[表示 : 全て 最新50 1-99 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901-1000 1001-1100 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/01 15:42 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]


【社会】「白い恋人」賞味期限も延ばす 石屋製菓の商品から大腸菌群や黄色ブドウ球菌検出…北海道

1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ mailto:sage [2007/08/14(火) 22:08:52 ID:???0]
★石屋製菓の商品から大腸菌群「白い恋人」賞味期限も延ばす

 「白い恋人」などで知られる北海道の大手菓子メーカー「石屋製菓」(札幌市、石水勲社長)の
本社工場で製造した商品から、大腸菌群や黄色ブドウ球菌が検出されていたことが14日、
わかった。

 「白い恋人」の一部でも賞味期限を延ばして記載していたこともわかり、同社はこれらの商品の
自主回収を始めた。

 同社によると、本社工場で製造したバウムクーヘン(賞味期限9月14日まで)から黄色ブドウ
球菌が検出されたほか、同じ工場で製造したアイスクリームの一部からも大腸菌群が検出された。
いずれも食中毒を誘発する恐れがあるという。

 さらに「白い恋人」のうち、「30周年キャンペーン限定商品」を再包装する際、本来の賞味期限
より1か月長く表示していた。

 同社は商品の検査体制を強化し、弁護士などを交えた調査委を設置して原因究明を進めると
している。石水社長は同日、札幌市内での記者会見で「深く反省している。今後も調査を進めるが、
これ以上の問題はないと思う」などと話した。

 回収対象となる商品はバウムクーヘンのほか、アイスクリームを使用した「ミルキーロッキー」
「雪だるまくんアイスクリーム」「カップアイスクリーム」など24種類。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070814i415.htm?from=main4

《関連スレ》
【札幌】 「白い恋人」の石屋製菓、殺菌温度など食品衛生法の規格基準に不適合のアイス回収 いつからどんな問題があったかは非公表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186869319/

2 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:09:34 ID:LqfRY3wu0]
2?

3 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:09:47 ID:P/pgUZcS0]
なんてこった

4 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:10:02 ID:73yl3Wo70]
getto2

5 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:10:04 ID:Agidl/2X0]
北海道ではよくあること

ミートホープしかり

6 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:10:30 ID:3KPkMC1y0]
コンサやばい

7 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:10:40 ID:GK1pKxoR0]
また株価操作か?

8 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:10:45 ID:92VM+E/i0]
謝罪と賠償を要求するニダ

9 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:10:47 ID:peID2lK80]
北海道だとあんまし傷まないから杜撰になるんだろうな。
上京したら、台所で味噌が醗酵してふくれてびびった。

10 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:10:57 ID:dOLwaemv0]
確信犯やろ
反省もへったくれもないやん
つぶれろ
マルセイバターサンドで十分や

11 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:11:13 ID:LDmF/kDM0]
白い恋人


・・・ブラック?

12 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:11:13 ID:EeXD4qaW0]
社長の手記が日経産業新聞で連載中だというのに、
なんとタイミングが悪い。

13 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:11:13 ID:kwCxbL7dO]
また北海道か!

14 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:11:42 ID:CxT9ZCAG0]
最近北海道の様子がおかしい。
何故だろう。
誰か、教えて。

15 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:11:51 ID:Fai7mh4J0]
また道民か

16 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:11:51 ID:Wkf84C910]
故意にやったんだろ

この会社も、コロッケ会社と同じで

もう倒産するしかないね


17 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:11:57 ID:r3HyTEd90]
TBSとロッテのコラボwwwwwwwwwwww
叩くんでしょ? 出番ですよwwwwwwwwwwww

18 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:12:03 ID:aFB41q5+0]
赤い愛人の方が美味い

19 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:12:24 ID:GSQEz1mx0]
>>14
景気が悪いからヤケクソになってんだろう。

20 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:12:41 ID:hndI4Y3V0]
黄色い恋人

21 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:13:00 ID:emn8lbw90]
まさに白い変人

22 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:13:15 ID:NB00tokTO]
最近喰ってないが昔からなのか気になるところ

23 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:13:17 ID:l2FWTa8i0]
おえええええ

24 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:13:27 ID:6j56sLhM0]
また北海道かよw
北海道は何でも食うんだなw

25 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:13:34 ID:bVy57VXyO]
北海道って最低だな
露助にやるよ

26 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:13:43 ID:SUx6PI2q0]
しばらく前から北海道産と大阪の会社の食べ物は買わないようにしている

27 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:14:03 ID:MYX1qG840]
あーあ、白い恋人帝国
終わったな

28 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:14:10 ID:h739m3Vp0]
ずる休み中のみのさん、たのみますよ。
もう廃業してもらいたい とか言ってくださいね。

29 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:14:22 ID:KpscBCIf0]
おいおい。 昨日フェリタから送っちまったよ。

30 名前:8wxsz [2007/08/14(火) 22:14:33 ID:ZBEGeXG40]
をいをい、、、ここは日本だぞ。

31 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:14:39 ID:7fd1YDFc0]
食ったこと無い変わり者が来ましたよ。
ホワイトチョコをクッキーで挟んだやつ?よく知らんが。

32 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:14:40 ID:biNjmKQZ0]
>>14
暑いからじゃないの


33 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:14:55 ID:zznkC0Sg0]
いつの間にか北海道名物になってた、白い恋人も終わりか
これからはまりも羊羹の時代だな

34 名前:219 [2007/08/14(火) 22:15:05 ID:kYtuyOg10]
大腸菌入りアイスクリーム。

35 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:15:14 ID:Xj0oNIzl0]
恋人が嫁になると賞味期限なんて気にせず盛ってくる

36 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:15:23 ID:DLu2I5sSO]
致命傷かな

37 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:15:24 ID:r3HyTEd90]
お口の恋人ロッテから「白い恋人」が販売される日は近いなwwwwwwwwwwwwwww




38 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:15:54 ID:qFOsp2X70]
【中国】「最も快感を得られる自慰方法」上海交通大学教授の仰天論文に波紋広がる[8/14]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1176092911/

39 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:15:59 ID:aFB41q5+0]
売れないから不正するのはわかるが、売れてるのに不正する奴は何を考えてんだ

40 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:15:59 ID:Ho6gdk5x0]
上から白い恋人の製造過程が見られるようになってるのに

41 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:16:29 ID:36UYnCRX0]
だいたい、お菓子の「白い恋人」は白馬山、長野、新潟あたりが最初なのに、いつのまに北海道が乗っ取ったのか。
知っていて乗っ取ったんだろう?違うか?

42 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:16:41 ID:xff9OYyAO]
なーんか、4月の時に会社の人からお土産貰って調子悪くなった原因が解明された気がする

43 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:17:28 ID:mpjOwBQVO]
ちゃんと\(^o^)/ツクレ


44 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:17:43 ID:KpscBCIf0]
>>32
確かに昨今、妙に暑いね。 北海道って感じがしない。
>>33
サミットがあるで、わかさいもでも喰っていけ。

45 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:17:43 ID:nq4rKaU/0]
こういう社長は他にもやってるな。
ここの商品は買わんとこ。

46 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:18:17 ID:D42UOinU0]
北海道ってつくだけで、食べ物美味しそうなイメージあったんだけど
実は危ない地帯だったんだなー・・・

47 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:18:17 ID:2zgTb1ae0]
どうでもいい
マルセイのバターサンドが無事ならいい

48 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:18:19 ID:Ypie2CPf0]
致命的だな

49 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:18:25 ID:r3HyTEd90]
参院選から2chもすっかり様変わりしたよなwwwww
キムチくせえwww

50 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:18:39 ID:b1biC+GG0]
また北海道

51 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:18:43 ID:iJaS6rZV0]
チョコ挟んだやつの存在意義がわからん

52 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:18:46 ID:GTsOlXwF0]
石屋製菓がJ2コンサドーレ札幌のオフィシャルスポンサーであるため、ユニフォームの胸の位置に
「白い恋人」のロゴが入っている(背中にロゴがある年もある)。


53 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:18:53 ID:VIkV7mu3O]
石屋製菓+西友=(^Д^)

54 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:19:15 ID:Y1H+FJJI0]
あーあやっちゃった

55 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:19:21 ID:KfL1BUPw0]
>>8
応援するぞ!

56 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:19:29 ID:yWHQcJrh0]
あー道民やっちゃったw
ロルフ・石屋成果・あとどっかひとつで北海道の三大菓子
そのうちの一つか
これで物産関係もきっついねw

57 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:19:33 ID:X9r7irYK0]
みのもんたが一言


58 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:19:53 ID:mvc+pJEb0]
夏の暑さをみくびったな

59 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:19:54 ID:XJ5AAVvY0]
そのくらいならまだ序の口と思える
程度の会社ですよ。問題となった不
二家のほうがずっとましなのは、業
界人の常識

60 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:20:24 ID:QyYtLx3b0]
ここって、サマータイムを導入すれば勤務時間を延ばせると、堂々と言ってたとこだよね?

61 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:20:35 ID:HjfxXg4VO]
消費者から認められているのに、欲張りは良くない。
勿体無いよ

62 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:21:18 ID:Lzc1mkPAO]
道理でマズイはずだ

63 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:21:29 ID:MVNbHTFk0]
>「30周年キャンペーン限定商品」を再包装する際、本来の賞味期限より1か月長く表示していた。
これは、賞味期間なんて、
メーカーが勝手に決めるものだからセーフとして。
問題は
> 大腸菌群や黄色ブドウ球菌が検出されていた」
これだな。
回収していたならセーフ。
そのまま販売ならアウトだな。

64 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:21:40 ID:/zvt3Sp50]
また北海道か!

65 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:21:44 ID:2xc/8G1u0]
これはTBSが採り上げるのがスジだろ。

例の調子で、「廃業しろよ」と放送しろよ!!

66 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:21:46 ID:p7kDzWpm0]
ちょうど昨日食べたんだけどw

67 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:21:49 ID:jHigclki0]
>>56
ロルフ?

68 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:21:51 ID:UyMnT2G10]
中国を笑えないな

69 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:21:55 ID:zofD5wiHO]
誰か、『白い針葉樹』ってどこのお菓子か知ってる?


70 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:21:56 ID:ZFcQAvJH0]
ここの工場いつもパート募集してる。時給は最低、待遇も良くない。
頻繁に募集してる所は何か問題がある場合が多いから、今回の件は「やっぱり」
と思った。


71 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:22:02 ID:r3PIWNR30]

コンサドーレ札幌はどうなるの?




72 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:22:05 ID:nVb06WLi0]
やっちゃたな。
今全国の菓子メーカーが石屋製菓の企業価値を調査中だろうなw

73 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:22:25 ID:caHe7oMB0]
石屋製菓が「宮の沢白い恋人サッカー場」を専用スタジアムに大改修


「現在、白い恋人サッカー場は3,000席だが、2階席も含めて新設し、2万3,000ないし2万5,000人を収容できる
サッカー専用スタジアムにする。
これにナイターができる照明設備と観客席の雨よけを加えれば、Jリーグの試合を実施することができる。
現在はスタジアムのデッサンが出来上がった段階で、改修の時期はまだ決っていない。建設費も未定だが、
これまでの例からすると60億円程度を要することになる。

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027393


74 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:22:37 ID:u8iqUKeJ0]
鬱くしい国日本はじまったな。

75 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:22:44 ID:N1ztLEvP0]
さすがに食ったことある有名菓子。
怖ぇえ。北海道、怖ぇえ!
青函トンネル潰して、津軽海峡で国境線しきった方がいいんじゃないか?

76 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:01 ID:5XOE/Lq50]
また始まったな?
外資による買収のための情報操作。

77 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:05 ID:QfYUqz5f0]
賞味期限も延ばす 

朝鮮系企業かよ

78 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:12 ID:06Cj4ojrO]
盆開けから取り引き中止ね。
さぁ代替業者さがし忙しいっぺ

79 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:15 ID:Agidl/2X0]
北海道を露助か将軍様に売ってしまってはどうでしょう?

80 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:31 ID:MrgZ6Sor0]
まーた、ロッテとTBSの嫌がらせか

81 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:33 ID:ILeUzIFP0]
六花亭しか食べないから関係ない。
いや、マジであーゆー系の菓子類、菓子折に入ってる様な、そんな菓子は
六花亭しか食べない。
菓子折りもらっても開けないで誰かにやるか、捨てる。

82 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:37 ID:Ypie2CPf0]
名前を黄色いウンコに改名しろ

83 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:23:59 ID:CLd76h9s0]
>これ以上の問題はないと思う

なんでこういう言葉いうのかね。誰も信じないだろうに。

84 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:24:17 ID:KpscBCIf0]
>>76
オージーマネー来る?(w

85 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:24:23 ID:O04cQv/dO]
今年もコンサドーレがらみの不祥事か

86 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:24:30 ID:RKvkDa+Z0]
あるところに毎日1個金の卵を産むニワトリがいました
でも。石屋製菓はもっとたくさんの金がほしくなりました

そこでニワトリの腹を開きましたが、もちろん金はなく
ニワトリも死んでしまいました

87 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:25:19 ID:fXCR9F+f0]
たった今白い恋人を食べ終わって幸せな気分でいたのに・・・

88 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:25:56 ID:bk1n1Li50]
>>87
>>87
>>87


89 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:25:58 ID:MrgZ6Sor0]
>>76
外資というか、ロッテのしわざだと思うよ。

この騒動で株価がさがったところを買収。
雪印のアイス部門のときもそれでロッテが買収したからな。

森永・グリコ事件もロッテのしざわじゃないかと言われてる。
確かに、あの狐目の男の犯人はどうみても朝鮮人だろ!

90 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:25:58 ID:MFWl2V920]
カビが生えても、混ぜてラインに乗せればわからん。
空調、冷房設備は経費削減のためになるべく利用しない。
これは菓子製造業の常識。

91 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:25:58 ID:Ux9UjjTz0]
誰かマジで教えてください。

俺は北海道民なんだけど、なんで北海道って2chでこんなに嫌われてるの?
北海道に関するスレは必ず北海道叩きが大量にある。

92 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:25:59 ID:h739m3Vp0]
しまいにひらきなおって「味もわからないくせに、名前だけでありがたがる観光客
が悪い」とか言うのかな。

93 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:25:59 ID:fLWj0srs0]
終わったな・・・

隠蔽体質はミーとホープ並っぽいからね

94 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:26:27 ID:HlmfYdpO0]
あーあ
数年は冷や飯食う勢いだな

95 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:26:48 ID:UyMnT2G10]
76 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/12(日) 09:20:15 ID:aA//VOFqO
ここの社長サマータイム推進者だぞ。叩き潰しておかないと
---
133 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 21:25:25 ID:GOSQs9H20 (PC)

社内情報を一部得た。会社が関係機関に報告したのではなく
どうやら、社内の内部告発らしい。
社内では告発容疑者を特定して、解雇にするらしい。とんでもない会社だ。
---
143 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2007/08/13(月) 07:14:55 ID:AugPCMyy0 (PC)

>>141
告発は何度もあったらしい。優良企業のように見えて社員の離職率も高い。
いつから、殺菌温度の問題があったかは会社側は把握できていない。

アイス製造の新設備が導入されたのが、三年前から。
その設備の原材料殺菌温度が、規定値の65℃にもみたら無い設定だったそうだ。
最悪、未殺菌製品の出荷は三年前からと言う可能性がある。
---
161 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/13(月) 21:34:10 ID:AugPCMyy0 (PC)
ヤバイ、社内で密告者が三名に限定された。
他の理由で解雇にするらしい。
本来、コンプライアンスの事を考えると、告発者の処遇は罰則であってはならないはずだ。

石水勲代表取締役・伊藤統括など幹部が会議してたらしいけど結論はまだらしい。

この会社はヤバイ。つか、石屋社員の書き込み多くてワロタw

96 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:26:56 ID:UtVQSoPN0]
このニュースは北海道以外では報道されないんだろ
石屋製菓の主な顧客は内地から札幌に来た観光客だから問題ないな

97 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:26:57 ID:Ho6gdk5x0]
>>91
私は大好きです

98 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:00 ID:caHe7oMB0]
>>91
民主党が強く左翼の方が権力が強いから。

99 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:07 ID:yXT8Ricv0]
石屋って上場してないよね?

100 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:09 ID:FBsqIA980]
潰れてしまえ!!
これで毎年毎年、バカみたいに「サマータイム導入しましょう」なんて言えなくなるだろ>白い社長

101 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:12 ID:kkZWmCEf0]
白い恋人オタワ

102 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:27 ID:kWd6g+0p0]
俺も東欧の美少女の恋人が欲しい

103 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:46 ID:tBv5IaTF0]
この会社調子乗りすぎだったもんね。
小売店での割引販売を禁止したり。もろ独禁法違反してたじゃん。

104 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:27:51 ID:8SUQxuQT0]
田舎ものは死ね
つぶれろ
いいきになるな

105 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:56 ID:QyYtLx3b0]
>>91
西友事件からじゃない?

106 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:27:59 ID:MrgZ6Sor0]
>>91
北海道は、左翼が強いからだと思う。
北海道新聞とか、道教祖とか、極左のふきだまりになってる。

107 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:02 ID:TReWHb/Q0]
>>91
なに大阪程じゃない

108 名前:名無しさん@八周 [2007/08/14(火) 22:28:03 ID:8r8kSj3F0]
白い恋人・・・カビだったのかよ!

109 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:07 ID:6O4EiLLVO]
これが北海道人の本性だ。
気をつけろ。イメージに騙されるな。

110 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:09 ID:Bvt7uf6K0]
あーいいイメージの会社だったのになぁ。


111 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:12 ID:xff9OYyAO]
昨日から、札幌の旅行に行ってる友達は知ってるんだろうか。。。

112 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:21 ID:wx41wVul0]
よりによってUターンのおみやげで売れる時期に

113 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:27 ID:YUa8saFR0]
また北海道か

114 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:39 ID:HlmfYdpO0]
こんな残飯お土産にできないなあ

115 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:46 ID:pm30NbY10]
大腸菌の恋人ってお菓子作れw

116 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:46 ID:5XOE/Lq50]
雑菌なんて、屁の一発で吹き飛ぶだろうに。
ほんと動物的に弱い人間が多すぎんだわ。
因みに俺は六花亭ファンだけどな。

117 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:28:54 ID:+F0xnlUp0]
えー 白い恋人すきなのにー

118 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:29:01 ID:WA4nD2Ef0]
死んだ恋人

119 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:29:16 ID:qn1MIGLH0]
中国のことバカにできないな

120 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:29:21 ID:yXT8Ricv0]
>>111
あんなに目が腐ってる社長もなかなかいないよ。
取引先をいきなり切ったりやりたい放題。

121 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:29:25 ID:BysKfz4DO]
白い恋人は飽きられてるので、最近はロイズのチョコをお土産にしてます
こちらはいつも好評ですし値段もお手頃です
あとは六花亭のバターサンドくらいですが、
個人的にレーズンが嫌いなので買いません

122 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:29:27 ID:ZdDQkiay0]
雪印は北海道だっけ?

123 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:29:39 ID:6S+8QZzR0]
黒い変人でいいよもう

124 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:29:44 ID:WSOqdY0V0]
日経産業新聞でどういう記事が出るだろう

125 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:29:50 ID:mz0Enz870]
/(^o^)\ナンテコッタイ

126 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:29:52 ID:ibz4pRmEO]
また某菓子メーカーが暗躍するのか

127 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:29:58 ID:UtVQSoPN0]
>>122
モロに北海道

128 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:30:04 ID:Deji/dXx0]
またまた ロ○テの陰謀だな。
ロ○テってどんな手段使っても
ライバルを潰すから。

129 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:30:04 ID:MrgZ6Sor0]
これはロッテとTBSの仕込みです。
日本人の手で、日本の優良企業を守りましょう!

130 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:30:07 ID:fLWj0srs0]
>>91
まぁ、雪印とかミートホープとか色々あるだろ

そういう企業を出す下地が北海道にあると思われてるんだろ

131 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:30:20 ID:jHigclki0]
妙な事情痛がおるな…

132 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:30:28 ID:uzz2snq00]
:((´゙゚'ω゚')): 北海道の顔とも言えるお土産が…

マジ勘弁してください

133 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:31:05 ID:3ozcKzfaO]
ロイズの生チョコに入ってなければいいや。

134 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:31:11 ID:KpscBCIf0]
>>129
ココのスレにもある様に、石屋も大概だって話は聞くけどなぁ

135 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:31:28 ID:M8cmIJMDO]
>>91
半分くらいは新聞の社説のせいじゃね?

朝日、中日と並ぶ
ってのはほめ言葉じゃないだろ……

136 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:31:32 ID:tBv5IaTF0]
>>116
六花亭も独禁法違反。

137 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:31:38 ID:eXpqevSj0]
>>59
援護道民乙

>>91
まちBBSに定期的にあがる、「ここが嫌い北海道」を見るとよろし

138 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:31:52 ID:2AJs70FS0]
いやあ参ったなこれは!
まじかよって感じだ、会社ぐるみならマジ北海道の恥だな。

コンサドーレどうなるんだろうな・・・


139 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:32:09 ID:LBmwM3S10]
どこの企業でもやってるんだろうねぇ
表に出ないだけで

140 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:32:13 ID:EpSmF8HnO]
大好きだったのに…(´・ω・`)ショボーン

141 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:32:30 ID:jKEriXJ00]
ずいぶんと腹黒い恋人達だな。

142 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:32:32 ID:fXCR9F+f0]
今度はロイズとやらを買ってみるか。ジャガポックルも買わねば。

143 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:32:41 ID:nVb06WLi0]
結局こういうのって私服を肥やしたいって思いが異常に強い会社経営側が原因なんだよな。
社員は言われたらやるしかないんだから。

144 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:32:56 ID:oNdSguh90]
もう買わない





145 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:33:05 ID:zyhUwWWV0]
フジヤと一緒だな・・もうだめだ・・
山崎が吸収してくれ

146 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:33:16 ID:1PU3Ozli0]
ロッテの異物混入には沈黙のマスコミ。
石屋製菓は、不二家かロッテか?

147 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:33:21 ID:kVUD9/CW0]
>>1
季節を考えろよ季節を。
真夏日の1時間は冬場の一週間だべさ。

148 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:33:23 ID:MFWl2V920]
北海道は大半が中小零細企業。経営者はミートホープの田中みたいに
雲の人として扱われる。自分の家族のために財産を残そうと必死だが、
社員には冷遇するのが常識。石屋も同じ。儲けを自分のアンティーク
コレクションのために惜しげもなく投資(カップとソーサーを集めるのが趣味)
するくせに、社員には不況を理由に金を出さない。とにかく北海道は将軍様みたいな
社長が多すぎ。

149 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:33:24 ID:5ELRhiR50]
これで コンサは今季何が何でも昇格しなければならなくなった。

150 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:33:28 ID:vAcZQfpV0]
白い胞子

151 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:33:29 ID:JIN9zn/G0]
スカパーのコンサ戦中継でたまに流れる
白い恋人のCMも見れないのか.....

152 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:33:34 ID:EmxXn7NB0]
また北海道だよ

153 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:33:44 ID:4ElsNiw9O]
おい!白い恋人ファンの俺様を裏切ったな!

ガッカリだよ…

154 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:33:58 ID:+UkEcW4U0]
またアレか?
キツネ目のお口の恋人朝鮮菓子屋工作員の仕業

155 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:34:07 ID:YUozdMudO]
>>91
俺、日本の3分の1くらい歩き回ったけど、北海道と宮城は自己中多い感じ。

嫌な思い出が多過ぎ。

156 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:34:11 ID:JS2HG++90]
知名度がちゃんとあって調子がいいところこそ堅実にやって欲しいもんだが

157 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:34:32 ID:A6UjkUDC0]
馬鹿な社長やな、てかまた株価操作?

158 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:34:39 ID:QWchcr5o0]
>>143
私腹をを肥やしたい会社が弱小サッカーチームのスポンサーをずっとやるわけないだろボケ

159 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:34:41 ID:tBv5IaTF0]
石屋製菓は独禁法違反。

160 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:34:46 ID:MrgZ6Sor0]
なぜかロッテの異物混入等については一切報道しないマスコミ

161 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:35:02 ID:30AhU4cJ0]
白いカビ人

162 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:35:57 ID:lyHjeWmL0]
まだ叩く気にはなれないな
これからの対応次第

163 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:36:11 ID:H/+e6bb70]
>>153
わたしもそうだった。
抱えきれない悲しみが溢れ出して。。。

傘を捨てて空を見上げてた。

164 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:36:11 ID:zIjSjEFw0]
道民は雪印を忘れたのか?
酪農が死に体になった原因を忘れたか?
観光産業ではイメージが最優先なのが理解できないか?

いくら忘れやすく飽きやすい日本人でも、一度でも信用を裏切り
失望することがあれば見向きもしなくなる。
どんな改善をしてもマスコミも取り上げないのだから起死回生のチャンスも無い、
旅行者を見れば理解できるだろう、些細なことでも本人が不満であれば二度と来ない。

当地のライバル会社が業績を挙げるだろうが、客の絶対数が少なくなれば意味が無い。

165 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:36:18 ID:1xczl5f5O]
白い大腸菌?

166 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:36:25 ID:8+v6C8mW0]
北海道は中国みたいな所だな

167 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:36:32 ID:P+drd6vf0]
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwww

石屋製菓オワッタナwwwwwwwwwww

ウピーウピーウピーウピーウピー

ぎゃーはっはっはっはっはっは

ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル



168 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:36:34 ID:RfvSMoCa0]
>>115
麦茶吹いた(本当)

169 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:36:44 ID:ixTgxBK80]
>>155
俺は名古屋に住んでるけど
自己顕示欲高い奴がゴロゴロいるぜ!!

170 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:36:47 ID:q0c83UEPO]
前にテレビで工場見学の様子を映しているのを見て、しっかりした会社だなと感心してたのに、ビックリした。

171 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:36:54 ID:hi1qohSd0]
おも白い恋人
マジうけるでー

172 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:37:10 ID:CbmFrM3Q0]
黄色の恋人

173 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:37:20 ID:3naOzTS50]
>>91
心配すんな
大阪に比べれば随分マシだから

174 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:37:52 ID:yf9XuDReO]
まじっすか
がっかりだな
今回のお土産はじゃがポックルにしよっと

175 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:38:11 ID:tBv5IaTF0]
石屋製菓は独禁法違反・・・値引き販売の禁止を小売店に強要。
ずっと昔から、順法精神なし。

176 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:38:17 ID:CWbryzLJ0]
先週食ったばっかだw

177 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:38:23 ID:1COsMeDV0]
北海道旅行した人がたいてい言うのが
食べ物がむしろ高かった、ということ
せっかく北海道に行ったのに・・みたいな感じ
がめつ過ぎると思う

178 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:38:26 ID:kVUD9/CW0]
>>163
俺の白い恋人になってくれんだろうか。

179 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:38:42 ID:+ZZFrqkO0]
今日お土産のくっちまったwwwww
うぇぇっっwwwww

180 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:38:42 ID:FkO5mo1KO]
もういい加減そんなことすんなよな(怒)やるんなら内みたいにバレんようにしろ!他人にやらすな自分でしろ!

181 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:38:44 ID:XIvfwgW/0]
お土産が売れるこの時期にコレはマズいだろ

182 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:38:47 ID:8SUQxuQT0]
白い恋人は、肉体労働の極寒の田舎ものが食べるお菓子だ。
あんなもの有難がるやつは頭がおかしい。


183 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:39:05 ID:8sifIA3e0]
あぁここの菓子食べた後腹痛がすると思ったらこういうカラクリか
そういう俺は道民である

184 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:39:29 ID:KLvdLqtL0]
なーに、かえって免疫がつくwww

185 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:39:40 ID:JXd2PauZ0]
>>60
サマータイムのたたりだな。

186 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:39:47 ID:KtDXopBQ0]
北海道ではよくあること

187 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:39:54 ID:AMeiVM2uO]
先月先々月立て続けにおみやげで白い恋人もらって食べまくってたよ…(´;ω;`)

188 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:02 ID:N1zbFfTa0]
大腸菌って白いっけ?

白ければ偽りなしw

お前らの恋人は白いんだよ

189 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:08 ID:3pocaXzF0]

中華人民共和国北海道省

190 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:17 ID:tBv5IaTF0]
>>185
独禁法違反のたたり。

191 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:20 ID:wDm8V4WK0]
白い精液

192 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:36 ID:kwCxbL7dO]
黒い恋人

193 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:38 ID:F09gduy60]
白い恋人ごっくんシャワーハイパーぎりぎりモザイクS1デビュー

194 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:39 ID:+F0xnlUp0]
サクサクしてうまいよ 白い恋人

195 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:40:44 ID:OaD93b0R0]
食品製造業とはこんなもん

196 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:40:48 ID:nVb06WLi0]
今、白い恋人食ってるそこの君!
とりあえず空き袋は取っておけよw

197 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:50 ID:GMfnZE5u0]
白い変人

198 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:40:50 ID:ZiMiIfHG0]
黒い愛人
の方がいいぞ

199 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:41:05 ID:QkC8IU4x0]
俺の白い恋人を頭からぶっかけてやりたい

200 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:41:12 ID:SG/iAC7e0]
ロッテは何が何でも北海道の菓子産業を支配したいんだな。

201 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:41:17 ID:Nn438LNqO]
商品回収しておいて、どんな問題だったか消費者に不安を広げない為に公表しないって
居直った時点でこりゃダメだと思った。

202 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:41:29 ID:eXpqevSj0]
【社会】「白い恋人」賞味期限も延ばす 石屋製菓の商品から大腸菌群や黄色ブドウ球菌検出…北海道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187096932/l50

北海道、終わってるねw

203 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:41:54 ID:WFhymTy80]
上田を裏切って清治についたからこういうことになる。

204 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:42:04 ID:xXmVLd0K0]
今危険なのは、中国産と北海道産?

205 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:42:16 ID:nmBpzqPS0]
映画 大日●人にも明日からボカシが入るのかなぁ…

206 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:42:27 ID:kkZWmCEf0]
白が黄色になったのなら
黄色い恋人で売ればいいじゃない

207 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:43:00 ID:MVNbHTFk0]
>>1
あのさ。
よく読めよ
>回収対象となる商品はバウムクーヘンのほか、
>アイスクリームを使用した「ミルキーロッキー」
>「雪だるまくんアイスクリーム」「カップアイスクリーム」
だろ?
白い恋人はセーフ。

208 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:43:01 ID:jHigclki0]
まりーあんとわねっと乙

209 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:43:04 ID:9VoarLiZ0]
ええーーっ、来週から北海道旅行なのにぃー・゚・(ノД`)・゚・

なんか、北海道のどの製品もあやしく思えてくるー。
お土産買うのやめようかな。

210 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:11 ID:zhoALo640]
コンサオワタ

211 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:14 ID:YUa8saFR0]
>>91
被害妄想だな

212 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:19 ID:ixTgxBK80]
黄色ブドウ球菌って紫色というかピンクになるんだっけ?

213 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:29 ID:1Q52bp2PO]
陰謀か

214 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:35 ID:IFWoFzKU0]
お土産とかで人にあげるモノだけに相当な打撃だなw

215 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:40 ID:FSQjOm8W0]
アイスクリームで大腸菌群って・・・
O-157の本場で危険過ぎw

216 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:41 ID:+d/M2HsB0]

お盆のお土産最盛期・・・こないだのお詫び広告で、具体的内容を書かなかった理由はコレかよ!

217 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:43:44 ID:jwWs4RMV0]
∞〜 ∞〜 ∞〜 ∞〜 ∞〜        〜8 ヨンダ?

218 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:43:58 ID:6pjBZISg0]
臼い恋人

219 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:44:04 ID:5us/W5LZ0]
もう潰れろ

220 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:44:12 ID:54SJ2W5i0]
北海道オワタ

221 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:44:21 ID:8sifIA3e0]
今の道は景気があまりよろしくないからな
ブラックに走るところが出現してもおかしくない
その代わり漁師や農家個人は信頼できる

222 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:44:24 ID:qdn6hh3d0]
あーあやっちゃったな

223 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:44:36 ID:D58YmSF20]
この夏終わったな・・ 小売店が棚をどうするか困るな

224 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:45:09 ID:U4rK1pfm0]
この殺伐としたスレにマルセイバターサンドが!

225 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:45:19 ID:Br2U/9Fb0]
某社くらい報道はするのかな。


226 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:45:23 ID:wsSKScUL0]
ヤバイ恋人〜

227 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:45:28 ID:Z/zM4OoJO]
3月に北海道旅行した時に彼女の土産にバームクーヘン渡しちまったじゃねーか
実害は無かったが感じ悪いな



228 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:45:39 ID:9X/K3ikc0]
>>200
とうもろこしアイス買おうとしたらロッテスノーとか書いてあってやめたw
ロッテイラネ雪印にもどってきて欲しいよ・・・

229 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:45:44 ID:DHDGI0300]
ここまで整理

白い恋人     一部で賞味期限を延ばす
バウムクーヘン 黄色ブドウ球菌
アイスクリーム  大腸菌群

230 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:45:46 ID:YsmCWg6P0]
どこの観光地に行っても似たような菓子売ってるけどメーカーは違うのかな

231 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:46:09 ID:Xvs8foTU0]
ロイズのポテチにチョコ付けたやつが最近好き

232 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:46:15 ID:AmJPYkqd0]




  \(^o^)/オワタ!!!






233 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:46:26 ID:tBv5IaTF0]
石屋製菓は独禁法違反。
「白い恋人」「割引対象外」をヤフーでググってみよ。

234 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:46:30 ID:rlC0YDJ10]
やってる事がミートホープと一緒じゃん



>>207
 「白い恋人」の一部でも賞味期限を延ばして記載していたこともわかり、
 同社はこれらの商品の 自主回収を始めた。
 「白い恋人」のうち、「30周年キャンペーン限定商品」を再包装する際、
 本来の賞味期限 より1か月長く表示していた。

235 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:46:46 ID:Iq05CtLb0]
ひま人どもの石屋製菓叩きにはウンザリだ。
やくざみたいに因縁付けて何が楽しいんだか・・・
けっこういろんな企業がやってることだし、
いままで何の問題もなかったのんだからいいじゃねえか。
たかが大腸菌や賞味期限で死ぬ訳じゃないし。
いったい何が問題なのか俺には理解できんよ。

236 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:47:14 ID:DGtXJR/D0]
恋人の白い…

237 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:47:17 ID:jKEriXJ00]
>>209
ジャガイモを箱で買って宅急便がオススメ。
美味しいし、家族持ちなら料理に使え単品でもOKと使い勝手も良い。
持って帰らないからかさばらないし。
同じく海産物をクール宅急便で送るのも良い。
あとはエッフェル塔の文鎮とか金閣寺のペナントとか買っとけ。

238 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:47:18 ID:0kX5/nxs0]
黒い恋人でおk。

239 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:47:19 ID:JW4gcOj80]
きっと出てると思うが


黒い恋人

240 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:47:24 ID:j8P3RCzOO]
え、チェックも済んでないのに安全発言ってここもトップがおバカなの?

241 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:47:28 ID:yXT8Ricv0]
>>235
関係者乙

242 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:47:37 ID:Z89YmhZkO]
中国と変わらんわw

243 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:47:45 ID:Mt+35WYE0]
白い菌の恋人か

244 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:47:59 ID:DHDGI0300]
泰子涙
泰子の親激怒

245 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:48:00 ID:qdn6hh3d0]
北海道って偽装多いね

246 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:48:01 ID:MVNbHTFk0]
>白い恋人     一部で賞味期限を延ばす
これは問題なしだろ?

賞味期間はメーカー個人が決めるもの。
1ヶ月余慶に持つという確信があればセーフだよ。

247 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:48:01 ID:8C91r5cB0]
北海道が大好きで北海道を少しでも否定しようものなら韓国人並にムキになって
○○よりマシと意味不明なことを言い出す道民多数出現の予感


248 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:48:09 ID:pm30NbY10]
大腸菌恋人

249 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:48:19 ID:jHigclki0]
>>241
事情痛乙

250 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:48:33 ID:aMgRYp/n0]
ロッテが美味しく頂きます。

251 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:48:35 ID:nmBpzqPS0]
>>235
つシーブリーズ

252 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:48:39 ID:fVqnatYb0]
北海道土産は六花亭かロイズのチョコしか買わないから関係ないもん。

253 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:49:05 ID:nbm8SODQ0]
北海道は全滅だな。

254 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:49:06 ID:AqBInSxw0]
owata

255 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:49:07 ID:KLvdLqtL0]
>>235
早く冷やすんだ。今晩眠れなくなるよ。

256 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:49:18 ID:D58YmSF20]
            я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゛r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ


オワタ

257 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:49:22 ID:PeDMNypI0]
>>235






258 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:49:26 ID:zIjSjEFw0]
とりあえずカヌレは旨かった。六花亭のな。

259 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:49:37 ID:LDx3kUxk0]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000415-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000415-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070812-00000002-mai-soci

260 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:49:52 ID:h739m3Vp0]
正直、うまいとは思わんかったが、イメージで土産に買っていたな。
北海道っていうのは、「人をだまさなきゃ損!」みたいな道民性があるの?

261 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:49:51 ID:2ADUuHOd0]
北海道の人間は悪辣な人間が大阪人並みに多いんだね

262 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:50:07 ID:+F0xnlUp0]
>>235
携帯ってこわくないよ

263 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:50:09 ID:yWHQcJrh0]
ロイス・ろっかてい・石屋で三大道民土産菓子



264 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:50:20 ID:GATLsl6R0]
>>235
皮がめくれるように呼んでくれ


265 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:50:35 ID:YUozdMudO]
>>209
つ クマーの置物

266 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:50:39 ID:1k4CQW9G0]
北海道では数少ない、儲かっている優良企業なのに
なんでまぁ、賞味期限なんて延ばしてんだよ
バレた時の損失の方が大きいだろうが

ちゃんと衛生管理できない食品会社はシナで商売すると良いよ

267 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:12 ID:tBv5IaTF0]
>>266
そりゃ独禁法違反してたら儲かるよw

268 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:23 ID:HrJ2wX2VO]
で、コンサドーレ札幌はどうなるの!?

269 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:23 ID:rlC0YDJ10]
白い恋人は焼き菓子だからたまたま菌が検出されなかっただけで
製造工程は不衛生そのものなんだろ
いづれにせよこれまで築いてきたブランド力の低下は免れない。

製造現場のバイト大量解雇だな

270 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:32 ID:rZCmwn0E0]
こういう問題を起こすと他の黒い事まで調べられて
企業オワタになるからな・・・

独占禁止法違反とかさ


271 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:51:33 ID:W5zb9wtQ0]
もともと好きじゃないので結構。

厨凶製品もろとも消えてなくなってくださいww

272 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:39 ID:DF3RPS5g0]
こんなお菓子を食ってるのは女のほうが多いんだよな。
ということは、俺より女のほうが汚い生き物ってわけだ。w

273 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:43 ID:DxoKW1RH0]
試される大腸

274 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:44 ID:cTzSlxE10]
また北海道か!!

275 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:54 ID:j1wAlsrr0]
ここの社長ちょっと偉そうな感じがしてたからな。

276 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:54 ID:451PFQLF0]
>>268
J2ぶっちぎりです。

277 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:51:58 ID:d1bNCzDy0]
西部警察の特別編でしょっちゅう出てたな

278 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:51:59 ID:ixTgxBK80]
>>268
「お口の恋人」に変わるんじゃね?

279 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:52:05 ID:nVb06WLi0]
今、HPで確認した。
HPトップ上で回収していると表明しているのは、
ミルキーロッキー(棒状アイス)
雪だるま君アイスクリーム
カップアイスクリーム
3品目全24種

バームクーヘンや白い恋人については未記載。

280 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:52:17 ID:+biJ4OlO0]
ジンギスカンキャラメルさえ残ればいいよ

281 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:52:26 ID:CRqhnJP10]
大日本人の法則

加ト吉←発動
白い恋人←発動
毎日香←
カバヤジューC←

282 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:52:27 ID:CCa9YBPV0]
いま羽田に着いて知ったよ

会社とお客用に白い恋人買っちゃったよ
どーすんだよ渡せねえよ!

283 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:52:31 ID:fLWj0srs0]
もう、「白い変人」で良いよ・・・

284 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:52:43 ID:ft4GNL3A0]
もうね、廃業してもらいたい

285 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:53:02 ID:R8Zxwx1e0]
クソ業者はしね
消費者を馬鹿にするのもいい加減にしろ
血を見なきゃわからんか
いつまでも他人事だと思うな


286 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:53:06 ID:zW3s3/Yz0]
●2ch検索
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★8
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1186375364/
●Yahoo!掲示板
 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●YouTube 日本語版
 http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●はてなブックマーク
 http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ブログ検索
 http://blog-search.yahoo.co.jp/repu?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●goo ランキング
 http://ranking.goo.ne.jp/keygraph.php?kw=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●BuzzTunes
 http://www.bztunes.jp/bztns/Search?SearchWords=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●Yahoo!知恵袋
 http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●教えて!goo
 http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ニュース
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/pepperlunch/
●Yahoo!ファイナンス
 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3053.t&d=c&k=c3&z=m&h=on

287 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:53:33 ID:NchIDiq20]
北海道のお菓子のお土産って白い恋人より
クッキーみたいなのでラムレーズンが入ったクリームみたいなのを挟んだのが
好きだ

288 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:53:52 ID:+F0xnlUp0]
>>282
なに75日もすれば忘れる

289 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:53:53 ID:yf9XuDReO]
どうして北海道のブランドを潰すようなことするかね
カスだな
なくなっちまえ

290 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:54:03 ID:CbmFrM3Q0]
>>268
大腸菌軍札幌

291 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:54:17 ID:caHe7oMB0]
石屋製菓って同族会社だってよ。
もう廃業してもいいと思う。

292 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:54:22 ID:LDx3kUxk0]
>>275 偉ぶっているんだよ。気分悪い。


293 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:54:36 ID:DF3RPS5g0]
>>287
あれ、すんごいカロリー高そう。

294 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:54:40 ID:SnwueAqP0]
>>91
俺は4年間北海道に住んで道民が大嫌いになった。
お前ら間違ってるよ、人間として

295 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:54:50 ID:KoxWzdwp0]
つ ttp://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/rekisi/index.html
道珍夕刊掲載文

 コンサドーレの設立にかかわった、
丸井今井(OIOIではない)の3代目社長は、会社から解任され、
今回、石屋は・・ て、呪われているのか www




296 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:54:51 ID:yw5KSJHMO]
今日お土産でもらったばかりなのに…。
好きなのに…(´・ω・`)

297 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:54:56 ID:1k4CQW9G0]
>>287
六花亭のマルセイユバタークッキーな

298 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:55:02 ID:TcUcY9J/0]
白い恋人→黒い変人に改名すべし!

299 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:55:07 ID:wtOQkB/C0]
メーカーホームページ
http://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/index_j.html

白い恋人について書かれてないじゃん><

wiki白い恋人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B1%8B%E8%A3%BD%E8%8F%93

早く今回のニュース載せろよ

300 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:55:48 ID:9xJmUZLKO]
白い大腸菌

301 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:55:56 ID:FR+a6yko0]
>>287
つか、どっちも甘すぎるよ。
みんなよく食えるな…
あのレーズンの方がバターの量とか凄そうだ

302 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:56:08 ID:xXmVLd0K0]
盆休み明けのお土産で、女子社員とかが配ってそうだなぁ・・
食べる前に気をつけんと。

303 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:56:19 ID:h739m3Vp0]
>>282
返品できないか聞いてみたら?
心ある企業なら、ぜひ返品させてくださいって言うと思うが。
代わりにアイスとかバームクーヘンとかもらうという手もあるけど。

304 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:56:19 ID:Ph2liIYR0]
北海道は怖いところじゃのう

305 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:56:23 ID:Lzc1mkPAO]
どうりでどうりでマズイとオモタ、

306 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:56:33 ID:FFfxaFT7O]
あーあ              
ここも終わったね
つか、終わったらいいけど

307 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:56:41 ID:Aglq99h70]
お菓子界の横綱までがこれかい

308 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:56:48 ID:BcO0V4kC0]
白い恋人がアウトか
北海道オワタな

309 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:56:50 ID:ixTgxBK80]
>>282
俺に頂戴♪

310 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:56:51 ID:oQ3jU6A+0]
メルヘンなのでOK

311 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:56:57 ID:GATLsl6R0]
> いずれも食中毒を誘発する恐れがあるという。

完全にゼロっていうのは今までのこの種の不祥事で知ったんだけれど
無理なんでしょ?今回は上にあるように食中毒誘発の恐れがあるくらい
見つかったのが問題なのかな。
あ〜あ、観光シーズンなのにね。

312 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:57:02 ID:kHTbruh50]
賞味期限って社内ルールだろ
不二家のときと一緒で別にトラブルは起きてない

大腸菌群だって野菜や果物には必ず潜んでるし、大腸菌とは別物で特に問題ない
これも不二家と一緒

313 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:57:03 ID:YghPGNEBO]
最近の北海道土産の中では、じゃがポックルがイチ押しだな〜

314 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:57:08 ID:nVb06WLi0]
明日から、そこらじゅうのお土産屋ではロイズがバカ売れ決定!

315 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:57:23 ID:KjeWUVCf0]
特別うまいわけでもないよな

316 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:57:32 ID:osXCev3m0]
http://charge.quote.yahoo.co.jp/q?s=8732&d=v1&k=c3&h=on&z=m&esearch=1

317 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:57:35 ID:Hj1LCx2f0]
恋人には必ず隠し事があるわけだな

318 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:57:41 ID:NN8Tp65t0]
正直どうでもよい
ロイズなら一大事だったが

319 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:57:46 ID:VPH4sQLT0]
えーー
しょっくだな
北海道行った時は必ず買って会社のお土産としてたのに

320 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:57:50 ID:1k4CQW9G0]
バームクーヘンなら絶対に北菓楼の方が美味い

321 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:17 ID:TcUcY9J/0]
みのさん、出番ですよ!

322 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:21 ID:aXyHRgga0]
別にこれぐらい食ったって死にゃしねえよ
またマスゴミが会社潰れるまで叩くんだろうな

323 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:26 ID:1Q52bp2PO]
とやかく言うことじゃなくね?

324 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:28 ID:SG/iAC7e0]
大腸菌くらい入ってても、ロッテの菓子食うよりマシ

325 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:29 ID:f0Yg36kTO]
>>294
嫌われようがどーでもいいけど
たかが4年住んだぐらいで道民知った気になるな。もう2度とくんなよ。

326 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:34 ID:AZPBv76N0]
えー、最初は回収理由は公表しないって言ってたくせにw

327 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:45 ID:tBv5IaTF0]
>>311
このご時世に独禁法違反を堂々とやっている元々コンプライアンスの欠片もない会社なので
そんなことは白い恋人の欠片ほども考慮されておりません。

328 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:58:49 ID:wDm8V4WK0]
バームクーヘンにちんぽ突っ込んでオナニーしてるやつは黄色ブドウ球菌が感染してやばいぞ!

329 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 22:59:06 ID:8r8kSj3F0]
        。oO             (  )
   (´-ω-`) スピー           ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)               ノωヽ

                        (  )
  Σ(´・ω-`) ハッ!!       ブリブリ ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)            ●彡ノωヽ

                 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ
       :。;  /          ●

                          ムシャムシャ
                    (`・ω・´)
                   (ノ●\)


330 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:59:11 ID:NBQf89to0]
独禁法違反でも摘発したらいい。

ここ黒すぎる。

331 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 22:59:55 ID:5jaIk9Ub0]
代わりに俺の白い濃い人をあげよう

332 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:00:10 ID:TI0IHSk10]
ナボナってお菓子のホームラン王らしいけど食ったことはおろか現物を見たことも見ない

333 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:00:11 ID:p8w1zeKn0]
自分用の土産は六花亭
他人用の土産はジンギスカンキャラメル
の俺は勝ち組

334 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:00:16 ID:Hy3tEjx0O]
コンサドーレ札幌のJ1昇格もだめだねこりゃ

335 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:00:37 ID:TcUcY9J/0]
>>312
だが不二家はやってないことまででっち上げられて叩かれてましたが
「はやく廃業してもらいたい」なんて公共の電波で言われてましたが

336 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:00:42 ID:h739m3Vp0]
>>312
その自分たちで決めた社内ルールを守れない社風だということはかなり問題だろ。

337 名前:連絡先 mailto:tomikeno@yahoo.co.jp [2007/08/14(火) 23:00:46 ID:862ub/bD0]
いらない人は送ってください。


338 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:03 ID:UYVHFrd20]
食の祭典(笑)

339 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:05 ID:KoxWzdwp0]
>209
つ 農産物直売所で、朝もぎトウキビをクール便で
つ 六花亭 各種詰め合わせ (柳川でも可)


340 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:12 ID:igrIfqRR0]
げ、お土産で貰って食っちった

341 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:11 ID:5Rz9b0F50]
昨日お土産で貰ったのを食べちゃったよ・・・
今の時期は北海道土産で貰う人が多いと思う。

342 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:17 ID:tBv5IaTF0]
>>336
社内ルールどころか独占禁止法も守れません。

343 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:20 ID:ixTgxBK80]
>>312
黄色ブドウ球菌は不味いだろw
大腸菌群は眠った状態なら問題ないけどさ

>>303
ワロスw

344 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:22 ID:CbmFrM3Q0]
男同士の恋人だったから大腸菌が・・・

345 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:22 ID:HJBRoOLw0]
コンサドーレおわた

346 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:01:27 ID:IvGquwqw0]
ミーハーが買うお菓子だろ


347 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:01:28 ID:Lzc1mkPAO]
北菓楼の揚げシュー食いてー

348 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:01:46 ID:uX2JekFO0]
おいおいこのお菓子大好きなのに勘弁してくれよ
次京都の八橋とかから変なの検出されたら泣く

349 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:02:03 ID:92DrUeHa0]
昔からブルボンに同じようなお菓子あったよね

350 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:02:04 ID:aXyHRgga0]
>>320
北菓楼の美味さはガチ

351 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:02:07 ID:1Q52bp2PO]
実際マスコミも食品ネタと閣僚不祥事を欲しがっているからね…

352 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:02:27 ID:L5kSlyC10]
マルセイバターサンドはどうなのよ?
小川軒のレーズンウィッチは生だから再利用できないけど、
バターサンドは生じゃないから不安なんだが。

353 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:02:40 ID:nVb06WLi0]
>>312
加熱して食べる事を前提としない食品は大抵大腸菌群が検出されてはいけないと
思ったが。

354 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:02:50 ID:hHR1UBjU0]
既レスだと思うが…
つ「白い変人」

355 名前:大学生 [2007/08/14(火) 23:03:00 ID:kANACaJ10]
みんな1箱1万円の京菓子を食べればいいのに

356 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:03:03 ID:fXCR9F+f0]
>>348
変なフラグ立てるなよw

357 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:03:04 ID:A0EvKLza0]
最近の道民の酷さはどうなってんだ?

358 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:03:35 ID:R/JwWGen0]
バターサンドがあればいい。他は要らん。

359 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:03:38 ID:wBsg2A720]
ひどい恋人

360 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:03:41 ID:mFIv/YYg0]
六家庭は輸入食材しか使用していない。
「お菓子は大地の恵みです」という「大地」は
外国の大地です。

で、医師や成果もとなると、北海道の菓子メーカーは全滅だな。

361 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:03:44 ID:n2KsynXH0]
食べちゃった…

362 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:03:51 ID:KsVl1S6I0]
コンサ…

363 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:03:58 ID:LHLhQUHlO]
こりゃ不二家と同レベルだな
マスコミはちゃんと撲滅キャンペーン貼れよ

364 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:04:01 ID:451PFQLF0]
>>346
どうでもいいけどすごい好きだよね特に都民は>白い恋人

365 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:04:19 ID:8B7qQrfJ0]
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw
不二家で懲りてねえのかw

366 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:04:25 ID:tBv5IaTF0]
>>363
独占禁止法違反なんだから不二家以上だろ。

367 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:04:44 ID:iwWLOtsz0]
(ノ∀`) アチャー

368 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:04:45 ID:ENs7QCJfO]
なんか北海道産も危ないな。

369 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:05:05 ID:ApZQMPqV0]
  , -v-、
 ( _ノヾ )
 O ・ _・ノ)  白い方が持つわ
 /^ ¥ ^ゝ
 7    υ
  '-ti-ti-'

370 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:05:10 ID:RJs2gd6s0]
↓みのもんた

371 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:05:27 ID:3XazB7JY0]
コンビニの105円シリーズに同じようなのあるから

俺的にはそっち買うから全然NPです。

何も高くて危ないお菓子買う意味なんてどこにもないよね?

372 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:05:31 ID:kVUD9/CW0]
>>317
美味いなw。

373 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:05:33 ID:+biJ4OlO0]
>>365
ミートホープから二連荘

374 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:05:33 ID:mURa+H3+0]
最近息子と結婚したアナ嫁もいるのに・・・

375 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:05:34 ID:FR+a6yko0]
北海道の有名なお菓子といえば
小樽かどっかのチーズケーキうまかった。

白い恋人はマカダミアンナッツ並みに飽きてる (´・ω・`)

376 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:05:50 ID:LwvgQZqWO]
倒産しれ!

377 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:05:57 ID:3tyVh7dq0]
これが道産子クオリティー

雪印、ミートホープ・・・・全く懲りないのが香ばしいなwwwwwwwwwwwwwwww

マジ道産子ってDQN子だと思う




378 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:05:59 ID:ZSKJQFfk0]
>>358
常温でも冷やしてもおいしい、あれは最高です!

白い恋人なんて道民はもう食べてないだろ?
人気無いし

379 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:07 ID:rlC0YDJ10]
石屋の関係者が火消しに言い訳カキコして必死だなw

六花亭も現社長になってからただのミーハーな菓子メーカーになっちゃってるからな
定番は全部先代からの菓子ばっかで

380 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:14 ID:JVQdCU9E0]
報ステから来ました

381 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:21 ID:CbmFrM3Q0]
>>360
田中義剛の六花亭批判
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1180965386/

これか

382 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:23 ID:zdjtKOBh0]
ニュース見た 酷すぎ

383 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:32 ID:24g8jStB0]
昨日食ったよ

384 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:34 ID:2DunQDHgO]
レ道産子のスポンサー下ろした方がいいな

385 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:35 ID:TkeMRjHW0]
黒い恋人

386 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:40 ID:qdn6hh3d0]
TBSでばんだな

387 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:47 ID:92DrUeHa0]
おまいら出張のおみやげで好きなのなに?
オレ的には
1位ゆかりのえびせん 2位うなぎパイ 3位鳩サブレ、浜サブレ

388 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:52 ID:zrZRs74I0]
おれ土産に貰って食べてしもた。
北海道も民度って低すぎ!ミートホープのこともあるし。氏ねや!

389 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:53 ID:L5kSlyC10]
>>378
ちょっと油っぽくね? 1つでお腹いっぱいというかなんというか

390 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:54 ID:Lzc1mkPAO]
全滅だなここの菓子

391 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:06:56 ID:c7PR7lMv0]
「黄色い恋人たち」黄色ブドウ球菌入り

392 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:07:00 ID:i/14rxnL0]
チョンの北海道分断工作うぜぇ

393 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:07:01 ID:90UQn7OJ0]
俺の賞味期限も誰か延ばしてください(´・ω・`)

394 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:07:03 ID:JjNFVw8D0]
白い恋人大好き
捨てるならくれ!

395 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:07:04 ID:CzWV6K9O0]
>>352
バタサンは去年だったか一昨年だったか、
ケアレスミスで一部の製品の賞味期限の印刷を間違えて回収沙汰になった。
んでここにもスレがたったんだけど。
「あれ美味しいよね( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー」
って感じでほのぼの和やかな流れで誰も叩いてなかったよ。
日ごろの行いって大事だなーと思った出来事だった。

396 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:07:12 ID:h739m3Vp0]
明日からさっそく、腹がいたくなったと騒ぎ立てる道民が多数でるかも

397 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:07:17 ID:2eGFnCNO0]
>>325
こういうやつが大多数なら道民はたしかにとっつきにくいな

398 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:07:32 ID:HW86AHSs0]
http://vista.crap.jp/img/vi8709884825.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi8709896765.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi8709901118.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi8709905119.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi8709919917.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi8709925688.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi8709934532.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi8709940270.jpg

399 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:07:35 ID:1Q52bp2PO]
TBS(笑)あたりが喜びそうなネタだな

400 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:07:38 ID:w2SJUIXD0]
なんで不二家だけあそこまでたたかれたの?
しかも当てにならないような証言までながしてさ

401 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:07:45 ID:oQ3jU6A+0]
>>379
お前の包茎も雑菌の温床だぞ

402 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:07:57 ID:wtOQkB/C0]
トンボといい白い恋人といい

終わってるな ニッポン

403 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:01 ID:crGdgBpu0]
白い排便がでた

404 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:02 ID:1+cV1jIbO]
北海道、唯一の売りが…(つд;)


405 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:08:13 ID:oYrcBPfa0]
正直がっかりだ・・・
ロイズは大丈夫かな・・・・・

406 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:13 ID:2V+/3RX9O]
つか道民は何度同じこと繰り返すんだw

407 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:19 ID:451PFQLF0]
はいはい民度民度

408 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:19 ID:5Y7B3euy0]
まじで最近 北海道の民度が大阪や朝鮮並になってないか??

409 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:20 ID:FBsqIA980]
これで毎年毎年、バカみたいに「サマータイム導入しましょう」なんて言えなくなるだろ>白い社長

410 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:25 ID:mfCGvyBb0]
前に、北海道のお土産に白い恋人渡したんだけど、
カビ臭かったとかクレーム出てた。まだ期限過ぎてないよ!
と笑って済ましたものの、気まずかった。

期限とっくに一ヶ月過ぎてたのかよwwww

411 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:27 ID:tBv5IaTF0]
>>404
独禁法違反の会社が北海道の唯一の売りですかw

412 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:33 ID:P4Ok4TT80]
北海道みやげは
マルセイバターサンド or トラピストクッキー
でおながいします。

413 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:34 ID:OdOPfEAU0]

食品メーカーのCMほしい

414 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:36 ID:aXyHRgga0]
ロッテが同じことをしても一切放送しないマスゴミが一言↓

415 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:48 ID:SOEenv7X0]
廃業決定

416 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:48 ID:cXc+sAFq0]
これで石屋製菓もおわったな。

北海道の企業は倫理観がないねぇw
雪印といい、ミートホープといい、ろくな経営者がいないのかな?

417 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:52 ID:CLd76h9s0]
ブドウの形した「黄色ブドウクーヘン」でいいじゃない

418 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:08:54 ID:ihi1+gq/0]
独禁違反で摘発せーよ。

419 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:08:54 ID:92DrUeHa0]
>>388

日本ハム、雪印、ミートホープ、白い恋人 すげえなあ。役満?

420 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:09:00 ID:YaOV8BYQO]
懐かしのおもちゃ集めてるんだっけ?

421 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:09:01 ID:f3pW3oET0]
原因究明もクソもねぇだろうよ。
全体がそういう営業方針なんだろうから。
白々しいにも程がある。

422 名前:大学生 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:09:07 ID:kANACaJ10]
八つ橋は贋作が多すぎます
というか菓子は基本ナマモノなので
お座敷で食べるもの以外は信用しないほうがいいのに

423 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:09:08 ID:0HH/6jmR0]
主力商品のみで成り立ってる場合、
それに問題が起きたら、つぶれそうだな。
消費者がその商品にそっぽ向いた場合。

424 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:09:08 ID:UYVHFrd20]
雪印
西友牛肉

425 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:09:13 ID:KoxWzdwp0]
>375
つ ルタオ LeTAO
ttp://www.letao.jp

>白い恋人はマカダミアンナッツ並みに飽きてる (´・ω・`)
職場などへの、頭数こなすための土産ものだから

426 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:09:14 ID:+zR/+TEj0]
N捨てを見て来ました
でももっとちゃんと批判しないと

427 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:09:34 ID:UYU6DM0O0]
石屋製菓消滅だね…

428 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:09:36 ID:2eGFnCNO0]
>>395
バタサン土産でもらったのが冷蔵庫にあるが辛党の男しかいないので減らないんだよね
北海道にはなんとなく良いイメージがあって、白い恋人はまじめに商売してると勝手に思ってたので
ちょっとこのニュースショックだわ

429 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:09:57 ID:MLJ7iWXW0]
>>360
チョコレートやレーズン使った商品を国産原料でって無理だからw

430 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:09:57 ID:T9ogsxAx0]
>>408
発覚してないor大問題になってない物も含めれば
これまでも日本は全国的に概ね似たような所業をしております

431 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:10:03 ID:nVb06WLi0]
昨今では従業員を大事にしていない会社は軒並み晒される。
逆にいうと、大事にしていれば、損害も少なくて済むとうことだな。
なにせ日本人は情で動くものだから。
ひどい会社だと思えば徹底的だよ。

432 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:06 ID:L5kSlyC10]
>>395
いや、印刷ミスで回収を叩くヤツはいないだろう普通w
俺はバターサンドよりハスカップジュエリーの方が好きだけどな

433 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:19 ID:HMpLYnNs0]
北海道は我が国の領土ニダ。
我が国では赤痢は当たり前ニダ。

434 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:20 ID:nmWC5yTeO]
白い恋人も加ト吉も問題がある2社は 大日本人のスポンサー

435 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:23 ID:Rv5SRfkZO]
コンサドーレ死亡…なのか?
道財界は石水が嫌いでコンサのスポンサーやってない所もあるそうだが

436 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:26 ID:2DunQDHgO]
なんで同じ徹を踏むのかねえ、自分とこはバレないとか未だに考えてるとこある・・・よなあ。
マーフィーの法則知らないのかなあ

437 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:40 ID:rlC0YDJ10]
>>279
見たけど、数日前に新聞に出した謝罪広告を載せてるだけだね
日付の12日付けだし
バームクーヘンや白い恋人に付いてはまだ追いついてないんじゃないかな

アイスクリームの件も報道が先で告知、謝罪、回収はその後だったし

438 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:53 ID:5us/W5LZ0]
早速弁護士引連れて記者会見かよ
二度と買わない糞に塗れた恋人

439 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:10:57 ID:FosgcAY8O]
これも、
悪の枢軸って奴かぁ!

440 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:11:01 ID:wXCZRaD+0]
これで道楽に金注ぎ込んでるのが笑える
コンサ終了?

441 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:11:04 ID:JQkQCoXbO]
うはw土産で貰ってガッツリ食べて死もーたw
\(^o^)/ オワタ

442 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:11:35 ID:sgt+SD6J0]
でも、賞味期限1ヶ月オーバーの製品を定価の1/10で売っていたら、買う奴はいそうだな。
かく言う俺も、生ものはともかく、菓子系の賞味期限は1,2週間くらいならオーバーしても食ってしまうし。
しかし、購入者はともかく、メーカーが同じ考えではいて欲しくないとは思うが・・。

443 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:11:38 ID:KKf/RptJ0]
ポックルは、増産ライン増やしたっていう話だけど
そもそもこの夏休みみたいな観光客増える時期は
買えたらラッキーだよ。
空港なんて販売前から列つくってならんでたりするよ
とりあえず、道民の意見を言わせてもらえば
白い恋人なんてもう土産になんてしてないよ
相当食べてないぜ

444 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:11:50 ID:9zsZDLRL0]
秒刊コンサドーレ1076日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186924520/

このスレに援軍頼む

445 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:11:51 ID:+Kp8+ml70]
北海道はもうロシアに入れ

446 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:11:53 ID:pnELdob70]
最近、食品業界関係のこういう報道が多いけど、何か裏があるんじゃないか?
裏でハゲタカファンドが糸を引いてて株価操作しようとしてるとか?

447 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:12:08 ID:moBr+W7g0]
>>333
いわゆる「地雷」という土産ですねw

448 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:12:09 ID:crGdgBpu0]
白い恋人終わったな。

449 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:12:21 ID:mfCGvyBb0]
この流れでいくと
あと一社ぐらい他業種から出そうだな北海道。
北海道の有名なものといったら、
肉、白恋、あとなんだ?

450 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:12:31 ID:jHigclki0]
>>444
荒らし依頼しているのか?

451 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:12:32 ID:aXyHRgga0]
>>414-415

452 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:12:34 ID:jwWs4RMV0]
また、どこかが支援とかで買い叩いたりするんだろうな。
もしもそれではめられたのならカワイソス。北海道集中弱体化。

453 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:12:33 ID:/x6q4HTT0]
空売り仕込みたいのだが、上場企業じゃないのか?

454 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:12:40 ID:CMfWsict0]
>>39
本能か遺伝子、
金の亡者、
愛の大きさはダイヤモンドの大きさとか言ってる馬鹿なコマーシャルと同じ。
中国または韓国系に多し、
日本人にもどっかで混ざった血統は多い、
みんな気をつけようぜ!

455 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:12:56 ID:YOxASoK50]
>白い恋人     一部で賞味期限を延ばす
これは問題なしだろ?

賞味期間はメーカー個人が決めるもの。
1ヶ月余慶に持つという確信があればセーフだよ。

456 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:10 ID:JZNAV+xa0]
中国に輸出しろ。
向こうじゃ立派に流通できる。

457 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:11 ID:kVUD9/CW0]
>>422
つーか、元祖、本家、本舗、どれが本物なのかわかりましぇん。

458 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:14 ID:SOEenv7X0]
「白い小人」 に改称します。 プロレスします。

459 名前:209 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:13:18 ID:9VoarLiZ0]
みんな色々ありがとう。

クマの置物にするよ。(´∀`*)

460 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:19 ID:RuApDNF60]
>>282
くれ!

461 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:22 ID:92DrUeHa0]
よく北海道で海の幸食い放題とか、デパートで
北海道物産展とかやってるけど、あれはだいじょうぶなの?

隠してるんじゃねえ?

462 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:41 ID:lg3sfvSH0]
腹黒い恋人に改名しろよ

463 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:46 ID:451PFQLF0]
>>449
魚介類か?

464 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:13:46 ID:bownq6mV0]
>>81
その会社、新聞紙面で「北海道の小麦はダメ、輸入者に限る!」って書いて、
田中ヨシタケが批判してたような…
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1180965386/

465 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:13:49 ID:vfYS42dJ0]
さすがインチキの本場北海道。

466 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:51 ID:DYKHNGOr0]
また道民か

467 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:52 ID:9QD7JSLK0]
北海道のお菓子

赤いサイロ
六過程
ハッカ樹氷

がある。

468 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:13:57 ID:+biJ4OlO0]
>>447
ジンギスカンキャラメルまじで好きなんだが・・・
北海道フェアがあったら必ず買占めする

469 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:13:59 ID:RhwjrpP60]
白い恋人はどす黒い恋人に変えろ

470 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:08 ID:PIwaZLHP0]
蝦夷地ではよくある事

471 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:14 ID:RPxic3Jp0]
北海道は北朝鮮にやるぞもう(´・ω・`)

472 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:14:24 ID:MLJ7iWXW0]
>>445
北海道がロシア領になったら関東人半数くらい餓死するから
それもいいかもね。

473 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:27 ID:HMpLYnNs0]
>>461
北海道の会社でもないのに出店してるところもあるぞ。

474 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:14:28 ID:3XazB7JY0]
もしかしてさ、北海道って寒冷地だから
賞味期限に対する感覚が違うのかな?

こっちでは高温多湿の場所に置くと、賞味期限内でも痛むけど
北海道では食品は滅多に痛まないのではないか?

それ故に北海道の食品会社の管理体制はおざなりなのかも?!

475 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:14:29 ID:7ugdLiFi0]
>>455
それで菌検出してるんだから問題大有りだろw

476 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:38 ID:rlC0YDJ10]
急速に勢力を伸ばしたロイズあたりもやばそう

市販のチョコと生クリームとブランデーで製造して
『生チョコ』とかワケワカンネ

477 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:41 ID:cXc+sAFq0]
>>449
サッポロビール
…ま、今は本社は恵比寿だけどな。

六花亭とかロイズとかになったら、マジでしゃれにならん。

478 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:54 ID:KOuM9f0Y0]
黄色いブドウに改名すればおk

479 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:54 ID:OdOPfEAU0]
>>446

合成保存料増量→精子減少→少子化→日本沈没

480 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:14:58 ID:L5kSlyC10]
>>468
タマネギとニンニクの味しかしなくね?

481 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:15:01 ID:VYv9BHVc0]
終わったな

482 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:15:02 ID:oQ3jU6A+0]
>>461
山で獲れた海産物だから安全


483 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:15:08 ID:0jfRAhLg0]
北海道の代表的土産なのに

賞味期限操作かよ!

まだ隠してることありそうだし、いままでもやってたなこりゃ!

484 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:15:08 ID:n2KsynXH0]
一つしくじって立ち入りがあると芋づる式にぼろぼろとばれていくんだよな。
賞味期限偽装とか。
が、食中毒の危険なら発表しないわけにもいかない。
発表しなければいけない、でも発表すれば賞味期限偽装まで公表することになる、
発表しなきゃ、いや、発表したくない…

なんだって、悩んでるときが一番楽しいんだよな。

485 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:15:25 ID:brTdxBnO0]
北海道土産なら夕張メロンチョコが好きだな。
白い恋人って類似の商品がコンビにでも今はあるし。

486 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:15:29 ID:crGdgBpu0]
面白い恋人

487 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:15:33 ID:Gsmlz13J0]
古くなった恋人は捨てられる運命にある。

488 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:15:38 ID:1Q52bp2PO]
白い恋人大好き!

489 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:15:44 ID:CzWV6K9O0]
>>428
バタサンは我が家に来たら三日も持たずに完食っすよ。

白い恋人はもう「腹黒い商人」にでも改名すべきかもね。

490 名前:天皇 [2007/08/14(火) 23:15:55 ID:WMJa0/2b0]
雪印
ミートホープ
石屋製菓

491 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:16:01 ID:xKpXVfcN0]
またLSTキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

492 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:16:30 ID:92DrUeHa0]
>>475
今の設定が長すぎるだろうなあ。たった1ヶ月ずらしたぐらいでこうなるのは。

493 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:16:37 ID:iBorhQAaO]
好きなお菓子だったのに・・・
ショックorz
今週母が札幌行くからお土産で頼もうと思ってたのに。
ロッカテイは大丈夫??
何に変更しようかなぁ

494 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:16:55 ID:Nrxb8FpkO]
これじゃ白い悪人になっちゃうよ。。


ごめんなさい。

495 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:17:06 ID:OdOPfEAU0]

賞味期限切れの白い恋人から大腸菌群や黄色ブドウ球菌検出

496 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:17:11 ID:9QD7JSLK0]
北海道限定が売りだったのに、
羽田で売るようになってから、おかしくなった。

497 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:17:19 ID:6Unr7E4r0]
一種類だけなら表示ミスともとれなくもなくもないないないないなの反対だが
全種類回収だったらもうダメだろ

498 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:17:25 ID:+biJ4OlO0]
>>480
あのマトンとはほど遠い臭みが良いw

499 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:17:51 ID:MLJ7iWXW0]
北海道いちごプリンは食った。うますぎる。

500 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:17:52 ID:YOxASoK50]
>>475
白い恋人でも菌検出してるの?
まあでも回収してるんだから安全の確信は無かったんだろうね

501 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:17:55 ID:TcUcY9J/0]
>>484
その件に関しては楽しくないと思うぞw

502 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:17:58 ID:wtOQkB/C0]


 北海道民は、本土の日本国民のために
 昆布だけとって本土に進呈しなさい

 道民なんてこんなことぐらいしか役に立たないんだから

 

503 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:18:07 ID:uLa+LWQW0]
ルタオの親会社は鳥取の会社だから、ちょっとなぁ。

六花亭も、特別扱いだよね。
今は分からないけど、前は三越で割引対象外だった記憶がある。

504 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:18:11 ID:CLd76h9s0]
「30周年キャンペーン限定商品」を再包装にも引いたけどな

505 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:18:11 ID:ChfuhXSN0]
コンサドーレ札幌→札幌ファイターズこれで問題なし。

506 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:18:17 ID:okwpeKp30]
道民としても擁護する気が全く起きん
潰れてしまえ石屋

507 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:18:30 ID:2eGFnCNO0]
白い恋人は商品自体はそこまで特筆するものじゃないし
ネーミングやらの商品イメージで売るものだから、これはわりと致命的じゃないか

六花亭の商品がこれからの定番お土産になりそう

508 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:01 ID:p9jjTLJl0]
釣りかと思った

509 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:14 ID:3kJHHGr/O]
バカ!バカバカァ!・゚・(ノД`;)・゚・

510 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:26 ID:jZg02Ca20]
>>484
> なんだって、悩んでるときが一番楽しいんだよな。

吹いたw
自作パソのパーツ選びかよw

511 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:32 ID:LILu5C/fO]
食い物に関してうるさすぎwwwwwwwww
人や企業を信用し過ぎwww
平和ボケのぬるぽ

512 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:19:34 ID:I5Vc69gY0]

白 い 変 人

513 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:45 ID:862ub/bD0]
雪印バター・チーズ
六花亭ホワイトチョコ
トラピストバター飴
ROYCE' 生チョコ
わかさいも
四葉バター
ハッカ豆
石屋製菓白い恋人





試される大地 北海道
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tkk/koho/imacan/

514 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:48 ID:2DunQDHgO]
魚介類とかも安いのは密漁じゃないの?また拿捕されるぞ

515 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:54 ID:OWVBD8zV0]
北海道土産なのに大丈夫かw
>>474
いや夏場は関東とかと大差なくそれなりに傷むと思うが、冬はそりゃ冷えるから痛みにくいけどw

516 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:19:58 ID:9QD7JSLK0]
赤いサイロ
に対する反応が無い。

にわか道民?

517 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:01 ID:5/4+n1iu0]
あーあ、やっちゃったw

518 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:02 ID:crGdgBpu0]
白い恋人
うまくもないし


519 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:20:09 ID:MVNbHTFk0]
>>475
>>500
白い恋人は白ですよw

なんつうか。
ニュースが意図的。

520 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:13 ID:2mnxXAixO]
自然淘汰効く社会の方がやっぱりいい
名物なんて替わり出て来るだろ

521 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:19 ID:jwWs4RMV0]
日本で大規模農業ができる所は北海道ぐらいしかないから。
農業基盤だけは守った方がいい。

契約農場・農家の人はよーく考えてね。

522 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:30 ID:Q7T/B2kH0]

まさに白い恋人BLACK。

30オンナに「20代よ」とか嘘を付かれて騙されたり性病を移されたりするのと同じ。
もうそのオンナと今までと同様に付き合うことは出来ないだろう。縁を切るだろう普通は。





523 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:34 ID:kVUD9/CW0]
>>499
あーそれくいてー。

524 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:43 ID:kHTbruh50]
>>335
そうなんだよね・・・今回もマスコミ様はあることないこと叩くのかな

>>336
不二家の報告書とか見てもそこまで問題だとは思えないんだよね
「廃業してもらいたい」レベルじゃない、というかw

>>343
それが本当なら問題だと思うwだからそこには触れなかった

>>353
それ衛生「規範」でしょ?努力しましょう、的なもので販売は可能だよ

525 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:46 ID:ZU8aEyXKO]
白い恋人が大好物だけにショックだ!
デパートで北海道物産展は欠かさず足を運んでたのに…
残念っつーか、幻滅したよ

526 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:48 ID:LhUhFvmq0]
>>510
おまえのツッコミに吹いたわ
コイツものすごく悩むんだろーなーと

527 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:50 ID:M4MrFrGp0]
石屋製菓は14日、主力商品の白い恋人などを自主回収すると発表しました。
石屋製菓によりますと、札幌の宮の沢工場で製造した「白い恋人」のうち、
30周年キャンペーンとして製造した限定商品を包装する際、
本来より1か月先の賞味期限をつけたということです。
石屋製菓では、品質劣化や健康に害を与える心配はないということですが、
30周年キャンペーンの白い恋人を自主回収することにしました。
いっぽう新千歳空港の土産店やデパートの中には
石屋製菓の全商品を撤去する動きも出始めています。
対象となっている商品は、
石屋製菓が自主回収するのは
白い恋人28枚が2缶入っていてパッケージの底などの
賞味期限が平成19年8月31日および平成19月9月30日と記載されている商品です。

528 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:20:50 ID:wXCZRaD+0]
>>511
祖国に帰れ

529 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:21:01 ID:xKpXVfcN0]
六花亭ここでも大人気でワロタ

530 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:21:04 ID:KWRMOgDI0]
新商品は「黒い愛人」だな

531 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:21:06 ID:BkS5E4tXO]
北菓楼

532 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:21:13 ID:mURa+H3+0]
三方六を食べたくなった

533 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:21:18 ID:+QENCf9rO]
まさに
白い恋人ブラック
だな

534 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:21:42 ID:5sIC8GQJO]
既出かもしれないけどトラピスチヌ修道院に行った時買ったバター飴は美味しかったなー。

535 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:21:49 ID:Lzc1mkPAO]
白いホープ札幌

536 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:05 ID:tBv5IaTF0]
>>519
意図的なフォロー乙。

537 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:06 ID:OdOPfEAU0]

賞味期限切れの黒い恋人からウィルス検出

性病には気をつけましょう。

538 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:08 ID:S4Q3ziUH0]
銘菓 旅がらす の足元にも及ばない

539 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:12 ID:cXc+sAFq0]
>>527
>賞味期限が平成19年8月31日および平成19月9月30日と記載されている商品です。

帰省の土産とかで買った人、多いんだろうなぁ…

540 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:20 ID:ooiak9dfO]
>>325
オレは延べ5年いたけど
たまにいるんだよ、こんなのが
全般的には悪い印象ないけど
食べ物については、イメージとは逆で酷いのが多いよ
観光客相手はもちろん、道民も異常に高い喫煙率のせいか味覚マヒしてるのが多いので
ごまかそうとする輩は多いのかも

541 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:22:25 ID:oQ3jU6A+0]
>>530
いまのうちに登録商標にしておけ


542 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:26 ID:GHaVyK1y0]
美冬ってうまいけど高いよな

543 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:44 ID:NlLk1NYG0]
人数多い事務所とかへのお土産に、白恋は便利だったんだけどな。

544 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:22:45 ID:h3S8zHuC0]
北海道って敷地が広いから心も広いと思ってた。
しかし、敷地が広いからご近所付き合いが少なく、
自分の考えを曲げる必要がないので、自分勝手な奴が多いのではないかと思う。
だから、儲かれば良いって言う企業が増えるのではないだろうか。


545 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:47 ID:9QD7JSLK0]
10万石まんじゅう

の軍門に下るのか?

546 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:50 ID:ufDgDFtj0]
段ボール入りチョコと聞いて飛んできますた。

547 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:49 ID:1seqaPPJO]
バームクーヘンのほうは下痢になった人がいるだろう。

548 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:53 ID:Uxr0gqV/0]
このお菓子貰ったら踏みつけてゴミ箱行きだね。



549 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:22:53 ID:T1dFRb8e0]
>>519
そういう問題じゃないな

550 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:22:58 ID:okwpeKp30]
白恋なんかよりももりもとのトマトゼリーや札幌タイムズスクエアの方が美味い

551 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:23:04 ID:YUQvhJOO0]
廃業だ廃業だぁーーー!!!!廃業祭りだよ〜〜〜ん!!!!!

552 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:23:15 ID:joKa3w3HO]
>>528
ワロタWWWW

553 名前:欧州院 ◆YqX.8xLVEE [2007/08/14(火) 23:23:15 ID:GYb/OdDq0]
灰色の愛人PPPPP

554 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:23:17 ID:QcCh2J+Z0]
とりあえず6年前に賞味期限が過ぎた
白い恋人があるけど、どうすればいい?

555 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:23:45 ID:2eGFnCNO0]
2chで北海道がたたかれやすいのは単にサヨクが多いというだけのことだとおもう

556 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:23:47 ID:MVNbHTFk0]
ただね。
こういう事件が起きたので、販売されない場所もでてくるし、

ニュースを鵜呑みにした人が「白い恋人」もととって買わないだろうね。

そういう事で、
今まで安泰だったのが、攻められる経営が続くだろうね。
どうなる事やら。

557 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:24:28 ID:Is8eL+Ge0]
中国河南省鄭州の地元紙、鄭州日報(電子版)は14日までに、
食品添加物や化学薬品などを混ぜてつくられた鶏の「人工卵」が
地元で売られていると伝えた。
中国ではこれまでにも北京や浙江省杭州など各地で販売されていると伝えられており、
当局は食べ続けると記憶力の減退などが起きるとして注意を呼び掛けている。


558 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:24:34 ID:tBv5IaTF0]
北海道土産には箱根牧場の醗酵バター、マジお勧め。
札幌駅の大丸、地下食料品売り場でどぞ。

559 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:24:39 ID:ixTgxBK80]
>>555
事実で叩かれてるだけだろwwwwww
北海道民って被害妄想とか凄いの?

560 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:24:48 ID:9X/K3ikc0]
ID:tBv5IaTF0
必死すぎ

561 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:24:57 ID:sw8cazqq0]
これはやっちゃったな・・・

562 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:25:01 ID:LILu5C/fO]
>>528しか釣れんかったw
俺涙目www

563 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:25:29 ID:moBr+W7g0]
>>522
そして懲りもせず違う女に騙され続ける罠www

564 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:25:30 ID:Sfq4arDlO]
土産に買っちゃったんだけど、こんなニュース出たら渡せないじゃん!
返品受け付けてくれるのかな?

565 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:25:46 ID:2eGFnCNO0]
>>559
ぜんぜん北海道民じゃないぞ


566 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:25:53 ID:2DunQDHgO]
鳥取砂丘の砂とか入ってたんじゃないの?w

567 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:26:02 ID:OWVBD8zV0]
大阪民国とか頭狂のやつは他の地域叩くのが好きだな、俺も関東住まいだがこうはなりたくない

568 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:26:13 ID:T1dFRb8e0]
>>524
まさに道民クオリティー
食い物屋が人を騙したやばさもわからない


569 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:26:14 ID:pBr2tDhMO]
犯人はサマータイム

570 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:26:36 ID:/Fx5XxLZ0]
>>511


571 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:26:43 ID:crGdgBpu0]
自慰恋人

572 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:26:43 ID:kHTbruh50]
>>568
すまん、北海道に行ったことが無い

573 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:26:56 ID:LGJMin+iO]
黄色い変人

574 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:26:59 ID:35s4fM7i0]
不二家並にメディアで叩かれた場合、
お土産に信頼できないモノを贈る筈が無いので、
不二家以上にダメージがデカイ可能性が有る。

只、TBSが不二家でやりすぎてくれたおかげで、
メディアは必要以上に問題視し辛いだろうと言うのが
石屋製菓としては、せめてもの救い。

575 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:27:09 ID:9QD7JSLK0]
あくまでも、推測でしかないけど、
個々だけの問題じゃない、と思ったほうがいいと思う。

おそくら、調べてないだけで、いろんな食品が汚染されている可能性ある。

576 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:27:19 ID:WKaHOhHM0]
黒い行為、非道

577 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:27:35 ID:m+eFKE370]
菓子メーカー、食品メーカー、全部怪しくなっちゃうね。

なのに、どのメーカーも自分から進んで品質情報を公開とか安全宣言とかしない。
新聞に全面広告で「私たちはちゃんとやってます」と言ったりもしないね。

同じ穴のむじな?

578 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:27:37 ID:0HH/6jmR0]
これから北海道いったからってこれ買うやつとかいるかーーー?
イメージできんな。

579 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:27:39 ID:L5kSlyC10]
>>555
牛肉返品騒動以来、北海道のことを胡散臭く思うようになりました。
ミートホープ以来、さらに胡散臭く(ry

580 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:27:39 ID:tBv5IaTF0]
>>560
だって、新千歳でANAカードでもJALカードでも5%割引してくんねーんだもん。

581 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:27:45 ID:k2xOsIAV0]
まぢか。
もう白い恋人じゃなくて、白い故意秘とになっちゃえよ。

白い恋人やめて、安田の牛乳ラングドシャ買うことにするよ。
ま、俺はロイズのチョコレートや六花亭のホワイトチョコレート、トラピスチヌ修道院バター飴派だからいいけど。
>>534
あれは修道女(処女)が日の昇らないうちから早起きして、祈りを込めてつくっているらしい。

>>102
ホワイトロリータでがまんしとけ。

>>513
まさに試されてるな(wwwww

582 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:27:46 ID:YOxASoK50]
>>564
恨みのある人にあげればいいじゃん

583 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:27:48 ID:lbBVKvF90]

小さな個人商店ならともかく、
オートメーション化されている大規模工場にて
黄色ブドウ球菌や大腸菌群が出ること自体が異常。

584 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:27:53 ID:+biJ4OlO0]
>>569
1ヶ月は進め杉

585 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:28:07 ID:1IHz88MT0]
>>89
どの週刊誌かは忘れたが、狐目の共犯者?だかの事を書いていたのが
在日が絡んでいる内容だった

オレ道民だけど、白い恋人はコンサ共々ウザかったのでこのまま消えてくれる事を希望
白い恋人のCMは吐き気がするウザさ

586 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:28:27 ID:oQ3jU6A+0]
>>560
優秀な社員予定者を採用しなかった天誅

587 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:28:27 ID:451PFQLF0]
道新がどうでるか・・・コンサドーレ絡みでほとんど報道せずってところか?

588 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:28:41 ID:w4fFxmtM0]
帰省みやげとして大方買い終わったころに発表か。氏ね。

589 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:28:40 ID:J1NHDp5iO]
こわいよー

590 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:28:43 ID:vZHULO+b0]
白い体液

591 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:28:44 ID:KLvdLqtL0]
まあ安全に拘るなら、自家栽培で自宅で作った物だけを信じるしかない。
そんな事は不可能だけどね。

592 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:28:53 ID:ixTgxBK80]
>>565
じゃ君が勘違いしてるだけだ

593 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:28:54 ID:YUKWcRyrO]
>>544
それ言ったら大阪は心広い人ばかりじゃん

594 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:28:59 ID:xBkTbe4H0]
北海道って学習能力ないの?同じ事ばっか繰り返して

595 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:01 ID:ywIbY1cC0]
>>550
土産としてのコストパフォーマンスが違うからな〜

596 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:03 ID:862ub/bD0]
石水幸安(父/1947起業)
石水勲(長男/1980社長〜)




同族害社

597 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:09 ID:jpzpY3V70]
賞味期限と細菌感染はまったく関係ない話なんだが?

598 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:13 ID:6B7KAb3m0]
この会社の工場って、森の中のガラス張り?
社長が建築普請好きでこったのを作ってるって。

雑誌かテレビで見たような・・・。

599 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:29:29 ID:LDx3kUxk0]
>>587http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/43425.html


600 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:44 ID:1Q52bp2PO]
>>585
道民の恥は死ね

601 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:49 ID:ZY5aQoPL0]
サッポロフリー

602 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:29:55 ID:2wbys1xg0]
また倒産か!

>>583
大腸菌はウンコから食品につくわけだからね。
きたねーなぁ、もう。黄色ブドウ球菌は指先の
小さな傷にできた膿から。おええええ

603 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:56 ID:Lzc1mkPAO]
なまらうまいっしょブドウ球菌!

604 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:57 ID:P4Ok4TT80]
>>333
ジンギスカンキャラメル、
まじでこの世のものと思えないくらい不味いからやめてくれ('A`)

605 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:29:58 ID:PYX16mul0]
白い恋人パークでやってるケーキバイキングたまにいくんだよね
毎回5皿くらいおかわりして大満足です

でも食べ終わった後にいつも気持ち悪くなるんだけどその理由がわかったわ


606 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:30:02 ID:6M82Aj8M0]
アイスって冷凍状態だから菌が入っていても
大丈夫なのか?俺この間食ったんだけど。

607 名前:名無し [2007/08/14(火) 23:30:57 ID:sw2YPLVOO]
宗男が怒ってる

http://www.tomocci.com


608 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:30:59 ID:jHigclki0]
>>605
食いすぎで胸焼け
意地汚く食うからじゃねーの?w

609 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:31:00 ID:+dfpe9xl0]
北海道旅行行った時、石屋製菓って入場料取るところが悪どいなと思った。、もう買わね。

610 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:31:04 ID:UyMnT2G10]
>>564
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070815k0000m040144000c.html
フリーダイヤルへ

611 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:31:17 ID:nVb06WLi0]
【暮らしの知恵】
PETボトルのお茶系飲料は2倍に薄めても、食味に大きな変化はない。
2Lペットボトルを半分飲んだら水で継ぎ足して2Lにすることで合計3L
のお茶とすることができる。

612 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:31:19 ID:tBv5IaTF0]
>>580
まちがった割引は5%じゃねー、10%引きしてくんねーの。
店頭で理由聞いても答えてくれねーし。

613 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:31:27 ID:IkeeXMGj0]
じゃがぽっくる か ロイズのポテチチョコが食べたい

614 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:31:33 ID:zRjcJCc30]
>>583
誰かが包装前にウンコ着いた手で触ったとしか考えられない。

615 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:31:40 ID:TFw7223IO]
ゆとり「き…黄色ブドウ球菌」

616 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:31:40 ID:wtOQkB/C0]
クスゴミは各社スルーかよw

とりあえず盆休で北海道逝ってるヤツらには
そのまま白い恋人買わせておいて
盆明けに鬼の首とったように「叩きはじめる」

617 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:31:44 ID:1IHz88MT0]
>>600
コンサヲタ乙

618 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:32:11 ID:9QD7JSLK0]
森駅のいか飯

これだけは信用できる

619 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:32:20 ID:k2xOsIAV0]
>>569>>584
和良た(wwww

>>606
大丈夫なわけねぇだろう。
うんこ冷凍して、チョコレートアイスに練りこんでたべてみ。

620 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:32:32 ID:kHTbruh50]
だから大腸菌群はうんこじゃなくて野菜や果物にいっぱいついてるってのw

621 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:32:37 ID:UCZWB9mw0]
白い下痢人(げりびと)

622 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:32:37 ID:cRNTEUFt0]
これが詳しい。アイスもバウムクーヘンも菌検出されてるのに出荷。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000129-mai-soci


623 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:32:47 ID:w05kftOa0]



北海道のキャッチフレーズ「(肥)溜めされる大地」

ほんと道民てひどいの多いね。炭坑と流刑地のDNAだからかな?

624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:32:51 ID:+biJ4OlO0]
>>604
愛好家の間では最近リファインされてあの特徴的なエグさと臭みが減ったと嘆かれてるんだが・・・

625 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:32:57 ID:D/E6MSKH0]
出荷の判断をしたのは取締役の伊藤道行統括部長の判断で、
会見に出席した伊藤統括部長は「申し訳ない。
魔が差したとしか言えない」と話した。
ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/m20070815k0000m040144000c.html
石屋製菓謝罪
http://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/index_j.html





626 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:33:00 ID:oE1PoFGnO]
石屋の親父、札幌市長選で自民候補が負けたら、石屋とコンサの社長辞めると騒いでいたよな

まだ、辞めてないが…

これで喜んでるのは、北チョン好きな上田市長が一番なんじゃないか

ホントテンプラ社長だよ、札商副会頭も降りだよな

627 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:33:00 ID:m6zwLcoe0]
白い針葉樹の時代が来るのかw

628 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:33:02 ID:jpzpY3V70]
>>614
大腸菌なんて手のひらに常在してるよ

629 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:33:12 ID:Jfn3yxH40]
ん、□ッテの次のターゲットはここか?

630 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:33:13 ID:a1ZHoMfx0]
「白い恋人」って、北海道で作って無いのでは・・・

631 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:33:25 ID:crGdgBpu0]
イメージ商品一度汚れたら永久にアウトー





632 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:33:31 ID:pWKw8wtC0]
北海道イメージガタ落ち

633 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:34:05 ID:1Q52bp2PO]
>>617
ソフト便器ファン乙。なりすましウゼーぞ

634 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:34:10 ID:AIW4dKpL0]
不祥事の百貨店コンサドーレ

635 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:34:29 ID:PMQVM8190]
てか、白い恋人=北海道ってイメージがあるのか


636 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:34:37 ID:RhwjrpP60]
これで北海道のサマータイム推進力はかなり削げるか

637 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:34:52 ID:ku2v7/hvO]
ノルマ第一!営業第一!数字第一!組織の利益第一!
どんな汚い手を使ってでも利益をあげろ!

イケイケドンドンDQN体育会系社長のいる企業は、どんなに栄えても最後に必ず破滅する!

638 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:34:59 ID:3JyDkSIV0]
札幌の石屋製菓は北海道の恥!

639 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:35:02 ID:9QD7JSLK0]
今回も、やはり内部告発か。
いい流れになったと思う。
ここだけの問題、と捕ら得ているやつは、近視眼的な見方でしかない。

お前らの会社でも、仮に違法ではないが、知られてはまずいことの、一つや二つあるだろう。

640 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:35:08 ID:w+FBv2xxO]
好きだったのに

641 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:35:23 ID:7bw/E/Qp0]
みのもんた先生、出番ですよw

642 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:35:24 ID:wDm8V4WK0]
白い黴人

643 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:35:29 ID:xqSS26220]
黄色い恋人

644 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:35:32 ID:WQfd8/AEO]
北海道旅行から今日帰ってきた友達に、さっき白い恋人を貰ったばかりのオレ涙目www

645 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:35:33 ID:k2xOsIAV0]
>>611
空きペットボトルに一リットルの水をいれておき、そこにお茶を一リットル注ぐ。
空いたところに水を注水して薄めれば合計四リットルのめるよ。

>>618
うまいよな。
消費期限一日だからおみやげにはできねぇけど。

646 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:35:36 ID:tBv5IaTF0]
>>635
白い恋人=独禁法違反
ANAカード/JALカード/各百貨店カードホルダーのイメージ

647 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:35:51 ID:w05kftOa0]
北海道土産と言えば白い恋人。  まぁたいして美味しくないけど。
不二家と同じで買わない人は二度と買わないね。 ブランドオワタ



648 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:35:53 ID:BXjK9IrQ0]
賞味期限にサマータイムはありませんよw
ずらしてはいけませんw

649 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:35:54 ID:g3Y3X6A70]
何だよ、北海道って
ミートホープといい朝鮮ジンギスカン屋の
「だるま」といい

650 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:36:02 ID:862ub/bD0]
石屋製菓が商品を自主回収

 チョコレート菓子「白い恋人」で知られる石屋製菓(札幌市西区)の製造工程に問題点が見つかり、
12日から自主回収することを決めた。販売した対象商品すべてを回収するという。

 問い合わせは同社フリーダイヤルO12O・375562。

651 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:36:09 ID:ztxNaAwV0]
>>644
この時期多いだろうな・・・乙

652 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:36:10 ID:axpo90nO0]
いい会社だと思っていたのになぁ。
残念です。
今後のおみやげの選択肢から消すことにしました。

653 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:36:21 ID:L5kSlyC10]
白い恋人って、ヨックモックのドゥープルなんとか の類似品だよね?

って話はダメなのかな。

654 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:36:37 ID:jhvm6Hy/0]
正直騒ぎすぎ
大した問題じゃない
大腸菌なんてどこにだっているし

655 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:36:47 ID:2B3yBeir0]
もう少し前に発覚していればTVチャンピオン2の「お土産銘菓通選手権」はお蔵入りか
「白い恋人」の部分にモザイクだな

656 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:37:05 ID:6B7KAb3m0]
雪印
ミートホープ

どういう末路か・・・学習能力無さ杉→北海道食品会社

657 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:37:20 ID:jwWs4RMV0]
北海道の生産物は生菓子なんかやめて加工食品(チーズ・バター・さとう精製・
豆乳・みそ・ビール・ポテトチップス・ジャム・カニ缶・スモークサーモン・精米)
にシフトしたほうがいい。でなければ、北海道の農・魚業が危なくなる。
ひいては日本の食料供給も危うくなる。

658 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:37:31 ID:rlC0YDJ10]
関係者の火消し工作は事態を悪化させるだけだぞ

659 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:37:37 ID:9QD7JSLK0]
北海道限定だった、白い恋人。

それを、羽田に置くか置かないか?
社内ではずいぶん揉めたと言う。
その時、反対して会社辞めた奴…

それが、俺なわけない。

660 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:37:38 ID:CzWV6K9O0]
>>622
※大腸菌群が見つかったのは「ミルキーロッキー」で、
※6月30日の自主検査で検出されたが、出荷された。

検査で大腸菌郡を検出ても出荷するなんて。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

661 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:37:41 ID:zofD5wiHO]
>>627
それどこのお菓子?

662 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:37:41 ID:lbBVKvF90]
>>654
汚れた手で触ったり、地面に落ちたものを再利用してなければの話ね。

663 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:37:59 ID:wJeJfupF0]
次の犠牲はここか
ロッテの白い恋人を皆さんよろしくね

664 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:38:14 ID:nVb06WLi0]
>>645
空きペットボトルはよく洗わないと菌が大量に繁殖するので、あえて1本で完結としました。

665 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:20 ID:862ub/bD0]
>>654




おまえだけ買えばwwwwww




666 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:24 ID:nBfGHSEe0]
誤)大腸菌

正)大腸菌群

 

667 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:38:28 ID:mURa+H3+0]
>>636
サマータイムはいらないな

668 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:36 ID:Lzc1mkPAO]
揚げジャガうめーよな

669 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:39 ID:w05kftOa0]
654 名無しさん@八周年 sage New! 2007/08/14(火) 23:36:37 ID:jhvm6Hy/0
正直騒ぎすぎ
大した問題じゃない
大腸菌なんてどこにだっているし



いや、火消ししてももう黄色い恋人だからw


670 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:43 ID:dwIJkKg6O]
つぅか、昨日土産でもらって食った(T_T)

671 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:56 ID:su3Ez9Dl0]
ちょー
この間ここの宮の沢にある工場に行ってバウムクーヘン買ったんだけど…
9月24日までのものだけどさ、人に渡す前で良かった

672 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:56 ID:HyINy2dS0]
また、北海道かよ

673 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:38:57 ID:lSB9xEyJ0]
北海道の企業っていい加減なんだな。
ミートホープも石屋製菓も。
昨日はふらの農協のカレーにスポンジ混入だってね。






     「試される大地」どころか、これじゃ「見捨てられる大地」だよ。

674 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:39:10 ID:YOxASoK50]
白い恋人って何で有名なの?

675 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:39:21 ID:dolSvGpq0]
今の北海道は沖縄より暑いんだろ?

676 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:39:27 ID:tBv5IaTF0]
>>654
独禁法問題も大した問題じゃないってか?
関係者乙!


677 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:39:54 ID:wtOQkB/C0]
フジ

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

678 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:40:07 ID:2eGFnCNO0]
>>659
お前さんの一発目の書き込み見ると信用性あるなw
やっぱり、外で売ろうとしたのが商業的な方向への転換になったのかな

679 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:40:11 ID:9QD7JSLK0]
商品そのものは、大変評判いいのに、
政治的な事に首を突っこみだすと、会社本業をおかしくなる。

典型的な例だ。

680 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:40:23 ID:2XtT7mTp0]
どこも賞味期限ごまかしてるってことだね。
工場なんて相当汚いらしいし、中の人間はみんな自社製品を
買う気しなくなると言うから怖いね。

681 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:40:30 ID:lbBVKvF90]
>>602
うん。あと黄色ブドウ球菌は
耳クソや鼻くそにも多量についてる。

ただ、口に入れてすぐどうというものではないが、
ほぼ完全に自動化されたシステムでこんな菌を混入させることのほうが難しいw。
ラインの洗浄がよ〜っぽど雑か、不潔なもので拭いたりしたのかも。
この会社に限ったことではないけどね。

682 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:40:40 ID:w9hBOYmT0]
石屋製菓の「白い恋人」なんて、典型的な北海道の観光客向け
土産菓子だよな。
だから地元客の多い北海道の百貨店などでは、六花亭やロイズ
や柳月の売り場はいつでも込んでいるけど、石屋製菓のブース
前はガラガラ。
それだけに石屋製菓おわった・・・。

683 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:40:46 ID:b7Nlifcf0]
試されるモラル 北海道

684 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:41:12 ID:uKQ8/0r1O]
>>10
六花亭は大丈夫ですか?

685 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:41:17 ID:do5Kk/aDO]
たしか逝き印の食中毒牛乳も北海道の工場だよなww

686 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:41:22 ID:1Q52bp2PO]
>>666
これ大事

687 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:41:35 ID:nVb06WLi0]
>>669
発表の仕方も良くないよな。
大腸菌群は検出されたが、大腸菌は未検出だった、くらいのこと書かないとね。
大腸菌も出てたらもうアウトもいいとこだがw

688 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:41:37 ID:27baAyUq0]
たぶんもうだめだろうな
隠蔽工作とか、過去の不正とか
MHのときと同じ流れで次々と出てきそう

689 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:41:46 ID:r6XuC+2YO]
『白い細菌』
『グレーな恋人』

690 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:42:09 ID:3JyDkSIV0]
>>207
「など24種類。」を 削ったのはなぜだ。
回収対象の種類数を下方修正するなよ。


691 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:42:12 ID:BMv46fZeO]
白い恋人のドラマあったよね。スキー選手がチョン男と恋に落ちるんだけど、
誰がヒロインやったんだっけ?

692 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:42:14 ID:MEaMYDSN0]
>石水社長は同日、札幌市内での記者会見で「深く反省している。
>今後も調査を進めるが、
>これ以上の問題はないと思う」などと話した。

無責任な発言だな。この段階で推測で楽観的なことを言うべきではないだろ。

693 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:42:23 ID:1IHz88MT0]
>>633
自分の意に反するものを全て在日認定するのはやめてください


694 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:42:25 ID:w05kftOa0]
この事件でわかったこと



人の免疫力は結構強い
まぁ、弱い人は下痢になってただろうけどね。

695 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:42:28 ID:862ub/bD0]
654 名無しさん@八周年 sage New! 2007/08/14(火) 23:36:37 ID:jhvm6Hy/0
正直騒ぎすぎ
大した問題じゃない
大腸菌なんてどこにだっているし



なんとかホープの社長の釈明に似てるwwwwww




696 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:42:31 ID:9QD7JSLK0]
西村京太郎でありそうだな。

白い恋人殺人事件

697 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:42:46 ID:4EpSgoGs0]
北海道B確定
グッドバイ


698 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:43:00 ID:hr0Iwv110]
>>689
ガイシュツだが「黄色い恋人」が一番だろ

699 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:05 ID:451PFQLF0]
責任とって社長辞任だな・・・もともと辞任の予定だけど

700 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:43:06 ID:BwmUVV8v0]
北海道景気悪いか。食の安全は無視。

701 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:09 ID:ywIbY1cC0]
ルタオのドゥーブル・フロマージュが最近は一番(゚д゚)ウマー

702 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:13 ID:rlC0YDJ10]
>>685
それは大阪工場だよ

703 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:25 ID:4TLVKsBG0]
雑菌が生き残るからまだ安全だよ・・・

704 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:34 ID:MwjMPR9p0]
TBSが張り切って石屋製菓の元社員用の台本を作ってます

705 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:43:36 ID:TMuSUtEy0]
どうしよう・・・土産に買って昨日あげたばかりやわ・・・・・・・

706 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:45 ID:yEYBjDDb0]
恋人はもう賞味期限切れってことだな

707 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:45 ID:tBv5IaTF0]
>>692
独禁法違反は問題ではないと考えてる社長の発言だね。すげーよ。

708 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:43:47 ID:lbBVKvF90]
>>654
君の言う”どこにだっている菌”ってのが混入してることが大問題なわけです。
分かってもらえないかなあ・・
自動化された大規模な工場では、”どこにだっている菌”が混入しないよう設計整備されてるんです。
たかが大腸菌くらいで〜と言うのは間違いなんです。
戦後間もない時代なら別ですけど。

709 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:43:58 ID:axpo90nO0]
きのとやとかもりもととかルタオとか六花亭とか北華楼とか柳月とかでいいよ。
石屋製菓は別に要らない。


710 名前:名無しさん@七周年 [2007/08/14(火) 23:43:59 ID:6QYcIemS0]
>>702
北海道から大阪に供給した奴

711 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:44:06 ID:pI+Q4yttO]
ちょw
昨日、デパートの北海道物産展にワザワザ足を運んで買ってきたのに・・・
どうしようコレ(つ-;)

712 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:44:07 ID:HyINy2dS0]
間違ってクソが混じってたんだろう、許してやれよ、事故だよ。

713 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:44:08 ID:VPk+rJ9v0]
コンサ、オワタ・・・・・

714 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:44:17 ID:okwpeKp30]
もう白いビッチでいいよ('A`)

715 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:44:27 ID:w05kftOa0]



萩の月だけは信じたい        あれ生菓子だし




716 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:44:28 ID:crGdgBpu0]
>>687
大腸菌=ウンコのイメージがあるからな

ほんとクソまみれ白い恋人



717 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:44:36 ID:tRGYGjMs0]
次は
サ○ポ○ビ○ルが実はおしっこでした
農産物が全部遺伝子組み換えでした
北の国からは全部スタジオ撮影でした
のどれか

718 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:44:48 ID:jwWs4RMV0]
誠実さのない会社は必要悪だが北海道の契約農場・農家までごっそりと狙われるのは
危険だ。

719 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:44:54 ID:MEaMYDSN0]
>>691

あれ、台湾のスキージャンプ選手の役を台湾の俳優使ってただろたしか。

720 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:44:54 ID:yo980kcG0]
白い恋人好きなんだが
中の白いやつだけ集めて食べたい
カップヌードルの肉だけ集めて食べたい
ハッピーターンの白い粉だけ集めて食べたい

721 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:44:57 ID:zam/o+AG0]
>>692
だな
無いと思うと言ってしまったら、さらに問題があった時にエライことになるからな
「全力で調査します」でいいのに。バカだなー

722 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:45:30 ID:b7Nlifcf0]
旅行のお土産に買うやつだろ
イメージ悪くて今後ゼッタイ使えねーよな

723 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:45:36 ID:1Q52bp2PO]
またみの(笑)大活躍(笑)

724 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:45:39 ID:nVb06WLi0]
来期の「J1」コンサドーレのスポンサー料金が値下がりして地元他会社ウマーってことは・・・ないか。

725 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:45:57 ID:sWMMyY+20]
これを機会に白い恋人激安で売らないかな?
好きなんだよな
賞味期限過ぎててもいいからさ

726 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:45:57 ID:w4fFxmtM0]
社長w
もう騒動終わったみたいな感じだなw
これからだっつのw

727 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:46:02 ID:cXc+sAFq0]
もうどうでもいいから、各地の「地元民が薦める、お土産ならこの一品」でも話そうぜ。

728 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:46:06 ID:2P6t0CK90]
昨日お土産でもらって、美味しくいただきました。

729 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:46:14 ID:YUozdMudO]
>>463
タラバガニ試食
  ↓
購入、発送
  ↓
アブラガニ到着

730 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:46:33 ID:BMv46fZeO]
>>719
ああ台湾か。そうだったかも。ヒロイン誰だったっけ?おばさんになってからは
アンパンマンだったけど。

731 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:46:41 ID:okwpeKp30]
>>717
ちょwww北の国からに出てきた黒板家や中畑さんの家は実在するぞwww

732 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:47:19 ID:5oeNGEcD0]
雪印といい、北海道は気候のせいか食い物の傷みに冠する管理甘いのかもな。

733 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:47:35 ID:TMuSUtEy0]
通販で頼んで今日届きました・・・・

どうしたらいいっすか・・

734 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:47:37 ID:w05kftOa0]
土産物に美味い物無し

仙台の牛タンは90%がアメリカ産
なんかお土産で売れてるものって地元民喰ってねぇよな。 東京の雷おこしとか。



735 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:47:46 ID:9QD7JSLK0]
>>727
赤いサイロ
ハッカ樹氷  from北見

10万石饅頭 from埼玉

ふくさや明太子 from博多 (ふくや、を薦める人も居る)

736 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:47:57 ID:MWfv31AD0]
>>720
キャラメルコーンのピーナツと
サクマドロップのクール味もね

737 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:48:06 ID:j/IS9jic0]
だれか上手く言うやつはいないのか

738 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:48:06 ID:oE1PoFGnO]
NHKも来たわ

739 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:48:22 ID:zl824jlI0]
内部告発が発端ということは、
自由に発言のできる社風ではなかったということだな。
やはりワンマンの弊害か。
となると、おそらくこればかりではないだろうと推測する。



740 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:48:44 ID:451PFQLF0]
>>724
また胸サポはサッポロビールかな?
青の白い恋人よりそっちの方が絵になる

741 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:48:52 ID:hr0Iwv110]
>>733
さっさとフリーダイヤルに電話しろよw
他にどうしようもないだろ

742 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:48:54 ID:0uL88ZQO0]
新千歳で「ロイス」のチョコレート買って正解だった
>>697
旭川は特Aクラスの「B」確定ね→グッドバイ!

743 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:48:56 ID:YUozdMudO]
>>725
夏だし、肝試しだなw

744 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:49:08 ID:65+L2yYvO]
漏れが働いていた豆腐を作る会社も相当なもの
工場の中は汚くて、よくゴキブリが這いずり回っていた。そのゴキブリが豆腐の中に入ってしまいクレームが来ることが時々あった。
…今でもその会社の豆腐は食べる気しない

745 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:49:10 ID:zam/o+AG0]
>>733
返品して金返してもらえ
この状況だから、送料から何から全部返してもらえるよ

746 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:49:12 ID:qcbDjAFTO]
>>727
白い恋人

747 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:49:19 ID:zRjcJCc30]
約15年前ぐらい前からどこの食品工場も、入室前の手洗い、上靴の履き替えなど
徹底し始めたはずだが、一部の工場では未だにそこら辺の整備がされていないかも。

748 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:49:36 ID:1k/WKzYWO]
北海道に来た皆様、柳月と六花亭をよろしくおねがいします

749 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:49:37 ID:tBv5IaTF0]
>>735
明太子は「八丁べ」がオヌヌメ

750 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:49:45 ID:bZ5VXDCO0]
白い恋人好きだったのに・・・

751 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:08 ID:DrZs3+r5O]
 
黄色い恋人
 
新発売
 


752 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:12 ID:ywIbY1cC0]
>>727
夕張のドライブインで売ってる夕張メロンプリンは(・∀・)イイ!!

753 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:23 ID:862ub/bD0]
>>727
ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E7%9F%B3%E5%B1%8B%E8%A3%BD%E8%8F%93&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&x=14&y=16&u=www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/index_j.html&w=%22%E7%9F%B3%E5%B1%8B+%E8%A3%BD%E8%8F%93%22&d=ATIFJeljPR1a&icp=1&.intl=jp

754 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:23 ID:nhG7Yd0C0]
>>720
ハッピーターンの粉は別売りしてる、とマジレス

755 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:24 ID:vbfuErA30]
最低

もう潰れていいよ





うっそーーーーーーーん
頭くるけど、美味しいから今度から気をつけて

756 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:30 ID:su3Ez9Dl0]
サイト繋がらねーなー

757 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:31 ID:HyINy2dS0]
だいたい、不潔な食品作って売りつけるような会社は、経営者も従業員もクソ以下の犯罪者だろう。
全員、懲役くらわせろよ。

758 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:50:36 ID:RDxacHCW0]
時代は生キャラメル!(・∀・)

759 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:50:43 ID:MWfv31AD0]
そういえばさっき地下鉄で
「白い恋人の涙」って箱を持ったおばさんがいたわ。
厳しい表情で席に座ってたが…

760 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:50:53 ID:qaIhOy7G0]
お土産に貰ったやつ、今日8枚も食べたのに…

761 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:51:02 ID:mXupTntT0]
「グロい恋人 −大腸菌入り」定価1200円

762 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:51:20 ID:lSB9xEyJ0]
昨日はふらの農協のカレーも、スポンジが混入してるのが発覚した。
雪印から始まって、ミートホープ、石屋製菓。

さて、次は何処だと思う?
六花亭か北菓楼かそれともロイズ?

763 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:51:20 ID:Lzc1mkPAO]
この前もらった山形土産、くじら餅、なかなかうまかった

764 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:51:24 ID:DKlGreuq0]
黒い恋人 

といまさらいってみる

765 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:51:28 ID:b7Nlifcf0]
>>733
返品ちゃーんす!
事故品送り返せば、およそ購入金額の3倍相当の
ものを送ってきてくれるぞ ただそれもまた(ry

766 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:51:39 ID:0yvzEEhp0]
だから北海道は馬鹿だって言われるんだ。
北海道の面汚し。
社長はクビになるだろう。

767 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:52:01 ID:CyZfoRKiO]
白い恋人。おいしいけど、量の割に高いよね。まぁ、もう買わないけど…

768 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:52:09 ID:w05kftOa0]


グロい恋人



769 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:52:11 ID:wtOQkB/C0]
>>760
おまい死んでることに気が付けよw

770 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:52:27 ID:+irX+WoU0]
-41℃の時代が来ました

771 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:52:34 ID:mc3MkqppO]
>>754
まじかー
良いこと聞いた調べてみます

772 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:53:03 ID:lbBVKvF90]
>>737
俺だって寝てないんだ

773 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:53:09 ID:0uYfvo0p0]
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070814i415.htm
石屋製菓商品から大腸菌群、「白い恋人」賞味期限も改ざん

チョコレート菓子「白い恋人」などで知られる北海道の大手菓子メーカー「石屋製菓」(札幌市、石水勲社長)は14日、
本社工場で製造したバウムクーヘンなどから、大腸菌群や黄色ブドウ球菌が検出されたことを発表した。

「白い恋人」の一部でも賞味期限を1か月長く改ざんして販売していたことも明らかにし、
同社はこれらの商品の自主回収を始めた。

同社によると、自主回収の対象となるのは、バウムクーヘン(賞味期限9月14日までの177本)、
「白い恋人」(28枚入り2缶入り、表示賞味期限8月31日および9月30日=4328セット)のほか、
アイスクリームを使用した「ミルキーロッキー」(3万3741本)などの24種類。

同社本社工場で製造したバウムクーヘンから黄色ブドウ球菌が検出されたほか、
同じ工場で製造したアイスクリームの一部からも大腸菌群が検出された。
いずれも体調によっては食中毒を誘発する可能性があるという。

アイスクリーム類の大腸菌群は6月末に行った同社の自主検査で確認され、機械の洗浄方法を改善した結果、菌は出なくなった。
7月になって従業員からの匿名の情報を受けた保健所が立ち入り検査を行い、
原料の加熱殺菌が不十分で食品衛生法の基準を満たしていなかったことが判明。
同社は、今月12日付でアイスクリーム類の全品回収をする「お詫(わ)びとお知らせ」の新聞広告を掲載していた。

バウムクーヘンについては、7月下旬の自主検査で黄色ブドウ球菌を検出。
包装の際に従業員の手についた菌が付着した可能性があるとしている。

また、「30周年キャンペーン限定商品」として製造した「白い恋人」のうち、
売れ残った商品を再包装する際、本来の賞味期限より1か月長く改ざんしていた。


774 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:53:10 ID:nVb06WLi0]
ロイスじゃなくて「ロイズ」な。
アルファベット読みだとROYCE’

775 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:53:18 ID:yobTFRjN0]
秋の新宿伊勢丹の北海道フェアを楽しみにしとったのに・・

776 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:53:22 ID:yo980kcG0]
>>754
マジか
これで念願のハッピーターン粉かけご飯が食べられる

777 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:53:32 ID:CzWV6K9O0]
「白々しい恋人」

778 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:53:35 ID:nMs3jmDS0]
俺の白い液体を出してくれるお口の恋人募集中

779 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:53:40 ID:b7Nlifcf0]
「白い恋人」販売店前に西友牛肉偽装DQNの面々が集まり始めますた

780 名前:またロッテの乗っ取り作戦か [2007/08/14(火) 23:53:42 ID:SCCnsil10]






       ロッテの菓子食って朝鮮人になろう!







781 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:53:43 ID:MWfv31AD0]
>>754
「シャカシャカハッピー」とはまた違うの?

782 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:53:53 ID:tBv5IaTF0]
>>757
経営者は別件の方が可能性あります。独禁法違反ね。

783 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:53:53 ID:axpo90nO0]
結局、白い恋人全て回収してくれるってこと?
よく分からないね。
文句つければ回収してくれるのだろうか。

784 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:53:57 ID:862ub/bD0]
>>756
>>753

785 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:54:02 ID:gIVKMwzS0]
道民は日本人じゃないですからw
馬も道民にやらせるから世界にゴミだと笑われ続ける

786 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:54:06 ID:TAOOZM8W0]
また道民かよ

787 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:54:10 ID:4TLVKsBG0]
ホワイトラバーズ・・・エロイ名前だ・・・

788 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:54:13 ID:mwe6wXFyO]
白い恋人終了。



もうマルセイのバターサンドだけでいいよ

789 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:54:19 ID:dNKqTIzGO]
ふらのは愛知の工場だろ

790 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:54:31 ID:8656Eo8S0]
実は炭疽菌

791 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:54:34 ID:9oI6bjY10]
ここまで
「変人」で
抽出レス数:7

792 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:54:35 ID:lbRf4BGgO]
コンサドーレ死亡フラグ?

793 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:54:48 ID:4ZURQh6lO]
エロい恋人なら大歓迎

794 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:55:04 ID:i/TDbJmx0]
おわたな

795 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:55:11 ID:ksiEjMv+0]
北海道は本州人を出し抜こうと必死です。
いまごろ騒いでも体質はかわりません。
メディア・雑誌・タレント・嘘だらけの観光スポット
よく考えて見ましょう。

796 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:55:15 ID:w05kftOa0]
黄色い恋人
白いブドウ

発売予定です


797 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:55:16 ID:zZ9hrDjU0]
( ^??^?)

798 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:55:40 ID:8hmAUnfwO]
ロイズが無事なら俺はセーフ

799 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:55:48 ID:YOxASoK50]
wikipedia見ると土産品の単品売り上げでは赤福(三重県)に次いで全国2位だと!
今まで食べたことなくて興味も無かったけどこんなに凄い商品だったのか!

800 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:56:04 ID:hr0Iwv110]
>>735
ふくさやの明太子は全国あちこちの空港やサービスエリアで買えるからナシで

801 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:10 ID:1k/WKzYWO]
>>770
微妙に歯にくっつくから嫌だよぅ

802 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:26 ID:lSB9xEyJ0]
北海道の無名菓子会社にはチャンス到来だな。
石屋製菓が失脚した分、売り出すチャンスだよ!

803 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:56:26 ID:gKHzAVvj0]
あとは「「「弁護士」」」に任せる
・・・・・・
イメージ悪化必至だな

804 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:26 ID:862ub/bD0]
うん●入り「茶色の恋人」

805 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:35 ID:D/E6MSKH0]
>>680
>>641
たかじん先生も忘れないで下さいw
>>662
サKは普通に入っている可能性ありますから。
と言うより、コンビニ全体にヤバイんですけど。
(アルコールの嵐ですがな)
>>680
食料品・加食品に拘わらず 
全てに対していえますけれど?それが何か?






806 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:40 ID:zl824jlI0]
北海道の会社はそこそこ名が通っていても、
中身は「コンプライアンスってなに?それ食べれるの?」
レベルのところが多い。
いわゆる同族経営の○○商店と変わらないということだ。
北海道の食べ物が…と心配するのはわかるが、
食べ物自体ではなく、北海道の企業の古い体質がそもそもの元凶と思われ。
歴史ある地方の老舗の食品メーカーのような、小さくても伝統とプライドのある
会社が少ないからなぁ…。

807 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:46 ID:w9hBOYmT0]
>>729
アブラガニを馬鹿にするなよw
時期によってはタラバガニより旨みがあったりするんだよ。

タラバかアブラかというより、しっかりと身が入っている
かどうかがカニにとっては重要なんだよ。
身がスカスカのカニを宅配で送る悪徳業者は死んだ方がいいな。

808 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:52 ID:0yvzEEhp0]
このお盆の時期にまずいだろうな。
業績は、がた落ちだろうな。
下手すりゃ倒産するぞ。

809 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:56:58 ID:0uYfvo0p0]
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070814i415.htm

改ざんは同社役員の指示で行われたといい、

改ざんの事実は6月下旬に従業員とみられる人物からメールで会社に寄せられていたが、
この役員が黙殺していた。

同社は「賞味期限を越えても品質は劣化しないが、規範意識が薄かった」などとしている。



810 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:57:01 ID:Tj9UV26YO]
石屋終了だな。


811 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:57:14 ID:PFveftS90]
>>14

ファイターズ優勝した時も、道民だけ浮いてて、
何か異様な雰囲気だったしなあ・・。

812 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:57:23 ID:r3HyTEd90]
キムチ臭いスレだよまったくw


813 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:57:27 ID:tBv5IaTF0]
>>799
独占禁止法違反であくどい稼ぎ方だけどね。

814 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:57:38 ID:w05kftOa0]
ああ、そういえば知り合いは白い恋人じゃなくてバターサンド買ってくるんだよなぁ。

バターサンドの賞味期限ごまかしてたらあれこそ死亡だろうな


815 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:57:40 ID:yobTFRjN0]
菌色の恋人 大便味 650円
      黄色菌味650円

816 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:57:48 ID:hZigXd8v0]
大腸菌か……もう絶対食わん

817 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:57:50 ID:k2xOsIAV0]
>>664
なるほど、dクス。

でわ、コップに入れる時に必ず薄めて飲む(wwwww

>>706
恋人は二年で賞味期限がきれるらしい。
多様な遺伝子を残すため。

>>720
普通にホワイトチョコレート食べろよ。
ソイミート買って化学調味料で味付けして喰えよ。
塩と化学調味料を混ぜて食べろよ。
>>754
まぢか!?

818 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:57:50 ID:tRGYGjMs0]
古い白い恋人

819 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:58:01 ID:5rBYTx3oO]
終わりましたね。石屋製菓がコケるとサッカーのコンサドーレ札幌もおし
まい。30億円近くの累積赤字を抱えたチームの面倒を見る太っ腹なスポ
ンサーは北海道にはいない。J1に上がっても・・・選手がかわいそう。

820 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:58:15 ID:zHOag7Cf0]
明日から「黒い恋人」に

821 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:58:25 ID:4ZURQh6lO]
白い恋人の賞味期限切れたやつは古い恋人で区別しる!

822 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:58:26 ID:qcbDjAFTO]
白い恋人ホープ

823 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:58:41 ID:2IpmC91t0]
【リコール】ノキア、異常発熱する恐れで松下製携帯電池を交換:4600万個対象で過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070815k0000m020104000c.html

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいて世間から叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり大阪企業にはモラルが無いの?

824 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:58:51 ID:533ULUuh0]
怖い恋人〜♪

825 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:58:59 ID:0uL88ZQO0]
>>795
その代表が旭山です

826 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/14(火) 23:58:59 ID:hr0Iwv110]
>>799
白い恋人そんなに売れてんのか…
つうか赤福って夏場賞味期限翌日までじゃね?

827 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:59:11 ID:oE1PoFGnO]
>>739
政治に口出してると、細心の注意を払わないとね
今はパートと言えど侮れない、どこと繋がっているか解らない
石屋は同族だから鈍感なんだよな



828 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:59:44 ID:4TLVKsBG0]
札幌で現地人に聞いたけど毛蟹って味噌食わないんだよね・・・なんで?
ロシア原潜のヨウソ131だから?

829 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:59:52 ID:ywIbY1cC0]
>>811
北海道にしかファンがいないんだから当たり前

830 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/14(火) 23:59:58 ID:zZ9hrDjU0]
( ^ิ౪^ิ)

831 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:00:06 ID:GMIkfP3EO]
ジンギスカンキャラメル天下取りのチャンス到来!

832 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:00:15 ID:1+pXNDKm0]
社長 「私だって寝てないんだぁぁぁぁぁぁ」

833 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:00:16 ID:QdwY9qz60]
古い恋人

834 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:00:24 ID:yxQmO2Nj0]
こりゃ倒産か

835 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:00:34 ID:hhGKLtZu0]
北海道食品は基本的に偽装だよ

90%が中国輸入品にタグだけ付け替えて
詰め替えたもの。もしくは質の悪いものを
さも高級品のように詰め込んだもの

北海道は悪魔の食品の宝庫やー(彦摩呂

836 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:00:39 ID:STm0uIJP0]
>>654
どこにてもいる大腸菌をいかに抑えるかが衛生管理の重要な指標。

837 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:00:53 ID:XM2vjwQi0]
「元従業員募集 経験不問」・・・TBS

838 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:01:02 ID:3LnVp/CV0]
来年もJ2フラグきたw

839 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:01:27 ID:+kO1DEeI0]
石屋製菓に死亡フラグ〜♪

840 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:01:34 ID:KnmN1zrR0]
wikiより 大腸菌は腸内細菌でもあり、温血動物(鳥類、哺乳類)の消化管内、特に大腸に生息する。
従業員の中にウンコしてろくに手を殺菌しないで作業した奴がいたってことだな。キタネー


841 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:01:34 ID:hsdMzDs60]
北海道はもう独立しろ

842 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:01:57 ID:L8pR/yHv0]
>>378
だって、チョコ菓子もクッキーも他にいくらでもあるもん
自分ちのおやつ用には高いし

843 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:02:11 ID:QAD3zbfQ0]
中国産の冷凍枝豆はなぜか虫の食い跡すらない・・・細菌が生きてるってすごい

844 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:02:11 ID:n/334y5P0]
「白い熟女」にして売り出せよ

845 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:02:22 ID:BmqVMbBA0]
>>829
東京のままだったら誰も喜ばなかったんだからまだましじゃね?

846 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:02:36 ID:ozaw/t0iO]
コンサドーレやばいな〜羽柴秀吉にスポンサーになってもらえ

847 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:02:42 ID:/D4klZmV0]
>>762
だから、あれはスポンジじゃなくて、BSEで海綿状になった牛の脳だって何度言ったら・・・。

>>778
つ お口の恋人ロッテ

>>799
赤福って賞味期限短いよな・・・orz

>>821
さらに古くなると古だぬきになる。


848 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:02:58 ID:tPTQ8FXX0]
この菓子好きなのに
トイレいってうんこ触ったで作業してたシナでもいたか

849 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:02:58 ID:heSW9OdF0]
白い恋人って売れてたんじゃないのか?
むりな売り方する必要もなかったと思うが。何考えてんだろ。

850 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:18 ID:A525px1N0]
北海道に来た観光客が必ずかって帰るおみやげだもんなあ
正直、天狗になってたしかおもえないな
同情の余地はないだろう

851 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:21 ID:zRjcJCc30]
北海道って未だに景気低迷してるの?大事な観光収入まで減るような事してる場合かよ。

852 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:23 ID:98h9RTOS0]
先月北海道行った時、しっかり買っちゃって、
既にペロっと食べ切っちゃったよヽ(*`Д´)ノ

853 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:30 ID:WM7W7x1E0]
もう買わね


食ったことないけど

854 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:03:32 ID:+biJ4OlO0]
>>800
ひよ子じゃね
東京でもヘタすりゃ半島でも買えるけど・・・

マジレスすると「すくのかめ」(最中)か「鶴の子」(マシュマロ)

855 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:43 ID:SfxJnt7K0]
残念だが、もう買えないな。
自分で食べるならともかく、土産にはできんだろ。

856 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:03:43 ID:nVb06WLi0]
ジンギスカン、ジンギスカン言ってるけど、

北海道名物ジンギスカンは大半がオーストラリア産ラム肉使用ですが何か? (´・∀・`)

857 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:03:45 ID:TIPdw9ju0]
車で北海道旅行いって、大学の友達用に
大量に買った俺涙目www

賞味期限071231だけど、どう考えても
友達に渡せねーよ・・・金イラネーから
六花亭のチョコ送らせたい('A`)

858 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:49 ID:tO3REgw+0]
石屋製菓がこの程度の事件でこれだけ叩かれるなら、食中毒を2回
出している”きのとや”の存在は一体どうなんだろうww
マイナーなのが幸いしていたのかな。

859 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:50 ID:3ASL1oPqO]
もう‥酢昆布に切り替えれ‥

860 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:03:56 ID:/Av+jHfIO]
道民は変ですから。これぐらい北海道の常識です。
ジンギスカン屋が北朝鮮に送金2億ですから。ススキノはすべて北朝鮮に繋がってます。テレビはパチンコCMだけです。

861 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:04:02 ID:L8pR/yHv0]
>>474
夏場は内地と一緒じゃい
特に今年はひどく暑い

862 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:04:04 ID:YpXFjW7Q0]
延ばすのは別にえーけど
やばい菌が検出されるようじゃ論外やね

863 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:04:09 ID:oiOLuqqt0]
そういえば白い恋人のドリンクがあったな。あれはひどかった。

864 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:04:10 ID:vE7AxFDr0]
ここの売り上げってたったの64億円じゃん。
北海道だとこの程度で大手菓子メーカーとして扱ってくれるんだね。

865 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:04:18 ID:JAXi7cJn0]
>>846
秀吉ならありえるぞ

866 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:04:24 ID:DVdGpjMo0]
>>783


石屋製菓が商品を自主回収

 チョコレート菓子「白い恋人」で知られる石屋製菓(札幌市西区)の製造工程に問題点が見つかり、
12日から自主回収することを決めた。販売した対象商品すべてを回収するという。

 問い合わせは同社フリーダイヤルO12O・375562。



867 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/15(水) 00:04:28 ID:u/eRjt/80]
       ∧-、
      r‘ ・ >  安全より儲けか。廃業しろ
       ` =='\
        |    ヽ
        UUてノ

868 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:04:56 ID:Sf0Y2uuZO]
ニュース見て今北


今北海道旅行中なんだけど、白い恋人を職場への土産にしようと思ってたんだが・・・


六花亭に変更しますわ

869 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:05:03 ID:1txCR0JE0]
コンサドーレ、グルノーブルやばいなw

870 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:05:07 ID:GMIkfP3EO]
石屋のチョコレートファクトリーは 相当無理をしていると思う
あんなもん建てずに地道に売ってた方が良かったのじゃないかい?

871 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:05:11 ID:ufyrWbIP0]
北海道民は四国に撤収して下さい

872 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:05:27 ID:G2RIi9cbO]
白い恋人終わったな。
結構好きだったんだが。

873 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:05:33 ID:yQBtrOzp0]
勲という名前がチョン臭い

874 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:05:48 ID:lXNIB7Ur0]
今年初めに旅行に行ってお土産に「白い恋人」しこたま買って
親戚会社に配ってしまった…。

>>本社工場で製造したバウムクーヘン
まさか「三方六」じゃないよねっっ

ああ初めての北海道の楽しい思い出が…。


875 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:05:59 ID:W8rb54Gd0]
「コンサドーレ終了のお知らせ」
ここからのスポンサード打ち切られたら本気でヤバイだろ・・・

876 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:06:02 ID:+kO1DEeI0]
古い恋人wwwwwww

汚染された恋人?

877 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:06:02 ID:DYaqsg830]
>>860
新聞のチラシもパチンコ広告が大半ですw

878 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:06:08 ID:Nl4XIR0H0]
>>857
なあ・・
これって返品Okかな?

慰謝料取りたい位なんだが・・。
相手にかけた迷惑や、かかった手間や送料とかさ・・。

酷すぎる。


879 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:06:11 ID:yC7kcngn0]
>>868
悪いことはいわん。
ロイズにしとき。コストパフォーマンスええよ。


880 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:06:40 ID:4GLn60u80]
まだお腹は大丈夫みたい

白い恋人
朝2枚
昼2枚
おやつ4枚 食べたけど…

明日お墓参りなんだが…

881 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:07:11 ID:7A6GDyGQ0]
>>874
三方六は柳月

882 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:07:17 ID:myCq9Jet0]

球蹴りなんかに関わってるからだよ。

883 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:07:20 ID:GMIkfP3EO]
>>874
三方六は柳月だい!

884 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:07:48 ID:A525px1N0]
白い恋人成田空港の土産コーナーに売ってるんだよ
成田空港の売店で買って、モンゴル人にもっていったら
こんなうまいもん食ったことないってすごい喜んでいた。
もったいないなあ
輸出すればかなりいけるとおもうんだけどなあ
次いくときも白い恋人もっていく約束してるんだけど
どうすればいいか

885 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:07:53 ID:4evi9js20]


白E.Coli人



886 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:08:02 ID:jxc/YfCE0]
さようなら、石屋製菓

ここまでもがミートホープと化したか

887 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:08:13 ID:fM6owA2D0]
経営悪化でスポンサー撤退or縮小でまたサポから募金でまかなうのか?

888 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:08:27 ID:d1AxTrUf0]
社長はチョンかチャンじゃないの?

889 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:08:39 ID:yC7kcngn0]
>>886
昔から順法精神全くなし。独占禁止法違反の常習犯でした。

890 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:08:41 ID:e5io8AZD0]
石屋製菓には廃業してもらいたいね

891 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:08:45 ID:jjxKcbbGO]
去年12月に買った白い恋人
食べるの忘れてて賞味期限ちょっと過ぎた5月に食べた
特に腹はこわしていない

892 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:08:46 ID:q2rPgfDn0]
本州人向けだから問題ないニダ

893 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:09:01 ID:yxQmO2Nj0]
みのさんはなんていうだろう

894 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:09:07 ID:+kO1DEeI0]
    古い恋人

        試されるモラル   北海道

895 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:09:11 ID:skgD5k3c0]
クラミジアの恋人

896 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:09:21 ID:/D4klZmV0]
>>863
いまもあるぞ。
200円もするのに、重い思いしてもってかえってきたのに、休暇とって北海道いってきて缶ジュース一本なんてしんじらんない〜〜って言われたぞ。
20とか30個入りのクッキーかなにか1〜2箱買ってきてバラで配ればよかったと激しく後悔だよ。

897 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:09:24 ID:Q6CsGaao0]
>>867
六花亭もやめとけ。北米産のポストハーベスト小麦ばかり使っとるよ。

898 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:09:27 ID:jtEF5qxT0]
三方六とかニワカすぎる
柳月なら防風林だろうが

899 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:09:40 ID:JAXi7cJn0]
>>878
日時が対象以外ならフリーダイヤルにかけて担当者との交渉次第じゃね?
駄目なら購入場所(空港とか百貨店)とかと交渉でおk

900 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:10:16 ID:jxc/YfCE0]
>>889
kwsk
何が独禁法にかかってたん?

901 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:10:21 ID:yQBtrOzp0]
自分で食うならまだしも、ほとんどがお土産需要だからな
確実に潰れるな

902 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:10:25 ID:Sf0Y2uuZO]
>>879
そう?

うちのばぁちゃんがいつもバターサンド土産に買ってきててさ、あの味結構好きなんだよね。
くどいのかさっぱりしてんのか、よくわからん味がw


ロイズ参考にします
ありがd

903 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:10:34 ID:Ol9gFGop0]
また北海道か!白い恋人なんて北海道限定の珍味だろ。

904 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:10:38 ID:FW28cUe40]
鈴木宗男圧勝で再選
ミートホープ
夕張市破綻
西友払い戻しDQN祭り
黄色い恋人

試される大地wwww



905 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:10:40 ID:heSW9OdF0]
>>893
そりゃもちろん不二家のときと同じ反応するんじゃね。
不二家は潰れろって言う。

906 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:10:44 ID:3yKZ4Fn7O]
次はドリームフーズがヤラカス予感がする

907 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:10:57 ID:MU+1TNtbO]
今うちの冷蔵庫には「白い恋人」が入っているが
その冷蔵庫が今朝壊れた…

908 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:11:05 ID:5CLyWqWZ0]
>>1
この手のネタは、プロ市民が見張ってないと、見つからないものなの?
どこでもやってるなら、役所がまとめて一気にやってしまえば早いのに


909 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:11:14 ID:em/FfUCqO]
もう駄目かもしれんね

910 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:11:21 ID:yC7kcngn0]
>>900
小売店への割引販売禁止

911 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:11:29 ID:nBxJdjj70]
もりもとのドラ焼き食べたい

912 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:11:34 ID:A525px1N0]
>>885
スタフィロコッカスでもおねがい
>>901
せめて倒産するまえに製造法だけでも他社にのこしてからにしてほし

913 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:11:40 ID:7I/2u7h/O]
転勤で北海道行って驚いたけど、
道民って白い恋人をおかずにご飯食うんだぜ

914 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:11:48 ID:L8pR/yHv0]
>>851
景気低迷しまくってますよ
>>874
三方六は柳月だよ
こうやって北海道全体のイメージが悪くなってゆくのだ

ハッカ樹氷をよろしく@北見

915 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:11:58 ID:uMfcnb6R0]
>>868
わかさいもおすすめ

916 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:12:06 ID:7A6GDyGQ0]
>>897
社長が十勝の小麦の出番はないとか言ってたな。
田中義剛がラジオで切れまくってた。

917 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:12:22 ID:JAXi7cJn0]
>>898
三方六はつい最近中部国際空港でみたよ
別にいらんだろうけど

918 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:12:33 ID:lAQF+F/30]
検索したら白い恋人って言う風俗店多くてワロタ

919 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:12:45 ID:3221VcRf0]
白い恋人食って死んだ人間はいないけどな

920 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:12:55 ID:UWoeJJJK0]
サヨクの論理は、「目的のためなら何をやってもいい」ってことだからな。
社会主義の北海道からはモラルが消えてしまったな。

921 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:12:59 ID:OclB16Yp0]


922 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:13:05 ID:4Ry6YSG+0]
俺も恋人がほしい‥

923 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:13:25 ID:GMIkfP3EO]
柳月いいよ 帯広の柳月のオネイサンも、とてもいいよ

924 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:13:41 ID:+kO1DEeI0]
 石屋製菓は、この夏を越せずにご臨終です。

                      ・・・・・・南無

925 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:13:42 ID:heSW9OdF0]
ロイズはうまいけど、東京で当たり前に売ってんだな。
や、白い恋人も上野なんかで売ってんだけど、そんな買わないっしょ。
でもロイズは本当にふつうに売ってる。
バレンタインにくれとリクエストするのはロイズのチョコだし。
形状からして北海道の風情に欠けるし。

926 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:13:51 ID:KnmN1zrR0]
>賞味期限の改ざんや、黄色ブドウ球菌が見つかったのにもかかわらず出荷の判断をしたのは取締役の伊藤道行統括部長で、
>会見に出席した伊藤統括部長は「申し訳ない。魔が差したとしか言えない」と話した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070815k0000m040144000c.html

927 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:13:54 ID:/Mjkn81O0]
良かったら食べて下さい^^

http://www.1kimuchi.com/Images/back.jpg
http://coopie.up.seesaa.net/image/20061125butakimuchi1.jpg
http://sugukuru.net/kimchi/goods_img/hakusai500_hakumai.jpg
http://img1.dena.ne.jp/ex12/cb/7/1059895/11/8801547_1.jpg
http://www.publicaccess.jp/shizenjuku/archives/%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81.jpg
http://www.vipper.org/vip587298.jpg
http://plaza.img.jugem.jp/20051105_60454.jpg

928 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:08 ID:FW28cUe40]


これからは嫌な奴にわざと白い恋人を買っていくのが流行ります

929 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:21 ID:SrmJOiHRO]
賞味期限なんて信用してない!
京都の某ホテルでバイトしてたが、団体客に「生○橋(会社名は忘れた)」の土産の予約取るの。
「出発日の朝の出来立てをお渡しします」って。
でも実際は予約取った時に日付の入ってないブツが既に段ボールに何箱も来ていて
注文取った順に手提げ袋に入れながら適当に製造年月日押すの。
現場や菓子屋は当たり前のことだよ〜 って感じだった。
土産なんて一回きり〜 て

930 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:30 ID:Qh9Sd6OI0]
食べても何ともないよ。みんなこだわりすぎ。
高級スーパーで売ってるコロッケも偽装してたし。
値段見て買ってるだけで味なんかわかんないし安い物で十分。

931 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:33 ID:NApwvzKA0]
石屋製菓の社長は札幌市長選で立てた候補が落選したら責任とって
辞めると雑誌に堂々載っていた。しかし、負けたのに辞めなかった。
そのツケが今回っているだけのこと。

932 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:35 ID:A525px1N0]
>>925
上野のどこに白い恋人うってるんだ?
買いたい

933 名前:1000レスを目指す男 [2007/08/15(水) 00:14:36 ID:5uiSTL6n0]
とりあえず、日本中検査した方がいいよね。

934 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:37 ID:QdwY9qz60]
>>908
ヒント ミートホープ問題は役所がスルーしてた
役人はなんもしなくても給料入るんだから
余計な事はしない

935 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:54 ID:/7x2ODiM0]
>>928
売り上げ伸びたりして

936 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:14:59 ID:yC7kcngn0]
>>902
函館空港ならチーズオムレットを激しくオヌヌメする。
バラ撒き用にはもったいないが。


937 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:15:04 ID:ozaw/t0iO]
道民は死に物狂いで白い恋人爆食いし応援します、そして内地の親類に送り付けるでしょう。

938 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:15:04 ID:jxc/YfCE0]
>>910
thx.
そんなこともやってたとは知らんかった

939 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:15:33 ID:We+8lm1A0]
二度と買わない。

940 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:15:35 ID:L8pR/yHv0]
>>925
ロイズはさ、マリーチョコレートを東京名物というようなもので
おいしいけど、その土地でしか買えないってもんでもないでしょ

941 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:15:47 ID:ISqOpW6HO]
黒い恋人

942 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:15:53 ID:Q6CsGaao0]
>>916
もともと苦労して大地を切り開いた十勝の開拓民に
本州に負けない甘味を食べさせてやりたいという思いではじまった
会社なのに、いつの間にか初心を忘れ、傲慢になった。

一度更正法適用に転落して頭を冷やした方がよい。

943 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:15:54 ID:JVbUQjSX0]
>>919
ミートホープのコロッケ食って死んだ奴もいねえよw

944 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:15:56 ID:wNMgsqw/0]
>>908
おそろしいほどたくさん存在する大小メーカーをすべて調べる事は無理。
定期的な保険所の立入なんかがあっても隠蔽されたらおしまいだよ。


945 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:16:04 ID:heSW9OdF0]
>>932
駅構内で売ってたぞ。本屋とかあるフロア。
ワゴン売りつーかで通路中央でちょこちょこやってる。

946 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:16:10 ID:YxttLvHf0]
コンサドーレ札幌の今後について

947 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:16:21 ID:i1ImbSUe0]
そう言えば、以前おみやげのチョコレート菓子食べたとき
酸っぱいような気がしたのは気のせいじゃなかったのか

948 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:16:29 ID:P6ejn9J4O]
いまだに白い恋人なんてかってるやついるの?

949 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:16:55 ID:/Av+jHfIO]
いいかげんに『北海道』の名前だけのイメージで旅行や食べ物を決めるのは止めるべきだと思う。北海道にうまい食べ物など何もない。素材はあっても作る人間が駄目だから。料理と調理も区別ついてない。接客も最悪。観光地も中国かチョンだらけでマナーもクソもないぞ。

道民5年目

950 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:16:57 ID:3yKZ4Fn7O]
札幌駅地下で白い恋人売り場のおばさん
沖縄で黒糖販売した方が似合ってると思った



951 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:17:02 ID:JAXi7cJn0]
>>932
全国の土産物を扱ってる店があってだな…
>>925 どこにあるんだい?アメ横かな
大阪にも売ってるんじゃね?

952 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:11 ID:d1AxTrUf0]
腹こわさなきゃいいとかいう問題じゃないだろ

953 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:11 ID:+kO1DEeI0]
嫌いなヤツ用の土産として、案外ヒットしたりしてなw

954 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:14 ID:SdwfiDYM0]
『じゃがポックル』買えなかった俺は負け組み

955 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:14 ID:/7x2ODiM0]
>>947
ロイズのチョコ酸っぱいから嫌い

956 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:15 ID:Nmtp5vcO0]
いやな恋人だな。

957 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:36 ID:UpLJuKr20]
>>934
勤め果たしてなくても罰せられないんだから
真面目に働く方が馬鹿らしくはなるわな>役人

958 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:45 ID:vXD1VhZO0]
北海道土産に何を買ったらいいんだ?

ホワイトチョコをはさんだクッキーが大好きなのだが・・・

959 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:17:53 ID:FW28cUe40]
いまだに雪印は買わないしメグミルクもスルー
不二家の商品も買わなくなった。

食品の信用ってのは一度失墜したらもう戻らない


960 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:18:09 ID:HDD306GC0]
実は「白い変人」だった

961 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:18:17 ID:wAJ09wHN0]
やばす

962 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:18:49 ID:Sf0Y2uuZO]
>>915
わかさいってどんなん?

>>936
函館空港にしか売ってないの?それ

今車で乗り込み中で、フェリー使うんだわ

963 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:18:59 ID:L8pR/yHv0]
「自い恋人」だったというのはどうか

964 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:19:08 ID:5QBzBiCOO]
どーでもいいが、白い風船のがウマーなんだが…売ってないないな最近。

965 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:19:12 ID:frJwix0i0]
>>958
六花亭しかないだろ

966 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:19:26 ID:/D4klZmV0]
>>907
それは白い恋人の影響だ。
石屋製菓に謝罪と補償を要求せよ。

967 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:19:33 ID:SwVcJ/7L0]
看板商品の稼ぎ頭「白い恋人」がこの体たらくなんだから

石屋製菓ののほかの商品は・・・・・・当然ごにょごにょだわなwwwwwwwwwwww
 

968 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:19:55 ID:We+8lm1A0]
>>958
六花亭

969 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:20:21 ID:uMfcnb6R0]
>>962
わかさいも な。 半生和菓子/醤油味系?

970 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:20:25 ID:OGOupHUuO]
フみたいなぁ

971 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:20:36 ID:aATeJS1z0]
この時期にまずいな。

972 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:20:41 ID:yC7kcngn0]
>>962
ここのヤツなんだけど
http://www.hakodate.ne.jp/snaffles/
最近新千歳でも買えるみたいだね。

973 名前:らいよんチャン [2007/08/15(水) 00:20:43 ID:vXD1VhZO0]
>>965
よっしゃ、そうする

974 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:20:58 ID:TLgGww3K0]
北海道銘菓として名高いモノがこういう事態になろうとは残念だ。

個人的には「わかさいも本舗」というところからでている
「うすまん」というつぶ餡を薄焼きパイで包んでる商品を推したい。

お前らも多少はしってるかも知らんが、
ちょっと前に噴火した有珠山にちなんだ商品なんだよね。
まあ俺の実家の近くなのさw

975 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:00 ID:L8pR/yHv0]
>>962
「わかさいも」だよ
あんこを使っていものかたちにしたお菓子
おれは大好き


976 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:09 ID:/Av+jHfIO]
>>958
まりもっこり。

食い物は買うな。水産物で有名な土産物屋も酷いもんだぞ。

977 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:18 ID:1ZUcAVjtO]
>>895
援交の女子高生?

978 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:21 ID:MTqfkZRG0]
どうなるんだよ俺のバウムクーヘン!!
電話すれば良いのか?

979 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:28 ID:9iykVceN0]
また、やったね北海道という感じ。どこかの離島観光みたく道内は、観光客を
なめてきっている商売がかなり、まかり通っているので、色々と見直すいい機会
だけど、当事者達は気がついていないのでしょうね。

980 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:30 ID:3ASL1oPqO]
まぁ。歳、サバよんだの?

981 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:21:29 ID:JAXi7cJn0]
>>962
HPからコピペ
ペイストリー スナッフルスの店舗
函館駅近くの駅前店は、路面電車の走るにぎやかな商店街の一角にあります。
金森洋物館店は、ベイエリアの赤レンガ倉庫の中にあり、
海と港の風景が眺められる好立地。両店とも異国情緒のある街・函館に似合う素敵なお店です。観光のひと休みに、明るいティールームが便利。軽いお食事メニューやパフェもあります。
■丸井今井店/市電五稜郭公園前電停のすぐ目の前。
■高丘店/ トラピスチヌ修道院へ向かう道を左折。

982 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:33 ID:WtzQwR6mO]
たまたまばれただけだよな

983 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:21:34 ID:SwVcJ/7L0]
>>958

木彫りの熊しかないだろ、、、木彫りの熊

984 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:50 ID:qFQlagxi0]
チーズオムレット、激ウマだよね。好き。

985 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:21:58 ID:7A6GDyGQ0]
>>967
ほかの商品からスタートして白い恋人まででてきた、が正解

986 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:22:07 ID:iYP/18fy0]
どうすんだよwwwこの白い恋人wwww
石屋製菓、楽しい思い出かえして(´;ω;`)ブワッ
http://megumona.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070815002048.jpg

987 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:22:10 ID:vl23YhCS0]
北海道産の品質は、中国に追いついた。

988 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:22:14 ID:FW28cUe40]
製造部工場長 本庄 利勝さん(41歳)昭和57年入社
 人員の振り分けから行程・生産管理、製品チェックまで、工場全体の運営を担当しています。
ラングドシャークッキーは、季節ごとに変わる温度や湿度などをチェックしながら製品の仕上がりを調節しなければならないので
経験が必要で、そこが難しいところです。
 「白い恋人」は今や北海道を代表するお菓子ですから十分ご満足頂けるように心がけて生産に取り組んでいます。
たとえば工場内の衛生管理や出荷前の異物混入検査など、つねに高い基準で品質を維持するための取り組みが行われています。
 こうした環境維持への努力に加え、自由にものが言える社風、社屋環境の良さなど、
彩でメリハリのある雰囲気すべてが当社の魅力だと思います。


989 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:22:15 ID:Tz9At1huO]
雪印も北海道
ミートホープも北海道

さすが日本の流刑地はひと味違う

990 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:22:17 ID:PmWrRlvA0]
朝ズバチームは至急みのの帰還を遅らす工作した方がよさげだな

991 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:22:27 ID:Q2g9OpWv0]
新千歳いっさい撤去されてた

992 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:22:52 ID:We+8lm1A0]
>>897
こういうのを見ると、六花亭もやばいな・・・
てっきり北海道産だと思ってたのに・・・

993 名前:らいよんチャン [2007/08/15(水) 00:22:55 ID:vXD1VhZO0]
>>968
ありがとう、六花亭を忘れてた

994 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:22:56 ID:qlbi9nGg0]
>>880
ご先祖様が呼んでるぞ
白い恋人持って挨拶に逝け

995 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:23:25 ID:yC7kcngn0]
>>991
元からANA・JALの売店からは嫌われてたからね>白い恋人

996 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:23:28 ID:w2Fgdm0m0]
1000geto

997 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:23:37 ID:/D4klZmV0]
>>912
ホワイトチョコレートはさんだラングドシャだから、どこでも作れるだろう。
登録商標の名前が使えないだけで。

>>913
あるある。
で、ビール代わりに白い恋人チョコレートドリンクを飲むんだよな。

>>922
俺も欲しい。

>>936
おいしそう♪

>>940
Mary'sはメリーチョコレートカムパニーだよもん。マリーじゃないもん。

998 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/15(水) 00:23:39 ID:c2iXbUky0]
>>913
ねーよwwww

999 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:24:00 ID:Q6CsGaao0]
1000なら石屋倒産

1000 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/15(水) 00:24:01 ID:kAxClRNd0]
シナモン風味で白あん入りのやつだろな。

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) ...の不正改造版アヒャーリ
担当:Momi