結婚相手の本性を見抜く四柱推命

左 と 右 の ハ タ ラ キ

  【左と右は陰陽の働きを示し、女性と男性のハタラキでもあります。】


   左(ひだり)とは、「火足り(ひだり)」のことであり、火が足りるとは、火は陽を
  表わしており、その陽の火が足りるとは、陽の極を意味します。

   右(みぎ)とは、「水極(みぎ)」のことであり、水が極まるとは、やはり水は陰
  を表わしており、その陰の水が極まるとは、陰の極を意味しています。

   ですから、左は男性を象徴し、右は女性を象徴することになります。
  
   さて、男性は左から進み、女性
  は右から退く意味ともなり、具体
  的には、野球のピッチャーとキャ
  ッチャーのような一対の関係で、
  男性がピッチャーで、女性がキャ
  ッチャーということになります。

   男性のハタラキをするピッチャ
  ーは、積極的に投げ込み、女性
  のハタラキをするキャッチャーは
  その強く投げられたボールを素
  直に受け取る関係のようなもの
  です。

   ピッチャーが投げたボールを上手くキャッチするためには、キャッチャーは
  前に手を差し出してボールを捕ろうとすると手が痛くて痛くてしようがないで
  すが、手を後ろに引くようにしてボールを受け取ると素直にミットに入ってく
   れます。

   このようになりますと、「投げる」と「受ける」が一体となって調和しますと、素
  晴らしいゲームが展開され、見ていても楽しいということになります。

   男女の関係もまったくその通りで、家庭生活では夫からいろいろと注文やら
  指示が投げられてきますが、その指示の受け取り手である妻が、その指示を
  素直に受けて従えば、夫婦の仲が上手く調和しますが、その指示に対し、あ
  れこれと文句を付けるようなことになりますと、家庭不和の元になります。

   妻は、多少理不尽な夫の言も素直にスーと受け入れるようになりますと、夫
  のほうも無理難題を言うこともなく、自然に調和の取れた家庭生活が営める
  ようになるものです。
   
   なぜなら、これが天地自然の法則に則っているからであり、この法則から離
  れれば離れるほど、家庭争議はもとより、仕事でも問題が生じやすくなり、ま
  た、周囲の環境もギスギスしたものに自然になってきます。



   【最近の男女同権と離婚の関係について】

 (1) 最近は、男女同権が強く主張され、当たり前のように社会でまかり通って
   いますが、この主張が間違いということではなく、陰と陽の区別がなくなっ
   てきているところが、非常に危なっかしいと憂慮しているところであります。

    男女同権は、人格においても、人権においても、まったくその通りであり
   ますが、男女の性差も、差別意識があるということで、男らしさ、女らしさも、
   学校では教育してはいけないと漏れ聞いています。天地の理を研究する我
   々にとっては、とんでもない話だと思えてなりません。
 
 (2) 陰と陽は、電気のプラスとマ
   イナスのように、まったく相反
   する性質をもっていますが、こ
   のプラスとマイナスが引き合う
   ことによって、エネルギーとな
   り素晴らしいハタラキをします。
    これが陰と陽のハタラキを理
   解せず、女性もプラスのハタラ
   キをするようになれば、一体、
   この社会はどうなってしまうの
   でしょうか。
    プラスとプラスは常に反発し、
   社会の役には立たず、家庭生
   活も崩壊してしまうのは目に見
   えています。

 (3) 最近は、簡単に離婚する夫婦が多いようですが、男性は剛で女性は柔、
   男性はプラスで女性はマイナス、男性はピッチャーで女性はキャッチャーで
   あるという関係を、今一度、真剣に考えてみられてはどうでしょうか。

    いつの世も、原始の姿(陰陽のハタラキ)から乖離すればするほど、人生
   航路に狂いが生じ、男女の仲にも歪みが生まれてきます。

  ※ 男と女は、家庭でも仕事場でも、競争したり張り合う相手ではありません。
  ※ 男と女は、深く愛し合う関係で成り立っているのが原始の姿であります。


サ イ ト マ ッ プ

ホーム(奥の深い結婚生活)

男性と女性の浮気、どう違うの

三角関係は、どのような命式の人が陥りやすいの

配偶者はあなたに愛情を注いでくれるのか

夫婦のお互いの影響度は


実 例 診 断

実例診断(倖田來未さん)

実例診断(中居正広さん)

実例診断(松たか子さん)

実例診断(石田純一さん)

実例診断(声優の高山みなみさんが名探偵コナンの青山剛昌さんと離婚)

実例診断(Aさん)

実例診断(Bさん)


陰と陽に関わる雑学

女性は男性のどちら側を歩くのが正しいの


日本の陰陽論について

左と右のハタラキについて

阿吽(あうん)の呼吸について


開運について

女性を磨く恋愛結婚講座

こんな男と結婚するな

こんな女と結婚するな



Copyright© 2008 結婚相手の本性を見抜く四柱推命. All rights reserved.