2009年05月02日

具体的=効果的☆

テーマ:Marketing

∞最前線 通信-パソコンは5万円くらいで買う時代
旗こんばんは、龍司ですタバコ


本日、新宿を散歩してましたら、

↑駅の改札のところに、


 パソコンは5万円くらいで買う時代


との印象的なキャッチフレーズ!(笑


「5万円くらい」という具体的な数字が

入っているので、注目しやすい&覚えやすいですよね♪


大量の情報が溢れる今の時代、

「安くて良いパソコンですよ」などという抽象的な言葉では、

印象に残りませんけれど、

具体的な言葉は聞く側のハートに届きます♪


ちなみに、

これは、acer の超小型パソコンの広告♪


昨年から急速に普及している超小型パソコン、

とても軽くて、必要最低限の機能が入っているので、

持ち歩いて外出先で活用するのにピッタリ♪


私もいつも持ち歩いてまして、

イーモバイルに接続して、

出先でネットを活用してます♪


この5万円パソコン、

この広告の効果で、

ますます売れるかも♪


旗それから、先日、
∞最前線 通信-藤田晋の仕事学


↑サイバーエージェントの藤田社長の著書、

藤田晋の仕事学 を読んでましたら、

興味深い事例が載ってまして♪


> 当社の社内制度は、

> ネーミングがとてもユニークだと評判です。


> 福利厚生の2駅ルール(勤務している職場の最寄り駅から

> 2駅以内に住めば月額3万円が支給される制度)は、

> ネーミングが奏功した典型例です。


> 「近距離通勤者に対する家賃補助制度」ではなく、

> キャッチーでわかりやすい「2駅ルール」にしたため

> 社内で広く浸透しました。


とのこと♪


この事例も、

「2駅」という具体的な数字が入ったネーミングだからこそ、

広く浸透したのでしょう♪


旗具体的な表現で発信されるメッセージは、

聞き手がイメージしやすいので、

覚えやすいんですよね♪


そして、

イメージしやすいからこそ、

聞き手はメッセージの影響を受け、

能動的に行動しやすくなる、

=メッセージの効果が発揮される♪


情報が溢れた今の時代だからこそ、

その他大勢の中に埋もれずにメッセージを伝えるためには、

具体的な表現でメッセージを発信することが

必要なのでしょうね♪

タバコ
∞最前線 通信-夕陽

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■う~ん。

深い・・・
そのキャッチーさが、難しいですわ。(゚ー゚;
マーケティング、深いです、あまり得意ぢゃな~い。゚(T^T)゚。

プロフの画像変わりましたね!うふ。

2 ■う~ん。

深いです・・・そのキャッチーさが難しいのですわ(゚ー゚; 
マーケティング得意ぢゃな~い。゚(T^T)゚。

プロフの画像変わりましたね?!うふ。
え、遅い?? (;^_^A

3 ■なるほど!

具体的、、、
5万くらいっていう表現は心に残りますね^^

シンプルなようで、でもやっぱり広告って
奥が深いですね。

さて、GW朝からジム行ってきますv

4 ■なるほど…

これだけ情報があふれているからこそ
具体的な数字とか、人に分かり易い
キャッチコピーが生きてくるんでしょうね。
ETCの1000円ってのも具体的数字ですし。
ただしいろいろカラクリがあって誤解を受け易い部分もありましたが(苦笑)

最後のお写真とても印象的です。
こういうお写真には具体的表現は不要ですね
感性で伝わってきます(*´∀`)♪

5 ■◆Re: 代替医療師Vanillaさん

プロフ画像、気づいてくださいまして、
ありがとうございます♪
昨夜、変えたばかりだったので、
Vanillaさんが一番早かったですよ♪

マーケティングのキャッチーな部分は、
人の心に関わる分野で、なかなか面白いですよ♪
また今度、いろいろな事例を紹介しますね☆

6 ■◆Re: マスターさん

そうですね、広告は人の心に関わる分野なので、
奥が深~いテーマかも♪

見ている側がその製品を使っている場面を
イメージできるかどうか、
というところが効果が出るかどうかを決めると思います♪

マスターさん、朝からジムとは健康的ですね♪
良い休日を☆

7 ■◆Re: オヤジkazさん

そうですね、情報が増えれば増えるほど、
抽象的な宣伝文句は、
消費者の頭をスルーされてしまうようになるので(笑、
スルーされないためには、
消費者の頭、心の中に実際に使っているイメージを
作れるかどうかが重要になってくるでしょう♪

まず、キャッチするという部分では、
美しい自然やデザイン等で惹き付けることも有効♪
まあ、いずれにしても、そこから先に進んだ段階で、
具体的な説明は必要になってくるわけですが♪

お褒めいただきありがとうございます♪

8 ■無題

5万円くらいで、それは実際買えるんでしょうか。。

だとしたらほし~~!!マイPC☆

かみ切ったんですね♪おそろいです~☆

9 ■おはようございます

プロフ画変えられたんですね☆やはりサングラスがお似合いです(≧▽≦)

パソコン5万ぐらいで買えるなら今度まとめて家電買う時に1台、分からないように忍ばせて買ってもらおうかなぁ(笑)

10 ■こんにちは♪

プレゼント、ありがとうございました♪

とても嬉しかったです☆

いつも素敵な写真や記事を見せていただいていました。夕暮れ時の東京、私も好きです。


これから是非、よろしくお願いいたします。
(‐^▽^‐)

11 ■無題

夕陽の写真綺麗ですネ☆彡

とっても癒されますッ♪

PCが5万で買えるならほしぃで~~~すッ!!!

12 ■こんばんわ☆

なるほど、なるほど~

確かに、具体化ってとても大事な事ですよね!

数字を出すのは、少々生々しい行為な気がしますが、ダイレクトで裏がない感じが逆に好印象かも!!(^O^)

13 ■こんにちは

なるほど、
具体的な数字でキャッチ力100倍
といったところですね☆

私も仕事で「具体的」
さっそくなにか試してみます。(笑)

14 ■◆Re: たっmomoさん

5万あれば余裕で買えますよ♪

私は今、クルマで郊外に遊びに来ているんですけど、
5万円くらいで買える超小型PCからレスコメしてるところです(笑

そうそう、髪切りました♪
夏のような良いお天気なので、
たっmomoさんとおそろいで☆

15 ■◆Re: ゆんさん

ありがとうございます♪
久々にプロフ画像変えてみました♪

是非、新居の家具のお買い物の時に、
彼氏さんにPCを買っていただきましょう♪(笑

16 ■◆Re: オレンジさん

こちらこそ、ありがとうございました♪

夕暮れ時の夕陽、
オレンジさんのお名前と同じオレンジ色で、
私の好きなカラー☆

夕陽を眺めながら飲むお酒は最高です(笑

また いろいろな光景をお届けしますので、
お楽しみに☆

17 ■◆Re: yucchi☆*゚さん

ありがとうございます♪

夕陽のオレンジ色には、
気分を癒してくれる効果がありそうですね♪

5万円PCもなかなかいいですよ♪
今も外出先で、このPCからレスコメ中(笑

18 ■◆Re: YOUさん

そうですね、数字は生々しい感じもしますけど(笑、
だからこそ、伝わるのかも♪

頭の中でイメージしやすいですしね♪

ストレートな感じも良いのかもしれませんね♪

19 ■◆Re: 大臣。さん

具体的な数字は、
人の想像力をかきたてますし、
だからこそ、キャッチ力もあるのでしょうね♪

是非、お仕事でもプライベートでも、
御活用くださいませ♪(笑

20 ■5万円位で買えるなら

もう1台ほしいかも・・・
実は去年買った自宅のVAIO調子が悪いんです!
いつもイライラしてます・・・
仕事場の方の古いDELLと、あと、ノートがたまにしか使わない
マウスが嫌いなMACの方が断然調子いい!(笑)

超小型パソコン欲しいで~す☆
携帯でブログだとちょっと疲れるし
思うように記事が書けなかったりもしますしね・・・

21 ■◆Re: ピカさん

5万円PC、なかなかいいですよ♪
私は今、避暑地に遊びに来ているんですけど、
このPCからレスコメしてまして、なかなか快適☆

お出かけ用PCとして、
イーモバイルとセットで使うといいと思います♪

外出先でお仕事関係の資料を見たり、
長めのブログの記事を書く時とかに便利♪

サクサク動かないPCはイライラの原因になりますから(笑、
もう1台買っても良いかも♪

22 ■マーケティングとは…

伝えるを伝わるに導くものであれば、明確な数字やキャッチコピーは必要でしょうね。たからマーケティングは楽しい~。

23 ■◆Re: 松江隆明さん

マーケティングは人の心に関わるものなので、
人の心の中にイメージが育まれることが必要ですよね♪

イメージが育まれるためには、
「具体性」というキーワードは意識しておきたいものです♪

楽しい分野ですよね♪

24 ■なるほど

確かに2駅ルールって聞くと、浸透しやすいだろうなぁと思いますね。

意識的に、イメージしやすい言葉を選ぶようにする…、即使えますねo(^-^)o

25 ■確かに。。

具体的でかつ印象に残りやすいネーミングって大切ですよね。。

それにしても・・ミニPC、モバイルとして便利ですが、よく潰します。。笑
私の扱いが悪いのでしょうが・・・

今のミニPCは液晶が中で割れていてどんどん悪化しています。。笑

また買換え・・・1年と持ちません。。
これでは逆に高くつく?笑

26 ■◆Re: 采希美奈さん

2駅ルールというと、
頭の中で風景が思い浮かびますよね♪
きっと、そこがポイントなのかも♪

女優さんとして表現する上でも有効活用できそうですね♪

27 ■◆Re: CHIKAKOさん

よく潰すとはビックリ!(笑

CHIKAKOさんってモノを丁寧に扱うイメージがあったので♪

まあ、それだけよく活用しているという証拠なのかも♪

ちなみに、私のPCは ぜんぜん壊れませんよ♪(笑

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10253318254/1f9e96b8

bn