0
- >>585
正確に言えば、昇給は毎月の基本給が500円アップ。
だから年収ベースで毎年6000円くらいしかアップしない。
なんか悲しくなってきたな。
周りで時給アップした人の話は聞いたことないな。
- 587 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 22:30:43 ID:epG9s/FL0
- >>583
天才、盆栽、青梗菜
- 588 :580:2009/04/11(土) 22:49:49 ID:QABqewkB0
- >>582
そういう事
多分給料は入社するときに思いっきりふっかけたほうが
いいんだろうな。入ってからは上がらないんだろ
- 589 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/11(土) 23:36:01 ID:z/bqe84KO
- 定期昇給は期待できないから、バンド上げるしかないよ。
- 590 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 18:33:05 ID:kJbf/BZZ0
- >>589
そのバンドもいろいろ難癖付けて
上げさせないようにしてる。
- 591 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 19:34:55 ID:zM4aNdKD0
- 昇給とボーナスは正社員は
どのくらいあがるのですか?
こんど面接なんです。
医療事務システムのサポートで
勤務地は本社らしいです。
平均年齢が34歳ぐらいで
富士通グループの中でも、サポートのプロフェッショナル集団として、
お客さまのご要望に応じた、さまざまなサポートサービスを400社以上に提供している
富士通コミュニケーションサービス。
当社では、2011年までにレセプトの電算化が義務となったことにより、
2007年に医療事務のシステムサポートのプロジェクトをスタート。順調に拡大を続けています。
と書いてありました。
情報お願いします。
- 592 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/12(日) 22:01:32 ID:dq3hrxCZ0
- >>591
30そこそこで京浜採用なら、まず月給20万円台前半スタート。
バンド上がんない場合は、基本500円前後。
上がる場合は一万前後。
- 593 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 00:07:45 ID:+tpCpdZf0
- この前面接にいって来ました。
書類審査通ったー、と喜んでいたんですが
基本的に皆さん通るものなんでしょうか?
筆記試験は、簡単な問題とそうでない(すごく難しいという訳でもない)
問題との差がすごくありましたね。
- 594 :591:2009/04/13(月) 01:08:25 ID:69dEJZxo0
- >>592
ありがとう!
京浜ってどこ?
本社?
月給:20万円以上
※経験・能力などを考慮の上、規定により優遇いたします。
※別途残業代を支給します。
【年収例】
420万円/医療事務経験者(27歳・入社2年)/月給26万2000円+賞与
450万円/医療系システム経験者(33歳・入社1年)/月給28万4000円+賞与
650万円/医療系システムのプロジェクトマネージャー経験者(40歳・入社3年)/月給38万5000円
+賞与
こうかいてありましたが、500円だったらこんなんにあがるはずがないと思うが・・・
うそ臭いとはおもってるけど・・・
- 595 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 17:56:02 ID:T/FhDxlw0
- お祈り来たぜ!!
辞退の文言考えずに済んだぜ!!
ヒャッハー!!
- 596 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 19:22:38 ID:/x7L9aGB0
- >>591
このご時世ボーナスなんかあるわけないだろ!!!
- 597 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/13(月) 20:50:16 ID:IcReJk9uO
- >>596
ボーナスはでるよ。
- 598 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 05:08:00 ID:YCbqNkbi0
- 当たり前のことを当たり前に描いている。
だから大衆受けするし、馬鹿でも理解できるんだよ。
- 599 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 17:39:57 ID:HO5WDYfs0
- 渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之渡邊稔之
- 600 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 19:10:48 ID:cmORX7UE0
- いらん人間はどこ行ってもいらん!
- 601 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/14(火) 22:54:44 ID:3IOL7QAEO
- 中途の採用試験の時に問題が簡単すぎるとか言ってた奴いたけど結局落ちたのなw
ざまぁwwwwww
と言うべき?
- 602 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 00:00:13 ID:wEMTY7Vf0
- >>594
正社員の査定は年に二回。
通常jは500円〜700円基本給が上がる。よって、年に1000円ちょっと。
ただし、「バンド」という社内の格付けが上がると、
一万円前後上がる場合がある。
ただしこれは、2年に一回程度しかあがらない。
出世頭の奴でも年に一回、部長クラスに嫌われている奴だと、
3〜4年に一回あがるかどうか。
それよりも、入社時の給料が幾らなのかがまず大事。
新卒の話になるけど、九州、松山、新潟、仙台などの地方採用の場合、
正社員の基本給は18万以下が多いが、京浜地区(本社・新川崎)は、
雇用時から1〜2万地方よりも高い。
本当に目安にしかならんけど、
地方 契約→200万前半 正社員→200万中盤
京浜 契約→200万中盤 正社員→300万に届かない程度
あとは残業代が+αだな。
派遣の場合は事務所次第なのでなんとも言えん。
基本のピンハネ率は会社によって異なるし、有能で使えると思われている奴は、
あまりピンハネせずに金を出しまくって「最後の奥の手」としてキープしたいみたいだしな。
安い奴は年収200程度もあるみたいだし、後者の場合は300越えもあると思う。
蛇足かもしれんが、HP掲載の「年収例」は当然「出世頭」な奴の例だ。
- 603 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 07:52:17 ID:ClBOjSf40
- >>602
もう、そんなに親切に教えなくていいよ
なんせ、クレクレ君以下皆様方は、こんな会社ですら、落ちたんだからwww
- 604 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/15(水) 21:11:18 ID:Mw5LtKMi0
- >>602
ありがとう
本当かどうかはわからんが、一応参考にはなったぜ
これからもレポよろしくたのむ!
- 605 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 00:12:41 ID:9H2SB99c0
- お祈りメールすら来ない・・・
早く面接の結果を!
- 606 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 14:18:43 ID:SLOrrnxb0
- 正社員希望で面接うけた人いますか?
- 607 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 15:10:21 ID:SLOrrnxb0
- 面接の結果はメールなんですか?
電話ではなくて
- 608 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 16:21:07 ID:22d57aXN0
- >>607
不合格なら履歴書が郵送で返ってくる。
合格なら電話連絡あり。
- 609 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 17:31:20 ID:GfQ2Dl9l0
- >>606
正社員希望で受けましたよ。
ただ、面接の中で、契約社員でもいいかと聞かれたので
それでもぜんぜん構いませんと言いました。
- 610 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 17:38:29 ID:Ize2G26EO
- >>609
なぜ妥協したの?
- 611 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 18:54:51 ID:++tU0dfM0
- >>610
別に妥協したつもりはないですよ。
今までIT業界にいて、正社員とか派遣とか
関係ないな、と思っていたし。
なにより、IT業界で仕事をできたら続けたいと
思っているので、ここで正社員のみにこだわっていると
思われたら損だと感じたんで。
- 612 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:23:19 ID:bw5d7rpV0
- ここの契約なんて底辺のさらにしたの水面下だぞ
- 613 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 19:51:02 ID:++tU0dfM0
- >>612
そうですか?面接で聞いた限りだとそんなにひどくなかったですよ。
と言うか、今まで自分がずっとひどい所にいたんで、そう感じなかったのかも
知れませんが。。
- 614 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 22:28:29 ID:pD1cHgAX0
- 底辺を経験したからと言って
その底辺と比べた妥協をしても
いいことなんて何もないぞ
- 615 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 22:48:54 ID:7q4Jvwlr0
- 妥協ですか・・・
もう選んでられないですよ、このご時勢。
入れてくれる所に何とかもぐりこまないと。
その中で何とかいい所を探さないと。
- 616 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/16(木) 23:57:36 ID:/ClkzbPR0
- やめときな。
ここの連中まともに見せるのに精出すだけで、
やってることは垂れ流しだだ漏れで、
挙句はケツも拭かな様な奴ばっかだよ。
- 617 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 16:36:54 ID:tqAv7CLt0
- >>608さんへ
レスありがとうございます!
合否の結果がくるのにどれくらい時間がかかるかわかりますか?
- 618 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 16:45:49 ID:qpcGstnj0
- >>615
ここ、正社員ではいらないとまったく意味がないというか、人生ムダにするだけwwww
- 619 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 17:06:05 ID:AJUrh1VNO
- ここは派遣や準社員から社員になるのは難しいよ。
- 620 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 19:33:31 ID:iZbi6f8d0
- へぇ〜、この会社ってIT業界だったんだ
だたの請負だと思ってた
あんまり社内情報を入社前の人間に垂れ流すのは、どうかと思うが
いいかげん、そのくらいでやめとけ
- 621 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 19:39:57 ID:QmpUzUWd0
- 今日面接とテストと適性検査でした。
面接では自分より若い人がでてきて
契約社員か正社員というはなししてきましたが、
きっぱり正社員以外は興味ないといいました。
ここだけでなく、契約社員なら内定あげるという経験あるので、
あと契約社員だと派遣切りみたく
いいようにつかわれてしまいそう!
正社員以上に!
年棒は、最低400万円です。
と強気に言いました。
反論の余地もさせませんでした。
テストはボロボロ!
というよりできるわけがないw
職種的に!
IT系の仕事ではないのだからw
たぶん落ちましたね!w
強気すぎたかもしれないです!
テストもぼろぼろでしょうしね!
今日から10日後ぐらいに返事来るそうですが・・・
- 622 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 21:16:07 ID:MfAvLQ1w0
- >>621
あんな超簡単なテストがボロボロって・・・
しかも最低400って???
マジで論外だと思うぜ
ちなみに選択は何にしたんだ?
- 623 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 21:45:49 ID:QmpUzUWd0
- 選択はXPにした!
それはけっこう解けた。
というよりIT系の職種じゃないから、
まさかあんな問題でるとは思わなかった。
まー簡単なのはできたけど。。。
医療事務経験者というので応募だから、
みんなそいつらが解けるような問題じゃないと思う。
IT経験者なら楽勝かもしれないけど!
というよりあの問題はIT職種のもんですね!
問題も職種によって作り変えてほしかった!
- 624 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:06:47 ID:XRjCcT1s0
- 営業職からCSLに派遣で入り、契約→正社員になったけど、
入社のテストは超楽勝だったぞw
あれは職種以前に、労働者としての最低限度の知識じゃないかw
- 625 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:32:43 ID:MfAvLQ1w0
- >>623
なるほど医療事務か
じゃ少しきつかったかもな
- 626 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 22:38:44 ID:LvRWWtuA0
- 医療事務の仕事が消えたらどうなる
とかは考えないほうがいいんだろうな
- 627 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 23:54:19 ID:M0rD6WJm0
- >>623
IT知識がなくて選択問題のXPの問題が解けたのはすごいと思う。
自分は難しかったのでネットワークを選択しました。
- 628 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 00:50:37 ID:OUiMD2rN0
- >契約社員か正社員というはなししてきましたが、
>きっぱり正社員以外は興味ないといいました。
本当に面接の会話か?
ここは、まともな会社?
- 629 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 05:36:26 ID:U9W0OlSW0
- おーい、人事ならびに管理職の皆さーん、
3月末くらいから沸いてでてきたメンヘラ連中を、なんとかしてくださーい。
- 630 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 06:32:56 ID:CpXtQp2P0
- >>626
それはない!
2011までに電子カルテが義務化されたのが法律できまってるから。
おまけに2年に1回ルールがかわるために、保守関係は
結んでおかないと、客もこまるため!
莫大なビジネスになるため!
富士通とNECは1位か2位争う関係だし。
シェア率では。
それに募集内容でITの知識はまったくなくても
研修で教えますってかいてあっての
あの問題なのが驚いた!
あと面接官が20代の若造でしたので、
そういうスキはあたえなかったというのもあるけどw
なんであんなのが面接官なのかおどろいた!
社会人経験3年ぐらいなのがでてきて!w
- 631 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 17:48:26 ID:4EFZl9VK0
- >>623=>>630はどのような会社でも落ちるんだろうな・・・
なんかガキっぽい臭いがする(´・ω・`)
- 632 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 19:12:57 ID:CGwwmvPL0
- レセコンと電子カルテの違いも知らん馬鹿だろ
- 633 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 20:58:52 ID:EGLj2Qi60
- まともな実務経験さえあれば、満点か、
せいぜい間違えても1〜2問だろw
- 634 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 21:21:35 ID:Zl8U3Psf0
- ここは高校or専門or底辺大学の新卒が職歴をつむか
(もちろん、長くいてはダメ。資格を取りつつ、常に転職活動)
30過ぎでロクなキャリアが無い奴が行く会社。
入口が広くて良い会社だよ。社内結婚率も高いし。
そのぶん、昇給は無いけどね。
- 635 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 21:36:19 ID:CpXtQp2P0
- >>632
>>631
残念内定はいくつかもらってる。
ここより条件マシだけど。
レセコンと電子カルテの違いわからなければ、1次の選考で落ちてるよ!
面接までいけないって!
年棒の話は前の会社でいくらもらってたかという話からなりゆき
そういう話になった。
まーここ見る限りは行かないほうがいいと思ったし、
面接の練習でいったようなものだし。
昇給500円の会社にいくのは人生のリスク高すぎる・・・
ちなみに俺はお前らとちがって役職経験者だから、
それぐらい要求しても普通でしょ?
ここの会社の基準はおいておいて!
- 636 :役職経験者:2009/04/18(土) 21:44:25 ID:yPPyiu4F0
- >>635
役職経験者。。。
あほか。
- 637 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 21:46:10 ID:EGLj2Qi60
- もっと条件がいいところの内定を貰っているのに面接の練習?
文系学生でも高得点が取れるクソ試験に歯が立たないのに役職経験者?
もうちょっとマシな釣り針使えよw
- 638 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 22:49:29 ID:CpXtQp2P0
- >>637
学生の勉強ができるのと
仕事ができるのは同じではないですよ!
争う気持ちはないので、ここらへんで争うなのはやめましょう!
申し訳ない!
- 639 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 22:50:26 ID:yPPyiu4F0
- ホントにアホだった・・・。
- 640 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 22:57:02 ID:CGwwmvPL0
- なんだ結局落ちたのか
- 641 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 23:10:46 ID:pDArh1z60
- まあまあ。
いい仕事見つかるといいな。
うちは必要としてないから。
- 642 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 23:58:54 ID:4EFZl9VK0
- >>635
必死でちゅね(´;ω;`)
分かった・・・分かったよ。もう苛めないよ。だから・・・だからそんなに必死にならないで(´;ω;`)
ここは所詮チラ裏なんだから、面白おかしくやっていこうよ(´;ω;`)
人生は挫折の連続さ。そんなに気を落とさないでこれからも頑張って生き抜いていくんだよ(´;ω;`)
- 643 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 01:31:30 ID:sI6Kyu650
- どう見ても仕事ができるやつの文章には見えないがな…
- 644 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 01:44:17 ID:sI6Kyu650
-
/ ̄ ̄\ コンピュータは苦手ですが 部長なら出来ます
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ /\
| ` ⌒´ノ ・・・・・・・・ /(ー) (ー) \
. | . } ____ / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } / / | |r┬-| |
ヽ ノ / / \__`ー'´___/
/ く / / /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
| \ / / ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
| |ヽ、二⌒)___/ /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
- 645 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 01:59:14 ID:cHYuq7nI0
- >>635
役職経験者で400万しかもらえない会社に興味が沸いた
- 646 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 05:12:46 ID:2kXzcXua0
- >>645
リーダークラスの正社員でも400は行くぞ。
- 647 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 05:29:28 ID:dx38FvL80
- ネットの世界でしかいばれないw
いかにもIT系の世界の人間らしいなw
現実で威張ってみろよ
いばれるならなw
年棒400万円ってのは妥協しての提示だから!
- 648 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 06:13:53 ID:37WdY+VX0
- >>646
年収400万に届かないリーダーの方が多いと思うけど。
1年で昇給500円/月でどうやって400万という大台に乗れる?
バンドも難癖つけられて昇格もできずにどうやって?
- 649 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 06:49:14 ID:iEsogE6N0
- ち〜す!
キャバ帰りで〜す
年収? 馬鹿じゃね、転職しろよ。
- 650 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 07:45:22 ID:2kXzcXua0
- >>648
京浜と地方の差
もしお前が京浜でリーダー以上の役職についていて、
それで400届かないとしたら、唯のピエロ的な神輿として担がされているだけ。
地方ならしゃーない、諦めてCS以上を目指せ。
- 651 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 08:25:41 ID:sI6Kyu650
-
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 私は役職経験者
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ あなたとは違うんです!
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
- 652 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 10:45:27 ID:/AtWP53x0
- >>647
無職が偉そうに説教たれてんじゃねーよwww
- 653 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 13:04:25 ID:1u9Id3+NO
- 馬鹿が湧いたおかげで盛り上がってるな!
- 654 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 17:58:58 ID:AZ04CorS0
- 四事に異動した。
・・・地獄ですか、ここは?
- 655 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:00:06 ID:2kXzcXua0
- >>654
wwwwwwwwww
他から来たら地獄と感じるだろうなwwwwwwwwwwww
子供が居ようと地方転勤
毎月50時間以上の残業
週休二日制のはずが休日出勤で週休一日
日帰りで地方出張は当たり前
ま、その分一年おきバンドあがるんだ、我慢しろwwwwwwwwwwwwww
- 656 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 19:22:04 ID:Rin2tKMh0
- ここは電話番の会社だろ、競争相手は留守録だろ。
- 657 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 21:07:34 ID:OGgzNjbZ0
- >>647
現実で威張ってみろと?じゃあお手本をどうぞ^^
あ、無職じゃ威張れないか;;
>>655
やべぇwwwwwwwwwwwwww
変にテンションあがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バンド上がんないけど_| ̄|○
- 658 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:07:04 ID:bjgU7IZs0
- >>630
うちの会社の人事部は定着率悪いからなぁ。
>>654
M下さんとこか。
生き延びろよ。
今日、試験受けてきたやつとかいるのかな?
- 659 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 23:58:22 ID:BuicHXbD0
- 俺はすでに辞めたけど、辞めた理由なのが給料と将来の不安
なんだよな。
京浜地区でリーダーになっても350〜400くらい。幹部社員で400〜。
ソルジャーは280〜350くらい。
フリーターしてたとか、あんまり属性がよくないヤシが2,3年経験する
のにはいい会社だと思う。それも制度を思いっきり使ってな。
会社をいいように使う気持ちで仕事しないとやがて朽ち果てる。
- 660 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 04:56:52 ID:2YRFfCeu0
- 給料は確かに安いな。
テクニカルサポートのセカンドラインで400切る額を提示されたのって、
ここしか無かった。金額だけなら派遣以下。
俺の場合は職歴にブランクある・学歴が悪い他属性が激しく悪いので、
社員として採るならしょうがないとは思ったけど、正直スキルに見合う金額
だとは思えなかった。
今は次を見据えての充電期間だと考えてる。
- 661 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 13:11:09 ID:TpJ35sqS0
- ↓これって多分この会社の北九州サポートセンターだよね?
ttp://consultant.en-japan.com/job_search/desc.cfm?_UK_=C1A4E2D5%2D1E0B%2DEA6B%2D628910ACA03024F7&WID=1372627&KID=9&_PS_=rt%3D7
年収600〜800って書いてあるけど本当かな?
本当なら転職考えるけど。。
何の仕事させられるんだろう?
- 662 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 19:32:21 ID:eX82tetk0
- >>661
同業他社で、コールセンターの立ち上げを経験してないと無理。
(要するに、他社で課長以上の役職に付いていた人を求めているわけ)
ネット回線電話回線の準備、CC人員の面接→採用→人事的な手続き、
これらがちゃんと出来つつも、数ヶ月以内に社内システムを把握し、
さらに元から居る従業員を引っ張っていく必要がある。
金は多分600ちょっと貰えると思うよ。
- 663 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 20:51:10 ID:TpJ35sqS0
- >622
ありがとうございます!!
一応同業他社で立ち上げの経験あるので
可能性はあるような気がします。
COPCも持っているので面接受けてみようかと思います。
- 664 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 22:54:36 ID:WHRM3cer0
- >>659
幹部社員(課長)は最低ラインで700はもらえるはずだが・・・
CSクラスでも残業込みで600くらいはもらっているよ。
- 665 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/20(月) 23:59:37 ID:dXy52uuu0
-
BAU って部門作りません?
怖くてしょうがない。
- 666 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 21:49:25 ID:i2/eg2HMP
- この会社で課長になりたいかい?
- 667 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/21(火) 22:48:14 ID:lE/qMDb/0
- ブラック企業
- 668 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 01:34:19 ID:6I+JYAVp0
- もうやめゆ・・・
- 669 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 04:26:18 ID:OzsAGaRl0
- ここだけは辞めとき。
コーポの噂を知らないの?
- 670 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:09:31 ID:sp8W5wGi0
- ブラック企業
- 671 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:11:49 ID:sp8W5wGi0
- ブラック企業
- 672 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 13:17:01 ID:sp8W5wGi0
- ブラック企業
- 673 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 14:52:34 ID:x7S7guZ40
- この会社入社した時、昇給4回とあったんだけど
入社した年に2回に減ったとか言われたんだよね
- 674 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 19:19:47 ID:54ZckJXYO
- 噂とは?
- 675 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 20:09:10 ID:sp8W5wGi0
- ブラック企業
- 676 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 20:11:18 ID:sp8W5wGi0
- ブラック企業
- 677 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 20:12:34 ID:sp8W5wGi0
- ブラック企業
- 678 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 22:42:14 ID:HZAF6tGA0
- ID:sp8W5wGi0さん。面接落ちたからって必死にならなくても良いよ(´・ω・`)
- 679 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 22:58:42 ID:cv1d2Nfw0
- >>678
例の筆記が出来なかった奴だと俺も思ったw
- 680 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/22(水) 23:35:32 ID:Klzl03Oa0
- ID赤いし。
- 681 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 03:44:43 ID:xQBYywM70
- 懐かしい怪文書 10年以上ぶりに目にしたw
http://www.hehehe.net/library/lib/C-00024.html
- 682 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 05:10:02 ID:4gP2qxibO
- お祈りがきたアホが暴れているな…
- 683 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 05:17:55 ID:goVQjmug0
- ここ落ちるってどんだけアホだよw
- 684 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 10:01:33 ID:Tv1zyFja0
- http://gay.jp/store/dvd/zoom/STR54.html
- 685 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 17:20:49 ID:7uQY7o7s0
- 給料があがらないのですが、皆さんそうですか?
- 686 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:20:02 ID:ivdda6540
- あがりません。
- 687 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:25:55 ID:xZMH0XMD0
- >>685
仕組みを正確に書いているのは>>602だな。
半年に500円、2〜3年に一回一万前後。
仮に三年に一回バンドが上がるとすると、
三年間で基本給が12500円上がる事になる。
つまり、一年で4000円ちょっと。
これを少ないと見るか、多いと見るかは人それぞれだな。
名の知れた大学の新卒なら、もっと給料のいい企業を探してもいいと思うし、
就職を逃した人から見れば、学歴不問で中途入社出来て、
一応富士通の福利厚生が受けられるってのは魅力だろうね。
バックが大企業だから、倒産の心配も無いし普通に年休取ってリーマンが出来る。
- 688 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:49:00 ID:yTpKx6Za0
- ブラック企業
- 689 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:56:03 ID:yTpKx6Za0
- ブラック企業
- 690 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 19:58:09 ID:yTpKx6Za0
- ブラック企業
- 691 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 21:18:37 ID:yTpKx6Za0
- ブラック企業
- 692 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 21:23:00 ID:yTpKx6Za0
- ブラック企業
- 693 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 21:24:42 ID:yTpKx6Za0
- ブラック企業
- 694 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 21:52:29 ID:4gP2qxibO
- >>668
通報しておいたよ
- 695 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/23(木) 21:54:50 ID:4gP2qxibO
- アンカーミス
×>>668
○>>693
- 696 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 02:03:22 ID:dRDXAioo0
-
林 久貴
- 697 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 02:15:38 ID:dRDXAioo0
- 虫けら見るようにガン飛ばしてくるんだよな・
- 698 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 03:07:43 ID:6s0nwsem0
- あらあら実名だしちゃって。
お前、通報対象な。
- 699 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 04:17:12 ID:Jh/esGlu0
- システム部の残業も半端ないな。
- 700 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 12:40:19 ID:U1acHK660
- w
- 701 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 13:07:39 ID:U1acHK660
- 天王洲にきれいな人がいました。
- 702 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 16:11:36 ID:4UfBBlcLO
- 仙台 くそ(・ω・`)
- 703 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 18:07:13 ID:dRDXAioo0
- PS3
今の在庫がはけたら、新CPUのバージョンが出てくるらしい。
- 704 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:08:57 ID:pBRabNceO
- 美人が多いセンターはどこ?
- 705 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/24(金) 22:54:01 ID:feMSCsr10
- 松山センターだな
- 706 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 05:41:40 ID:lvEql12B0
- 一階男子トイレの真中の便座と便器の間から小水漏らしたの誰だ?
お前だよお前 ウンチするときもチンポおっ起ててやるなよな
明日掃除するおばさん大変だろ
- 707 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 11:33:08 ID:mTPDOAII0
- 北Q NFのミポりんは今も美人なのかね?
- 708 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 13:46:14 ID:1i0JF0kG0
- >>705
勘弁してくださいよ('A`)
- 709 :名無し:2009/04/25(土) 15:02:50 ID:Tde+kWLv0
- 契約社員(コールセンター)から
いずれ正社員になっても
給料は安いのでしょうか??
昇給も少ないのでしょうか??
- 710 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 15:12:42 ID:10mDoG+p0
- >>709
2〜3年契約で更新をして給料があがってからプロパーになる事をお勧めする。
まぁ今の一年前ならともかく、今はそう簡単にプロパーになれないよ。
AG視点の査定でS取れるくらいは最低でも必要。
- 711 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 17:29:18 ID:vpkIRazx0
- ほうっておけば、勝手なこと始める\
ほうっておくと、何もしない、
いツのまに
- 712 :名無し:2009/04/25(土) 19:31:41 ID:Tde+kWLv0
-
710さんありがとうございます。
正社員になる事すら大変なんですね。
今28歳なので2〜3年後は31歳。
しかも31歳なって結局給料安い&昇給安いのは
困るのでここの会社は辞めといた方がいいですね。
実は1次面接合格しましたので....
どうしようかと思いまして
- 713 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 20:06:45 ID:10mDoG+p0
- >>712
うちの会社をその歳で受けにくる時点で、
・職歴が無い時期がある
・高卒
・資格無し
・一年持たずに退職した経歴がある
どれかに当てはまるっしょ。
あと、正社員になれるかどうか、給料はどうなるのかは、
配属されるプロジェクトに左右されやすい。
どっかで話が出ていたけど、勤務地にもよる。
- 714 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/25(土) 22:11:45 ID:3nHZqG7/O
- >>707
> 北Q NFのミポりんは今も美人なのかね?
誰〜?NFに美人がいるの?
- 715 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 17:18:22 ID:1HJx5AgT0
- 池田 大輔
- 716 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 20:17:11 ID:xyXCVhnU0
- >>715
やめとるで
- 717 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/26(日) 21:45:27 ID:Vq6konE/0
- ボーナスもらってダーマの神殿にGOですな。
- 718 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/27(月) 23:58:53 ID:JvrMZrML0
- 転職www
- 719 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 02:12:28 ID:UM2qXvrg0
- 天王洲は美人いる?
- 720 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/28(火) 19:41:31 ID:7pHdfUJIP
- 頑張れば社員になれる貴重な会社だがなぁ。
俺が恵まれているのかな。
- 721 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 18:31:38 ID:8hRNavHTO
- 社内恋愛してる人とかいるの?
- 722 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/29(水) 21:54:29 ID:a48vS0EtO
- >>721
かなりいるよ
自分も前社内の人と付き合ってたし
会社内に好きな人でもいるの?w
- 723 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 01:44:48 ID:g+FrsH5tO
- >>722
> 会社内に好きな人でもいるの?w
→ないなぁ(笑)あまりに無いから逆に付き合うとかてあるのかなと思って(笑)
- 724 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 14:22:24 ID:+7escUvx0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛媛の就職、転職 パート15 [転職]
【宮城】県内転職事情 パート16【仙台】 [転職]
みどくつ爺さんの病的脳内妄想世界紀行 [海外旅行]
●富士通ウラ掲示板(その53)● [ちくり裏事情]
- 725 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 14:53:39 ID:KgY5bnl+O
- 以前北Qの募集に応募したことがあるが、
テレオペじゃない職種に応募したにも関わらず
面接内容が「テレオペに移動した場合」のことばっかだった。
他にもブラック臭がプンプンしてたので、辞退。
あれからしばらく経つけど、毎月のようにテレオペ募集があった代わりに
今は別職種で募集してる。
やっぱり皆警戒してテレオペに応募しなくなったんだろうな。
かといって別職種でも毎月募集してるから、そっちも警戒対象になってるけど。
あと、派遣で小倉駅近くのテレオペ仕事募集は
ほぼここだそうな。
そっちも人があつまらないって。
- 726 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/30(木) 15:53:09 ID:5yVp8jvs0
- 小倉駅から徒歩7分w
- 727 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 11:33:09 ID:gq9/LEeH0
- 黒崎なくなったんだねw
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/92978
- 728 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 18:28:42 ID:HsS6QIjy0
- ここは昔(コーポ時代)は評判が悪く、退職者が後を絶たないと
聞いたけど、今はよくなったの?
- 729 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 19:00:28 ID:S9kip0700
- 実際に入社して眼で見ろよボケ
- 730 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 19:41:06 ID:tzms7IYBO
- 今もあんま変わらないだろ
ユーザー登録はさらに悪くなったけどな
あそこの女は男好きが多くて、すぐ子供作って結婚してやめてく
- 731 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 22:55:26 ID:Ng8M+qFk0
- Azbyのリーダー程度、世間じゃ鼻くそだよ。
- 732 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 22:56:09 ID:Ng8M+qFk0
- なんでそんな得意になって残業できるんだ?
- 733 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/02(土) 23:33:35 ID:bDjnTnzf0
- 修理もCSLがやってるの?
- 734 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 07:09:28 ID:6nCmrfD10
- 元本保証もしないで空売りばかりするから
オカラみたいな絞りかすばかり。
- 735 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 13:36:07 ID:Py08toZ+O
- 派遣よりも契約社員の方が出勤日数少ないんですか?こちらを検討してますが辞めた知り合いから派遣は契約社員より出勤日数多いから、きついといわれましたがそんなに違うんですか?
- 736 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/03(日) 13:44:36 ID:2/zR5rlrO
- >>735
出勤日数は別に変わらないよ
というより派遣の方が深夜勤務ないし給料高いから得
でも派遣だとユーザー登録に飛ばされる可能性がある
ユーザー登録の女はマジ性格悪くて嫌われてるから
配属されると人間関係が厳しいかも
- 737 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 15:11:12 ID:5Pnf/xyKO
- 派遣は週休2日で、契約は10〜11日休みが貰えてたよ。
契約は月給制だし。交通費全額でるし。契約の方がよくね?
- 738 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 15:55:29 ID:3m3F1gQr0
- 結局コーポ時代とあまり変わってないな。
給料も激安だし。
- 739 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 18:24:14 ID:WUCU7mIoO
- >>737
派遣は週休2日休み、交通費なしだが、契約は確か月給+交通費ありの休み多いんですよね?なら、契約社員の方がいいですよね?契約社員何で休み多いの?
- 740 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/04(月) 23:28:21 ID:54g2AhfP0
- >>739
月の休みが10〜11日っていう契約だからじゃない?
派遣は週休2日という契約内容だろ?
- 741 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/07(木) 00:38:08 ID:VhBS7D+o0
- 準社員が残業してやってるのに正社員が帰っちゃう職場なんてどうなの?
- 742 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/07(木) 00:40:26 ID:iWM6XqWb0
- 別に普通じゃね?どこの会社でもそうだろ。
- 743 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/07(木) 15:10:21 ID:G45n2Z7C0
- 北Qで一番正社員になりやすい部署ってどこ?
- 744 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/09(土) 20:58:57 ID:VAZic0bc0
- 知らんがな
- 745 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/09(土) 23:34:59 ID:KpRvNFDT0
- 松山5階って何やってるの
- 746 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/10(日) 00:14:42 ID:2U6jDS9tO
- 田舎のことは知らん!
- 747 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/10(日) 00:30:45 ID:I6cettje0
- >>745
5階は屋上じゃねぇの?
- 748 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/10(日) 00:36:25 ID:XhQt1rWD0
- >>730
昔、その窓口で、
胸元の大きく開いた服を着ている人がいたが、
その大きく開いた胸元に、沢山キスマークをつけてる人を見たことがある。
仕事が出来るのかもしれないけど、男関係はだらしないんだろうなと思った。
まぁ、男好きな人が多いのは納得できるわ。
- 749 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/10(日) 01:14:53 ID:eTDbCHYT0
- 北Qのユーザー登録の男って、ゴロさん一人?
- 750 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/11(月) 20:08:15 ID:ElHF+rh6O
- >>749
知らん
- 751 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/11(月) 21:14:39 ID:QiRcn2Na0
- 電話して聞け
- 752 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/11(月) 21:52:04 ID:XRCfWMM/0
- ゴロさんってあのキザっぽい男?なんかパン教室参加してたやつww
たしかもう1人男いるだろ、今掲示板に写真出てる。メガネのヒョロ
- 753 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/11(月) 22:00:21 ID:/ZkXYi7S0
- それ違うくね?
- 754 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/12(火) 00:02:55 ID:qEChQ2kVO
- ローカルネタは知らねー
- 755 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/12(火) 16:27:01 ID:WQiEMBE0O
- 黒崎のあの大量採用最近募集みないけど、実際活動してるの?それともニュースでみた通り、白紙になった?
- 756 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/12(火) 21:29:00 ID:bInIGd6a0
- 電話して聞けよ
- 757 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/15(金) 14:00:36 ID:r9o8ICEpO
- 過疎ってるな…
- 758 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/16(土) 23:52:57 ID:LEguoUPc0
- 2日さぼった。
- 759 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 13:24:28 ID:2gDnHYzs0
- 土日は寝る。
- 760 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 15:28:41 ID:wMyhcXoFO
- >>758
どうした?
- 761 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 22:08:37 ID:M2dU/5Jv0
- >>760
電話が怖くなった。
- 762 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 22:16:00 ID:vNaaabvS0
- だめな奴は何をやってもだめw
- 763 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 22:23:37 ID:1PV5TbRn0
- まあ全てにおいて自分自身の問題だな
- 764 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 22:36:06 ID:wMyhcXoFO
- >>761
電話番以外の部署やプロジェクトに異動すれば?
- 765 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/17(日) 23:11:33 ID:j8DFh7n50
- >>764
それができれば休んだりしない
- 766 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/18(月) 16:27:37 ID:Eds20cqe0
- さっさとやめなきゃなぁ('A`)
- 767 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/18(月) 20:15:20 ID:9BAUTGTLP
- いま時期やめてもよい転職先ないだろJK
- 768 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/18(月) 20:55:38 ID:bk/h3rS90
- でも突然襲われるときあるね、電話怖い病。
この前受可押した瞬間に涙が出てきてどうしようかと思った。
8コールくらい待たせてやっと取ったけど。
- 769 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/18(月) 22:00:25 ID:DJ/8WgiW0
- >>768
何のプロジェクトなのか知らんけど、それは単にメンヘラなだけだろw
- 770 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/18(月) 23:59:19 ID:bk/h3rS90
- >>769
そうか、こういうのメンヘラって言うんだw
やっぱ早く辞めないと身体がもたんわwww
- 771 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/19(火) 00:33:42 ID:bYvVfa9q0
- >>770
続けてたらそのうち突然どころではなく日常的に泣いたり感情の起伏が高まったりするぞ
そうなったらもう末期
- 772 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/19(火) 12:14:49 ID:MBd547vk0
- 社員募集してるけどここブラックなのか?
- 773 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/19(火) 13:58:49 ID:kMLa3CLjO
- >>772
部署やプロジェクトによる。
電話番は悲惨みたいだがな。
- 774 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 00:50:45 ID:JJR2bVFs0
- ブラックでは無いだろ。
プロジェクトにもよるけど、下っ端は定時退社が確実じゃん。
- 775 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 14:02:45 ID:h8KOiHGFO
- 給料は安いが、労働環境はかなりいいと思うが。
ブラック企業ではないことは断言できる。
- 776 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 19:15:34 ID:JJR2bVFs0
- 一応富士通系だから、健康保険、年金、傷病手当金などはOKだし、
サービス残業も無い、通勤費もちゃんと支給。
安いと文句を言う奴が多いけど、他社と比べても変わんないよ。
高卒とか資格が無いとか職歴の無い期間があるとかは安いと文句を言ってるけどね。
- 777 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 22:18:47 ID:aAxVlNZj0
- 結局のところ、使えない従業員がギャーギャー騒いでるだけでしょ?
どんな企業でも不平不満は出るけど、一生懸命やってれば認められるし、やりがいも感じられる。
与えられた仕事をやるのではなく、与えられた仕事以上の事をやってこそ認められるというもの。
それさえしないで「自分は一生懸命やってる」とか思ってるなら考えを改めたほうが良いかもしれないね。
- 778 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 22:34:48 ID:303qpkMF0
- 残業しないと給料がブラック以下なのは無視できない
- 779 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 23:38:00 ID:8f+O5Qf70
- ブラック司令
- 780 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 00:37:47 ID:oX5EtVfa0
- 一生電話を取る仕事
- 781 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 00:48:22 ID:nHR/Nz9M0
- >>778
とりあえず、お前がどの程度貰えば満足なのか知らんけど、
俺は現状の残業なしで年収400で満足している。
まだ30だし、生活には困らんしな。
そんなに不満なら上司に直訴すればいいし、
それでも交渉成立せんのなら勝手に辞めろ。
- 782 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/21(木) 14:13:53 ID:NnoM5FtEO
- >>780
電話取らないプロジェクトも多くある。
電話が嫌ならスキル上げて異動しろよ。
- 783 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/22(金) 00:51:35 ID:5bDWaDLNO
- 仙台のセンタで金を盗んだやつは誰だ??
- 784 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/22(金) 07:13:17 ID:slnuwVOfP
- この会社でブラックとかいってたら、よその会社行けないぞ。マジで。
- 785 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 01:22:11 ID:vXwICyjvO
- ここをブラック言ってる奴は、本当のブラックを知らない奴だな。
- 786 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 11:06:29 ID:/0L2Viz20
- この会社って副業OK?
- 787 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/23(土) 16:21:12 ID:JhXr+Glz0
- >>786
派遣ならおkなハズだが、正社員は無理。
親会社の富士通は労働時間の削減をしているからおkみたいだけど。
- 788 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/25(月) 21:27:01 ID:wHc5WZdqP
- 大阪ってどうなの?死ぬの?
- 789 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/25(月) 23:33:48 ID:ZICMlWvl0
- >> 788
半年から1年は残業○○○時間コースだわな。精神に異常をきたずに
運良く生き残ったら、それなりに給料もらえる立場になれるよ。
181 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【誰か】みどくつの脳内妄想が止まらない【止めて】 [海外旅行]
愛媛の就職、転職 パート16 [転職]
■新潟のハウスメーカー■part5 [建設住宅業界]
みどくつ爺さんの病的脳内妄想世界紀行 [海外旅行]
【四捨五入で】昭和58年(1983年)の転職【三十路】 [転職]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)