↑以前拾った無防備マンとかいうマンガのコラージュらしいです。 もともとの作品は知りませんが、九条原理主義者らしい いかがわしい正義感でいっぱいです。 でも、現実にいかがわしい非武装原理主義者が自衛隊に頼るとなると、笑いも枯れます。 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242257331/-100 【政治】「海賊対策での海自派遣は反対、でも私達を守って」、海自護衛艦がピースボートの客船を護衛 1 :ミ ´`ω´ミ ◆PHANTOM/hs @肉球φ ★:2009/05/14(木) 08:28:51 愛 ID:???0 ?PLT(34000) ■「反対…でも守って」 海自がピースボートを護衛 ソマリア沖 海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の 船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張との ギャップは議論を呼びそうだ。 海自の護衛艦2隻は11日から13日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を航行する日本関係船舶7隻を護衛。うち1隻がピースボートの船旅の旅客船だった。ピースボートは社民党の辻元清美衆院議員が早稲田大在学中の昭和58年に設立。船旅は寄港地のNGO(非政府組織)や学生らと交流を図ることなどを目的としている。 66回目となる今回の船旅は約3カ月半に及ぶ地球一周で、北欧5カ国とフィヨルドを巡るのが目玉。約600人が 参加し、4月23日に横浜港を出発後、中国とシンガポールに寄港。ピースボートのホームページには船旅の最新 リポートとして、デッキで催されたフルーツパーティーの様子が掲載されている。 ピースボート事務局によると、船旅の企画・実施会社が護衛任務を調整する国土交通省海賊対策連絡調整室と安全対策を協議し、海自が護衛する船団に入ることが決まったという。ピースボートは市民団体による海自派遣反対の共同声明にも名を連ねている。事務局の担当者は「海上保安庁 ではなく海自が派遣されているのは残念だが、主張とは別に参加者の安全が第一。(企画・実施会社が)護衛を依頼した判断を尊重する」と話している。 ■ソース(MSN産経ニュース) 2009.5.14 01:38 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm 九条精神が足りない!!! というより、薄汚い詐欺師・コソドロ・反日工作員!!!そして敵国の国家破壊工作集団だという事実の端的な暴露というヤツですね。 是非、そのまま沈んでください。 それから九条原理主義狂信者の以下の方々は今回の事件をどのように考えておられるのでしょうか? 高遠菜穂子 朴慶南 森永卓郎 同志社大教授浜矩子(のりこ) 井上ひさし 秋本智子(京女・九条の会) 銀林美恵子(戦争への道を許さない女たちの会・世話人)山田ルイ(戦争ホーキの会) 銀林美恵子・戦争への道を許さない下町の女たちの会 櫛渕万里・NGOピースボート事務局長 宮本なおみ・九条でつながろう 澤地久枝 岸川弘明 東大の小森陽一教授 平山正剛日弁連会長 渡辺真也 大浦信行 朴実 国民新党の亀井久興幹事長の長女で政策秘書の亀井亜紀子 朝日新聞の伊藤千尋 上田勝美 奥村一彦 深澤司 香山リカ 土井たか子 藤原辰雄 下平作江 広瀬方人 吉永幸華 渡久地豪 吉江達郎 立命館大学名誉教授岩井忠熊、元陸軍情報将校の人見潤介、 元京都ノートルダム女子大学教授中川慶子 南法律事務所の弁護士岩佐英夫 京都産業大教授益川敏英 一日独裁者柴田十子 東京外語大教授 伊勢崎賢治 柳幸典 池田香代子 渡辺真也 大澤豊 宮沢章夫 山口真美 李仁夏 杉浦正士 東大名誉教授大田堯 班忠義 鳥越俊太郎 米オハイオ大名誉教授チャールズ・オーバービー 前広島市長平岡敬 日高六郎 岡部伊都子 ジャン・ユンカーマン 上智大学教授猪口邦子 弁護士土井香苗 毎日新聞明珍美紀 神奈川新聞 新潟日報 沖縄タイムス 毎日新聞 愛媛新聞 東京新聞 朝日新聞 中日新聞 新潟日報 北海道新聞 共産党 社民党 民主党 「沖縄に軍隊はいらない。軍隊は住民を守らない」の琉球新報 |
<< 前記事(2009/05/14) | トップへ | 後記事(2009/05/14)>> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
自分の都合のみで動くピースボートは胡散臭い
ソマリア沖への海上自衛隊派遣におもっくそ反対していたピースボートの船が、その自衛隊に「護衛してくれ」と泣きついたようですwww 「反対…でも守って」 海自がピースボートを護衛 ソマリア沖【2009/5/14】 海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊.. ...続きを見る |
憂国主婦の保守的ブログ 2009/05/15 13:12 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
当然といえば当然なのでしょうが、自衛隊はこういう連中もちゃんと守っているんですね。 |
フフン 2009/05/15 23:35 |
フフンさんレスありがとうございます。 |
エラ通信 2009/05/16 00:02 |
<< 前記事(2009/05/14) | トップへ | 後記事(2009/05/14)>> |