■障がい福祉 ■行政計画

豊田市障がい福祉計画

※PDFファイルを開くにはAdobe Acrobat Readerが必要です。

第2期豊田市障がい福祉計画(平成21〜23年度)の策定について

「障がい福祉計画」は平成18年4月施行の障がい者自立支援法において、全市町村に策定が義務付けられています。
「豊田市障がい福祉計画」では、現行の福祉施設が新たなサービス体系への移行を完了する平成23年度末にむけて「地域生活への移行」、「福祉施設から一般就労への移行」等についての目標を設定し、また、計画期間における各年度の障がい福祉サービス等の数値について見込んでいます。第1期計画(平成18〜20年度)の進行状況などを踏まえて、第2期計画(平成21〜23年度)を平成21年3月に策定しました。
本計画と「新ライフサポートプラン」の関係は、「新ライフサポートプラン」で掲げる「生活支援」の中の障がい福祉サービスに関して、「豊田市障がい福祉計画」が具体的な数値目標を示す3か年の実施計画としての役割を果たすことになります。


関連ページ



このページについてのお問合せは福祉保健部障がい福祉課
豊田市ホームページ