Ken☆ken Diary編集
2009年
5月
 2009年5月20日(水)   My Friend!!
今日は学校で特別ゼミがありました!
講師は  なっ なんと、James Gadsonです☆ すごくね?

Gadsonといえば 古くはモータウン関連の楽曲等々 数多くの有名作品に参加されている 御年70歳位の有名ドラマーでして、素晴らしいグルーブでしたよ! 僕もあんな年になるまで叩き続けていたいな。 

その終演後に友達のドラマー TO-BUとみんなで少し呑みました! 
実はTO-BUとは同級生なのです〜。

こないだの江藤さんといい 僕の周りには素敵な同級生が沢山いて嬉しいな(^_^) 

写真はそんな 1シーンです・・いやTO-BUが前にいるから全体的に大きく見えるだけだよ。
まぁ本人 絶対見ないから(^_-)
▲top
 2009年5月17日(日)   Rolandのレッスソも再開だ。
今日は久々のRolandのレッスン☆
しばらく お休みをいただいていたのでこちらも久々〜。

みんな元気そうで良かったです。

 
今日は56歳の方が体験レッスソを受けにいらっしゃいました。
とてもお上手な方で、これから楽しみです。

写真は・・ポップコーン・・。
前に大人食いをしようとして 沢山買ったら入れ物に入らず やむなくビニールに入れて食べた時の(^_^;)

あっ!! 大人食いで思い出した事が! ちょっとこれから用事があるので また今度書くね。
▲top
 2009年5月16日(土)   今日は久々に外で運動☆
今日は午前中 Gerardの練習をして 午後久々に少しゆっくりと外に出て運動しました〜。

近くの公園で走ったり、よく動きました〜。
そういえばプールとか最近全然行けてないな〜。

もちろんドラムでも動いてるんだけど 全く違うスポーツや運動をすると
使う筋肉が全然違うんだよね〜。 いきなり筋肉2になったりするもんね・・。

写真は初夏になって勢力を増してきた家の庭。 ってこれだけ見るとどっかのジャングル・・。いや湖畔のお城と思いたい。
ざくろの木、柿の木、金木犀の木、僕は虫に刺されるのが嫌なので
あまり近づきませんが 遠くから見てると青々と綺麗です☆
▲top
 2009年5月15日(金)   久々の個人レッスン☆
今日は学校の後に しばらく お休みしていた個人レッスン再開でした。
数ヶ月ぶりに会ったら 少し上手になってました〜。

本人も前向きに頑張ってくれるので 教えがいがあります!
学校の方の体験レッスンなんかも行ってるみたいでやる気ですな〜(^_-)

こんな風な形で 音楽を伝えられる事も 僕にとってひとつの喜びだな。

しばらくは 色々と休んでいたレッスンの方も再始動です☆

▲top
 2009年5月14日(木)   え〜ちゃんと打ち合わせ!
今日は珍しく え〜ちゃんと打ち合わせで一緒でした!

あの人は本当によく出来た人だな〜っと感心します。

チームShの人達は王様を筆頭にスタッフもキャストもミュージシャンも
みんな素晴らしい Human Beingの持ち主で もちろんみんなステキングなのですが その中でも素晴らしいと思います!

どんな演奏も素晴らしいのは言うまでもないけど よく気は利くし 誰にでも優しいし
面白いし、同性ながら 人として素敵な人だな〜っと思います!!

打ち合わせも無事終了し 僕がお腹が空いていたので付き合ってもらって
パスタを食べて来ました。 ←中途半端な時間なのに、こういう所も優しいんだ〜 あの人は。

もちろん「ナポリタン☆」美味しかった〜。 ペコ元気かな〜(^_-)
▲top
 2009年5月13日(水)   東京ミッドタウン
今日はビルボードライブ東京に大野雄二さんのライブを見に行ってきました。
ドラマーは江藤良人さん。

Drマガジンにもよく登場する ジャズドラマーの江藤君が同級生で
CANOPUSつながりで スタッフづたいに連絡をくれ 招待して下さったのでした。

超がつく程 素敵なライブハウスに 超が沢山つく素敵なJazz♪
最高でした!! 

小学生の頃、スイミングスクールが同じでよく話してて
中学生の頃、江藤君のドラムに憧れて 高校生になってドラムを初めて
こうして 素敵なステージを見れて 嬉しかった ありがとうございます!!

▲top
 2009年5月12日(火)   Geraリハです。
今日はGerardのリハでした!! 今日は暑かった〜。

みなさん、6月のライブ楽しみにしてて下さいよ〜。

まだまだクリアしないといけない事だらけで気が抜けませんが
楽しみに頑張ろう!!

壁がない 毎日は楽だろうと思うけど どんなにつまらないだろうかと
思います!! 

▲top
 2009年5月9日(土)   ひさびさに・・too much drunk・・。
今日はGtコンのショーケースライブでした!

以前に賞を取った子達と数曲演奏してきました。
あっちゃんも 頑張ってましたよ〜。

今日は機材をそんなに持っていかずに(写真のは学校のなのです)
電車で移動したので帰りにみんなで少し(だいぶ・・)呑んだのですが・・。
楽しくて、思いの外 飲み過ぎました。

帰りにすごい美味しい 奄美のラーメン屋さんに行って
「最後の一杯です」と言われたので、みんなではんぶんこして。

Aちゃんと(あっちゃんじゃないから、え〜ちゃんでもないからね)はんぶんこしたのがうれしかったです←百万が一本人が見たら・・キモくてすいません。 そして「美味しかった♡」です・・あっ ラーメンがね。

って稚拙な日記でごめんなさいm(_ _)m
▲top
 2009年5月7日(木)   Gtコンリハ終了。
今日は久しぶりに学校でGtコンのショーケースライブのリハでした。
数曲だけど久しぶりに学生と一緒に演奏して面白かった〜。

明日は普通に授業だけど明後日は、ショーケースライブです。
新入生の学生に見せる(紹介?)ものなので午前午後 2ステージなのだよね。

楽しみに頑張ろう。 
写真は、あんま関係ないけど 昨日見た マグロの頭・・ でっ でかい・・。 
さっきまで半身あったのに☆
 
▲top
 2009年5月5日(火)   おふろ〜♨
今日はGerardの準備してました〜。 頑張るぞ!!
6月 楽しみにしてて下さいね!

少し頭が疲れて 夕方にお風呂に入ろうかと思ったんだけど 
何だか大きなお風呂に入りたくて「お風呂の王様」的な所に行って来ました。

5月5日は「菖蒲の湯」に入るんですって〜。
土用の丑の日的な感じでしょうか。 ネギ的なのが沢山浮いてました〜・・。
サウナ的なのは砂漠にいるみたいで無理・・。 モッツァレラクラスになると嬉しいのかも・・。

それで お風呂出てから 筋肉2的な物をとろうと マッサージチェア的な物に座ってみたくて・・。初座り(^_-)

ところがそこで問題・・。 なんか頭がガクブルする〜(^_^;) おかしいと思って肩にあわせてズリッと上がると
何かがくるぶしを、ゴリゴリ・・。 僕は足と首的な所をマッサージしてみたかったのだけど。
気が付いた・・ もしかして〜 Ken☆Ken このガクブルイス的な物に対して ちっちゃいんじゃね? 

そう・・ふくらはぎ的に合わせると頭がガクブル・・ 肩的に合わせると くるぶしをゴリゴリ・・。 残念ね〜俺。「こないだまでは全国でキャーキャー言われてたんだぞっ」と気の利かないブルブルするイス的な物に呟いてみた。

ふと、となりを見ると完全にリクライニングし、ビールを隣に置いた おそらく年↓的な恰幅の良いお兄さんが「小僧まだまだだな」的な苦笑を投げかけて来やがった・・。   は〜・・。 僕のこの貫禄の無さ 困ったもんだ。 小さく心で呟くけど 僕はきっと君より年長者だ☆

よし! このイスはあきらめた!「↑ピョン!」 「船長のいなくなった船の様にずっとブルブルしてろ(怒)」
 
特別メニュー的な なつかしのナポリタンでも食べよう!  ペコがもうすぐナポリに帰るからって昨日泊まってったから僕的にはそんなに懐かしくないけどね。  奴もライブ楽しかったみたい、ここ見てないと思うけど ペコもまたね〜☆  またドラム教えてやるから 女よりドラムちゃんと頑張れよ〜。 兄貴達に2バスとか変拍子的な曲創ってもらえ! 今度来日した時は一緒にマッサージチェア乗ろうぜ〜☆ 飛行機的なもの気を付けてな!!  「つーか おまえさ。シャツ交換しなくていいから 俺の衣装・・パジャマにピターリとか言って 着て帰んなよ!」
▲top
 2009年5月4日(月)   ありがとうございました☆
今日は領拡の余韻に浸りながら、みなさんから戴いた手紙やメッセージを
改めて拝見&感謝を☆  ありがとう!

日々 大変な事の方が多い気がするけれど、今日だけは浸ろう 幸せだな〜。
ありがとうございます。

ドラムを初めてから ずっと憧れたステージの上。
まだまだ 上がりたいステージは沢山ある!

叶わない事も沢山あるだろうけど 自分で諦めたら間違いなく確実にそこで終わるもんね。もし諦めざるを得ない状況なら、僕は次に出来ることを考える。 今までそうやってきた。


音楽を通して繋がれるなんて、ありがたいです。
Revoさん 本当にありがとうございます。

そして みなさんが来てくれるから演奏出来るんです! ありがとう☆

明日はGerardの準備をするぞ〜!!
▲top
 2009年5月3日(日)   本当にありがとう!!
第3次領土拡大遠征、追加公演含めて 13公演、終了する事が出来ました!
ありがとうございました! 

Revoさん、宮内庁の方々、制作の方々、スタッフの方々、ありがとうございました。
そして国民のみなさん、ありがとう。

そしてそして チーム歌姫、チーム楽団、若干1名のみ首刈りの姫、
ありがとうでした〜!!

王様が呼んで下さったおかげで 僕も3月の横浜から始まり、仙台、札幌、お台場、福岡、大阪、名古屋 そして東京ドーム(の隣のJCBホール)沢山の会場に行けました! 沢山の方々に聞いて頂きました! ありがとうございました!

今日はね・・。 今日で、みんなに会えなくなる・・終わるかと思うと・・。
かなり 寂しく、終演後の楽屋でも 今までが幻のよう・・。 今は ありがとうしか出てきません。

お手紙も沢山戴き、沢山のパワーをありがとうございました! 
少しでもみなさんに音楽でお返し出来たならと、思います☆


僕の方は残念ながら、連休だと思っていたこの2日間は叩きまくったので 明日からのGWは 家で残っている仕事を片づけようかと思ってます。  ・・そう・・疑問なのはX japanでしょ?

今日は携帯切って、よし! っと思い 東京ドームに入ってしばらくしたらね・・。

「日暮里から お越しのアレサンドロ、ラ、ペコリーノ様 お連れ様が23番ゲートでお待ちです・・。」
「おおっ ペコ来てんじゃん」と思って行ったらさ・・あんにゃろ、はめやがった・・!!

スタッフのOさんとL象さんが待ってて・・また今日もJCBホールに連れ戻し・・。 しかも・・。

「Ken☆Kenさ〜 いい加減、X japanは、いいから ちゃんと仕事して!」って ←超↑こっぴどく↓怒られた。
だから僕のWebに追加公演UPしてないでしょうが〜。 僕はドームに行きますよって、プチフラグだったのに。

ほんとは、昨日も今日もX Japan見に行くつもりだったんだけど・・。 今日もDVDか・・。
でも 隣の会場で僕も演奏できて嬉しかった。 帰りにチームXの機材トラック見つけて嬉しかった!

写真は 僕が入場列に並んでるときに 誰かが遊園地で吊されて「キャーキャー」言っている図。
どうせもうすぐ ドームの中で僕も一緒に客席で みんなで「キャーキャー」言うんだからおとなしくしてればいいのに~。  あれ? 「でも僕はJCBに連れ戻されたけど・・。」 ↑超↓残↓念

そんなこんなで みなさま ありがとう☆   そして、今はブリアンの荷車にはドラムの機材が満載で移動中・・「だからブリアン遅ぇって!」 「早く家に帰って肉食いて〜」っつーの「シャトーブリアン☆」

明日はオルタンスの中身の衣替えとか 色々とやらないとな。
▲top
 2009年5月2日(土)   GWですね〜。
あっと いう間に今年も5月! 早すぎです〜。

今日はいいお天気です。 みなさんGWはどこかに行かれますか?

僕は、今日からしばらくお休みなので 今日、明日は東京ドームにX japanを
見に行って来ようと思ってます。

飛べ飛べ飛べっっ〜!! 「 ↑ Xっ」 

って思ってドーム行ったんですが・・。


急に隣の JCBホールのスタッフから電話が入りまして・・。

「あんた 今何してんの」と・・。 「いや・・何って 休みなんでドームの物販並んでますけど何か?・・」
「物販じゃねーよ! 今日追加公演だから いますぐ走って来い!」と訳もわからず呼ばれてしまっって・・。

うん・・何と追加公演だったんですね〜。
ドームに行ってる場合じゃね〜よ 僕!!  それで追加公演頑張ってまいりました〜!!
でもJCBも楽しくて良かった〜!! ソロの後こそっと倒れたの見た?

終演後に仲良しのスタッフOさんから「そんなにXが見たければ今から行ってこい!」と
怒られたのは言うまでもありません・・。


明日こそは 休みだ!! 絶対X Japan見るぞ! 携帯切っとこっと!

今 X  JapanのDVD見て予習中。 飛べ飛べ飛べ〜っ! てHideさんが叫ぶ所が高校生の頃から大好き!
このDVDにはまだ当時のお姿が映ってんだよね。
今日も沢山コスしてる方がいたよ。 って話しそれまくりだ。


▲top
CGI-design