カナダ親子留学/カナダ親子ホームステイ/多言語/こどもフランス語教材/こども英語教材はフロム・ウエスト
punto.さんの体験談
|
|
フロム・ウエストさんのホームページを見て「親子留学」にずっと憧れていました。保育園になってから英語から遠ざかってしまっているし、来年、小学校にあがってしまったら平日休みにくいし…、行くなら今年だ?!と決心してケイコママに申し込みをしました。 カナダでの2週間はなんだか夢のような日々でした。 |
|
|
平日、息子はデイケアへ、私は語学学校で1時間半のレッスンを受けました。 子ども同士でよく遊んだのはいいのですが、ケンカもよくありました。ホストファミリーの親戚の子が夏休みで遊びに来ていたのですが、この女の子の腕をガブリと息子が噛んでしまいました、歯形が付くくらい。ひゃー、なんてことするのよー!でも、ふくれて謝らない息子。30分掛けて息子を説得し、謝らせました。その間、ホストママと女の子のママはそっと私達を見守ってくれていました。それがわたしにはありがたかったです。 |
|
土日は息子とふたりでバンクーバーを楽しみました。お天気に恵まれない日が多かったのですが、週末はなんとか晴れの日があったのでラッキーでした。 カナダから帰ってきてすでに4ヵ月近く経ちますが、少したった今の方がカナダで過ごした日々のことを実感出来ています。ステイ中や帰ったばかりの頃はホント夢の中にいたようでした。 さて、今度はいつ行こう? ケイコママ、またよろしくお願いしますね! |
2007年6月半ばから約半月、ママと5歳のボクが英語スピーカー宅に滞在され、デイケアや語学学校を体験されました。 お子様の性格は千差万別ですが、punto.さんちのボクちゃんは、どこにいってもニコニコ。ホームステイに到着した時も、デイケアに初めて行った時も、まるで昔から知っている場所のように溶け込んで行くのです。そして英語のシャワーを浴びながら、加速しながら単語が出てくるのは、見ていてとても興味深かったです。こちらこそ、本当にありがとうございました。けいこママより |
|
|
初めての方へ コラム 旅行情報 英仏語情報 個人輸入代行 |
けいこママのブログ 本・映画・アート・イベントなど感じたことを書いています |
はなまる親子留学(ブログ) 知っていて損はない留学インフォのブログ |
「世界の子育て」 |
(c) 2009 fromwest.net All rights reserved
当サイトに掲載されているすべての画像、文章等の無断転用、転載はお断りいたします。