私がよそのブログで書いたコメント…党員を除名する決定権はあるんですか?
私がよそのブログで書いたコメント
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ぶさ●●ぃ●くさんへ (生野ともうみ)
2009-02-15 15:52:00
>Unknown (ぶさ●●ぃ●く)
>2009-02-15 08:29:59
>それ嶋重ともうみくん
>また誰かキミに対するクレームを中央委員会に上げた人がいるようだよ。いいかげんにしないと、ホントにキミ党から追い出されるぞ。
…とおっしゃいますが、
ぶさ●●ぃ●くさんやそのお仲間が党中央委員会へ訴えた事で党を除名された人がいるならその人のハンドルネームをお答え下さい。
ぶさ●●ぃ●くさんやそのお仲間には、党員を除名する決定権はあるんですか?
「いいかげんにしないと、ホントにキミ党から追い出されるぞ。」なんておっしゃる人が、党員を除名する決定権をお持ちなら説得力もあるでしょう。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
コメントは以上です。
もしぶさ●●ぃ●くさんが「ネット上で暴れまわる党員を除名する決定権」を持ちながら、その決定権を行使せずに「ネット上で暴れまわる党員」を放置しているとしたら、「ホントにキミ党から追い出されるぞ。」発言のぶさ●●ぃ●くさんは「じゃあ、お前は何であんな奴を放置しているんだ?」と批判されるなど管理責任が問われる事になってしまいます。
もし、ぶさ●●ぃ●くさんが「ネット上で暴れまわる党員を除名する決定権」を持っていない場合、「ホントにキミ党から追い出されるぞ。」発言も説得力がないものになってしまいます。
ただ、ネット世界での出来事でも、リアル現実世界での出来事でも「党員を除名する決定権」を特定の個人だけに与えてしまったら、最悪の場合、その「特定の個人」が党内において「権力の乱用」に走る危険性が起きてしまうと思います。自分のブログで党員がコメント欄を荒らすなど不法行為をしていないなら、自分のブログへのリンクを悪い目的を持った党員が無断で貼っていないなら、放っておけばいいと思うんですけどね。他人のブログにまでいちいち干渉する権利なんてないと思いますよ。まあ、私も他人のブログでの他人の発言内容についての感想を述べた事はありますが…。
他人を批判する時に、「どれだけ…評判を貶めている(悪くしている)のか分かっているのか?」という人もいますが、数値を示しもせずに「どれだけ…評判を貶めている(悪くしている)のか分かっているのか?」と発言したって感情的になっているという印象を周りに与える事になってしまいます。国民から見た政権の評判を貶めている事を示すバロメーターの1つとして各報道機関は「内閣不支持率」を数値をちゃんと示して発表しています。「内閣支持率」も「内閣不支持率」も内容によっては、「捏造してるんじゃないか?」などと疑心暗鬼に陥る人はいますけどね。
あまり感情的な発言をしていると周りから「あまり相手にしないほうがいい」と思われて、そういう発言をする人を無視する人も出てくると思いますよ。
※ ※ ※ブログ記事ここまで※ ※ ※
投稿者:生野ともうみ
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
人間(ヒト)というのは感情をコントロール(制御)する事が出来るし、物事を判別する能力も持つ「地球上で一番頭が良い生物」なんだから、
選挙で投票する政党や候補者を選ぶ立場の有権者たちが
選挙戦略そのものに左右されていてはいけない
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
大衆が強い意志を持ち行動に移せば、戦略が弱くてもそれ以上の力や結果を出す事が出来る
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
“政治の中身を変える”
ために勇気を出して奮闘しよう!
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
選挙権行使可能な数十年という長い目で見たら、どの政党も議席数や得票数で浮き沈みがあるのは当たり前。
だから私は巨大政党の力や票におびえず、
『比例だけでなく小選挙区でも』
堂々と日本共産党を応援し続けます!
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
最後まで読んでくれてありがとうございます。
shimashige-osaka@mail.goo.ne.jp
へお寄せ下さい。
ただし、一部の人のメールアドレスは拒否設定にしています(笑)。そして、「自分のブログで日本共産党の宮本たけし(岳志)さんをしょっちゅうネタにするくせに、その宮本たけし(岳志)さんに面と向かって自分の実名とハンドルネームを名乗る事も出来ないブログ管理人」やそのお仲間とのやりとりには基本的に応じませんし、これらの人たちのコメントは読んでませんし掲載もしません。
また、公開された訪問者のコメントに対する私の返事コメントは、する時もしない時もありますが、しない場合でも悪く思わないで下さい。
私がTB(=トラックバック)を送っているブログなら、私の新旧ブログへのリンクを貼るのはOKです。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ネット規制をせずに、有害サイトを減らす方法となるか?ネットでの誹謗・中傷の沈静化につながるか?
『リモートホストと大まかな住所を自動的に公開し、ハンドルネームを名乗るシステム』を提案
自民党とマスメディア(マスコミ)関係者がボーリング大会と懇親会…政権党とマスコミ・報道機関の癒着=政報癒着と見られても仕方がない
メディアと自民党 “仲良く”ボウリング(「しんぶん赤旗」日刊紙2008年8月25日2面)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
派遣労働の実態を告発した志位質問!
派遣法改正し“労働者保護法に” 志位委員長が質問 2月8日、衆院予算委員会(JCPムービー)
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問(JCPユーチューブ)
こちらもご覧下さい(^.^)。
ダイジェスト版 党創立86周年記念講演会 「正義と道理に立つものは未来に生きる」(JCPユーチューブ)
政治の中身をかえるとき 「国民が主人公」の新しい日本を 日本共産党が総選挙政策 志位委員長が会見(「しんぶん赤旗」2008年9月26日1面トップ)
日本共産党が第7回中央委員会総会 「国民が主人公」の民主的政権へ大きな一歩踏み出す選挙に 国民の苦難軽減 党の重大な責務 志位委員長が幹部会報告(「しんぶん赤旗」日刊紙2008年9月27日)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
それと、共産党支持者で有るのも無いのも混じってますが、お玉おばさん、伊東勉、堺泉北カープ会、村野瀬玲奈、大津留公彦、日本がアブナイ!、×第二迷信の応援もお願いします。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット・ブログ」カテゴリの記事
- 私がよそのブログで書いたコメント…党員を除名する決定権はあるんですか?(2009.02.17)
- 『嶋重ともうみ』から『生野ともうみ』へ変更(2009.02.15)
- 私が今まで自身のハンドルネームに『嶋』を使い続けてきた理由(2009.02.14)
- ネット世界での『挑発』『ののしり』行為は、人間が生涯を過ごす上で『時間のムダ』ではないかと思います(2009.01.22)
- 2009年新年あけましておめでとう…今後、私のブログは開店休業状態になる事が多くなるかもしれません(2009.01.01)
コメント
仮に、ブログ管理人の党員が党を除名されたとしても、そういう関連の記事をいちいちブログで書いたりしたら、ぶ●●●●●くさんは喜んで記事へのリンクを貼りに来るから、書かない方がいいと思いますね。
また、ブログ管理人の党員が党を除名されたからといって、ぶ●●●●●くさんのブログへ訪問しなければいけないという義務はありませんからね。「言わぬが花」「君子危うきに近寄らず」ですわ。
党員をやめながら、党を応援する方向でブログを書いている人もいますからね。
「党中央委員会に訴える側」と「判断を下す側」とでは、後者のほうが強いと思います。「訴える側」がいくら叫んでも、「判断を下す側」が首を縦に振らなかったら…と思いますよ。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年2月18日 (水) 21時51分
「ホントにキミ党から追い出されるぞ。」発言のぶ●●●●●くさんについて、私が今回の件で党から除名されるというなら、
「今回の件で党から除名されるまでの日数をカウントダウンしてごらん」
と言いたいですね(笑)。今回の件で「(その人が)党から除名されるまでの日数をカウントダウン」も出来ない、又はぶ●●●●●くさんがネット上で公言する「(その人が)党から除名される日」を迎えた時に、その人が党から除名されていなかったら、「ホントにキミ党から追い出されるぞ。」発言自体が恥だと思うんですよ。もしその人が党から除名されていなかったらぶ●●●●●くさんは「共産党の体質…」などと自分のブログで書くんでしょうね。
「党中央委員会に訴える側」と「判断を下す側」とでは、後者のほうが強いと思います。「訴える側」がいくら叫んでも、「判断を下す側」が首を縦に振らなかったら…と思いますよ。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年2月21日 (土) 18時30分
ぶ●●●●●くさんの「ホントにキミ党から追い出されるぞ。」発言。嶋重ともうみさんに対してトドメを刺したつもりが、かえってぶ●●●●●くさんの恥をさらす結果になったのではないかと思います。何せ「党員を除名する決定権」を持ってるのか持ってないのかも分からない人が「ホントにキミ党から追い出されるぞ。」発言をするんですからね、私から見たらホントに「恥をさらしている」なあと思います(笑)。
今回のこの記事・このコメント、私の自画自賛に過ぎませんが
笑える査問録音公開中
…ではなく
笑える記事・コメント録音公開中
…ではないかと考えます。
この記事で挙げたぶ●●●●●くさんの「ホントにキミ党から追い出されるぞ。」発言、言われる側は一瞬ビビるものですが、冷静になって考えたらこんなにツッコミ甲斐のあるものだとは思いませんでした(笑)。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年2月22日 (日) 22時08分
「ぶさ●●ぃ●く」さんのブログにて。
>simanto114が、誠実なコメンテイターは排除するくせに、国民を馬鹿にする共産党員…
「誠実な…」なんてのは普通は、自分から見た他人への評価として書くべきであり、自分で自分の事を自称する時に書いているとしたら他人に不快感を与えるだけなんですけどね。「何様のつもり」と思われるだけで。
simanto114さんを「ボケ老人」呼ばわりしている人と、自分で自分を「誠実なコメンテイター」と自称している人が同一人物かどうかは分かりませんが、もしこれが同一人物としたら、とんでもない非常識者だと思いますね。
「す●ち●ん」さんは、私への批判は思い切りやるくせに、「ボケ老人」発言をする人への糾弾をしているのは見た事がありません。
>おもしろい候補 25歳と言うだけで面白いと言うか、ホントはキャバクラ勤めの経験があった方がよかった
「す●ち●ん」さんは、私への批判は思い切りやる(野球ネタを書いたら「冒涜している」などとかみつく)くせに、この発言の主に対する糾弾をしているのは見た事がありません。この発言はセクハラとも受け取れるのですが、この発言をセクハラ発言だと思うなら、「す●ち●ん」さんにはぜひ発言の主への糾弾をして頂きたいものです。
また「国民を馬鹿にする共産党員…」なんていいますけど、「ぶさ●●ぃ●く」ブログでいう「失笑系党員ネタ」なるものを作る事も「国民を馬鹿にしている」事になるんですよ。何せ共産党員だって国民の1人ですからね。「ぶさ●●ぃ●く」さんから見たら「揚げ足取り」に映るのかもしれませんが。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年5月 5日 (火) 23時13分
「ぶさ●●ぃ●く」ブログにおける「失笑系党員ネタ」、そして匿名掲示板における「政治活動屋 嶋 泰輝をネタにしよう」について。
上記ブログの管理人や上記ブログのコメント投稿者・上記掲示板のコメント投稿者たちは、何の罪悪感も持たずに対象者(嶋ともうみ、嶋重ともうみ、生野ともうみなど)叩きをするのが楽しいんだろうけど、上記ブログや上記掲示板における対象者叩きの様子を「苦々しい思いで傍観している人」から見たら、「ぶさ●●ぃ●く」ブログも匿名掲示板における「政治活動屋・嶋泰輝をネタにしよう」も共に(力士暴行死事件を起こした・元時津海が師匠になる前の)旧時津風部屋と同じ事が行われていると思われている可能性があると思います。
時津風部屋力士暴行死事件 ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E6%B4%A5%E9%A2%A8%E9%83%A8%E5%B1%8B%E5%8A%9B%E5%A3%AB%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>検察側の主張によると、事件は少年が稽古や人間関係の厳しさに脱走をしたことに時津風が憤慨し、6月25日にビール瓶で頭を殴り、さらに数人の力士に「かわいがってやれ」と暴行を指示したとされる。翌26日も通常は5分程度のぶつかり稽古を30分に渡り強い、倒れた後も蹴りを入れたり金属バットで殴打するなど集団暴行した。警察の任意取調べに対し親方や数人の兄弟子力士が容疑を認め[1]、また愛知県警は死因特定の遺体の組織検査や、体のところどころにある煙草を押しつけたと思われるヤケドの跡など、暴行と死亡との因果関係が立証されたため、2008年2月7日、時津風と兄弟子3人を傷害および傷害致死容疑で逮捕した。また遺族に無断で遺体を火葬しようとしたことも発覚しており暴行の事実を隠蔽しようとした疑いがもたれている[2]。また、同年2月29日に、これとは別の兄弟子3人(うち1人はこの時点で引退済)が、愛知県警に書類送検された。
>2007年10月9日、解雇された15代時津風の後継として部屋を継承するために時津海正博が急遽現役を引退して、16代時津風を襲名した。
「ぶさ●●ぃ●く」ブログからの引用
>生野ともうみの北朝鮮論は本当にお笑いのレベル。
「政治活動屋 嶋 泰輝をネタにしよう」からの引用
>生野ともうみの北朝鮮コメントを読んで 頂いきましたが、…この大馬鹿野郎、一度本気で制裁を加えないとダメかもしれません。
「制裁」も加える側の論理次第では、「暴行」も「殺人」も「制裁」の範囲に入る場合があります。「一度本気で制裁を加えないと」この文言はある意味、犯行予告ともとられかねません。このコメントの主は以後、ネット上での言葉の使い方に気を付けないと最悪の場合、警察に逮捕される可能性もあると思います。
「ぶさ●●ぃ●く」ブログの「失笑系党員ネタ」も、「政治活動屋 嶋 泰輝をネタにしよう」も、「時津風部屋力士暴行死事件」も、「複数で末端の人間1人を叩く」という点では共通していると思います。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年5月13日 (水) 00時08分
「生野ともうみ」で検索したら、「ぶさ●●ぃ●く」ブログが上位に来ます。
「ぶさ●●ぃ●く」ブログの管理人は、私に書き込みに来させるためにいろいろ策を練っているそうだけど、こういう事をあと何十年続けるんだろう?
私は「ぶさ●●ぃ●く」さんが何をして来ようが、彼のブログへの訪問をしないでしょう。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年5月13日 (水) 00時16分
リモートホストを晒されたくないのなら、私のブログへ訪問するのをやめたら、それで済む事なんですけどね。
ちなみにこの記事のコメント欄で引用している文章の大半は、ブログへの訪問をせずに、Google検索上から引っ張り出してきたものです。
私は基本的に「ぶさ●●ぃ●く」さんとも「ぼ●き●お●ち●ん。」さんとも直接対話する気はないですね。1つやってほしい事があるとすれば、日本共産党大阪府委員会まで行って、宮本たけしさんとの直接対話を身分を明かしながらやって頂きたいですね。彼らが一番やりたくない事だから、絶対に応じないのは分かっているんですけど。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年5月16日 (土) 01時26分
ようこそ、「ぶさ●●ぃ●く」ブログや「キ●●●問題」ブログからやってきた野次馬訪問者の皆さんへ(笑)。
以下は、「ぶさ●●ぃ●く」ブログ=「キ●●●問題」ブログの中で書かれていた内容です。
>おもしろい候補 25歳と言うだけで面白いと言うか、ホントはキャバクラ勤めの経験があった方がよかった
というセクハラともとられかねない発言が書かれていましたし、また
simanto114さんを「ボケ老人」呼ばわりもするんですよ。
「ぶさ●●ぃ●く」ブログ=「キ●●●問題」ブログを苦々しい思いで傍観しながら私のこのブログ記事までやってきた野次馬訪問者の方も何人かはおられると思います(笑)。このブログ記事に書かれた過去のコメントもぜひお読み下さい(笑)。
ただ私は「ぶさ●●ぃ●く」ブログ=「キ●●●問題」ブログをリンク元としてやってきた訪問者の方のコメントは掲載しませんので悪しからず。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年5月16日 (土) 19時05分
「生野ともうみ」で検索した時に、「キ●●●問題」ブログが出て来ないほうが、一番望ましいですね。
私は末端の党支持者のブログにチョッカイを出す人は大嫌いですね。
投稿: 必殺管理人・生野ともうみ | 2009年5月23日 (土) 09時52分