【日経ビジ】軍事スパイ&産業スパイ防止法、実は4月21日にひっそり成立してた。日本もようやく欧米並みに…それでも安心できず
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/05/22(金) 23:23:18 ID:???0
- 高まる“スパイ天国”のリスク、法改正でも安心できない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090521/195403/?P=1
毒物カレー事件の裁判で被告の死刑が確定し、政局では民主党の小沢一郎前代表の去就に注目が集まっていた4月21日。
日本の国益を左右する重要な法案が、ひっそりと成立していた。
主に軍事スパイ行為を抑制する改正外為法と、主に産業スパイを抑制する改正不正競争防止法だ。
改正外為法では、安全保障に関わる物品、情報の国際取引について、規制の対象を従来の
「居住者から非居住者への提供」だけでなく、国境を越える行為全般とした。文書や電子記録媒体の
国境を越えた移動、電子メールの国外送信も規制対象に含まれ、罰則も強化した。
これにより、例えばロケットやミサイルに転用できる技術情報を外国人労働者や短期滞在者が取得し、
外国に電子メールで送信、あるいは他人に提供する目的でUSBメモリーに情報を入れて国外に出た場合でも、取り締まることができるようになった。
「100年に1度」の不況で攻撃が増大
一方で、海外企業の利益につながるような国内企業の機密情報を狙う産業スパイについても、改正不正競争防止法で規制が強化された。
これまでは、流出した物品や情報が競業関係にある第三者の利益につながることを立証する必要があったが、
今後は競業関係になくとも「不正の利益」や「損害」を生じさせる目的があれば法律違反となる。
さらに、従来は営業秘密を使ったり、第三者に開示したりする行為が処罰の対象だったが、
今回の改正では、規則に反し営業秘密をコピーするなどして持ち出した時点で、処罰の対象となるようにした。
2007年3月に発覚した「デンソー事件」。デンソーに勤める中国人技術者が製品の図面データを大量に持ち出し、同時期に中国へ帰国するなどの行為が判明した。
だが、競業関係にある組織へデータが渡ったことが立証できなかったため、起訴を断念した経緯がある。
これが、「法改正でカバーできるようになる」(経済産業省知的財産政策室)。
欧米各国に比べてスパイを取り締まる法整備が遅れており、“スパイ天国”などと揶揄されてきた日本。
今回のダブル規制で、ようやく法律は欧米並みに追いついたと言える。が、それでも安心できない。
>>2以降に続く
- 2 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/05/22(金) 23:23:52 ID:???0
- (中略)
十分とは言えない法整備
外為法と不正競争防止法の改正で、スパイ目的の行為をある程度は抑制できる。
しかし、脅威そのものの数が増えているとなれば、安心はできない。油断も大敵だ。
スパイなんか映画や小説の世界――。そう思っていると、思わぬところで足をすくわれかねない。
「うちには大した情報はないよ」。そんな慢心こそが脅威とも言える。ともすれば企業の利益を損ねるだけではなく、
国家の安全保障を脅かす事態へと発展しかねない。
2005年に発覚した「ニコン事件」。ロシアのスパイだと見られる在日ロシア通商代表部の
人間にやりこめられ、赤外線センサーの部品を渡してしまった元主幹研究員は、
まさかその部品がミサイルの追尾センサーに転用可能な技術だとは思っていなかったと供述している。
ロシア通商代表部の人間は、よくある技術展示会で研究員に声をかけ、「友達になりたい」と言って
都内の居酒屋に誘い出し、研究員の仕事に異様なまでの執着心を見せ、感心してみせた。
そして、「その技術が欲しい」と要求した。緊張されないように、見返りは毎回の飲食代のほか、
毎回、数万円程度の現金。手口は巧妙だ。
実は、スパイを巡る法整備も完璧というわけではない。当局が事件を把握し、容疑者を確保、
法改正によって起訴まで持ち込めたとしても、そのことが逆に被害企業の首を絞める可能性もある。
現在の法律や運用では、刑事手続き、公判のプロセスの中で、盗まれた機密情報の内容自体が
マスコミの報道や起訴状などによって、公になってしまうこともあり得る。
米国などでは、非公開で刑事手続きを進めたり、法廷で機密情報の内容を隠しながら公判を
進めたりする仕組みがあるが、日本にはまだない。
改正不正競争防止法の成立時、この問題について検討する旨も付帯決議に盛り込まれたが、
改正法が施行される来年までに、機密を守る仕組みが運用される可能性は極めて低い。
続く
- 3 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/05/22(金) 23:24:02 ID:???0
- 2年前、記者が接触した警視庁の公安警察の1人は、「ニコン事件などは氷山の一角。中国担当、
ロシア担当を増員しているが、我々だけの監視では追いつかない」と漏らした。
公安警察が内偵中だった、ある外国に本社がある輸入代理店の日本支社。ここに記者は取材と
称して潜入したが、住宅街の一軒家にオフィスを構えており、内部は営業活動をしているとは思えないほど閑散としていた。
脅威はある。しかも増えている。グローバルで戦う日本企業に一層の自衛意識が求められている。
(終わり)
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:24:13 ID:Qjl/ec280
- 5
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:24:20 ID:irCR2djp0
- いつの間に
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:24:29 ID:Z0QJSeE90
- ひっそりと、じゃねーよ
クソマスゴミが報道してないだけ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:24:30 ID:6VPaIDtw0
- ひっそりしてた本人に言われても。
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:25:03 ID:wBmN99Au0
- >>5
機密がばれたら困るもん
成立も秘密
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:25:23 ID:RD0mbtjR0
- 経済危機と全裸公園事件でヌルーされましたとさ。
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:26:26 ID:P6lLUYyt0
- NHKの浜崎を外患誘致罪で捕まえろ
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:26:30 ID:VokDl0oA0
-
グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃
↓
「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる
ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派
民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数
民主党と在日韓国民団とのかかわり
↓
「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:26:49 ID:r4TM+Nvj0
- デンソー事件は結果的によかったと思うけどな
>>1にもつながっているし、もっと自動車技術は拡散させるべき
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:26:54 ID:y6akAe6X0
- ひっそりってw
法案はどれも普通に成立してるだろ。
それをマスコミが取捨選択で報道してるんじゃんw
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:27:23 ID:qvdkVHCF0
- 米の最新鋭戦闘機のためか
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:16 ID:rt44K5cs0
-
しーーーーー
オマイラ、声が大きいっ
- 16 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:23 ID:M+SDPrWr0
- まじか
全然知らんかった
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:25 ID:o8z1y8Rr0
- >>1
軍事スパイなんか日本にはいらないだろ。頼まなくても某国に流すんだから。
そのための外務省某スクールで、そのための自衛隊なんだろ?あんなお前、公務員なんか
ハニートラップでチョチョイのチョイだよ。
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:34 ID:gY9OHQFa0
- 中国人やロシア人が国内に入れないようにしたらいいんじゃないの?
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:37 ID:GVWIcrpI0
- ( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:45 ID:QXZ5Grxp0
- しかし国家機密防止法は、いまだに制定されていないだろ。
情報公開法とセットで、国家機密防止法を制定するべきだろう。
- 21 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:49 ID:IG+CGxRs0
- とりあえず、良かったな。
まだこれで安心ってわけには行かないが先ずは一歩め踏み出せて良かった
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:28:51 ID:0l3vDUe90
- 軍事・産業のスパイ防止か・・
他国の為に行動するとかいうのは
規制なし?
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:29:13 ID:I/1jRByk0
- 通したい法律は裏から通すんですよ、自民党は
障害者支援削減法とか、内部告発制限法とか
マスゴミが悪いんだけどね
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:29:48 ID:Ml0PGhin0
- >>1
これで、次の選挙に民主が勝っても安心?
【防衛省昇格法案】 審議入り…民主と社民は欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
【共謀罪】 民主と社民が反発し審議欠席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146009786/
【有事法案】 民主「協議乗らぬ」、社民「廃案目指す」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077762251/
【03年衆院選】 民主党が土井たか子社民党党首を推薦
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065724020/
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:29:51 ID:31IXcENL0
- 日立がIBMの産業スパイしていたヤツみたいなのも、捕まるの?
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:30:14 ID:vo5qn9+k0
- は?そうなの?スパイ防止法???
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:30:23 ID:mJHeVKOWO
- マスコミが報道しないだけです
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:31:08 ID:soiefGVP0
- 北朝鮮のスパイとして拉致に加担した社民党はこれで取り締まれるようになったの?
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:31:10 ID:G9s1KEce0
- >>17
ジョイ君「奥さんのこっちのヌルヌルもちょちょいのジョイやで?」
ジョイ君「奥さんもキュキュット締めんかい」
ジョイ君「どや?わいの海綿活性剤の威力は」
ジョイ君「奥さん、乾く間無いなあ」
ジョイ君「アカン、液切れや」
ジョイ君「こすった瞬間ピュピュッと行くと思たら大間違いやで」
ジョイ君「奥さん、もうこんな白う泡立ってまっせ」
ジョイ君「正JOYがええんか?騎JOYがええんか?」
ジョイ君「しょせんボクは使い捨てやったんやね」
ジョイ君「子供の手の届くところに保管したらあかんで」
ジョイ君「奥さん、目に入ったら痛いなんて当たり前やんか」
ジョイ君「このくらいで泡吹いとるんやないで!」
ジョイ君「奥さん、泡たてるんわお手のもんやでw」
ジョイ君「奥さん、なんぼなんでもヌメりすぎやわ」
ジョイ君「そ、そんなに強くこすらんでも大丈夫やで…」
ジョイ君「混ぜたらあかんて!」
ジョイ君「えらいふっといボトル買うてきて、わいを詰め替えんかいな?奥さん底なしやな」
ジョイ君「汚れは落としても、恋に落ちたらあかんで」
ジョイ君「そうや奥さん…、ちゃんと最後の一滴まで搾り取るんや…」
ジョイ君「流石にシーツのしみまでは落とせへんわ」
ジョイ君「奥さんのたわし、泡立ちええな」
ジョイ君「そんなに音立てたら旦那が起きるで」
ジョイ君「ボクに落とせんもんはないでぇ?どや」
ジョイ君「えっ!なんで!?すっごいすべるわ?すっごいすべるわ!ヌルヌルやわ。」
ジョイ君「奥さん、飲んだらあかん」
ジョイ君「奥さん、舐めたら苦いのは当たり前やんか?よしというまでよー味わったってや」
ジョイ君「奥さん、いくらワシでもその黒ずみの汚れは取られへんで」
ジョイ君「終わったら綺麗に拭くんやで。わかっとんな。」
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:31:33 ID:Adv6aMSq0
- あとはCIAやKGBのような諜報機関が必要だな。
自宅CIAが沢山居るんだから雇用しるw
- 31 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:32:32 ID:BM0w2pSu0
- 取捨選択というが、よくマスコミが黙ってたな
組織犯罪防止法を盗聴法だと騒ぎまくってた時みたいに
やれ平成の治安維持法だ、密告社会だ、軍国回帰だと大騒ぎしそうなもんだが
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:34:48 ID:cX/iCoSW0
- >>1
■鳩山『次の内閣』閣僚-外国人参政権は愛のテーマ
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
総理 鳩山由紀夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(被選挙権まで容認)(友愛外交)
副総理 小沢一郎 - 外国人参政権法案を推進(人権侵害救済法案を推進)
副総理 菅直人 - 外国人参政権法案を推進(シンガンスの釈放嘆願書に署名)
副総理 輿石東 - ?(元社会党)(日教組のドン)
国務 岡田克也- 外国人参政権法案を推進(在日議連-会長)
官房 直嶋正行 - 外国人参政権法案を推進
総務 原口一博 - 外国人参政権法案を推進
外務 鉢呂吉雄 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(元社会党)
防衛 浅尾慶一郎 - ?(1000万人移民受け入れ構想)
内閣府 松井孝治 - ?(1000万人移民受け入れ構想)(村山談話を起草)
財務 中川正春 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(アジア共通通貨)
金融 大畠章宏 - 外国人参政権法案を推進(元社会党)(朝鮮人戦犯救済法案提出)
厚労 藤村修 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)
年金 長妻昭 - ?
経産 増子輝彦 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(マルチ・パチンコ)
法務 細川律夫 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(元社会党)(カルデロン家全員の日本永住を主張)
文科 小宮山洋子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(人権侵害救済法案を推進)
子供 神本美恵子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(日教組)(マイク・ホンダに謝意)
農水 筒井信隆 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(元社会党)
国交 長浜博行 - 外国人参政権法案を推進
環境 岡崎トミ子 - 外国人参政権法案を推進(在日議連)(元社会党)(国費で反日デモ)(慰安婦救済法案提出)
官房副 福山哲郎 - 外国人参政権法案を推進(人権侵害救済法案を推進)
外国人参政権法案を推進 - 22人中、18人
外国人参政権法案に対するスタンス不明 - 22人中、4人
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(在日議連)に所属 - 22人中、11人
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:34:49 ID:Cd4e0Fid0
- スレタイみて飛んできたが・・・
全然話し聞かなかったな。
これは釣り?
素直に喜んでいいのか?
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:36:01 ID:XC5Ukhus0
- これは記念カキコでいいのか?
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:37:15 ID:v/ZkHk9r0
- 知らないとこで一方的に法が決められるって怖くね?
この法自体はGJだけど国民が知らないうちに好き勝手法作れちゃうのまずいだろ
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:37:25 ID:IpFmJGVu0
- 前にスパイ防止法通そうとして、谷垣らの弁護士出身族議員たちにつぶされてできなかったやつ?
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:37:55 ID:lf7GzjBx0
- >>31
マスゴミが黙っていたということは批判する点があまりにも見つからないから、知られないように隠し通そうとしてたのでは・・・?
- 38 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:37:57 ID:81v/iP/P0
- スパイ防止法を早く作れ、大手マスゴミ幹部なんかスパイそのものだろ。
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:37:58 ID:7EcONSQw0
- なんか安心したわ
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:38:38 ID:5BmIiD+ZP
- 定額給付金は、中国・韓国、反日企業の製品を買わないのはもちろん!
「愛 国 企 業」の製品を買って、景気回復に貢献しよう!!
靖国参拝にすら反対するような、反日企業には、利益を与えてはならない!
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:38:58 ID:jqbIM8n10
- >>31
それがうっさいからマスゴミにも黙ってたんじゃね。
どっかの市民団体がさわぎそうな法案だもん。
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:39:26 ID:k1egU1Bf0
- ぽこたん、かわいいよ。ぽこたん。
乙
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:39:27 ID:I0GUfzHNO
- ネタあるじゃんねーか。
裸で何が悪いとか言ってる場合じゃないな。
- 44 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:39:31 ID:4e80w9bv0
-
マスゴミが敵国の手先だから
チョンのスパイの毎日・TBSとか
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:39:34 ID:Kbsq8CCk0
- 他スレから転載。ひょっとしてこいつがスパイじゃね?
170 名前:呪)・) ◆26BUP7vnX6 [] 投稿日:2009年05月22日(金) 23:26:29 ID:HPvz0DSS
おおっとwwww
ココで白川が 見事な サポートブーメランwwwww
おまいら 爆笑しながらこれをみろwwwww
以上を要約すれば、いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。
リベラルはひとつの理念である。
私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、
仲間12名と共に党の内外に発表した。
当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
しかもこれwwwwww 5月19日 のブログだぜwwwwwww
ちょwwwwwこれ 広めろwwwwwwww 鳩山ブーメランが脳天に突き刺さったwwwwwww
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:39:42 ID:oQSd5LM70
- >>1
(-@∀@) 呼んだニカ?
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:39:49 ID:ac9L3kSY0
- 知らんかった・・ おまえらでさえ騒がなかったのね。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:40:08 ID:MlsX5P770
- そりゃ・・・・報道されなきゃひっそりだよな
・・・・ん?なんかこの記事おかしくない?
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:40:55 ID:Kbsq8CCk0
- 171 名前:呪)・) ◆26BUP7vnX6 [] 投稿日:2009年05月22日(金) 23:29:38 ID:HPvz0DSS
: / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: おいおい、仲間の白川が5月19日に自白したぞ・・・
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: 拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山www
:| / u ::::::::::::| |: ,へ、 /^i
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: 7 , -- 、, --- 、 ヽ
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ / / ノ、i, ,\ U ヽ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | (-=・=- -=・=- ) |
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ / < / ▼ ヽ ||||| > 、
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ . (___ノ ミミ彳ヘ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::: ぽん!
- 50 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:40:55 ID:yz0HZm7FO
- ラプたんの為か
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:41:07 ID:XwS7CTZb0
- マスゴミが取捨選択してるだけだろ
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:41:08 ID:nzH3jy2V0
- >>35
こういうのがあるって見る手段は無いの?
ただ報道されてなかったから知らなかっただけとかじゃないのかなぁ
いや俺も調べてないけどな
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:41:18 ID:N8g+uHmU0
- よくわかりませんが貼っておきますね
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !
文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達丁h嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
- 54 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:42:19 ID:8xxAKEN+0
- まさかこれとバーターってことないよな?
↓
【国内】在日韓国人ら「特別永住者証明書」の常時携帯が不要に 与党が民主の要求を受け入れ、修正で一致★3[05/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242961893/
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:42:23 ID:S+KfJr0g0
- 共和国には修学旅行で行ったけど、成分の低い人も正直でとても
スパイをやるような人がいるとは思えないんだけど。
過剰反応じゃない。
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:42:46 ID:NkZVPY9J0
- え?マジで?
というか今まで妨害されまくってたのに何で今回通ったの?
と1を読まずに精髄カキコ。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:42:54 ID:6P/IJ1Wm0
- まともな国に一歩近づいたな
- 58 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:43:04 ID:+4DwYclSO
- マスゴミが躍起になって報道しなきゃ、そりゃひっそりとだろうよ。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:43:21 ID:RDAy2uuD0
- 安倍内閣の遺産の1つか
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:43:27 ID:YhqqRMcX0
- スパイVSスパイスレかと思ったのに…
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:43:39 ID:LE8rr+sR0
- なんか俺までヒソヒソ声な心もちになってきた
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:43:48 ID:Kbsq8CCk0
- 関連スレ
【国内】スパイ天国のリスク、法改正でも不安 経産省知財政策室、中国人「デンソー事件」なども法改正でカバーできるようになる[05/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242977053/
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:43:53 ID:pkRtN1hz0
- 法律で対応できないときはこっそり消せばいいと思うよ。
「法治国家でそんなことは絶対に無理!」
と思われる方もいるかも知れないが、この国は後ろ手に縛られた水死体を自殺として
スムーズに処理してくれる世界最強の警察を有していることを忘れないで欲しい。
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:44:00 ID:XwS7CTZb0
- >>54
「俺は在日だ」って脅せなくなるな
- 65 :祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/05/22(金) 23:44:08 ID:LWyLtk3G0
- やっほーい おっちゃん爆弾みつけてきたー
ココで白川が 見事な サポートブーメランwwwww
おまいら 爆笑しながらこれをみろwwwww
以上を要約すれば、いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。
リベラルはひとつの理念である。
私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、
仲間12名と共に党の内外に発表した。
当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
しかもこれwwwwww 5月19日 のブログだぜwwwwwww
ちょwwwwwこれ 広めろwwwwwwww 鳩山ブーメランが脳天に突き刺さったwwwwwww
: / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: おいおい、仲間の白川が5月19日に自白したぞ・・・
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: 拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山www
:| / u ::::::::::::| |: ,へ、 /^i
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: 7 , -- 、, --- 、 ヽ
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ / / ノ、i, ,\ U ヽ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | (-=・=- -=・=- ) |
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ / < / ▼ ヽ ||||| > 、
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ . (___ノ ミミ彳ヘ
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:45:01 ID:5ffQBHjf0
- 最近、露骨なマスゴミの自民たたきが収まってるが、マスゴミが自民に弱みを握られたのか、それとも自民がマスゴミに譲歩したのか・・?
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:45:25 ID:JIHCShFK0
- 久しぶりにいいニュースじゃないか
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:45:42 ID:m0F/yFbOO
- 知らんかった
日本始まったのか?
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:46:00 ID:utBtznkj0
- 草薙が身体を張って通してくれたんだな。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:46:26 ID:XwS7CTZb0
- >>54
スパイ防止法ができればこんなの無意味だな
在だろうが日本人だろうが等しく裁かれる
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:46:33 ID:g3crt1j3O
- これ表現の自由の侵害じゃんか。
後刑事被告人は公開裁判を受ける権利がある。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:46:52 ID:6P/IJ1Wm0
- >>69
そうだったのかーーーーーーーー!!!!
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:46:52 ID:KRVZwaS00
- 週末をいい気分で迎えられそうなグッドニュースだ
成立に向けて頑張ってくれた方々に感謝
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:47:06 ID:QkbXWXIR0
- 喜ばしいことなんだけど、実際に海外とやりとり(もちろん正規の)しまくってる身としては、
まーた色々書類を書く回数が増えるんだろうなぁと思うと単純に喜べない。
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:47:54 ID:pjwijfRu0
- さすが俺たちの麻生
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:48:17 ID:k5ufI0dk0
- >>54
俺もそれのバーターだと思ったw
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:48:23 ID:cX/iCoSW0
- >>1
■民主党ネクスト総理大臣 鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)
「友愛外交」を提唱
崇教真光の組み手(信徒)
「主権の移譲」や「女系天皇」などの憲法試案
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
国立追悼施設を考える会に所属(副会長)
アムネスティ議員連盟に所属(死刑廃止を目指す)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟に所属(会長)
民主党日韓議員交流委員会に所属(委員長)
日朝友好議員連盟に所属
外国人参政権法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出(恒久平和調査局を設置、旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"し、固定化を図る)
統一教会系団体の集会に来賓として出席
金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席
スパイ防止法案に対する反対意見書に署名
靖国参拝に反対、参拝をした小泉元総理を非難
"従軍慰安婦"問題解決を訴え、日本政府を非難
李明博大統領の実兄に、「政権交代のため、韓国から御協力を」と要請
核武装論を唱えた西村眞悟を擁護したが、「核武装論議は許されるべき」と主張した中川昭一に対して「議論すらするべきではない」として非難
消費税に関して、「今後4年間は、議論すらするべきではない」と発言
北方領土に関して、「四島一括返還に拘らない」旨の発言(現在は麻生内閣を、「四島一括返還を危うくする」として非難)
ソマリア沖の海賊問題に対処するため、自衛隊が参加したことに対して疑問視
田母神前航空幕僚長と「日本を語るワインの会」で同席し談笑を重ね記念撮影するが、後日、「話が合わず、途中で退席した」と保身
田母神氏に対する処分が甘いと日本政府を非難(田母神氏からは、「平気で人を裏切る、全く信用ならない人物」と評される)
小沢代表辞任なら自らも辞し、代表戦にも出馬しない旨の発言(実際には出馬し当選、代表となり、小沢前代表は選挙担当の筆頭代表代行となる)
「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「参政権ぐらい」「参政権付与は愛のテーマ」と発言
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:48:59 ID:XwS7CTZb0
- >>59
そういや最近安倍ちゃん元気だよな
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:49:17 ID:Q4M87HQFO
- おまえらですら気づかなかったとは…
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:49:32 ID:viJfS2y20
- スパイはスパイに嘘をつくのプロモだろ
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:49:46 ID:68F8ON9k0
-
民主、公明は全員捕まえていいじゃない?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:49:47 ID:MlsX5P770
- 草なぎ君・・・・実は愛国者だったのかお前
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:49:52 ID:0wiKUYW90
- ありがとう。草薙!スマップ! 日本の鏡だw 感謝するw もう堂々と裸踊り&愛の叫びをするがいいw
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:50:00 ID:1P0ETZ/f0
- 外国に会社があったらダメじゃん
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:50:00 ID:nzH3jy2V0
- >>66
民主党支持者からマスコミは自民寄りの偏重報道をしている!とか言われてるな
この程度でとか思うけど
単にやりすぎて飽きられて数字とれなくなったんじゃないの
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:50:03 ID:AlgCAc4A0
- 関連スレ
[諜報・防諜] インテリジェンス総合11 [情報機関]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236096858/
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:50:44 ID:XbXitBkD0
-
中国の日本大使館で自殺した日本人
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:50:55 ID:2OOZpL8e0
- >>54
!!!!!!!!!!!!!!!
- 89 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:51:03 ID:JGcmSULMO
- 数万円払えばいいだけだから、余裕ですけどね
そもそも差別問題だから罪にはなりません
- 90 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:51:13 ID:j3Z0DWH/O
- ニコンのそんなにまえだっけ。
阿呆な研究員だなぁ
- 91 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:51:22 ID:7R9pNciNO
- >>20
選挙前にやって欲しいよな
選挙後に与野党含めて国会議員の2〜3割が居なくなり補選とか税金の無駄w
- 92 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:51:33 ID:fJynw8LP0
- >>69
ちょっとジャニーズに履歴書送ってくる!!!
- 93 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:51:36 ID:oDgC/YY/0
- >>52
NHKの24時寸前のニュース見てれば「今日国会で成立した法案です」って羅列してくれる
- 94 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:51:49 ID:g3crt1j3O
- 国レベルのバージョンは二度と出てこない。明らかに憲法違反だし、そういう芽は我々で80年代に徹底的につぶした。
仮に出そうとしても法務省が止める。非公開裁判は法務省が阻止した。
商人の好きなようにはさせん。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:52:02 ID:k1egU1Bf0
- >>69
しんごーーーーーーー(AA略
- 96 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:52:22 ID:cZkcUoeJ0
- おお、これは麻生GJ
- 97 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:52:39 ID:Ge835INy0
- まあ、報道してたら外野がもっと騒いだかもわからんが、やっぱりちゃんと報道するべきだろ。
- 98 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:52:46 ID:+6n9SVKhO
- 政府は2chよりも強し、まっいいんじゃね?
- 99 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:52:52 ID:7O4yy0Vo0
- 愚民ども出し抜かれて涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 100 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:53:02 ID:RR9vxR2ZO
- 余計な法案通すなよ…やっぱ自民は腐ってるな…
- 101 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:53:14 ID:LZMFjSDI0
- >>69
くさなぎー!
- 102 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:53:37 ID:Q4M87HQFO
- >>92
アッー!
- 103 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:53:55 ID:zFvH6XZhO
- こんな重要な法案を報道しないとはさすがマスゴミ
- 104 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:54:04 ID:5xNJLesw0
- 170 名前:呪)・) ◆26BUP7vnX6 [] 投稿日:2009/05/22(金) 23:26:29 ID:HPvz0DSS
おおっとwwww
ココで白川が 見事な サポートブーメランwwwww
おまいら 爆笑しながらこれをみろwwwww
以上を要約すれば、いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。
リベラルはひとつの理念である。
私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、
仲間12名と共に党の内外に発表した。
当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
しかもこれwwwwww 5月19日 のブログだぜwwwwwww
ちょwwwwwこれ 広めろwwwwwwww 鳩山ブーメランが脳天に突き刺さったwwwwwww
- 105 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:54:09 ID:68F8ON9k0
- >>100
どこが余計なの?
- 106 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:54:47 ID:j3Z0DWH/O
- >>97
讀賣が報じてたよ。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:54:51 ID:RD0mbtjR0
- 誰が見ても>>100が余計
- 108 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:54:53 ID:lf7GzjBx0
- 意見書を出したこいつらって・・・全員・・・。
衆議院議員 大島 理森
衆議院議員 太田 誠一
衆議院議員 熊谷 弘
衆議院議員 熊川 次男
衆議院議員 白川 勝彦
衆議院議員 杉浦 正健
衆議院議員 谷垣 禎一
衆議院議員 鳩山 由紀夫
衆議院議員 村上 誠一郎
衆議院議員 谷津 義男
参議院議員 石井 一二
参議院議員 佐藤 栄佐久
- 109 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:54:55 ID:5xAW0DwX0
- アメリカはF-22売れよ
- 110 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:54:59 ID:HzIt1x6k0
- 平成の治安維持法ですね、分かります
- 111 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:55:23 ID:LZMFjSDI0
- >>100
ご愁傷様!
- 112 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:55:48 ID:TUolj99e0
- スパイ防止法に反対するセンセw
衆議院議員 大島 理森
衆議院議員 太田 誠一
衆議院議員 熊谷 弘
衆議院議員 熊川 次男
衆議院議員 白川 勝彦
衆議院議員 杉浦 正健
衆議院議員 谷垣 禎一
衆議院議員 鳩山 由紀夫
衆議院議員 村上 誠一郎
衆議院議員 谷津 義男
参議院議員 石井 一二
参議院議員 佐藤 栄佐久
- 113 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:56:05 ID:DElESiQ00
- 朝鮮人を雇用しなければ・・・
- 114 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:56:27 ID:9ckI0WYpO
- >>105
「彼ら」には余計な法案なんだよ
詳しく言えないけど友愛党とかwwwwww
- 115 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:56:28 ID:5xNJLesw0
- スパイ防止法案を廃案に持ち込んだ男 鳩山 BJ!
- 116 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:56:43 ID:9jTv2PcR0
- うぉ、マジか麻生よくやった。そうだよこっそりやればいいんだよ。あとスパイ防止法もこっそりやってくれ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:56:52 ID:/leEQXmG0
- >>30
一応国内の不穏分子は公安が大体把握してるって話だけどな
だからたまに公安主導で総連なんかに捜査が入る
- 118 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:57:43 ID:Z0QJSeE90
- 麻生はほんと裏では仕事しまくりだよ
- 119 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:57:50 ID:XC5Ukhus0
- でもなんかちがくね?
俺が想像してたのは、なんかこう
いっせいに政治家が亡命しだしちゃうような衝撃があるハズなんだが
- 120 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:58:09 ID:Q4M87HQFO
- >>106
知ってたんならスレ立て依頼しろよ…
- 121 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:58:34 ID:5HmmZpaG0
-
良くやった!
- 122 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:58:42 ID:cQMxJ6gT0
- : / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: おいおい、仲間の白川が5月19日に自白したぞ・・・
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: 拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山w
:| / u ::::::::::::| |: ,へ、 /^i
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: 7 , -- 、, --- 、 ヽ
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ / / ノ、i, ,\ U ヽ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | (-=・=- -=・=- ) |
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ / < / ▼ ヽ ||||| > 、
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ . (___ノ ミミ彳ヘ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::: ぽん!
- 123 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:58:56 ID:XwS7CTZb0
- >>112
ハニガキwwwwwwwwwww
- 124 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:02 ID:j3Z0DWH/O
- つーか
この研究員も起訴できないのか?
でないと効果薄くないか
- 125 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:12 ID:xLvGr/lsO
- 麻生さん、Good job!
(*^−')♭
- 126 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:14 ID:JjseGd7K0
- 普段からどんな法案が通ってるかなんて調べてないし、
マスコミが報道しなきゃ誰も知らないままだよな。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:28 ID:wxWNEtT00
- さすが世界の麻生
- 128 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:29 ID:sjFD/0Ap0
- >>1
さあ、次は、
日本陸海空軍再建、
軍機保護法改良版再制定、
国家機密保護法、
軍事法廷設置、
憲兵復活
の再建をお願いします
- 129 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:40 ID:k1egU1Bf0
- >>112
あれ??ハミガキ何してんの??w
- 130 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:41 ID:0wiKUYW90
- これで、経済が好転することを祈るだけだ。頼むぞ。
- 131 :名無しさん@九周年:2009/05/22(金) 23:59:50 ID:39G3cIpT0
- (゚听)麻生さすがだな・・
人気取りの為の仕事ではなく、見えない所で国民の為の仕事をしているところがカッコイイぜ・・・
どこかみたいに国民の関心の高い事、話題になっていることばかりに着目し、
日々、絵に描いた餅を見せて国民の支持を得ようと必死の政党とは根本が違うな。
- 132 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:07 ID:j3Z0DWH/O
- >>120
いや、小さな記事だったから…
- 133 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:09 ID:c1ugtfGgO
- >>118
表できちんと仕事したって報道されないじゃんw。
- 134 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:17 ID:Us196j+R0
- >>69
確かに報道されたら確実に潰す方向で動いただろうからな
しかし民主党が動けなかったのは仕方ないが、社民や共産は何をしていたのだ
- 135 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:24 ID:sk13OOE0O
- 外国人に軍事や日本人の生命を脅かすことになる土地を買わせない法案を作ってくれ。
水源地や対馬などの防衛線と1ヘクタール以上とか。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:34 ID:MNby2JzJ0
- >>64が正しい。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:00:59 ID:Y2CH889l0
- まあでも技術者そのものがリストラされて中国企業に転職する場合もあるんだから、まあ技術拡散は時間の問題だよ。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:01:02 ID:0aNbMExj0
- >119
まだ施行されてないからじゃね
ヤバい奴は証拠隠滅をやってるころだろう
まあ、大体法律なんてのは地味なもんだ
仮に政権交代があっても、一部の目玉扱いされた法律以外は
今と大して変わらんだろうよ
・・・問題は何が目玉扱いされるか、だけど
- 139 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:01:28 ID:Bf2qJrYE0
- ふっ…マジでそんな法が成立していたなんて知らんかった。
国民の知る権利とは何かね!といいたくなるな。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:01:29 ID:zqd8kuPE0
- やったな!!
麻生総理がんばってるじゃん!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ぐっじょぶ! |
|_______|
.∧∧ ||
(・ω・)||
/ づΦ
- 141 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:01:29 ID:YEPl1s3G0
- ミズポは麻生の漢字読み間違いやハケン問題にのめり込んで気が付かなかったのか?
- 142 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:01:42 ID:A7tLpRVm0
- >>128
国家保安法
国家機密保護法
軍機保護法
対馬・南西諸島等特別保護法(旧要塞地帯保護法)
軍刑法
あたりでどう?
- 143 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:02:26 ID:29qcw5CaO
- よくやった!感動した!
- 144 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:02:28 ID:2abgnQ6Z0
- 人民解放軍所属の中国人が日本に1万人以上いる現状をどうにかしろよ糞政府。
- 145 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:03:15 ID:rqkACW2iO
- 全く知らなかったな。これ他国ではトップニュースものだろ?
- 146 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:03:20 ID:vr2RlOAd0
- これはいい法案だね
- 147 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:03:25 ID:/oqrfNcL0
- >>141
ミズポと辻本はピースボートの言い訳を必死に模索していた・・・w
- 148 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:03:32 ID:7MnE8nCh0
- 野党が政権取ったらスパイされまくりで日本の製造業は大打撃を受け
おまえらの仕事の多くが今以上に特亜に奪われて失業するんだろうな。
野党頑張れ!w
- 149 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:03:49 ID:k1egU1Bf0
- >>69
じゃあやっぱり国s(ry
って騒ぎ出す人がこれから現れてくると思われますwww
さあ!いでよ!朝日新聞!そして大陸へ帰りたまへー。
- 150 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:04:45 ID:Vrx3Hhv60
- : / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: おいおい、仲間の白川が5月14日に自白したぞ・・・
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: 拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山w
:| / u ::::::::::::| |: ,へ、 /^i
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: 7 , -- 、, --- 、 ヽ
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ / / ノ、i, ,\ U ヽ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | (-=・=- -=・=- ) |
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ / < / ▼ ヽ ||||| > 、
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ . (___ノ ミミ彳ヘ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::: ぽん!
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
- 151 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:05:10 ID:UBGo7vn40
- >>82
そういえば草薙スレに民主はヤマタノオロチである事を示唆するレスがあったよな
もしかして…!
- 152 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:06:13 ID:3C/cZRHx0
- ツヨシ君、大役ご苦労様でした つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 153 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:06:16 ID:53ft1XKc0
- >>142
国家保安法の名前は、南朝鮮みたいだから嫌だ。
さあ、いますぐ麻生首相はやるんだ。、
・日本陸海空軍再建、
・軍機保護法改良版の再制定(罰金を今の通貨価値に直して高額化)、
・国家機密保護法制定、
・軍事法廷設置、
・憲兵復活
国体護持システム整備よろ。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:06:19 ID:nbU5gZht0
- >>1
ラプター法ということか?
- 155 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:07:05 ID:S2DVz4ew0
- >>150
酷いなw
しかも太字になって強調されてるしw
鳩山って本当に中韓大好きの売国奴だな
- 156 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:07:30 ID:gWxfCWcFO
- サヨの好きそうなネタなのに、テレビでやらなかったのは何故なんだぜ?
- 157 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:08:03 ID:A7tLpRVm0
- >>153
それをいったら、南朝鮮の治安関係の法律は
みんな旧大日本帝国時代の法律のパクリだよ
- 158 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:08:36 ID:JCuvTM3u0
- 鳩山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どうしても壁になるのか。貴様と言う奴は、昔、好い事を言ってたの忘れおって。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:08:38 ID:FksXbZ0T0
- >>156
それほど「ひっそり」だったからw
- 160 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:08:57 ID:9gqNOhlwO
- 評価されるべき。これも大事だが財政の無駄を削ってくれ。公務員もクビに出来るようにしてくれ
- 161 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:04 ID:vxJ+lu220
- >>112
ちょ!大島国対入ってんじゃん
- 162 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:37 ID:PL2OHaWF0
- >>112
>スパイ防止法に反対するセンセw
>衆議院議員 大島 理森
>衆議院議員 太田 誠一
>衆議院議員 熊谷 弘
>衆議院議員 熊川 次男
>衆議院議員 白川 勝彦
>衆議院議員 杉浦 正健
>衆議院議員 谷垣 禎一
>衆議院議員 鳩山 由紀夫
>衆議院議員 村上 誠一郎
>衆議院議員 谷津 義男
>参議院議員 石井 一二
>参議院議員 佐藤 栄佐久
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ・・・・
ソ / )
____// ./ /I
,./ ,..,、y /,_ゝ___/ i
<、;: ...: ,\ \.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄
i /
i/
- 163 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:37 ID:VHjuEGRj0
- 早く日本版のNSA設立しろよ。
なにもCIAやらKGBみたいな諜報機関を作れってってるわけじゃないし、
諸外国を脅かすような軍事機関でもない。反対するヤツは基地外だろ。
日本の国益と安全保障の為に内なる悪を取り締まるのは必要な機関だ。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:49 ID:tOFwEZSG0
- スパイは、国籍の如何を問わず死刑。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:54 ID:UxEf2oaE0
- >>156
まじめに議論したら、売国奴を養護してるのが、バレバレになるからだろうがw
- 166 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:09:57 ID:vzr9Q63Q0
- 売国民主の真相知らない国民多すぎ.
マスコミは報道しないし、私は口コミで廻りの人に真実伝えてる。
真実知った知人達は反民主になりました.
- 167 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:10:08 ID:mfwuJNpD0
- >>156
マスコミの興味を惹きつけた偉人がいたのだよ
- 168 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:10:09 ID:rnXUhoG+0
-
スパイ防止法キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 169 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:10:25 ID:JPuY0mK80
- 【 鳩山はスパイの味方だった! 】
〜以上を要約すれば、いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。
リベラルはひとつの理念である。
私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、
仲間12名と共に党の内外に発表した。
当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。〜
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
: / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: おいおい、仲間の白川が5月19日に自白したぞ・・・
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: 拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山www
:| / u ::::::::::::| |: ,へ、 /^i
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: 7 , -- 、, --- 、 ヽ
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ / / ノ、i, ,\ U ヽ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | (-=・=- -=・=- ) |
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ / < / ▼ ヽ ||||| > 、
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ . (___ノ ミミ彳ヘ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::: ぽん!
- 170 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:10:42 ID:4d7mIg92P
- しかし今の今まで成立していなかったとは
- 171 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:10:50 ID:VZL+dwcn0
- 大島って「ホッケに煮付けはありません!」て間髪入れずに否定した人だよなw
- 172 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:11:13 ID:I9169kEY0
- まだまだ効力弱いと思うけど、大事な一歩だよな。
良くやってくれました。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:11:30 ID:6A++TaGa0
- >>153
ダメダメ。その前に
・移民法
・人権擁護法
・民族差別禁止法
がある。そっちが先。
- 174 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:11:59 ID:ZRXjswaX0
- >>162
人権擁護法を推進していた方々が多いな。
結局は裏があったんだな。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:12:08 ID:AyF9/70+0
-
政治のスパイはOKなんですね?
- 176 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:12:22 ID:svl4YuSB0
- >>167
これからは国士と呼ぶわ
- 177 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:12:36 ID:53ft1XKc0
- >>157
軍機保護法
http://www.geocities.jp/nakanolib/hou/hs12-72.htm
「三千円以下ノ罰金」の金額を、
今に合わせて、4000倍ぐらい、にすれば、いまでも通用しそうだな。
- 178 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:13:10 ID:WYHUhdjm0
- スパイは死刑でいいよ。
- 179 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:13:48 ID:JCuvTM3u0
- >>173
また嫌な事を思い出させくれるな。断固反対する。
- 180 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:15:38 ID:7TkzBBon0
- >>52
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
こんなのがあるけど、
確かに改正外為と改正不正競争はあった
でも内容までは書いてないorz
- 181 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:16:31 ID:3C/cZRHx0
- >>176
チョナンカンは返上かよw
- 182 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:16:31 ID:csyuPht5O
- ちょwwwさっき携帯拾ったwwwww
- 183 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:17:53 ID:FksXbZ0T0
- >>182
しんごーーーーーー
- 184 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:18:26 ID:KP5s404cO
- 国籍法の時はウヨが騒いだが
今回はサヨは騒がなくていいのか?
つか、今回マスゴミが取り上げないのは裏があるの?
- 185 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:18:49 ID:vuEzONWW0
- どうせ抜け穴ありまくりのザル法案だろwwwwwwwwwwwwwwwww
世襲制限するとかオカルト層化がいってるけど
ザルじゃん
層化最低
- 186 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:19:05 ID:OultD/ylO
- ひっそり成立ってw
マスゴミが報道しないだけw
安倍内閣の時と一緒
- 187 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:19:08 ID:8BKDwEZc0
- >>1
■入管難民法改正案-これに民主党が難色を示し、下記の修正項目を要求
(1)在留カード常時携帯義務と罰則規定を削除する
(2)特別永住者証明書は常時携帯義務と過料規定を削除する
(3)在留カードの番号をICチップのみとし、カード自体の記載からは除外する
(4)所属機関の届出義務規定を削除する
(5)在留管理情報の目的外利用及び提供を制限する規定を置く
(6)在留資格取消制度と罰則規定を削除する
(7)特別永住者のみなし再入国許可について、有効な旅券を所持していることを除外する
(8)団体監理型技能実習における団体の責任を明確化する
入管難民法改正案が審議入り 与野党、修正協議へ
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042401000237.html
>同法案は、国が顔写真や在留期間などを記した「在留カード」を発行。
>カードを携帯していない外国人には20万円以下の罰金を科す。
>一方で在留期間の上限を原則3年から5年に延長し、適法に在留する外国人の利便性向上も図る。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:19:20 ID:Uraaw5Hf0
- >「100年に1度」の不況で攻撃が増大
日本国民が知らない水面下で
日本人にとって恐ろしい状況ってたくさんあるんだろうな
殆どのマスコミは伝えないだろうけど、、、
- 189 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:20:08 ID:wpRQxnZpO
- JCIAも創設しる!
- 190 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:21:30 ID:csyuPht5O
- ちゅwwwwwこれまじやべぃwwwww
- 191 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:22:17 ID:ZGxf5x8X0
- なにげにいい仕事してたんだな
- 192 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:22:24 ID:sPv5vFKv0
-
マジかよw
- 193 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:22:38 ID:svl4YuSB0
- >>173
その前に、
・在日韓国朝鮮人抹殺法
・不法残留外国人処刑法
・左翼禁止法
を施行しなくちゃ!
- 194 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:23:03 ID:UBGo7vn40
- >>187
成立早々だが民主党にスパイ防止法は適用できないものか
- 195 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:24:34 ID:OTs8T9GVO
- でも、どうしてこれ大きく取り上げられなかったんだろうね?
サヨにとったら大問題のはずなのに。
- 196 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:24:46 ID:OultD/ylO
- 漢字の読み間違いなんかより
こういったことを報道しろよ糞マスゴミが
- 197 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:25:06 ID:ROBWJGOi0
- これは喜んでよろしい?
- 198 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:25:13 ID:FQRyT2zV0
- 何十年も出来なかった事が・・・
これすごいことだよ
- 199 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:26:06 ID:FksXbZ0T0
- >>197
よろしいやん?
- 200 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:26:15 ID:D8WFNjTS0
- >>195
ヒント:それよりもヤバい取引があった
とか?ありうるとしたら、それくらいかな?
- 201 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:26:46 ID:PuZDPS+w0
- 中国による日本の水源地買収の意図はこれ↓
中国はもう国内の環境が取り返しのつかないレベルまで腐ってしまったから、
環境という維持と繁栄の絶対条件を根本から失った中国は、長期的な成功は不可能となってしまった。
その点環境を大切にし、維持と繁栄の根本を失っていない日本には、中国は永遠に追い付けない。
だから中国は、日本の環境を、中国のような姿になるように害したい。
そのために中国共産党が打ち出したのがこの方法だろう。
しかし、日本人は賢かった。辺境の地域住民でさえ、中国による一見オイシイ提案を拒んだのだ。
これにより、水源確保による中国が行う日本の環境破壊は不可能になった。
中国は次なる一手に出るだろう。
- 202 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:28:14 ID:EvwPB39o0
- 小沢がちょうどその時gdgdやってたよな・・・・・
まさか!
- 203 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:28:17 ID:Uo5NyBWVO
- おまえら工作員も年貢の納め時というわけだ
- 204 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:28:48 ID:sPv5vFKv0
- しかしマスゴミが麻生批判に必死になる理由が分かった気がするw
GJ
- 205 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:28:52 ID:VZL+dwcn0
- >>189
日本の諜報機関の名前は「NIN(エヌ・アイ・エヌ)」(National Intelligence of Nippon 多分こんな感じ)
漢字一文字で忍(しのび)ということになっている(2ちゃんねるの一部だが)
- 206 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:29:22 ID:f1O9rX2dO
- 外国人参政権
人権擁護法案
ダメ!ぜったい!
- 207 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:29:29 ID:csyuPht5O
- 議論の途中スマン…
茸携帯のデータを外部のSDカードに保存した場合、履歴って残るの?
- 208 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:29:37 ID:AJSy9R8SO
- んーと、なに?
また麻生GJなの?
- 209 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:29:38 ID:mfwuJNpD0
- >>200
在日参政権くらいしか思い浮かばん
- 210 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:29:47 ID:oXlwjvKK0
- >>201
不正解
- 211 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:30:11 ID:4zxESiID0
- GJとしか言いようが無いな
しかし鳩山は反対してたのかよwwww
だめだこりゃwwww
- 212 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:30:23 ID:OultD/ylO
- >>201
コピペかな?
水源地買収はただたんに21世紀の新たな戦略資源と
言われる水を買い占めるためだろ
- 213 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:31:02 ID:9vMHBRKk0
- 民主が丁度身動きが取れなくなり始めた時か…
- 214 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:31:06 ID:+soGOjdEO
- 麻生すげええええええええええ
- 215 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:31:43 ID:M0IfGLVe0
- ひっそりと成立させなきゃいけないあたりこの国がいかに某国のスパイに侵食されてるかを物語ってるな
- 216 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:31:50 ID:ndliOfAH0
- マスゴミが空気よんだ
わけねーかw
- 217 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:32:40 ID:9cVKGkx4O
- 逆にひっそりやって正解かもな
- 218 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:32:59 ID:1v//LBRGO
- >>195
与党の功績になりうるものを取り上げると思うか?
- 219 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:32:59 ID:PL2OHaWF0
- 閣下GJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ!!!!!!!!!!!!!!!
- 220 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:33:13 ID:TVhXPm7G0
- これでF−22を売ってくれるんじゃないか?
- 221 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:33:47 ID:IYAAl5jHO
- >>153
空軍はもともとないから再建とは言はない。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:33:53 ID:acIeG4zN0
- >>205
忍 もいいけど
間諜とか組とか和風っぽくてよい
卍組とかさ
内閣直轄超法規的間諜組織卍組
かっちょぇぇ
- 223 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:34:58 ID:Uo5NyBWVO
- マスコミがスパイそのものだし
- 224 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:35:31 ID:OultD/ylO
- てかお前ら今回だけは必ず選挙に行けよ
友愛国政なんて洒落にならん
- 225 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:35:49 ID:FksXbZ0T0
- >>201
>>212さんが正解。
人口増加で水が足りなくなるからそのための買い占め。
やつらホントしたたかだわ。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:37:03 ID:VGnZps1/0
- まともな国への第一歩か……
- 227 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:38:24 ID:0zvzozLs0
- これはいい仕事をしてくれた
- 228 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:38:40 ID:PL2OHaWF0
- >>211
支持者の婆供は、ご利益 何たらで必死に撫で回してたとかw
- 229 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:38:45 ID:fwgOIP7xO
-
次は「国家反逆罪」をつくってくれ!
- 230 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:39:06 ID:uHKB4yxVO
- ひっそり成立させたというより、マスコミが一切報道しないようにしてただけだろう。
そして負の部分だけは必要以上に大きく取り上げる。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:39:18 ID:mw1dYtvT0
- >>225
運ぶコストは?
海洋深層水でも汲み上げたほうが安上がりでは?
- 232 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:39:39 ID:HQG5txzZ0
- マスコミは統制化だからな・・・
色々派手な報道はこれを隠す為か
もう市民の声なんて聞いちゃ居ないなw
6 名無しさん@九周年 sage New! 2009/05/22(金) 23:24:29 ID:Z0QJSeE90
ひっそりと、じゃねーよ
クソマスゴミが報道してないだけ
- 233 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:39:42 ID:OTs8T9GVO
- つまり、マスゴミに気付かれないように通したってこと?
人権団体やらが騒ぎそうだけどそんな話もなかったよな…
ひっそり通ったのが気持ち悪い。
そしてここまでこのスレに気持ち悪い書き込みがほとんどないのも気持ち悪い。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:40:58 ID:mfwuJNpD0
- >>222
なんかみんなモヒカンでマスクしてそう・・
- 235 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:41:13 ID:f1O9rX2dO
- 売国のマスゴミがなぜ隠したの?
スパイ防止法はマスゴミにとって都合が悪いはずでは?
- 236 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:41:41 ID:iX9yFKs7O
- >>185
当たり前じゃん。スレの馬鹿っぷりに感心したわw
これは全会一致で成立したが、何の穴も保険もなしにそんなことさせる訳ないじゃんw
労働組合や内部告発、オンブズマン活動には適用しないという言質を、官僚からとっているのでね。
とっくに法務省は我々の側に引き込んである。刑事局以外には同志がいるんだよ。
- 237 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:41:43 ID:zTLTSgYgO
- ハニトラを引っ掛ける和製ハニトラ♂も育成中だったりして
- 238 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:42:57 ID:E4eP2fcr0
- ひっそり、じゃなくて麻生の功績になりそうなネタは新聞が報じないの間違いだろw
- 239 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:43:50 ID:qBI8juWN0
- 麻生が失言やら誤読やらをしてそれをマスゴミが必死でバッシングしている間に
ひっそり重要法案を通すお(´・ω・`)
- 240 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:44:00 ID:cKvH62uI0
- 水利権を確保しちゃえば、高値で現地人に売り付けつつ
その売り上げを利用して安く自国に輸入できる。
- 241 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:44:39 ID:I1eGvhZm0
- テレビ局大赤字、売日新聞社倒産、ミンス崩壊と今年は
いい年になりそうだな。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:44:45 ID:f1O9rX2dO
- 一派人には功績って思わないだろ?
- 243 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:44:45 ID:3FFfDEtBO
- まじかよ
いつの間に・・・
- 244 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:45:09 ID:mw1dYtvT0
- マスゴミが隠しても、魂に刻み付けたお(´・ω・`)
- 245 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:45:55 ID:fcKIkAIs0
- >>234
伊達や酔狂でモヒカンは許されない
- 246 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:46:00 ID:iX9yFKs7O
- >>233
議事録読んでみなさい。我々は内部告発、労働組合活動、オンブズマン活動について、適用されない旨言質をとってある。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:46:06 ID:V9mxoVbM0
- 産業スパイの方はマスコミのスポンサーが絡むから
黙ってたのかねえ。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:46:22 ID:KHeUylu+O
- スパイ防止法は日教組が大反対してただろ。
しかし、マスゴミが静かだったとはなんだろ。
ミンスを支持してるんだからマスゴミが担ぎ上げて騒ぐと思うが。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:46:28 ID:HQG5txzZ0
- 最悪だよな・・・
凄い閉鎖感はまさにそれだな
23 名無しさん@九周年 New! 2009/05/22(金) 23:29:13 ID:I/1jRByk0
通したい法律は裏から通すんですよ、自民党は
障害者支援削減法とか、内部告発制限法とか
マスゴミが悪いんだけどね
69 名無しさん@九周年 sage New! 2009/05/22(金) 23:46:00 ID:utBtznkj0
草薙が身体を張って通してくれたんだな。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:47:29 ID:bLybbegLP
- スパイと大阪の売人は見つけたら殴ることにしてる
- 251 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:48:01 ID:MZHNuBRCO
- じゃあ、今までスパイ防止法騒いでた奴ってなんなんだ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:48:05 ID:JRO1ToD/0
- 日本国政府の意思と態度が大事だと思います。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:48:23 ID:iX9yFKs7O
- この国終わってるかもな。芸能人の馬鹿騒ぎより、こういう法について議論するほうが大事なのに。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:48:47 ID:27r40yuT0
- これはageておくか
- 255 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:48:51 ID:6OvoLmfa0
- >>86のスレ見てきたがさすがだな
575 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 20:21:41 ID:???
改正外為、不正競争防止法が成立=産業スパイ対策−衆院
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009042100050
一歩
しっかりとマークしてる
- 256 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:48:56 ID:HQG5txzZ0
- >>188
だろうね・・・マスコミが一斉に何かを報道し始めたら裏で何か動いてるな
白装束集団の報道で個人情報保護法案が通ったように・・・
自らの首を絞めたがる奴多いよな・・・知識がないから想像出来ないのかもしれないけど
- 257 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:49:15 ID:s6YjVIhaO
- マジで?www何でこんな快挙が知れ渡ってないんだ?ww
- 258 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:49:38 ID:cKvH62uI0
- >>242
そんな感じかね。今までなら軍靴軍靴って喚くところだけど
この不景気だし、天下のト○タ様のお仲間のデンソーがきっかけになってるし
- 259 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:50:42 ID:XqCQ7qAM0
- インフルエンザ騒ぎは、これをごまかすためだったんね
いつもの手ですな^^
- 260 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:50:52 ID:HFMWR8DC0
- マスゴミ悔しそうだなおいwww
- 261 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:51:36 ID:HQG5txzZ0
-
168 名無しさん@九周年 New! 2009/04/16(木) 23:26:21 ID:qmH2H7X40
<安倍晋三の祖父岸信介は同盟者ではなく、エージェントだった>
『週刊文春』07年10月4日号は、岸信介元首相が「CIAの同盟者」ではなく、「CIAのエージェント(代理人、スパイの意味)」だったと断定している。
同特集は、ニューヨーク・タイムズの現役記者、ティム・ウィナーの著書『 LEGACY of ASHES The History of the CIA』(CIA秘録、07年6月発行)から引用。
「米国がリクルートした中で最も有力な二人のエージェントは、日本政府をコントロールするというCIAの任務遂行に協力した」
「(そのうちの一人)岸信介はCIAの助けを借りて日本の首相となり、与党の総裁となった」
「岸は新任の駐日米国大使マッカーサー二世にこう語った。自分の権力基盤を固めることに米国が協力すれば、新安全保障条約は可決され、高まる左翼の潮流を食い止めるられる、と。
岸がCIAに求めたのは断続的な裏金ではなく、永続的な支援財源だ。『日本が共産党の手に落ちれば、アジア諸国がそれに追随する』と岸に説得された、とマッカーサー二世は振り返った」
「岸は米国側の窓口として日本で無名の若い下っ端の男と直接やり取りするほうが都合がいい、と米国大使館高官のサム・バーガーに伝えた。
その任務にはCIAのクライド・マカボイが当たることになった」(注=CIA側の窓口となったビル・ハッチンソンもクライド・マカボイも日本共産党が発表した在日CIAリストには載っていない)
「CIA秘録」は匿名の情報源も伝聞もない、全編が一次情報と一次資料によって構成された初めてのCIAの歴史の本である。
重要なのは、岸信介が児玉誉士夫と並んで、CIAが日本政府をコントロールするためにリクルートした最も有力なエージェントと指摘。そのために、CIAは岸に巨額の金を注いだと指摘。
つまり、安倍前首相が信奉する祖父、岸信介はあの無謀な戦争を指揮した戦犯であるだけでなく、売国政治家だったことが改めて裏付けられた。
なぜ、鬼畜米英と叫んだ戦争指導者が米国の手先になったのか。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:51:36 ID:PL2OHaWF0
- >>245
いいこと思いついた
おまえ、おれのけつもちしろ
- 263 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:52:05 ID:iX9yFKs7O
- >>251
それは政府関係のもの。これはどちらかというと経済的自由権の規制。
よって知る権利や表現の自由などの精神的自由権の侵害になる、80年代のスパイ防止法案とは性質が違う。
組合活動等への適用除外と、公開裁判の保障さえあれば、我々は反対しないのだ。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:52:12 ID:MZHNuBRCO
- これで総連と民団フルボッコにできるのか
ヤッホーイ
- 265 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:52:44 ID:SnKRlRv+0
- >>56
麻生の粘り勝ち
今、公明は麻生の言いなりだよ。
逆らうと連立を解消されて、総選挙には太田や北側の選挙区に自民候補を出される。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:52:54 ID:iULnvRPI0
- : / ヽ´\:
:/´ ノー―´ ̄| \: おいおい、仲間の白川が5月14日に自白したぞ・・・
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ お前がスパイ防止法案を潰した張本人だった訳か。
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: 拡散されるから覚悟しとけよ。鳩山w
:| / u ::::::::::::| |: ,へ、 /^i
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: . | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: 7 , -- 、, --- 、 ヽ
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ / / ノ、i, ,\ U ヽ
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | (-=・=- -=・=- ) |
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ / < / ▼ ヽ ||||| > 、
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ . (___ノ ミミ彳ヘ
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::::
/:::::| \__,/ /::::::::::::::::: ぽん!
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
- 267 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:52:59 ID:OultD/ylO
- >>231
中東では石油より水の方が高い。
ってことは、水も海上輸送する価値がある。
ちなみに日本は国民一人当たりで比較して他国に比べ豊富にある訳ではない
- 268 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:53:34 ID:cs9Ie1v40
- ID:HQG5txzZ0は人に自分の文章を読ませる気が無い
- 269 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:54:03 ID:HQG5txzZ0
-
198 名無しさん@九周年 New! 2009/04/17(金) 12:21:47 ID:0BhvFi5l0
岸信介(安倍の祖父)は勝共連合(統一教会)の創設者のひとりで
CIAのスパイで常にアメリカの国益第一に行動した男
戦前は日本の傀儡満州を支配した男だが戦後はA級戦犯として収監されたが釈放。
その後はアメリカの傀儡として日本を支配した男。
秋葉原の再開発で鹿島建設からカネもらってるほうが問題だろうよ。なぁ。水谷と糸山のあの話に関連して
住吉・・・大社(笑)おっとっと。
ほのめかしなんだが、この一節はあちこちで引用されていて結構、有名だったりする。で、もっとハッキリと
石原慎太郎は住吉会の代弁者と書いてる人もいる。
NHKを始めとする大手メディアは、一時、洪水のように大量に拉致問題関連の報道を 行っていた。しかし、
その報道洪水の中で、救う会の中枢に暴力団『住吉会』が入り 込んでいるという事実には一切触れていない。
『住吉会』は暴力団の中でも著しく悪質であると言われている。この『住吉会』は世 界一の麻薬生産国である
北朝鮮と武器や麻薬の取引を行っている。
メディアがこのような重大な事柄を隠蔽し続けているのには原因がある。 それは、安倍総理、中川秀直氏を
始めとする多くの自民党議員が、『住吉会』と緊密 な関係にあるからである。
自民党と『住吉会』との関わりは、既に、安倍総理の祖父・岸信介の時代から見られ る。
今、安倍総理は法案の強行採決を口にするが、岸信介も首相時代に新安保条約の自民 党単独強行採決を行った。
石原慎太郎・東京都知事は、暴力団『住吉会』の代弁者である。産経新聞(平成15年 02月03日付・朝刊)には、
右翼団体『日本青年社』を賞賛する手記を寄稿している。 右翼団体『日本青年社』が暴力団『住吉会』系である
ことは国会でも証明されている
- 270 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:54:12 ID:q578dX4J0
- 産経すら取り上げてないの?
なんか与党の人気を取り上げるのとは理由が違う気がする・・・
- 271 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:54:16 ID:aW89h9O90
- ようやくスパイ防止法できたのか
よくやった!
>>6-7
まったくだなwww
- 272 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:55:31 ID:I1eGvhZm0
- 誰か麻生の功績まとめてくれよ
いっぱいやってるだろ
インドとの共同宣言とか
大陸棚拡大とか
従軍慰安婦のこととか
- 273 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:55:31 ID:AJSy9R8SO
- さっきからコピペしてる奴キモいなw
- 274 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:55:40 ID:gimfvQ9/0
- デンソーの機密情報を丸々中国人社員に盗まれたからな。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:55:48 ID:A+gzQNAO0
- 社民党は中国の軍拡を支えるために、この法案を廃案にします。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:56:25 ID:z37bDflWO
- 総連あぼんだな
- 277 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:57:11 ID:BCgvJu5P0
- 北朝鮮対策だろ。左翼だって認めざるを得ないだろう。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:57:24 ID:HFMWR8DC0
- 技術流出でだいぶ日本の国力も落ちたし日本人を圧迫してたから
さすがの層化やミンスも通さざるおえなかったという感じだ
まあGJというには1,20年ほど以上遅いがwwww
- 279 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:57:57 ID:t1RS4Aw00
- 民主党「現在マスコミの報道で知りました
私達はこれを断固として抗議します!」
とか言い出したら笑えるw
- 280 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:59:08 ID:HQG5txzZ0
-
232 名無しさん@八周年 New! 2007/09/05(水) 05:16:49 ID:ENFpCXhH0
CIAと岸信介
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/56ee249a328203389229cf44e67f7349
CIAの武器は、巨額のカネだった。彼らが日本で雇ったエージェントのうち、もっとも大きな働きをした
のは、岸信介と児玉誉士夫だった。児玉は中国の闇市場で稀少金属の取引を行い、1.75億ドルの
財産をもっていた。米軍は、児玉の闇ネットワークを通じて大量のタングステンを調達し、1280万ドル
以上を支払った。
しかし児玉は、情報提供者としては役に立たなかった。この点で主要な役割を果たしたのは、岸だっ
た。彼はグルー元駐日大使などCIA関係者と戦時中から連絡をとっていたので、CIAは情報源として
使えるとみて、マッカーサーを説得して彼をA級戦犯リストから外させ、エージェントとして雇った。岸
は児玉ともつながっており、彼の資金やCIAの資金を使って自民党の政治家を買収し、党内でのし
上がった。
1955年8月、ダレス国務長官は岸と会い、東アジアの共産化から日本を守るための協力を要請した。
そのためには日本の保守勢力が団結することが重要で、それに必要な資金協力は惜しまないと語
った。岸は、その資金を使って11月に保守合同を実現し、1957年には首相になった。その後も、日
米安保条約の改定や沖縄返還にあたってもCIAの資金援助が大きな役割を果たした。
CIAの資金供与は1970年代まで続き、「構造汚職」の原因となった。CIAの東京支局長だったフェルドマンはこう語っている:
「占領体制のもとでは、われわれは日本を直接統治した。その後は、ちょっと違う方法で統治してきたのだ」
- 281 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:59:31 ID:Dg/eFCFx0
- 何だ麻生仕事してるじゃねーか。
マスゴミは、麻生に言い負かされるのを恐れて、
世論誘導できなかったのか?
良いぞ麻生。もっとやれ。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 00:59:39 ID:Uo5NyBWVO
- そこのあなた、インサイダー取引してるのわかってるよ
悪いこと言わないから出頭しなさい
- 283 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:00:19 ID:LGE5PMw3O
- 中身知らないがきちんとスパイ対策になる法案なんだろ?
なら万々歳じゃん
久しぶりに閣下と呼ばせてもらおう
- 284 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:00:29 ID:gimfvQ9/0
- 韓国の半導体技術も、日本の売国社員がみんなやってしまって、
結果的に日本の電子産業は韓国に完全に世界で負けてしまった。
- 285 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:00:57 ID:HQG5txzZ0
- >>273
まあ特亜で話題そらししてる連中やこの法案をオープンに報道させたく無い連中には都合悪いからなw
- 286 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:01:32 ID:e80SonGc0
- ホントにひっそりだな
左翼どもは知らなかったのか?
- 287 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:01:43 ID:3FFfDEtBO
- まじで麻生GJだな
長く総理でいてほしい
- 288 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:02:06 ID:I1eGvhZm0
- 今の時期に麻生が首相ってのは奇跡的だな。
GJ
- 289 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:02:10 ID:xDjyJvqf0
- 麻生GJ!!
- 290 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:02:43 ID:6ujiEPFG0
- なんでこんな大事な事を報道してないんだよ
マスゴミクズすぎる
- 291 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:03:03 ID:BQuCcvZ2O
- >>263
組合活動て(苦藁
公務員公務員騒いでるヤツは、まだまだ甘い。
公務員は確かに資本主義から逸脱した特権階級だが、
彼らにはまだ、国家運営上の必要性がある。
企業の生産性を落とし、若年層の非正規労働者化を進めているのは、
経団連じゃないぞ。経営者にとって、
素直な氷河期世代(しかも学歴は選び放題)>五月蝿い労組会員
はのは自明。
労働者保護を盾に、既存の正社員のみの利権を求める、
労組こそ真に追求されるべき存在だ
- 292 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:03:35 ID:EvwPB39o0
- 何はともあれこれはマジで嬉しい
安心したわ
まずは第一歩
次もよろしく頼みますよ麻生さん!
- 293 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:03:53 ID:wZYogbWG0
-
やっとか。。。
おせえけど、麻生GJ!
- 294 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:04:04 ID:9H4QRDF90
- うっしゃ、アルかニダ、総連、民潭、
どいつもこいつも、全員、国外に追放しようぜ!
- 295 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:04:17 ID:hSReDj1iO
- 全然知らなかった マスゴミはやっぱダメだ
- 296 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:04:37 ID:q578dX4J0
- ここらへんの法律きちんと通してくれたなら
一回くらい政権交代されてやってもいい気分になってきた・・・
その間に好き勝手売国さえ阻止できれば
どうせ政権交代しても自滅して「前のほうがよかった」ってなるんだから。
もちろん選挙は自民に入れるけどさ
- 297 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:05:10 ID:eUR9QB2r0
- 麻生さんマジすごすぎる!GGJGJ!!!
- 298 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:05:16 ID:tcDRFGfKO
- 凾ネかなかやるじゃん。
この勢いで頼むよ〜
- 299 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:05:21 ID:r4BmisZv0
- 相変わらず大事なことを何も報道しないマスゴミだな…
- 300 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:05:26 ID:27r40yuT0
- とりあえずageようぜ。
こんなに希望溢れる良い話は1スレで終わらせるのは勿体ない。
もっと色んな人に見てもらうべき。あ、それじゃアカヒさん達も呼んじゃうのか・・・
- 301 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:05:37 ID:i1KSRHuC0
- ネットアサヒが・・・・・・・居ない・・・
- 302 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:05:42 ID:s6YjVIhaO
- 残るはカルト防止法だよな
- 303 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:06:01 ID:bgdcI8xz0
- 日本でCIAやMI6.モサドのような組織はあるの?
- 304 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:06:25 ID:mw1dYtvT0
- もしスパイ防止法あったら、こんな生活苦に
なってなかったりするんだろうか?
- 305 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:07:44 ID:XX3Zw31h0
- >>301
怪しいよな何か
素直には喜べんね
- 306 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:07:46 ID:A+gzQNAO0
- 社民党福島党首が、もう一回やり直せと要求しているそうだ。
- 307 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:07:56 ID:j6De18AyO
- ネットで調べればいいけど法案は、全部マスゴミは、ちゃんと発表しろよ
- 308 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:08:08 ID:H0JNOHzKO
- よくやった。心から感謝する。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:08:24 ID:aNZ2dmX00
- >>301
もう深夜手当て出せそうにないからw
【経済】朝日新聞が初の赤字転落 景気後退による大幅な広告収入の落ち込みが響く★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242997079/
- 310 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:08:27 ID:LGE5PMw3O
- マスコミは本当に成立するまで知らなくて湾曲報道する機会を逸したんじゃないか?
こんな法案の存在をマスゴミが知っててあえて黙っていたとは考えにくい
- 311 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:08:40 ID:KyMfHhNt0
- これって、よく2chで言われていたスパイ防止法のこと?
それとも名前の似た別物?
バカなんで教えて
- 312 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:09:40 ID:AX+rzc3/0
- 麻生政権GJ!!!
- 313 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:10:27 ID:gimfvQ9/0
- 中国人よりも、韓国にやった電子産業の技術が痛い。
もはや、電子産業では海外で韓国にまったく勝てない。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:10:52 ID:7USLCg9t0
- なんかよく見たら小手先だけの法案っぽいな
- 315 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:10:52 ID:Z984Sx8Z0
- >>306
どうせ、もっと甘くしろって言ってんだろw
不備があるから、もっと厳しくしろってんなら評価も上がるのになw
- 316 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:11:01 ID:ldkuFkrD0
- 特亜パクリ防止法ですね
略してパク防法でいいでしょう
- 317 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:11:11 ID:+i5+nobG0
- マスゴミの中にすでにスパイいっぱいいるだろw
- 318 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:11:35 ID:zyeqkShb0
- >>169
リベラルも色々!
売国リベラルっていいとこ一つもね〜じゃねえかw
- 319 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:11:41 ID:AszLB39u0
- とりあえずNHKをとっつかまえちゃってください
- 320 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:11:58 ID:nfN8FNkc0
- う〜〜む
高速料金の思い切った値下げも成功しているし、確かに麻生は
ここ十数年の中で一番まともな総理かもしれない
- 321 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:12:16 ID:tcDRFGfKO
- >>302
さすがにそれは草加が黙ってないんじゃね?
>>303
外務省
防衛省
警察(警備公安部門)
オマケで公安調査庁
これらの統合的組織設置とスパイ防止法をセットで実現しようとしたのが安倍ちゃんじゃね?
実現できなかったがな。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:12:23 ID:AX+rzc3/0
- >>313
君も、もう職があぶれるなw
早く国へ帰りなさい、捕まらないうちにw
- 323 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:12:31 ID:s6YjVIhaO
- 中央情報省の設立は安倍が懸命に訴えてたが
周知のごとく不当なバッシングで辞任に追い込まれた
- 324 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:12:31 ID:3NCjrISY0
- それは良かった
- 325 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:13:06 ID:wZYogbWG0
- やっとか!
まあ、麻生よくやった!
- 326 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:13:08 ID:OultD/ylO
- >>310
247も言っているけど、マスゴミのお得意様の企業収益を
悪化させる訳にはいかないからっていう説明がしっくりくる
- 327 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:13:19 ID:j6De18AyO
- 公安じゃなくて新しく専門の組織がほしいな
組織名 お庭番で
- 328 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:13:41 ID:qZy7X4rk0
- これはゲスゴミでも公には反対できんだろ
シナの手先であるNHKやバカヒ新聞でも
- 329 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:13:56 ID:mw1dYtvT0
- >>306
反対する理由が分からんw
反対する奴は売国奴判定のリトマス紙だなw
- 330 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:14:25 ID:mUzZHayHO
- スパイに補助金出してるのって日本だけだろうな
- 331 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:14:35 ID:LGE5PMw3O
- >>328
平成の治安維持法だ!
- 332 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:15:02 ID:/pEwi+ii0
- もう、国民に知らされずに何でもかんでも勝手に進められるな。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:15:21 ID:je18Ayb/O
- 何コレ?
麻生gj
- 334 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:15:27 ID:nfN8FNkc0
- 売国防止法も成立させてほしいな
- 335 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:15:46 ID:HFMWR8DC0
- でもこれ実の所北朝鮮は核武装で一息ついたし
シナ朝鮮も技術は取り尽くしてほとんど自前でできる上
企業が自己防衛しだして必要なくなったというだけの感じもするなww
普通に考えれば在日や工作員的には完全勝利であって、なにもかも遅いと思うわ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:16:08 ID:Te1JZrQb0
- age
- 337 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:16:27 ID:HQG5txzZ0
- >>326
記者クラブがある事をお忘れなく
独自報道なんてもう無いよw
953 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/05 12:33:33 ID:phKZCE8o
まさかマスコミ自体が社会悪になる時代がくるなんて
18世紀の民主主義派は思ってもなかっただろうなあ・・・
ネタバレ
報道の本質=視聴率・発行部数・広告収入の最大化
957 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/05 12:52:24 ID:ty/EB79N
>>953
報道の本質≠視聴率・発行部数・広告収入の最大化
報道の本質=世論操作・世論監視
報道の商業化というのは表面的な事象に過ぎない
アメリカ占領下にある日本メディアの本質は
日本人の操作・監視にある
- 338 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:16:47 ID:M8BU2tCD0
- >>327
警察とか自衛隊の情報系の部門で、通称が忍びやカラス等は有るから
お庭番も、宮内庁の庭師とか皇宮警察当たりに有りそうだなw
- 339 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:16:59 ID:igK2SiGT0
- なんか政府の中でも国益守ろうとしてるやつらと売国野郎が
せめぎ合ってるな。
- 340 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:17:43 ID:JeWaksjdO
- 麻生さん、お疲れさま&ありがとう!
これからも体に気をつけて頑張ってくださいね。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:17:50 ID:27r40yuT0
- マスゴミは報道の自由を捻じ曲げて報道しない自由を謳歌してるからね。
報道機関が報道しないなんて本末転倒。
他のスレにもこのスレ紹介してこようかな?
- 342 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:17:59 ID:S7+iIGgpO
- これで新卒至上主義が無くなればよいが…
- 343 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:18:04 ID:uHQFHvMJ0
- 鳩山って真性馬鹿だから凄まじいハニトラにでも引っかかってそうだよ。
- 344 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:18:17 ID:q578dX4J0
- あれだけマスゴミに解散解散叩かれても
ここまで解散せずに法を通した麻生GJだね
ほんとタフだな
- 345 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:19:57 ID:j6De18AyO
- >>338
えっもうあるの カラスとか格好良いし
早く出来てほしいな楽しみだ
- 346 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:20:14 ID:Z0Dfzlnt0
- GJ!
本日の麻生さん
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200905/22/79/e0165379_23444948.jpg
動画
ttp://www.tokachi.co.jp/photograph/?photoid=1620
- 347 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:20:54 ID:tcDRFGfKO
- >>335
日本の技術革新、進歩が今日で止まるんなら、遅きに失していると言えるわな。
例えばだが、
阪大で基礎研究が終わったっていう、人工衛星発電技術なんかは、
エネルギー問題も安全保障問題も一気に解決できるかも知れない可能性を秘めてるからな。
そんなもんが国外に流出するのを止める法律が無いと思うとぞっとするわ。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:21:42 ID:k+thhubE0
- http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
結構面白いもんだな
- 349 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:22:02 ID:2qJmH5400
- おいおい・・・
麻生GJ
- 350 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:23:01 ID:3BS3sf9m0
-
ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
【南北】北、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/
ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。
さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に向けた核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!
ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
- 351 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:23:19 ID:03xIvEq/0
- 今の政府に満足してると思われたくないから
一応口ではミンスに入れますって言って
こっそり自民に入れるよ
- 352 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:23:20 ID:O4rv0Rbw0
- >>343
鳩山は真性天然オカルトなんでたぶん引っかかっても自覚できないだろうし
引っかかってること自体わかんないだろうw
- 353 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:24:09 ID:RKdbDLzy0
- そういう国家機関のスパイを何とかする法律じゃないのでは。
アメリカは見放題疑惑のエシュロンが規制されるわけじゃないだろうし。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:24:14 ID:AwKGOpd/0
- こわ、国民を扇動し、軍部を動かした戦前のマスコミそっくり。
- 355 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:25:12 ID:xKsBWcSD0
- まあ、本当に大切なことは報道しないからな
カルデロン一家とかローカルなことは馬鹿騒ぎするのに
- 356 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:25:26 ID:cGhkCE2li
- あら、GJ…
- 357 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:26:08 ID:KE4cgE2Q0
- こんな話もあるし、日本始まったな
【海外】ウズベキスタン共和国、軍用刀として「日本刀」採用[05/22]
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
- 358 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:26:41 ID:V9SpP1Aj0
- なんだやることやってたのか。
麻生GJ
- 359 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:26:44 ID:AyF9/70+0
-
効力がどこまでかですね。
ザルでは意味がない。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:27:04 ID:SMPWTAJBO
- 麻生さ〜ん!さすがです!
- 361 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:28:46 ID:U7Sc5pDH0
- ひっそりGJ
- 362 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:29:19 ID:Lc8g2/LnO
- ぞくぞくしてきた
- 363 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:29:27 ID:WaT3EuD40
- >>104
吹いたwwwwwwwwwwwwwww
- 364 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:29:56 ID:i1KSRHuC0
- これを足がかりに更に強固なものにするか
これを免罪符に法整備を止めるか、反対派がこれを軸に攻めそうではある
- 365 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:29:57 ID:HFMWR8DC0
- >>352
侵略者は世間知らずや電波を装うだけの話だろ
ここまでの事態になっても工作員を免罪って学習能力なさすぎw
- 366 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:30:38 ID:PJqXlllx0
- >>189
その流れが出来てたけど、「参院選」がきっかけでひっそりと「廃案」に・・・
06/08/22
「日本を守るためには・・・」 集団的自衛権行使や、"日本版NSC(国家安全保障会議)"創設に言及…安倍氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156245528/
06/08/24
自民・安倍氏、首相直轄の「日本版CIA」創設検討…「戦後日本、情報・諜報を軽視しすぎた」の声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156414056/
06/11/18
日本版NSC(国家安全保障会議)は、イギリスの内閣委員会をモデルにアメリカの長所を採りいれたものに・・・政府関係者
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163826365/
07/01/11
国家安全保障会議(NSC)創設法案、通常国会提出へ
http://live26.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1168441359/
07/03/01
【中国】 日本版NSCの創設をけん制 〜「日本が決める問題だが、平和発展の道を歩み続けることを希望する」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172756199/
07/08/05
日本版NSC創設を先送りへ…参議院の過半数割れで、来年4月までの創設は困難な状況に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186308911/
07/12/22
日本版NSC「国家安全保障会議」創設を断念へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198303300/
07/12/24
安倍前首相提唱の国家安全保障会議が白紙に 福田首相指示
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198510498/
日本版NSC創設法案、廃案へ・・・「ねじれ国会」で成立の見込み立たず
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198481153/
- 367 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:31:04 ID:27r40yuT0
- >>354のような化石脳ミソの人間は死ぬまで戦争の幻影にとり憑かれる。
いい加減後ろばかり見てないで前を向いて歩くべき。
- 368 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:32:03 ID:WaT3EuD40
- >>69
それならもう許すわ
- 369 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:32:36 ID:j6De18AyO
- NHKで大学とかの研究にお金を出して
引き替えに研究資料の提出する
みたいな事があったけど、これもスパイ防止法になるのかな
- 370 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:33:01 ID:03xIvEq/0
- >>354
いいね、簡単な頭で
- 371 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:33:48 ID:il4Jj1zCO
- 麻生GJ!
- 372 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:33:53 ID:mmW/p7eCO
- マスゴミはこういうのちゃんと報道してよね
- 373 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:35:05 ID:TZ4Qy1j80
- * 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。
+ 。 |_|
* _______ / / イヤッホゥゥゥ!!
_|______|_ / /
||´ル`|/ / + 。 + 。 * 。
,- VV f
/ ュヘ ヽ |ヽ * + 。 + 。 +
〈_} )□= | )
/ ! ( + 。 + + *
./ ,ヘ | ヾ
ガタン ||| j / | | ||| ゞ
――――――――――――
- 374 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:37:20 ID:U7Sc5pDH0
- >>169
ぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwww
- 375 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:37:21 ID:03xIvEq/0
- 大体第2次大戦の時と世界の世相が違うだろがよ
全く>>354は脳内糞味噌だな
自己防衛も満足に認識できんとは
- 376 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:37:42 ID:Lc8g2/LnO
- 思わず官邸HPにGJメールしちまったけどいいのかな?wwww
- 377 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:38:48 ID:ewM52+lu0
- 朝鮮総連どうする気だろう?
- 378 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:39:19 ID:KGyrOmTnP
- ひっそりしてた奴が何を言って
- 379 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:39:20 ID:HFMWR8DC0
- >>367
そいつ等が戦争の幻影そのものなんだよw
そして同時にファシズムの正体でもあり売国奴でもある
- 380 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:39:42 ID:OTs8T9GVO
- >>376
まんまGJって書いたのか?wwwww
- 381 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:39:47 ID:ZFbzEN5Z0
- これが成立するなんて、野党は何をしてたんだ?
仕事してないのが証明されちゃったね。
仕事されても困るけど。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:40:23 ID:xkLQHHlZ0
- あれ・・・?産経がちゃんと取り上げていたのに・・・。
なぜ誰も気づかんかったんだろうか・・・?
主張に過ぎないからかな・・・?
【主張】産業スパイ厳罰化 次は国家機密守る立法を 2009.5.6 03:29
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090506/fnc0905060329000-n1.htm
- 383 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:40:34 ID:74pKSlD70
- 政治スパイ禁止法はまだですか?
- 384 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:41:28 ID:5+C2NaNp0
- 日本の新製品の情報は韓国にダダ漏れだからなぁ
分かりやすいこと
- 385 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:41:52 ID:sqzMlgrpO
- あと、もう一歩で核武装する可能性が出てきたな
軍事面ではスパイ防止強化で軍事を持てるようにしたいし
- 386 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:42:23 ID:q578dX4J0
- >>383
それやったらいくつか政党消えちゃう
- 387 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:43:16 ID:ngjoaRRC0
- 反対してた政党や議員とかいなかったのかね?
誰が売国奴かはっきりするし
みずぽ嬢とか何にも言わなかったの?
- 388 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:43:38 ID:lb0UjqsR0
- >>386
確実に民主は消えるな
スパイだらけw
- 389 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:44:20 ID:l5ZzmpQf0
- で野中先輩は何だって?w
- 390 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:44:22 ID:2Ofii2OO0
- ハニートラップ防止法もついでに
- 391 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:44:32 ID:WFdY935d0
- 麻生は100年に1回出るか出ないかの名政治家だ!
GJ
- 392 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:44:46 ID:OultD/ylO
- >>383
ほとんどの党に適応されるので無理ですw
- 393 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:44:50 ID:x6rT3cd60
- 成立の邪魔してた政党はどこだよ?
- 394 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:45:26 ID:xKsBWcSD0
- >>387
スパイ防止法の時は反対した議員やマスゴミが大量にいたのだがな
- 395 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:45:51 ID:03xIvEq/0
- 世界世相も考えないで軍靴軍靴言ってりゃいいと思ってんだから
まあ中国あたりは未だに当時の世界世相の面影残してるから
中国の人はそう思うのかな
- 396 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:46:44 ID:6OvoLmfa0
- >>376
GJメールを送ったあなたこそGJ!!
- 397 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:47:05 ID:sqzMlgrpO
- >>383
政治スパイ禁止法というより反日組織政治スパイ禁止法してほしいね
反日利権禁止法とかな
- 398 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:47:42 ID:xkLQHHlZ0
- スマン。
産経はちゃんと出していたわ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090421/plc0904211936018-n1.htm
しかし、コレに対しての記事が日経、産経、時事通信しかみつからないというのがある意味恐ろしい・・・。
- 399 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:47:51 ID:9PYLcjC4O
- やっぱ麻生は神だな
こういう功績を全く報道しないマスゴミは死ね!
- 400 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:47:54 ID:Lc8g2/LnO
- >>380
んなわけないwwww
マジで?信じられない。ずっと待ってたよありがとう!
これからも応援するよ!愛してる!
ってのを抑え気味にして送信しますた。
初めてメールして興奮気味なんだぜwww
- 401 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:48:21 ID:9tvwOSC60
- 改正不正競争防止法つくっても、ソースを公開しないと売らせないとか言う中国には
- 402 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:48:29 ID:mHR2ynZI0
- テレビで報道されたかこれ?
- 403 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:49:22 ID:JIGeuSmeO
- 麻生!
俺たちの麻生!!
- 404 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:49:50 ID:KAz3g7kI0
-
麻生さんGJ!
NHKぐらいは、きちんと特集組めよ!
これで、特アのスパイを排除できます!ってさ。
- 405 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:50:41 ID:27r40yuT0
- >>402 残念ながらかすりも・・・
- 406 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:50:41 ID:2Ofii2OO0
- でも、改正不正競争防止法って判りにくくない?
- 407 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:50:54 ID:7DnWQVdTP
- GJもへったくれもねぇよ
何十年も与党にいたくせに遅杉
- 408 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:50:57 ID:2Wp4bEFRO
- マスコミどうしちゃったの?
こんな有益な法案に文句ひとつ言わないなんて異常だろ
- 409 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:51:12 ID:SIE8IWsd0
- 重要なわりにはほんとにひっそりだなあ
- 410 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:52:51 ID:qBI8juWN0
- 麻生は官僚の言いなりなのがダメだけど
安倍みたいに官僚を敵に回すとあっさり潰されるからなぁ
- 411 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:53:03 ID:EMBQrgvIO
- いくらなんでも遅過ぎたな。
80年代より前に成立させておくべきだった。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:53:04 ID:ZFbzEN5Z0
- でもこれ、こっそりスパイする小物には適用できるけど、国政に潜り込んで
白昼堂々と売国する議員どもには効力なくね?
- 413 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:53:10 ID:oQSCX+ol0
- 重要だからこそマスコミ大好き民主党のゴタゴタの際にやったんじゃないの
- 414 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:54:02 ID:sbBlgru+0
- え、成立してたんだ
マスゴミはこういうニュースを大々的に流せよ!!!!!!!
- 415 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:54:02 ID:Mtne5QWEO
- ついでに9条撤廃もひっそりと…
- 416 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:54:25 ID:Lc8g2/LnO
- >>396
あざっす><
やってみたら案外お手軽だったので
これからも気が向いた時にメールしてみます><
- 417 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:55:23 ID:03xIvEq/0
- >>401
結局どうなったんだろうなソレ
- 418 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:55:47 ID:xkLQHHlZ0
- 中国の情報開示義務の記事でみたけど・・・。
「中国政府は昨年1月、13製品を対象とした制度の概要を公表し、今年5月に制度を導入するとしていた。しかし、日米欧などの反対にあって今年3月に延期を表明している」
これを主に防ぐための法律と考えていいのかな?正直、タイムリーな時期だと思ったのだが。
そして、日中首脳会談が30日にあったから・・・。
遅かったとはいえ、麻生さんすげーわ。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:56:28 ID:ToSRh8F40
- 鳩山さんを悪い言う奴って何なの?
あ、痔民工作員の方ですかw
- 420 :ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/05/23(土) 01:56:30 ID:Bi9mQVg+O
- 麻生閣下GJ
- 421 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:56:48 ID:UH0Ca2Tr0
- えっ!!スパイ防止法が何時の間に!!
と喜んで見たら、
ただの外為法と不正競争防止法か羊頭狗肉もここに極まれり。
いい加減にしろ(怒)
- 422 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:57:28 ID:x5ztHNtz0
- 朗報だね
- 423 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:57:45 ID:lQh21+zQ0
- もっと大々的に報道汁
- 424 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:57:58 ID:ngjoaRRC0
- >>418
つーか、「はいはいドーゾドーゾ」って言ってる国あるの?www
- 425 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:57:59 ID:ZFbzEN5Z0
- >>418
つまり、中国にソースを公開したら産業スパイってことか?
- 426 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:58:56 ID:VGCpGGOX0
- なんで報道しねーんだよwwwwwww
- 427 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:59:20 ID:MZoG2rVZ0
- 忍者いなくなっちゃう
- 428 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 01:59:51 ID:03xIvEq/0
- >>424
これから出てくるんじゃないの
- 429 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:00:39 ID:vY/RVqOO0
- きちんとスパイ防止法を制定するべき
あきらかなスパイがうじゃうじゃいるんだからな
シナ人を見たらスパイと思え、ロシア人を見たらスパイと思え
- 430 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:00:40 ID:vGi3u4Ir0
- これで日本に多数のスパイを送り込み、外務省をの通信を傍受したりしている
ニュージーランドが取り締まれる・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と思うのは甘い
自民党政権が続く限り、日本はアングロサクソンの奴隷ww
民主党政権になれば変わるだろうけど
ちなみにニュージーランドは親チョン国家
- 431 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:01:10 ID:27DssCJp0
- こりゃあ、某ジャニーズはマジで嵌められたのかもね。
ピンポイントすぐる。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:02:05 ID:ihNTVWsS0
- GJじゃないのけ
- 433 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:02:12 ID:50+osGcO0
- ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
| / \ ::|
| / \ |
| \ / |
|\ /|
| | | | | どこからどうみても日本人ニダね
| | | | |
| -_- :::|
| ( ーーーーーー ) |
|  ̄ ̄ ̄ :|
\_________/
- 434 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:03:32 ID:lQh21+zQ0
- ネットやって意識的に情報集めてても
見過ごしてしまいそうな重要な案件が多すぎ
マスコミいいかげんにしろww
- 435 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:03:32 ID:alc2m4WhO
- 特高の復活もおねがいね♪
- 436 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:03:41 ID:EvwPB39o0
- >>424
「はいはいドーゾドーゾ」って本気で言ってしまいそうな
政党を俺は知っている
- 437 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:03:45 ID:sqzMlgrpO
- >>430
日本が核武装、軍事を持ってアメリカの属国から抜けて独立が出来ればな…
乾電池は日本人が発明したけど、それを横取りしたアメリカの企業が先に発表してしまったw
- 438 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:03:59 ID:vcajVSmZ0
- >>430 こいつへのレスが
↓
>>433 これって事でおk
- 439 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:04:40 ID:03xIvEq/0
- >>430
アングロサクソンの奴隷がいいか
中華の拷問がいいか
- 440 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:06:49 ID:03xIvEq/0
- >>435
現実世界見てね♪
- 441 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:07:18 ID:YXPe+ixc0
- 政治スパイ法案が提出されたら自民党でも危ない奴らが大反対するw
- 442 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:07:51 ID:GoVbs1Le0
- >>419
友愛の観点から言って
この法案に強く反対なのですね。
わかります。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:08:32 ID:WaT3EuD40
- >>430
あなたはなんでそんなことを知ってるの?
スパイですか?
- 444 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:09:49 ID:xkLQHHlZ0
- こんな感じか?
( `八´)「情報公開するアル!」3月
( ゚听) 「ちょっと待てよ。」
( `八´)「2ヶ月待ってやるアル!」
( ゚听) 「改正外為法、改正不正競争防止法成立」4月21日
( `八´)「情報公開するアル!」4月30日(日中首脳会談)
( ゚听) 「調子のんな。」
( `八´)「1年間待ってやるアル!覚えておくアル!」
- 445 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:10:01 ID:5eD5PoIRO
- これで気化罪日チョソ共を
- 446 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:10:08 ID:sCnZVmUxO
- 売国サヨクをどんどん捕まえろ
- 447 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:10:13 ID:03xIvEq/0
- >>437
電気はアメリカ人が発明したんだから別にいいんじゃないの
- 448 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:10:41 ID:3XWus6HY0
- >>14 が正解だろうな。
- 449 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:11:32 ID:SnKRlRv+0
- 後は共謀罪と不敬罪と国家反逆罪だな
- 450 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:13:25 ID:YXPe+ixc0
- >>14はあり得るな。
日本の国益を守るための法案もアメリカの圧力でしか作れなかったのだとすれば情けないが。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:14:29 ID:K63ckEvf0
- 安部が出来なかったことを麻生がやったぞ!!!いいぞ麻生!
どれほどスパイ取り締まり法案を日本国民が待ち望んでいたか!
- 452 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:19:35 ID:K63ckEvf0
- あれだ、草薙の全裸で大騒ぎしてたときだ。
( -人-)ナムナム
- 453 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:20:16 ID:9PYLcjC4O
- この調子でひっそりと九条改正してひっそりと核もってひっそりと在日返還してくれ
- 454 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:20:33 ID:GoVbs1Le0
- 日本はじまった。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:22:34 ID:u/aeQMDh0
- >>45
白川が過去に出した法案反対のための意見書
>「防衛秘密に係わるスパイ行為等の防止に関する法律案」に対する意見書
(中略)
>衆議院議員 鳩山 由紀夫
しっかり名前載ってるのなwww
改めて鳩ポッポは筋金入りの売国奴と把握
あとこの意見書ざっと読んだけど、軍事スパイのみに的を絞っていて
産業スパイを問題としてない(=産業スパイは対象外)なのは意図的?
それとも当時問題視されてなかったのかな。
- 456 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:22:41 ID:TBsq/gvK0
- マスコミ様はスパイの常習犯の中韓と仲いいもんね^^
- 457 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:23:39 ID:K63ckEvf0
- キッシンジャーも来日しとるな。
で、まだ辞意を表明していないのに「小沢の次は誰なんだ」と質問してぽっぽを困らせたらしい
- 458 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:25:53 ID:lpNtEBj60
- >>457
早く話のわかる奴に代われって事かw
- 459 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:27:47 ID:Z5EFskW50
- < `Д>ニダ<`Д´>ニダ<Д´ >ニダッ
- 460 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:28:05 ID:AfKPaxi70
- ていうか何でひっそりなんだよ
- 461 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:28:17 ID:mfOD09mg0
- >>452
もしや草薙さんはこのために全裸に??
- 462 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:29:04 ID:HFMWR8DC0
- しかしいつもだったら技術流出できなくなって大騒ぎするマスゴミも
在日の北への核開発の関与があるから手のひらを返すしかないのが現状w
日経すらこの体たらくで他はスルーww笑えるwwwwww
- 463 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:30:58 ID:Kf+Ha/4QO
- >>435
憲法の趣旨に反する組織じゃないか
頭大丈夫か?
- 464 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:34:36 ID:ngjoaRRC0
- 全然シランカッタ
さすがスパイ防止法だな
ひそやかに成立するとはww
まあこれは最初の一歩にすぎないけどね
ようやく一歩進められたのは大きい
- 465 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:36:45 ID:TBsq/gvK0
- 民主とマスコミが慌ててるだけで、長くと通らなかった法案が二つ三つくらい成立してるな
全部報道しないけどな
- 466 :踊るガニメデ星人:2009/05/23(土) 02:36:57 ID:O6+Zc9Cp0
- ばんざーーーい(^^)/
- 467 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:37:08 ID:zLdm/pPU0
- マスコミが報道しないのは、スパイ防止法阻止の組織的動きを
マスゴミとサヨクが2000年前まで行ってきたので示しがつかなくなったから。
今それをやるとネットを中心にマスゴミ・サヨク連合VS国民のとなり信用が失墜する。
- 468 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:37:14 ID:eVqBGyIq0
- 軍隊→自衛隊
軍需→防需
歩兵→普通科
砲兵→特科
軍艦→護衛艦
攻撃機→支援戦闘機
スパイ防止法→外為法&不正競争防止法
- 469 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:37:55 ID:K63ckEvf0
- >>452
ごめん全裸23日だわ、特に何もおきてない。
21日は靖国、清水由貴子さん自殺、愛媛震度3
テロアサのニュース見出し検索日とずれてるぞ!
- 470 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:39:11 ID:DUUF+55h0
- またマスコミ批判でつか^^
- 471 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:39:35 ID:dF0663t/0
- >>52
国会で審議されてる法案は調べればわかるはずだけど。
- 472 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:39:49 ID:q578dX4J0
- >>467
ってことは逆に法案通すなら今が絶好のチャンスだったんだろうね
- 473 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:40:25 ID:pV6Ly6+s0
- やっと通ったのか、この法案。
もう少し早くこの手の法律が出来ていれば、多くの日本人や日本企業が、
スパイ活動を被って又はスパイだと疑われて不幸にならずに済んだのになぁ。
今更、この手の法律案に反対する勢力は、少なくとも日本に敵対する勢力だと、
思ったほうが良いね。
今まで好き勝手やりやがって・・・馬鹿野郎。
- 474 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:41:07 ID:RKdbDLzy0
- 漏らしているかのごとく何もしてこなかったのは与党だろ。
- 475 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:41:37 ID:K63ckEvf0
- >>470
安部のとき法案も人格もバッシングしまくって散々潰してたのに
マスゴミが被害者だとでも?
- 476 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:42:38 ID:vBOaTLRrO
- スパイ行為は死刑にしましょう、又また情報漏洩、提供した企業や個人は終身労働を義務付け、厳しい対応が必要です。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:42:56 ID:gesb19wwO
- NHKスレから飛ばされてきた
今回も絶対にダム板だと…(ry
- 478 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:43:41 ID:cdIrEcjj0
- 自 民 党 GJ
- 479 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:43:48 ID:pV6Ly6+s0
- >>474
んだね。
しかしまぁ、それは、自民党内に今まで存在していたアジア寄りとかアメリカ寄りの
売国議員の連中の圧力だろうけどな。
- 480 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:43:53 ID:AGp9awba0
- 在日売国糞サヨ9条信者死ねや
- 481 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:45:12 ID:+tzDav+d0
- 安倍、麻生と良い仕事をする人が首相になってくれてほんとによかった
これからも自民党には日本のために頑張っていただきたい
- 482 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:47:43 ID:ndvRJ6IJ0
- やっぱカスゴミが叩くやつは俺らの味方…
- 483 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:47:58 ID:TCpgrjm00
- 自民頼りになりすぐるww
- 484 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:48:10 ID:x5ztHNtz0
- とりあえずアカヒを潰してください
- 485 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:48:23 ID:7DqV4tp/O
- 良かった!!
- 486 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:49:29 ID:sqzMlgrpO
- 自民党政権が長く続いたせいで組織的に腐っているから自民党にもいるスパイを排除しないとな
政治を綺麗にしたら麻生・大統領で安部・首相ってのが理想
- 487 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:50:27 ID:fwqiVpMe0
- >>467
反対運動が起きていたスパイ防止法(国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案)っていうのは、外交・防衛上の機密について公務員の秘密漏示罪を加重・拡張する規定のことで、今回の改正外為法や改正不正競争防止法とは全く違うものだよ。
こっちのほうのスパイ防止法は、「防衛秘密」についてだけだけど、すでに2001年の自衛隊法改正で規定されてる。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:50:59 ID:AoPsg5J70
- マスコミって何なのまじで・・
この法案はまだいいけど、もっとヘンテコリンな法案が成立してたりしたらどうすんだ
- 489 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:51:21 ID:i1KSRHuC0
- スパイ防止法の一環として日本もエージェント養成すべき
- 490 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:51:38 ID:QgHvMi5K0
- 在日と中国人留学生(仮)が居る限り無駄だろ。
- 491 :踊るガニメデ星人:2009/05/23(土) 02:52:04 ID:O6+Zc9Cp0
- >>481
同感同感、麻生総理にはぜひ今後もずっと総理を続けてもらいたい
ですよね、麻生総理ばんざーーーい(^^)/
- 492 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:52:08 ID:J+jnb83RO
- 内部の売国ゴミ議員を排除してくれれば自民を支持する
- 493 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:52:42 ID:TVhXPm7G0
- ラプターを売ってもらえそうかこれで?
- 494 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:53:16 ID:dF0663t/0
- 不正競争防止法の一部を改正する法律
投票結果(参議院:2009年4月10日)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho2/vote/171/171-0410-v001.htm
自民・公明よ与党は当然として、民主・国民新党から共産や社民まで含む全会一致で可決。
衆議院の結果はまだWebに載ってないようだけど同じであろう。
話題にならないわけだ。
- 495 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:53:57 ID:12mXSe7K0
- >>474
それでも法改正を邪魔した民主党という事実は消えない
- 496 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:54:04 ID:cdIrEcjj0
- ディスクトップの画像麻生にする。
だれかカッコいいの持ってない?
- 497 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:55:07 ID:TCpgrjm00
- 今、スパイ防止法を成立させにゃならん背景が在日の浸透だもんな
放送できんマスコミは糞だな
- 498 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:55:12 ID:tHM+nMOfO
- メディアスパイを処罰する法律はまだですか?
- 499 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:55:49 ID:XdxxprsO0
- インフルエンザに感謝だなw
- 500 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:56:51 ID:GQjTijqF0
- 重要な法案だからこそ、日本じゃこっそり成立させるしかないんだろな
大っぴらにやれば、また左翼だの売国系が人権問題だの軍国化うんぬんで騒ぎ立て、反対するに決まってるから。
大っぴらに議論なんか出来ない。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:56:51 ID:dF0663t/0
- 社民党でさえ賛成する法案を通したぐらいで自民党が頼りになるとか池沼ですか?
- 502 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:57:03 ID:lD03M1dDO
- いつもみたいに骨抜きにされてねーだろうな?w
- 503 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:57:36 ID:yRinY70AO
- え!
- 504 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:58:02 ID:uG7jMJqe0
- 密偵捕まえたら普通その場で殺すよな
もうその企業に任せちゃっていいよ
ひっそりと東京湾に沈めとこうぜ
- 505 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:58:29 ID:dF0663t/0
- >>502
全会一致で可決されたぐらいだから抜け穴だらけだろう
- 506 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 02:59:27 ID:GQjTijqF0
- >>501
はあ?スパイ防止法を巡る議論は今に始まった事じゃなく、昔から議論されてたけど
最近まで成立が困難だったのは何故かわかる? 売国奴が
- 507 :踊るガニメデ星人:2009/05/23(土) 03:00:31 ID:O6+Zc9Cp0
- 麻生総理は最高の総理大臣!!!!!!!!!!!!
- 508 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:02:30 ID:6vn+BwW20
- マスコミがひっそりするのはわかるが2chもひっそりしてなかったか?
- 509 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:02:31 ID:ngjoaRRC0
- 草なぎのこと見直したわww
まさか体を張ってマスコミバリアを展開してくれたとは!
ありがとう草なぎ…
そして麻生総理GJ!
- 510 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:03:09 ID:slsTzLov0
- 宗主国様からの例の要望書を、粛々と処理しているだけ
麻生がどうたらとか自民がどうの民主がどうの、と言ってる次元ではない
- 511 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:03:23 ID:Ows0DGOC0
- 出ないと感じてるのは貴方の思いこみです。
限りなく統合質調の疑いがあります。
早めにお近くの精神科へ受診してください。
次の方どうぞ
- 512 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:04:17 ID:/bMdyZus0
- これって国家機密を垂れ流したり工作するようなスパイには無力なんだろ
なんの役にもたたねーじゃん
やっぱ麻生はどうしようもないな
- 513 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:04:41 ID:erxwUcob0
- >>509
おかしな事件だと思ったがそういうことか!
- 514 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:05:12 ID:Ows0DGOC0
- 鳩山は総括(笑)したのか?
総括して無いだろ(笑) 革命革命(笑)
- 515 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:06:37 ID:pV6Ly6+s0
- これで、日本国内から泥棒民族が逃げていけば良いけどなw
- 516 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:11:11 ID:dF0663t/0
- >>506
じゃあなんで今回は全会一致で可決できたの?w
- 517 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:12:33 ID:gP0ieARR0
- 素人なのだが、これでラプター買えるようになったとして、その分の防衛費?って大丈夫なの?それとも ラプター買う→金がない→防衛費倍増 とか期待していいの?
- 518 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:12:39 ID:M49VVmr70
- >>6
これを日経BPで知るってのがなww
リアル朝鮮右翼、中国右翼のテレビ局だわ
乗っ取られてるからあっちの人なのは当然なんだが
税金3000億円を投入して作った日本の宇宙実験棟に韓国人を乗せる
経緯や文科省が反対し、外務省が韓国政府の要請を受け、乗せることに決まった(竹島(独島)実験をやる)
経緯を知ったのは、韓国の報道からw
似たようなもんでは、外国人の扱いに関する法案は何でもこんな感じになる。
マスコミ検閲がなされる。
300億円かけた無菌ブタを韓国に無料でくれてやった件も韓国の報道から日本人は知った。
こんなことがわんさかでてくる。アメリカのヨーコの話も基本は韓国ソース。
選挙のためだけじゃない。自民にプラスになるのがまずいって話だけじゃなく、
日本人にこの手の話を伝えないようにしてるのは昔から。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:13:51 ID:atKyLn7b0
- 日本国内で文系就職と理系離れが加速する事だけはガチ
リストラするような企業から逃げようと転職しようとしたら
元勤務先から訴えられるなんて洒落にならん
なら最初から文系就職した方がリスクが少ないもんな
現にそうなっているしwww
- 520 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:14:19 ID:bFwKe0q20
- >>513
正に田代を超える新たな神だなw
- 521 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:14:44 ID:B67Z+lQ50
- 糞チャイナ糞チョン涙目wwww
- 522 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:15:23 ID:HZWMCdA1O
- 麻生!
- 523 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:16:12 ID:IwRdHrexO
- 少し前にF1でヨタがマシンの図面パクってスパイ容疑で有罪になったよな
そうゆうのも今後は裁かれるのかな?
てゆうかF1とかでやるなよ日本の恥だから
- 524 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:16:34 ID:3xH8fdGR0
- 銀座に寄せ書きと称した、出身地・出身校別の企業人名簿が
簡単に閲覧書き込み呼びかけが可能な居酒屋あるよな。
あそこどうにかした方がいい。 非常に危険だ。
普通に研究部署や役職書きなぐってある。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:16:36 ID:pV6Ly6+s0
- 媚び中国派の前任者では、まず成立し得ない法律だねwww
麻生さんで良かったよ。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:17:19 ID:bN8nINC90
- 麻生内閣GJ
とりあえず一歩踏み出してよかった
- 527 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:17:59 ID:RH/TZLoMP
- >>518
報道しないことで「ひっそり成立する」ことを助けたんだろ。
それが何で「朝鮮右翼、中国右翼」なんだよ。
地デジキャンペーンに各局から女子アナを一人ずつ派遣して
和気あいあいとやってるの見ればわかるように、マスコミと
官僚はベッタリなんだよ。
- 528 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:18:22 ID:M49VVmr70
- もう1つあったなw
麻生が日中首脳会談で日中友好という曖昧な言葉をやめようと
大きな転機となる主張をしたことも、大きく無視された事件だ。
友好ではなく共益を。友好といっとけばなんでも罷り通る不思議な言葉になってしまっているからな。
TBSによる麻生の青森講演の捏造編集みたいなもんとは逆に触れないことだから
糾弾しにくく、確実に情報統制できる。
中国はこの発言を検閲して報道したが、日本も同じ状況だw
2年前に中国は国家間の公文書を削って報道するというかなりの難度の技をみせたが、
日本も負けちゃいない。
- 529 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:19:40 ID:B67Z+lQ50
- >日本もようやく欧米並みに
どう考えても国家でこういう法がない国なんてほとんどないはずだが
欧米関係ないだろ
ないとこが異常
- 530 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:19:46 ID:AXPFX+zr0
- うーん、なんでアホサヨどもが騒がなかったのか・・・
何にせよ素晴らしいの一語につきる。グッジョブ!
- 531 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:20:31 ID:M49VVmr70
- >>527
はあ?
安全保障問題に対して、国民の目を向けさせないようにすることが
何で「助ける」ことになるんだよ
頭おかしいのか?
主権が国民にある民主主義日本の体制とは違う国出身か?
理解に苦しむねえ
- 532 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:22:57 ID:M49VVmr70
- 安全保障問題、外交、外国人参政権
マスコミ
「いつか選挙の争点になる可能性のある問題喚起はやってはいけない。検閲により排除!」
- 533 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:23:14 ID:EHTiyX1nO
- 麻生さんかっけー!
- 534 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:27:23 ID:M49VVmr70
- ID:RH/TZLoMP
こいつは馬鹿だから官僚に売国利権者がいるのも知らないんだろう
その逆もな。
だからこんな馬鹿なソース持ち出すんだろwwwwwwwwww
↓
>地デジキャンペーンに各局から女子アナを一人ずつ派遣して
>和気あいあいとやってるの見ればわかるように、マスコミと
>官僚はベッタリなんだよ。
総務省が率先してる地デジ移行とコピー規制と株式取得緩和での利益があるテレビ局
どちらも利点があるのに省庁ひっくるめたソースが女子アナwwwwwww
- 535 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:27:45 ID:u/aeQMDh0
- >>496
ご自由にどうぞ
http://images.google.com/images?q=%96%83%90%B6%81@%95%C7%8E%86
- 536 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:29:55 ID:B9habyF00
- シナチョン終了だなw
- 537 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:30:40 ID:AoPsg5J70
- これでまたアメリカに嫌がらせ受けるのか?
こんどは鳥インフルの方が日本中心に蔓延しちゃったりしてなw
- 538 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:32:07 ID:ABSamdDQ0
- >>1 図に乗って毒電波を流し続けていたのをここでさらされたから、慌てて必死に媚び売っているわけ?
散々汚沢ナチス礼賛記事を載せ続けたくせに、今更何言ってんだよ馬鹿。
- 539 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:33:58 ID:gEpahwMm0
- >>531
頭悪いんですね^^
- 540 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:34:13 ID:M49VVmr70
- >>488
へんてこりんでこっそりというのは
民主党が長年求めてきた生物多様性基本法があるぞ
福田内閣は民主党の何でも反対戦術に対して、事なかれ戦術をやった。
相手の要求を唯々諾々と呑む手法で1つ譲ったら1つ譲ってもらえるとでも思ってたんだろう。
基本法の話に戻るが、前文だけ読めばいい。大笑いできるぞ。
地球市民宣言だ。鳩山がいってる友愛、「日本は日本人だけのものじゃない、動物、外国人のものでもある」
ってやつを凝縮した中身だわ。
中身は公務員利権だね。民間の経済活動を阻害。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:34:26 ID:kv0u1uid0
- KGB並みに外国人監視しないとダメなんかなー。
そんなん公安関係者どんだけ増やしても対応し切れないぞ。
やっぱり極刑ありのスパイ防止法をちゃんと成立させるべきだろ。
- 542 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:35:45 ID:d8l0ZHGo0
- そんなことより、日本国内に検索センターを置いて公然と情報収集してるC国プロバイダーをなんとかしてほしいものだな。
メール傍受もやってると思うよ。
- 543 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:36:26 ID:M49VVmr70
- >>539
馬鹿だからその程度のことしか書けないw
自分で文章まとめられないなら出てくるなよ
低脳くん
- 544 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:39:54 ID:Nveh5Np60
- マスゴミが隠蔽したがるって事は国益に適ってるって事なんだろうなあw
- 545 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:43:40 ID:M49VVmr70
- 毎日新聞 日本は技術流出させろw
http://mainichi.jp/select/science/rikei/archive/news/2006/20060712ddm016070172000c.html
私が上海へ行くと、広い部屋に中国側の設計責任者や研究者のほか、後ろに約30人がいました。説明は英語ではなく「日本語と中国語」と指定されました。
私が設計上の問題点を指摘すると、細かく聞き返され、何度も説明しました。そんな会議が2週間も続き、ようやく気付いたのです。私が呼ばれたのは、
後ろにいた中国人技術者たちに日本の技術を「教える」ためだった、ということを。
私の「指導」で、中国は約3年早く、大規模橋りょうの建設技術を会得したはずです。ただ、私の指導がなくても、中国人は数年後には手にしていたでしょう。
液晶パネルを製造するシャープ亀山工場のように、全く外に見せずに秘密を守り、時間稼ぎをするやり方も必要ですが、やがては皆が知る技術になります。
技術流出問題をめぐり、「なぜ国際協力が必要か」と問われることがあります。他地域を顧みない「モンロー主義」を選べば、資源やエネルギーに乏しい
日本は途端にお手上げです。日本がアジアの一員として生きていくためには、教えるべきものは教え、「地域の発展に貢献した」ととらえる日本側の発想転換
が必要ではないでしょうか。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:43:55 ID:Sf9CrJobO
- 昔鴻池がスパイ防止法作ろうとしたら谷垣に邪魔されて潰されたんだぜ。
- 547 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:44:02 ID:BK3pDXxC0
- これはGJ!
というか今までこんな法がなかったのが酷すぎる
少なくとも麻生は他国から国を守る気はあるんだな
- 548 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:44:55 ID:fmabFAK50
- いつの間に?さっぱり知らなかった。
なんなのこれ。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:45:30 ID:8CrU6QOE0
- >>541
たぶんこれは第一段階で
これでスパイ活動を抑えておいて、次の本命の完全なスパイ防止法を
狙っているのだろう。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:45:32 ID:JQ1W7MnRO
- 麻生ってチートだろ
- 551 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:45:46 ID:H0NtG/7A0
- 読売には載ってた気がする
- 552 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:46:08 ID:sqzMlgrpO
- 麻生が吉田茂を超えたら日本の歴史に残る人物になるだろうw
- 553 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:46:35 ID:a8AJDZLp0
- きょうは明るいニュースが多いなw
【中国】南京で学生と機動隊が衝突、天安門事件20周年を前に緊張高まる[05/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242999684/
- 554 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:48:19 ID:gEpahwMm0
- >>543
理解できないなら別にいいです
がんばって駄文をまとめ続けてください^^
- 555 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:54:12 ID:gDaIUmSN0
- >>552
言いたいことはよく分かるが、吉田茂を超えた政治家が現れれば
麻生でなくとも歴史に名を残すw
- 556 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:54:18 ID:M49VVmr70
- >>545
http://mainichi.jp/select/science/rikei/archive/news/2006/20060621ddm016070074000c.html
>なぜ日本はそこまで技術を出すのか。先の戦争で、アジア諸国に大変申し訳ないことをしたという
>潜在意識があるのかもしれません。
潜在意識wwwwww
>>554
おまえwwww
本当に馬鹿なんだなw
自分が言いたいことを相手に伝えるのに文章まとめてみな、でも馬鹿だからできないだろうと
といわれたんだぞ。その返しがそれかよwwwwwwww
自分は馬鹿ですと認めたようなもんじゃねえかwww
何も書いてないのに理解できないなら別にいいってwww
宗教かよwwwwww
- 557 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:58:48 ID:M49VVmr70
- 【土・日曜日に書く】東京特派員・湯浅博 CIAが嫌う日本の技術流出
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080719/amr0807190310002-n1.htm
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216430019/
手元に、「レーザー核融合」などに関する研究シンポジウムの英文資料がある。今月9日までの3日間、和歌山県・南紀白浜のリゾートホテルで、
日本と中国の研究者が集中討議するための会議資料だ。実は、この小さな学術会議に、なんと米情報機関が強い関心を示していたのである。
レーザー技術はその95%が軍事技術として転用可能で、使い方によってはきわめて物騒なシロモノだからだ。驚いたことに、
それを日本有数のレーザー研究者12人と中国のレーザー専門家7人が報告書を交換して議論をすることになっていた。
安全保障の専門家は「中国に報告書を渡すとは非常識だ。レーザー核融合に関する技術の流出になる」と警戒する。
受け入れ側の大阪大学レーザーエネルギー学研究センターに確認すると、会議は11月に延期されていた。参加予定だった中国側の中心的な
研究者4人が、あの四川大地震の震源地に近い四川省綿陽市のレーザー核融合研究所に所属しているからだという。
〜
◆日本技術が兵器に変身
それらの技術を中国が見逃さないはずがない。今回のシンポジウムに関する英文資料も、実のところ米情報機関CIAから
日本側に渡されたいわく付きのものである。米国は日本のレーザー技術が合法的に中国に流出していくことをもっとも恐れている。
潜在意識あるかもねえw
外国から一々ストップしてもらってるとは。
先日の北朝鮮向け転用輸出も韓国政府によってわかったしな。
ひどい状況だ
- 558 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 03:59:53 ID:AfjKEzag0
- >>508
基本マスコミソースだし
- 559 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:01:35 ID:cdIrEcjj0
- >>535
ありがと
でもそれならさっきとったよ!
- 560 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:02:06 ID:M49VVmr70
- ID:gEpahwMm0
はぁ、教祖さまぁ〜〜
あなたのやってる宗教教えてください
以心伝心能力をもってるんですか?
どうしてそんなになるまで家族が放っておいたのかな?
- 561 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:02:09 ID:PV+DLmxOO
- マスコミは全然報道してなかったな
- 562 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:04:05 ID:UZ7OVnzA0
- 「スパイ防止法の鴻池」も思い残すことは無いだろう
- 563 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:05:42 ID:hlZfUuZW0
- 副官房長官で、あのセキュリティの甘さですから・・・
- 564 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:05:54 ID:WAkchyhkO
- 中国御用達のスパイ検索ソフト、Jwardも搭載禁止にしてくれ。
こないだ買った安いパソコン、検索のデフォがこれで慌てて変更したよ。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:06:38 ID:ceyWsyg20
- 麻生GJ!
- 566 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:07:11 ID:fd4g9FHA0
- >>131 同意
- 567 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:07:29 ID:oZ9tuUGM0
- 以下日本語での書き込みを禁止する。全員R2D2語で書き込め!
ピポパポピポポパピポパポピ!
ピピパピパプポピパポポパポポポプポプププパペパピパポwwwwwwwwwwww
パプポピパパ〜w
- 568 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:08:23 ID:7ktamJP90
- 毎度毎度、重要な法案が成立しても全然報道されないってのはどういうことなんだろう。
審議の過程も全然わからないし。
ワイドショー的なネタは喜んで取り上げるくせにさ。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:08:24 ID:pV6Ly6+s0
- 中華のデッドコピー品を殲滅しなければ、
日本はおろか世界中の産業が、滅茶苦茶になる。
これ以上、キャツ等に情報を与えるな!
- 570 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:10:29 ID:i1QghpiNO
- ひっそりと…って、国会は立入禁止だったんだっけ?
マスゴミが勝手に取捨選択して切り捨てただけでしょw
報道の自由とか国民の知る権利とか軽々しく言ってるクセにw
どうでもいい社説とかコラムとかは頼まれてなくても書く。
テレビも同罪。くだらんコメンターとか要らない。
最近の不況の中でマスゴミの経営状況が悪化してるのがホント嬉しい。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:10:30 ID:eH2kJsQsO
- だいたい中国人を雇うなよ
会社の不利益になるだけだ
- 572 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:12:44 ID:+TurqkwS0
- 法律ってのは大半がこっそり成立してるもんだ
- 573 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:16:08 ID:fyJftIjU0
- そのうち平和ボケの奴が「日本もスパイしてる!」とか言い出すだろうから前もって教えといてやる。
他国からの諜報活動は取り締まるものだが、自国のための諜報活動は国防上必要なものだ。
「泥棒はいけないことだからしちゃいけません」ってほど国防は単純で純粋な話じゃない。
- 574 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:17:55 ID:pV6Ly6+s0
- 身近なチャイやチョンが、怪しげな行動とってたら、即通報だな。
- 575 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:18:17 ID:RH/TZLoMP
- >>573
なにを大上段に… 自分からバラ撒いてたのが自衛隊だろ。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:20:10 ID:atKyLn7b0
- >>571
日本人が雇えないから外人を雇っている
これが今の日本の現状だよ
アメリカなんて日本以上に技術部門はインド・中国人だらけ
- 577 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:21:34 ID:SnKRlRv+0
- ひっそりと
男女雇用機会均等法を改正してくれ
- 578 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:31:23 ID:VICWwgmV0
- 最高刑は死刑ですか?
死刑を盛り込んだ修正案を出すべき
- 579 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:34:36 ID:t8cG7rtJ0
- >>1
あまりにも遅きに期したにせよ GJ!!
こういう法を整備しても一般の人間なんて興味も意味もないんだろうね
>法廷で機密情報の内容を隠しながら公判を進めたりする仕組みがあるが、日本にはまだない。
>2年前、記者が接触した警視庁の公安警察の1人は、「ニコン事件などは氷山の一角。中国担当、
>ロシア担当を増員しているが、我々だけの監視では追いつかない」
↑にもあるように、法廷での機密保持しながら公判進める仕組みもスパイ担当の部署と人員と予算を
確保出来るように一気にすすめるべきだよね ニコン事件のときなんてロシアのスパイを「旅券法違反」で
起訴してなかったっけ?メチャクチャすぎるない?>日本
技術とか一流なのにこういうのはやられ放題だもんな、
技術者たちにはスパイが接触してきたときの対処法とか勉強させてないのかね?
- 580 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:34:53 ID:pV6Ly6+s0
- 麻生さんには、任期満了まで、このままがんばって貰いたいです。
本当にありがとうございました。
あとは、党内外の売国勢力を如何に処分するかだね。
- 581 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:36:28 ID:p5tDm9Cb0
- 大スクープ
首相がひっそりと漢字を読み間違える
- 582 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:40:29 ID:8CrU6QOE0
- >>579
だから、これまでの法律では
情報を盗んだことを犯罪に出来なかったから、手の出しようがなかったんだよ。
そして、そういう状態が続いてきたのはサヨク団体とマスコミの妨害によるもの。
サヨクとマスコミを最優先で叩き潰さなければならない。
- 583 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:43:19 ID:lGIMHeLF0
- >>1
素直にGJと思った
- 584 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:44:24 ID:gMPId3SM0
- ・・・・・
/⌒ヽ ( ̄ ̄, ̄ ̄ ̄)
(ヽ´ω`)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
...... ,)ノ `J
ファサァ・・・
/⌒ヽ
(ヽ´ω`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ )# # \ ))
レ \ヽ :: ノ:::: )
丿 キ □ ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
/⌒ヽ
(ヽ´ω`) <もうだめぽ・・・
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ キ ノ #ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 585 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:46:06 ID:kEVpv3tK0
- 民主党と社民党に潰されなくて良かったよ
麻生さんにはあと10年総理をお願いしたいな
- 586 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:47:48 ID:G6xvg+UGO
- >>1
ひっそりって…
まあ、素直に喜びます
- 587 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:48:44 ID:bUtnhppsO
- これは\(^o^)/ハジマタか?wktk
- 588 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:49:36 ID:sqzMlgrpO
- >>555
まぁ日本版のプーチンが出てくれば良いよねw
- 589 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:51:58 ID:CtYUjcFMO
- 昔、自民党単独政権時代に何度か法案出しては失敗してた
国家機密法
の制定はもうやらないのか?
- 590 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:52:02 ID:gL1EdSE9O
- こうゆうのをマスゴミはわざと報道しないんだよな
- 591 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:54:06 ID:WidAypeA0
- 知らない法律である日突然逮捕されたらどうしよう
- 592 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 04:54:07 ID:mFMgY13j0
- 民主党がピンチになったら良い法案が通ったり株価が上がるんだよなぁ
マスコミは報道しないけどw
- 593 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:05:14 ID:cwHUyWNs0
- 知らなかったwwwwwwwwwwwwwww
スパイ防止法を邪魔した 売国鳩山由紀夫死ね
- 594 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:07:22 ID:7sp0D1n4O
- 麻生GJ!!
- 595 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:12:53 ID:7sp0D1n4O
- これで池田先生も取り締まれるかな??
- 596 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:15:49 ID:/ckZU/YE0
- で その法律で 山崎卓とか 逮捕できるの??
加藤紘一とか逮捕できるのかな??
- 597 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:15:53 ID:vg6bl+lZ0
- RAMとか液晶とかフラッシュメモリとか、日本メーカーの得意技術だったのに、
いつのまにやら韓国の特産品になってるよね。
80年代から技術流出の危機を叫ばれ続けていたのに。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:16:59 ID:pcLqKuDB0
- 原因の外国人増やしながら何言ってんだか
- 599 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:17:39 ID:Y+w0i0+l0
- >>597
韓国より、台湾じゃない?
- 600 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:18:48 ID:/ckZU/YE0
- >>592
株価はがちだね・・・ 西松小沢秘書逮捕と チャートみると笑えるくらいだ
失われた10年も 山は動くって・・・ とんでもない物うごいちゃったからなw
- 601 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:21:12 ID:8aOLg7u1O
- >>592
どういうことですか?
- 602 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:21:42 ID:wr37Hw4E0
- ひっそりに感じるのはマスゴミがつまらん政局ばっか報じるからだろw
提出される法案と成立する法案の内、1年でメディアに出る数どれだけだよ
- 603 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:22:35 ID:lpNtEBj60
-
で、肝心の処罰は、どのくらいの重さなんだろ?
- 604 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:30:07 ID:0EfSc6V90
- へえ、外為法改正されたんだ
- 605 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:42:07 ID:u/aeQMDh0
- >>599
シェア・知名度的には韓国だと思ってたけど違うのか
- 606 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:47:53 ID:slF+Gyh0O
- アサピーの反対がなかったのは、もう十分うまい汁を吸ったから?
- 607 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 05:51:17 ID:slF+Gyh0O
- >>600
山は動く、その後の10年で韓国企業大躍進、って感じ?
- 608 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 06:30:46 ID:9kQVWkRm0
- まだ対象が売国行為の一部に過ぎないとはいえこれはGJ
- 609 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 06:55:10 ID:HbhpL9+80
- マスコミはホンと無茶苦茶だな
- 610 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 06:58:58 ID:HNTYYJkOO
- 麻生内閣で良かった
GJ♪GJ。
最低限
経済産業スパイからでもやって欲しがったから
GJ
- 611 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 06:59:12 ID:0IdKW9QF0
- 売国奴に死の裁きを!
- 612 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:04:16 ID:STYyrSVB0
- >>596
無理
- 613 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:06:21 ID:o55MBPAg0
-
漢字を間違えたからってそれがどーした?? 麻生潰しに必死なマスゴミは一切報道しないが、
■ 姦酷大統領が、強制徴用と慰安婦問題について、謝罪要求放棄を誓約
■ 在日に対する祖国姦酷での参政権付与が決定、と同時に、日本での在日参政権をほぼ無実化 ( 2重参政権による憲法違反化 )
■ 北チョンミサイル問題で、日中首脳会談での戦う姿勢に、安保理決議 『 違反 』 に格上げしたのは麻生首相の力と、シナ畜温家宝も脱帽
■ ミンス汚沢の辞任問題の間隙に、軍事スパイ行為を抑制する改正外為法と、産業スパイを抑制する改正不正競争防止法を成立
と麻生は外交面では立派に国益を守ってるだろ!
東大を首席で出でも、↓ここまで無能を通り越して犯罪的な総理よか、麻生はン百倍も日本を助けている!!
● 神武以来の天才・宮沢喜一大先生!!
東大法学部首席卒、フルブライト第一期留学生でハーバード大学院卒、高等文官試験トップ合格後、大蔵省入省という華麗な学歴を誇り、
議員食堂でもこれ見よがしに英字誌 「 TIME 」 を斜め読みしながら食事をとるのがクセになっていた、
歴代議員きっての国際派であり 「 神武以来の天才議員 」 との誉れが高かった宮沢喜一大先生は、
総理大臣になって姦酷訪問の2日前、アカヒ新聞の不意打ち的 「 従軍慰安婦強制連行キャンペーン記事 」 を食らってビックリ仰天、大パニック!
とにかく頭の中が真っ白になってしまい、まずは事実関係を調べてから対処するという、小学生でも考えることすら思い浮かばず、
ただただひたすら、姦酷滞在中に公式の席だけで14回も
「 ご、ごめんなさい 」 「 ごめんなさい 」 「 ごめんなさい 」「 ごめんなさい 」「 ごめんなさい 」
「 ご、ごめんなさい 」 「 ごめんなさい 」 「 ごめんなさい 」「 ごめんなさい 」「 ごめんなさい 」
「 ご、ごめんなさい 」 「 ごめんなさい 」 「 ごめんなさい 」「 ごめんなさい 」 ・・・・・・・・
と、前代未聞の土下座外交を繰りひろげてしまい、将来におよぶ国益に甚大な損害を与えてしまった、最も無能な売国奴総理として、
その名を永久に残しましたとさ。。。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:10:03 ID:TmIJqudN0
- マスゴミが伝えない理由がわからない。
潰したいのなら適当な理由をつけて大々的に難癖をつけるだろ?
それをしなかったということは、自分たちにとって有益であり極秘裏に進めたかったってことでしょ。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:10:27 ID:/pNDSQEt0
-
こういうの見ると、特にテレビ報道って無能の吹き溜まりなのかも知れんね
首相の誤字は報道するのに、国籍法の時とか、国会の本当の機能たる
法改正の中身なんて、まったく報道しないんだから……バカで理解できないのだろうか
- 616 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:11:45 ID:K4+6ORwJ0
- やっぱミンスじゃダメなんだな
もしあらかじめやるって宣言してたら潰されてたんだろうな
- 617 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:13:28 ID:tsZamCvA0
- >>606
産業スパイが対象だからだろ。
この不況で企業の力が落ちて広告収入ががた落ちだから、
さすがの朝日も、企業が欲しがる産業スパイ防止法案を邪魔出来なかったんじゃね?
そう言えば、ネトウヨを連呼する連中が此所には見当たらない様な…
- 618 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:17:24 ID:UZ7OVnzA0
- モンキーラプターはいらない
早くユーロファイターとライセンス契約を
- 619 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:20:25 ID:U/PXKBlqO
- 商社が日本の技術を中国に持ち出して荒稼ぎするのは、いいんだよね?
金型産業とか、アニメーション製作とかw
日本50年の苦労も、商社の荒稼ぎ5年で日本は不景気のどん底。
- 620 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:22:04 ID:TqMpuNt4O
- 麻生GJ
- 621 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:22:23 ID:969k7T2v0
- >>28
軍事・産業スパイだけでしょ。
- 622 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:26:37 ID:lhMuaktbO
- >>1
な、何だって!言えよ早くw
- 623 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:26:48 ID:huVtQO9N0
- ロシアになら簡単に情報渡せるな
北海道の漁船に情報乗せて拿捕されればいいわけで
- 624 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:28:11 ID:Gjgqn8nF0
- >>619
商社が持ち出す技術は商社の持ち物じゃ無いから、
金型なんかだと、作ったところが訴えたら行けるんじゃね?
もっとも、報復を怖がって、訴えるなんて出来ないと思うが。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:33:12 ID:o55MBPAg0
- >>624
金型技術に関しては、盗まれたんじゃなくて
日本に研修留学にきた死那畜技術者に
一切のパテントを請求することなしにタダで全てを教えちゃったんだよ。
で、国内の金型産業が壊滅的な打撃を受けている
その手引きをしたのが日中友好議員連盟
会長:高村正彦(自由民主党/衆議院議員)
副会長:町村信孝(自民党/衆議院議員)
副会長:鳩山由紀夫(民主党/衆議院議員)
- 626 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:37:16 ID:+g6wbhuu0
- いつの間にwwwww
麻生GJwwww
- 627 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:38:13 ID:Sv8lPiti0
- マジで知らなかった…マスゴミ市ね!!
- 628 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:38:20 ID:fX4yG1fj0
- 326 :名無しさんに接続中…:2009/03/18(水) 17:08:20 ID:j+ZvYUMk
では、なぜ革マル派が一般人の自宅を盗聴するか?
そういう疑問がわく。
それはおそらく組織犯罪対策3法案のうちの通信傍受法が原因であろう。
革マル派は他の左翼団体同様この法案に猛烈に反対してるはずだ。
それは警察に合法的に盗聴されるのをもっとも恐れてる団体だからだ。
そこで革マル派はどうするか。
自分たちが直接騒ぐと余計に怪しまれる。
だから、自分たちが正体をかくして警察や宗教団体になりすまし、
一般人宅を盗聴して。
被害者にわざとにきがつかれるようにする。
集団ストーカー被害による「仄めかし」が語られるのはこれが原因。
それに気がついた被害者はだれが自分を盗聴してるのか考える、
そのあたりで革マル派たちが敵対視してる団体、公安警察や
自公連立政権の支持団体の創価学会などを盗聴の加害者であるとした、
ホームページや掲示板の書き込みで流して、被害者の目に触れるようにする。
そうすれば被害者は警察や創価学会などが盗聴や集団ストーカーを
やってると思い込む。
そうなれば革マル派にとってしめたものだ。
あとは勝手に被害者が盗聴法反対運動や警察の尾行監視に対して反対運動を
してくれる。
- 629 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:40:53 ID:29LuOxOIP
- マスコミ仕事しろよ…
と思ったが、あることないことヽ(-@∀@)ノ デッチageて法案通過の邪魔されるのも困るな
- 630 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:41:59 ID:gqJZWWUX0
- 一方中国はソースコードよこせと言ってきた
- 631 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:43:44 ID:GCYlAKcOO
- ザルじゃないのか?
- 632 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:45:48 ID:Z3oUfeOw0
- おいマスゴミてめーがひっそりとしてた理由も書きやがれ
- 633 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:48:52 ID:LxSU/d0JO
- なんでこんな良いニュースがあるのに報道しないんだ
糞マスゴミめ
ずっとお花畑の呪文 『政権交代』ばかりぬかしてろ
- 634 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:53:32 ID:4U41cofD0
- >>55
共和国って何処?
- 635 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:54:16 ID:QXa3FTNm0
- 朝鮮総連や在日犯罪者はどうせ野放しで取り締まらんわな
せめて国内で展開されてる在日の核兵器開発くらいは取り締まってくれ
- 636 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 07:56:34 ID:KuS1Wv2u0
- >>613
だから麻生をなんとかしたいんだろ
- 637 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:09:18 ID:z/IYG2CR0
- スパイ防止法など論外。
中国の許可はとったんですか?取ってないでしょ。
だからこそいま必要なのは政権交代。
まさか言わねーよな???
- 638 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:13:12 ID:fX4yG1fj0
- 90 :名無しピーポ君:2008/07/04(金) 01:06:10
あの集団ストーカーは、なぜか人の家を盗聴してるよ。監視、盗撮もかな。
警視庁とか公安とかとは関係ないはずなのに。
本人たちでやっておいて、警察全体のせいにしてるようだ。
もしくは警察に同じ集ストメンバーがいるとほのめかしている
- 639 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:14:51 ID:SnKRlRv+0
- >>637
>>45
- 640 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:18:06 ID:UyftMBKgO
- 弁理士試験科目であるんだが、また新しい条文集買わなあかんのか
- 641 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:24:07 ID:1DpJahemO
- とりあえず法が成立しただけでも良しとしないとな。
麻生GJ
問題点はこれから改正していけば良いな。
ただミンス政権になったらすぐ廃止される予感がするが。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:24:09 ID:Gmi6/8MUP
-
やったねっ!
- 643 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:25:03 ID:9gcr1s70P
- 北方領土へ持っていってロシア経由でもらせば
処罰されないのですね。分かります
- 644 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:27:13 ID:D8pupUrR0
- 支那チョン大好きで、アジアに技術を伝えるとか言っちゃってる
団塊のカス共もスパイ防止法でタイーホ汁
- 645 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:27:45 ID:3WnS6n3j0
- これはGJでいいのかな?
ザル法案ではないよね
- 646 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:27:58 ID:lFKY9Z5R0
- アホすぎる
外国にある支社からそのまま現地に流出はなんぼでも出来るんじゃない?
だってその国の人が殆ど働いてるし。
- 647 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:36:37 ID:I4CPhhyc0
- 法律が成立しても、違反者への厳罰重罪化適用がなければ意味なし・・
- 648 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:37:22 ID:5venhzvL0
- とりあえず法が成立しただけでも良しとしないとな。
麻生GJ
問題点はこれから改正していけば良いな。
ただミンス政権になったらすぐ廃止される予感がするが。
- 649 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:41:38 ID:BwR9bO1/O
- >>645
ザルとは言えないと思うが、ヌルい改正法だと思う。しかしGJだと思う。
ぽこたんもGJだよ。
- 650 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:52:28 ID:DH2XBfXJO
- 売国マスゴミが黙ってたのは謎だな
- 651 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:54:39 ID:BfQZnQsQ0
- アメリカ並に厳しくやれ
研修にでも行って学んでこい
- 652 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 08:57:47 ID:RH/TZLoMP
- >>650
スポンサー(+官僚)に刃向かう訳がない。
中川(酒)だって、娘がテレビ局にいるんだろ。
- 653 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/05/23(土) 09:00:56 ID:ljVHvlhZ0
- マスコミ報道し無さ杉。まさにマスゴミ
それはともかく、麻生さんGJ
- 654 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:01:30 ID:VAaFoGZC0
- スパイ防止法ってマスコミが反対キャンペーンやってた記憶があるんだが
今回は報道すらしなかったな
なんか裏でもあるのか
- 655 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:01:53 ID:rszBsfhr0
- >1
> 日本の国益を左右する重要な法案が、ひっそりと成立していた。
まるで非公開の場で勝手に成立したみたいな言い方だけど、
これって国会でやってたんだろ?
マスコミの怠慢じゃん。
- 656 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/05/23(土) 09:03:06 ID:ljVHvlhZ0
- >>654
スポンサーがらみじゃね?
スポンサー企業にとっちゃ成立してくれたほうがよかろうもん。
- 657 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:03:38 ID:Sfvw3+Xl0
-
ひっそりととか書いてんなよ。
何のための報道だ。
伝えないため? そりゃサーセンwww
- 658 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:05:42 ID:fwqiVpMe0
- 軍事スパイ防止法と言っても、これは日本が持っている軍事技術の海外移転を防止する法律だから、共産党や社民党なんかはむしろ強化すべきだって主張していたんだよ。
たとえば共産党は、アメリカがNPTの枠外にあるインドと原子力技術を供与する協定を結んだことと絡めて、日本→アメリカ→インドという経路で原子力技術が流出することも防止すべきだと主張していた。
いつもは非核三原則や武器輸出三原則に批判的なクソウヨが歓喜しているのはとっても不思議w
- 659 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:07:36 ID:59OpdGm+0
-
内容を詳しく読まないと、本当にスパイ防止法案かどうか、まだ解らん。
ぬか喜びするなよ、おまえら。
- 660 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:08:09 ID:xS1NenVcO
- ひっそりと進めたことが良かったんじゃないか?
何しろ、民主党議員という生き物には
カメラが回ると、急になんでも反対し始める習性があるからな。
- 661 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:08:29 ID:liYPpi5fO
- とりあえず真夜中のNHKニュースの「今日成立した法律」では軽く扱ってたよ。
視聴者が圧倒的に少ない時間帯にね、とりあえずアリバイ作りはしてある。
だから実況スレに入り浸ってるネラーは少しは知ってたと思う。
しかし軽く概要を触るだけで内容を熟知する術は官報にでも頼るしかないな。
- 662 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:09:07 ID:SnKRlRv+0
- >>654
決まっちゃったからじゃない?
しかも反対すると世論が付いて来ないのが判ってる。
- 663 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:09:53 ID:Q8rPtLEqO
- 麻生総理GJ♪さすが私達の(日本人の)総理大臣♪
麻生総理大臣は最強、最高です♪
- 664 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:10:18 ID:XqTpN9QMO
- >>654
そもそもマスゴミがスパイ
- 665 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:11:49 ID:I9169kEY0
- >>660
市民(≠国民)団体が見てるからなぁ。
ある意味憐れだ。
- 666 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:12:05 ID:w6cpAmv10
- 輸出向けと国内向けを別にすればいいだけじゃん
- 667 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:12:25 ID:Ea4WgH6uO
- 国会議員にしてみれば何もひっそりせずに普段どおりに決めただけだろ
- 668 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:13:45 ID:jW2dewgzO
- 重要な法案に限ってひっそりと成立するなW
まあ、国民が馬鹿だから仕方ない
- 669 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:14:04 ID:oQdh53hZ0
-
グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃
↓
「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる
ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派
民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数
民主党と在日韓国民団とのかかわり
↓
「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック
- 670 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:14:22 ID:Vs8DpdakO
- 罰則はあるんかな
- 671 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:14:23 ID:fd4g9FHA0
- 中国 = ジャイアン
朝鮮 = スネ夫
日本 = のび太
日本の潜在能力 = ドラえもん
アメリカ = しずかちゃん
- 672 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/05/23(土) 09:15:42 ID:ydgR2U2iO
- すげぇな。スレタイみて結構びびった
- 673 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:16:09 ID:+lEcdnxp0
-
【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体【スパイ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/
- 674 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/05/23(土) 09:16:29 ID:ljVHvlhZ0
- >>671
アメリカがしずかちゃんは、何をどう考えても無理があるw
- 675 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:17:20 ID:/JH/NKII0
- マスゴミにネガキャンやられるよりはマシか…本当は国民に周知して議論するのが一番なんだけど。
日本は感情的に煽る馬鹿メディアばっかりだから無理か。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:19:08 ID:K4+6ORwJ0
- >>671
しづかちゃん腹黒すぎだろ
- 677 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:19:53 ID:iSM+ZemC0
- >>49
| 慌てずに、深く考えずに署名したと言うんだ!早く!
,,..-----;-----、_ \ /
,r'''´ ;;、ミ ,)  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;:::::: 彡 i'  ̄ヽ /⌒\
;;:::::::: 彡ノ | _.,,,,,,.....,,, ./ ::: \
;;::::::::: / ^|_ /::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
;;::::: / ヽ | U |_・) /:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: |:
i;;;;;; ,i( `.| J | /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ  ̄
\;;/' ヽ_ヽ / ,> : |::::::::| 。 ┃....|;ノ :
∧ヽ、 i > : |::::::/ ,,,..... ...,,,,, || :
';;;;;;`、 \ \___」 ,ヘ;;| -・‐, ・=-.| :
;;;;;;;;;;;;\ `ーイ : (〔y -ー'' | ''ー .| :
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7 : ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l ヾ.| /,--╂、 ./
;;;麻生;;;;;;;; i';;i |\  ̄二´ /
- 678 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:20:58 ID:Wb5cqzgY0
- やれやれ。ひと安心だな。盗聴OKも頼むよ。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:21:16 ID:ZBgpGoj1i
- しずかちゃんは台湾ポジ
- 680 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:22:22 ID:o55MBPAg0
- >>658
嘘つくなよバカサヨ
狂産党が反対していたのはアメリカ経由だからであって、
死那畜や北チョン経由の移転には反対した試しがねーだろ ヴォケ
だから狂産党社民党は、スパイ防止関連法案そのものは、ことごとく廃案にしてきた。
いつまでもまぬけな2枚舌を使い分けて国民を騙してんじゃねーよ (゚Д゚)ゴルァ !
- 681 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:22:48 ID:gvJtgI3v0
- マスゴミ仕事サボるなよ
- 682 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:23:44 ID:59OpdGm+0
- >>55
成分?
- 683 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:24:13 ID:axg8Te0l0
- 一月も前にってw
これを大々的に報じてないほうがおかしいよなぁ
- 684 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:24:44 ID:7tY7lx9EO
- アメリカは雷親父ポジ
- 685 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:26:02 ID:UgijObVBO
- 政府GJだが日本版FBIとかまで必要だろ。
- 686 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:26:24 ID:59OpdGm+0
- >>54
バーターという考え方がおかしい。
自民党は気が狂ってる。
- 687 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:27:21 ID:Wb5cqzgY0
- 欧米各国に比べてスパイを取り締まる法整備が遅れており、“スパイ天国”などと揶揄されてきた日本。
今回のダブル規制で、ようやく法律は欧米並みに追いついたと言える。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:28:24 ID:+nANKIIp0
- >>671
スネヲってインテリ系の小金持ちだから韓国なわけがない。
- 689 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:28:25 ID:F4/495GCO
- おまいら内緒だぞ(`・ω・´)
- 690 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:28:49 ID:9PYLcjC4O
- なんとか政権を維持させて麻生を続けさせたいぜ
- 691 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:29:03 ID:rszBsfhr0
- 鳩山由紀夫 リベラルの証明 。[09年05月14日]
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1007
- 692 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:29:17 ID:969k7T2v0
- >>634 >>682
北朝鮮だから。
- 693 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/05/23(土) 09:29:36 ID:ljVHvlhZ0
- これ、取り締まるの警察の管轄だよな?専門の組織なりつくらないのかな?
- 694 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:29:48 ID:Wb5cqzgY0
- 2年前、記者が接触した警視庁の公安警察の1人は、「ニコン事件などは氷山の一角。中国担当、
ロシア担当を増員しているが、我々だけの監視では追いつかない」と漏らした。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:31:35 ID:u/aeQMDh0
- >>658
文章のフォーマットが特徴的ですね( ゚ω゚ )
- 696 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:32:00 ID:SnKRlRv+0
- >>671
しずかちゃんは酷いやつだなぁw
http://www.youtube.com/watch?v=4nxOqeW4nCo
- 697 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:32:13 ID:Wb5cqzgY0
- 2005年に発覚した「ニコン事件」。ロシアのスパイだと見られる在日ロシア通商代表部の
人間にやりこめられ、赤外線センサーの部品を渡してしまった元主幹研究員は、
まさかその部品がミサイルの追尾センサーに転用可能な技術だとは思っていなかったと供述している。
- 698 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:34:22 ID:Wb5cqzgY0
- 2007年3月に発覚した「デンソー事件」。デンソーに勤める中国人技術者が
製品の図面データを大量に持ち出し、同時期に中国へ帰国するなどの行為が判明した。
だが、競業関係にある組織へデータが渡ったことが立証できなかったため、
起訴を断念した経緯がある。
- 699 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:34:34 ID:u/U68Prh0
- 法ができたなら警察はスパイどもをどんどんしょっぴけよ。
日本人がおとなしいから暇なんだろ。
生きの良い不良外国人がわんさかいるだろ。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:36:05 ID:jeXHoWG20
- スパイ防止法と聞くと、TVタックルで言った社民森永の暴言を思い出すなあ
日本はスパイ防止法が無いから北のスパイに入り込まれて国民を拉致されてたんですよ
森永「スパイが入り込んだのは当時の政権政党である自民党の責任ですよ」
でも、社民党はスパイ防止法に反対しましたよね?
森永「はい、私たちが潰しましたよ、必要ありませんから」
これは唖然だった・・・
- 701 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/05/23(土) 09:40:26 ID:ljVHvlhZ0
- >>700
・・・・・・・マジデひどいな…殺意の沸きそうなやりとりだ
- 702 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:41:36 ID:J6I3G6xH0
- また一つ自民党に投票しない理由が無くなった
- 703 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:46:17 ID:1OLXl2ky0
- え?いつの間に成立してたの?
それでまだ辻元清美とか福島瑞穂が検挙されてないのが不思議でしょうがない。
- 704 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:48:47 ID:9gcr1s70P
- スパイ防止法の解析結果
スパイ防止法の64%は蛇の抜け殻で出来ています
スパイ防止法の27%は知恵で出来ています
スパイ防止法の4%はマイナスイオンで出来ています
スパイ防止法の4%は濃硫酸で出来ています
スパイ防止法の1%は言葉で出来ています
- 705 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:48:48 ID:SnKRlRv+0
- >>703
施行は来年から
- 706 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:53:05 ID:wdMAwO9m0
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`) /⌒ヽ チョンゲですが通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
| / / ´_ゝ`)
| /| | | / /⌒ヽ チャプッ
// | | | /| | / ´_ゝ`)
U .U // | | | / /⌒ヽ プクプクッ プクプクプク・・・・
U .U 二| /| |二-_ -_/_´_ゝ`)二- - /⌒ヽ= _ _ ッ・・・・・
 ̄- ̄- ̄ ─ ─  ̄-  ̄- ̄  ̄-
歴史資料集/関東大震災
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%C2%B3%A1%A6%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
- 707 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:56:49 ID:3jCOQUyYO
- やっとこさ改正できるのか・・・
それでも妨害するやつはぎょうさんいるんだろうなぁ
- 708 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 09:59:35 ID:LTlsd9bC0
- どうせザル法なんだろ?
- 709 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:09:24 ID:vS3m6+zj0
- 何がひっそりだよ、マスゴミが報道しなかったって事だろ
- 710 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:09:32 ID:u9izZfY/0
- ひっそりって単にマスゴミが黙りしてただけだろw
みんな当然知ってたよなw
- 711 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:09:54 ID:N9aLwIiy0
- 麻生さんGj
- 712 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:13:29 ID:u9izZfY/0
- >>708
これまで国家機密を中国に
売った売国スパイ行為を何とか窃盗で裁くって有様だったから、
どんなザル法でもこれまでよりマシだろw
- 713 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:15:39 ID:SnKRlRv+0
- ノムヒョンが死んだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/cc109596f5a8f5d30dd35a911df71e68
- 714 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:17:43 ID:hj8OHNTxO
- >>709
>>710
結局マスゴミ頼りかよ
- 715 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:20:49 ID:GARR0ldE0
- > 現在の法律や運用では、刑事手続き、公判のプロセスの中で、盗まれた機密情報の内容自体が
> マスコミの報道や起訴状などによって、公になってしまうこともあり得る。
> 米国などでは、非公開で刑事手続きを進めたり、法廷で機密情報の内容を隠しながら公判を
> 進めたりする仕組みがあるが、日本にはまだない。
なんという片手落ち。
これじゃせっかく犯人を捕まえても、起訴しないでくれとか言い出す被害企業が出てくるんじゃないか?
- 716 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:21:22 ID:J6uEOUqy0
- 公安頑張ってくれー!もうあんたらしか居ないんだ
上は首相だけ、階級無しの実力主義、犯罪の芽を探し出して除去する攻性の組織まーだー?
- 717 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:22:16 ID:r1qrpqKMO
- 国会で決まったんだろ?
裏でこっそりひっそり黙って決めてた訳じゃないだろ?
報道陣は何しに行っているんだ?
- 718 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:23:24 ID:GARR0ldE0
- >>703
日本は韓国みたいに遡及法とか恥ずかしいことは出来ないからね。
- 719 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:26:18 ID:N3wEzFW/0
- よくやった、見直したぜ!
次は
不敬罪、大逆罪、国家保安法、国家反逆罪の立法と
憲兵、特別高等警察の復活ですね、よろしくお願いします
しかし驚いたwwwサヨの工作員が全然いないぜwww
- 720 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:32:43 ID:iB5agsmh0
- 良かった
- 721 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:35:54 ID:BBiqKL9r0
- アサヒ工作員が寄り付きもしないとは・・・w
- 722 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:39:19 ID:gG1PzlfDO
- まぁ堂々と報道されても困るが
とにかくGJ
- 723 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 10:40:07 ID:SJQmb+hx0
- なぜひっそりw
173 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国内】日本への「子供連れ去り」が深刻化−米英仏加がハーグ条約批准を求める共同声明[05/21] [ニュース国際+]
スパイ防止法成立おめでとう! [ニュース実況+]
【FPS厨歓喜w】海上自衛隊特殊部隊SBUがメインアームに89式を辞めてH&K HK416を採用。 [ニュース速報]
【JJ氏】 JJの予知夢を語る 第177夜 【専用】 [オカルト]
[諜報・防諜] インテリジェンス総合11 [情報機関] [軍事]
また×45 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 45 [河川・ダム等]
サード哀殺王任天堂Wii百二十殺目 [ハード・業界]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)