みんカラ

スズキ ジムニー

ホイール塗装
作業日 : 2008年01月30日
1
例によって夜にホイール塗装します。
ホルツの日産チャコールグレーとホイールメタリッククリアー、100均のなんちゃってスコッチブライトにマスキングテープ、ブレーキクリーナー、使わない粗品カレンダーを準備。
2
先にバランサーを外しておきます。どこに付いていたか分かるようにマスキングテープで印を。。
3
まずブレーキクリーナーで汚れ・油落とし。
4
そしてなんちゃってブライトで足付けです。
このあと、一応600番の耐水ペーパーがけしました。
5
最後に脱脂して下地完了。
すばやいです。
でも下地は大事です。
ウィリーさんからも手厚くご指導いただきました。
6
そしてマスキングです。
カレンダーなどの紙はしっかりしていて使いやすいですよ。
風でヒラヒラしないのもグッドです。
マスキングは得意ですよ〜〜。
テープもこだわりの3M製です。
実はサーフボードをよく直すので、こういうのはしょっちゅうやってます。
7
塗ります。
缶スプレーは人肌で暖めてから塗ると調子いいみたいです。
いい色ですね。
この色でもいいんですけど、やっぱりメタリッククリアーも10分後くらいに塗ります。
8
けっこう早く乾いたので、もう付けちゃいました〜〜。
ホイールなので磨きはしません。
いい感じですね。
この記事へのコメント
コメントはありません。
関連リンク
プロフィール
「夏日ですね。」
何シテル?   05/23 11:02
沖縄に住んで、気が付いたらウチのクルマが四駆だらけに☆ 神奈川県の湘南に引っ越してきました。 これからは関東エリアを探索したいですね。
お友達
遠慮なく「お友達ボタン」を押してください☆
どなたでも大歓迎です!
88 人のお友達がいます
てっちゃん@ * ジム郎 *
ツよシ * POKO *
隆。 * シェイディ *
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.