販売終了製品
PX-755SA:主な仕様
製品ラインナップ | |
PX-755SA/JP | DVD±R/RWドライブ シリアルATA 内蔵型 |
動作可能環境 | |
対応OS※1 | Windows®XP HomeEdition / Professional Windows®2000 Professional |
搭載可能 コンピュータ |
DOS/V機 (5インチベイの空き) シリアルATA対応インタフェースがあること |
CPU | Pentium®4 1.4GHz以上 (推奨:Pentium®4 2.2GHz以上) |
メモリ | 256MB以上 |
HDD | 10GB以上の空き容量 |
通信環境※2 | インターネット接続環境があること |
※動作検証マザーボード、PCIボード一覧(2006.07.14現在) |
※1 サーバOSに付きましてはサポート致しておりません。また、その他OSに関してもサポート致しておりません。
※2 ファームウェア 付属アプリケーションのアップデートなどで必要です。
推奨メディアリスト |
詳細はこちら |
主な仕様 | ||
製品名称 | PX-755SA | |
内蔵型/外付け型 | 内蔵型 | |
インターフェース | シリアルATA互換(シリアルATA 1.0 Generation 1準拠) | |
サポートメディアDVD |
DVD-ROM 1層/2層 DVD-R (4.7GB for General Ver.2.1) DVD-R DL (Ver.3.0) DVD-RW (Ver.1.1/1.2) DVD+R (Ver.1.3) DVD+R DL (Ver.1.0) DVD+RW (Part1 Vol.1 Ver.1.3/Part1 Vol.2 Ver.1.0) |
|
サポートメディアCD |
レッドブック、イエローブック、グリーンブック、ホワイトブック、ブルーブック オレンジブックパート2、オレンジブックパート3 |
|
書き込み 読み込み 可能フォーマット |
DVD |
DVD-ROM、DVD-Video、DVD+VR、DVD-VR、DRT-DM マルチセッション、マルチボーダ、DVD+MRW※1 |
CD |
CD-DA、CD-Extra、Video CD、Photo-CD CD-ROM Mode-1、CD-ROM Mode-2 CD-ROM XA、CD TEXT、CD-I、CD+G(Read Only) マルチセッション、Mixed CD パケットライトCD(Method1/Method2Method3[CD-MRW※1]) |
|
書き込み方式 | DVD+R | ディスクアットワンス、マルチセッション、インクリメンタルレコーディング |
DVD+RW | シーケンシャルライト ランダムアクセスライト DVD+MRW※1 | |
DVD+R DL | ディスクアットワンス、マルチセッション、インクリメンタルレコーディング | |
DVD-R |
ディスクアットワンス、マルチボーダーレコーディング インクリメンタルレコーディング |
|
DVD-RW |
ディスクアットワンス、マルチボーダーレコーディング リストリクテッドオーバーライティング、インクリメンタルレコーディング、DRT-DM |
|
DVD-R DL | シーケンシャルライト | |
CD-R/RW |
ディスクアットワンス、 トラックアットワンス、セッションアットワンス パケットライト、CD-MRW※1 |
|
バッファアンダーラン 防止機能 |
DVD+R/RW | ロスレスリンキング |
DVD-R/RW | ゼロリンク | |
CD-R/RW | バッファアンダーランプルーフ | |
データ転送モード | 1.5Gbps | |
アクセスタイム (平均値) |
DVD | 平均 150ms |
CD | 平均 100ms |
書き込み 読み込み 速度 |
メディア タイプ |
書き込み 最大速度/方式 |
読み込み 最大速度/方式 |
|
DVD+R | 16倍速/CAV | 12倍速/CAV | ||
DVD+RW | 8倍速/PCAV | 12倍速/CAV | ||
DVD+R DL | 10倍速/PCAV | 8倍速/CAV | ||
DVD-R | 16倍速/CAV | 12倍速/CAV | ||
DVD-RW | 6倍速/CLV | 12倍速/CAV | ||
DVD-R DL | 6倍速/CLV | 8倍速/CAV | ||
DVD-ROM | - | 1層 | 16倍速/CAV | |
2層 | 12倍速/CAV | |||
CD-R | 48倍速/CAV | 48倍速/CAV | ||
CD-RW | 24倍速/ZCLV | 40倍速/CAV | ||
CD-ROM | - | 48倍速/CAV |
データバッファ | 2MB |
電源 | DC+12V(±10%)、DC+5V(±5%) |
設置方向 | 水平(横置き) / (垂直)縦置き |
外形寸法 | 横146mm×高さ41.3mm×奥行170mm(フロントベゼル含まず) |
本体重量 | 約1kg |
付属品 |
エマージェンシースティック 取り付けネジ x 4 予備ジャンパピン 簡単セットアップマニュアル ソフトウェアクイックガイド アプリケーションディスク 交換用フロントパネル(ブラック、シルバー)※2 フロントパネル交換ガイド |
付属アプリケーション |
PowerDVD™ 6 (DVD再生ソフト) Power2Go™ 4 (CD/DVDライティングソフト) PowerProducer™ 3 Gold (DVDオーサリングソフト) PowerDirector™ 4 (映像編集ソフトウェア) InstantBurn™ 4 (パケットライティングソフトウェア) PowerBackUP™ 1.5 (バックアップソフトウェア) Medi@Show™ 3 (マルチメディアソフトウェア) LabelPrint™ 1.0 (ディスクレーベルデザインソフトウェア) Zulu2 for Plextor (CD/DVDデータライティングソフト) PLEXTOOLS Professional (オリジナルユーティリティソフトウェア) |
※1 仕様変更により非対応となりました。
※2 ファームウェア 付属アプリケーションのアップデートなどで必要です。
※ フロントパネル交換作業に伴う、ドライブ本体ならびに部品の破損は保証対象外となります。
※ お使いのパソコン性能、環境により、本製品が動作しない場合や製品本来のパフォーマンスが出ない場合がございます。
※ DVD、CDともソフトにより、書き込み方法、対応フォーマットは異なります。
※ DVD、CDとも書き込みを行う際には、各々の書き込み速度に対応したメディアをご使用ください。
※ 推奨メディア以外を使用した場合は、メディアの品質により正常に書き込みができないことがあります。
※ 推奨メディアをご使用いただいた場合でもメディア品質のばらつきにより、最高速での書き込みができない場合がございます。その場合はメディアに対して最適な速度での書き込みをいたします。
※ 本製品で作成したDVD-Videoは、一部のDVDプレーヤー、ゲーム機等で再生できない場合があります。
※ 表記している環境以外での動作保証はいたしかねます。
※ 本製品の保証書は、箱に印刷されております。修理の際に必要になりますのでお捨てにならずに保管してください。
※ 仕様および外観は、性能向上その他の理由で、予告なく変更することがあります。
※ ATAPIコマンドをサポートしていないシリアルATA接続のパソコンでは動作致しません。
※ ドライブのファームウェアは、出荷時期により異なる為、パッケージ等に表記されているドライブの仕様が異なる場合があります。
※ オートストラテジーは、DVD±Rメディアにのみ対応しています。CD-R/RW、DVD±RW、DVD±R DLには対応していません。
※ 本製品は工場出荷時CD読み込み倍速は40倍速にて設定されております。48倍速の設定はメディア排出時およびシステムの再起動によって解除されます。
シリアルATAに関するご注意
※ ATAPIコマンドをサポートしていないシリアルATA接続のパソコンでは動作致しません。
※ マザーボードのBIOSのバージョン、設定によっては動作致しません。
※ シリアルATAをサポートしているチップセット搭載のマザーボードでも、本製品が動作しない場合や製品本来のパフォーマンスが出ない場合があります。
※ 増設用シリアルATAインターフェースボードをご使用の場合、本製品が動作しない場合や製品本来のパフォーマンスが出ない場合があります。
<商標等について>
Microsoft、Windowsは米国マイクロソフトコーポレーションの米国およびその他の国における登録商標です。
Microsoft® Windows® MEは、Microsoft®Windows® Millennium Edition operating system日本語版の略称です。
Windows® 2000の正式名称は、Microsoft® Windows® 2000 Professional operating system日本語版です。
Windows® XPの正式名称は、Microsoft® Windows® XP Professional operating system日本語版です。
インテル、Intel、,Celeron、Pentiumは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の商標 または登録商標です。
AUTOSTRATEGYR®は、太陽誘電株式会社の日本国内における登録商標です。
その他記載されている製品名は、各社の商標又は登録商標です。