Profile
ピエール中野&345
Entries
Monthly
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (6)
- 2009年02月 (7)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (5)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (12)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (8)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (13)
- 2007年10月 (12)
- 2007年09月 (12)
- 2007年08月 (14)
- 2007年07月 (9)
- 2007年06月 (9)
- 2007年05月 (7)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (3)
- 2007年02月 (3)
- 2007年01月 (7)
- 2006年12月 (10)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (16)
Search
QR-Code
10/30 ツーマン
こんばんわ。
今日は移動日。
福岡にやってきました。
一昨日は京都ミューズでマスドレとツーマン!
実に3年ぶりくらいです。
嬉しかったなー
ライブ見ながらついつい一緒に歌ってしまいました。
そいえば京都では50年も持つコンペイトウをいただきました。
これがとても美味しい!
ぶどう味だったのだけど、他にもたくさん色々な味があるみたい。

そして、昨日は岡山にてミドリとのツーマンライブ最終日という事で
ライブが終わった後、なんだか物凄く寂しくなりました。
また絶対一緒にやろうと約束。
昨日のミドリのライブは最高に最強だったなー。
そんな感じで今回のツアー、残すライヴはワンマンです。
まずは明日の福岡。
がんばるぜー
みなさん、会場で会いましょう
またね〜
345
今日は移動日。
福岡にやってきました。
一昨日は京都ミューズでマスドレとツーマン!
実に3年ぶりくらいです。
嬉しかったなー
ライブ見ながらついつい一緒に歌ってしまいました。
そいえば京都では50年も持つコンペイトウをいただきました。
これがとても美味しい!
ぶどう味だったのだけど、他にもたくさん色々な味があるみたい。
そして、昨日は岡山にてミドリとのツーマンライブ最終日という事で
ライブが終わった後、なんだか物凄く寂しくなりました。
また絶対一緒にやろうと約束。
昨日のミドリのライブは最高に最強だったなー。
そんな感じで今回のツアー、残すライヴはワンマンです。
まずは明日の福岡。
がんばるぜー
みなさん、会場で会いましょう
またね〜
345
2007.10.30(Tue) 22:57|TOP
10/28 345だす
やほー。
ツアー先からこんにちわ。
京都に来ています!
一昨日とその前は長野、金沢でミドリと一緒でした。
みなさん、来てくれてありがとう。
差し入れくださった方もありがとう。
おいしくいただきました!

ミドリとのツーマンはとても楽しいです。
かっこいいなーほんとに。
今回のツアーでは、後は岡山で一緒にやります。
そしてそして、今日はマスドレと一緒!
楽しくない訳がない!
みなさん、会場でお会いしましょう!
ではでは、またね〜
345
ツアー先からこんにちわ。
京都に来ています!
一昨日とその前は長野、金沢でミドリと一緒でした。
みなさん、来てくれてありがとう。
差し入れくださった方もありがとう。
おいしくいただきました!
ミドリとのツーマンはとても楽しいです。
かっこいいなーほんとに。
今回のツアーでは、後は岡山で一緒にやります。
そしてそして、今日はマスドレと一緒!
楽しくない訳がない!
みなさん、会場でお会いしましょう!
ではでは、またね〜
345
2007.10.28(Sun) 10:20|TOP
10/24 復活
X JAPANが本当に復活しました。嬉しくて、嬉しくて、震えました。感極まった。
11月にはSIAM SHADE、12月にはLUNA SEAが再結成です。
僕の青春時代を彩ったヒーローたちが華々しくステージに舞い戻るわけです。
想像するだけでドキドキです。凄く楽しみ。
いよいよツアー後半戦です。明日が待ち遠しい!
やりすぎコージーでやってた世界のナベアツの動画を携帯に保存しました。
これでいつでもナベアツが見れるぞ。やっほい。
ピエール中野
11月にはSIAM SHADE、12月にはLUNA SEAが再結成です。
僕の青春時代を彩ったヒーローたちが華々しくステージに舞い戻るわけです。
想像するだけでドキドキです。凄く楽しみ。
いよいよツアー後半戦です。明日が待ち遠しい!
やりすぎコージーでやってた世界のナベアツの動画を携帯に保存しました。
これでいつでもナベアツが見れるぞ。やっほい。
ピエール中野
2007.10.24(Wed) 17:33|TOP
10/24 こんばん
わ!
最近夜寒くないですか。
冬が近づいてます。
そういえば先週ベースのピックアップを換えたんですよ。
太い音になっていい感じです。
そんな感じで明後日からツアー後半戦。
明日も最終確認などなどのリハ。
行くぜー!

ではでは、またね
345
最近夜寒くないですか。
冬が近づいてます。
そういえば先週ベースのピックアップを換えたんですよ。
太い音になっていい感じです。
そんな感じで明後日からツアー後半戦。
明日も最終確認などなどのリハ。
行くぜー!
ではでは、またね
345
2007.10.24(Wed) 00:29|TOP
10/22 新宿歌舞伎町
こんばんわ。
昨日は新宿へMARZとmotion、7days同時開催の
SWAN SONG COUNCILを観に行きました。
来週京都で対バンのmass of the fermenting dregsも出演。
大好きな曲を最後にやってくれて、ひとりでニコニコしっぱなしでした。
かっこいい!
マスドレとは時雨が初めてツアーに出たときに神戸で対バンしてからの付き合いで
関西にライブに行くと観に来てくれたり、
マスドレが東京に来た時はライブ観に行ったりご飯食べたりと仲良しです。
来週がとても楽しみー。
昨日はMARZとmotionを行ったり来たりして
最後のabout tessまで色んなライブを堪能しました。
久々に観たabout tessのライブが最高だったー
終わってからも興奮覚めやらず。本当にかっこよかった。
一人で行ったけど色んな人とも会えて、いい一日でした。
ではでは、また〜
345
昨日は新宿へMARZとmotion、7days同時開催の
SWAN SONG COUNCILを観に行きました。
来週京都で対バンのmass of the fermenting dregsも出演。
大好きな曲を最後にやってくれて、ひとりでニコニコしっぱなしでした。
かっこいい!
マスドレとは時雨が初めてツアーに出たときに神戸で対バンしてからの付き合いで
関西にライブに行くと観に来てくれたり、
マスドレが東京に来た時はライブ観に行ったりご飯食べたりと仲良しです。
来週がとても楽しみー。
昨日はMARZとmotionを行ったり来たりして
最後のabout tessまで色んなライブを堪能しました。
久々に観たabout tessのライブが最高だったー
終わってからも興奮覚めやらず。本当にかっこよかった。
一人で行ったけど色んな人とも会えて、いい一日でした。
ではでは、また〜
345
2007.10.22(Mon) 00:35|TOP
10/18 曙ちゃんは生後2ヶ月
正嗣の餃子が美味しいみたいです。
宇都宮に住んでる友達から連絡が来て怒られてしまいました。
また行ったときはぜひ食べたいです。
いろいろ思う事や出来事がありすぎて言葉がうまくまとまらないです。
Perfume特集のクイックジャパン(ピエール中野コメント有り)発売してます。
まだまだ中盤ですがNAKANO Inspiration個人的に最高のツアーです。
無限マイナス、MY WAY MY LOVE、NICO Touches the Walls、ストロングミドリ、dustbox、ART-SCHOOL、みんな本当にカッコイイ。
ドラマガの打ち合わせ。叩けるドラマーの共通項をしっかりと提示していきたい。
ハッスルを観戦してシンに襲われ、廊下に逃げたらアンジョーがいて、挟まれて慌てた。
傘やパイプイスで殴られてるお客さんもいてほんとに怖かった。
昭和を彩った名レスラー、ビースト、元横綱が生き生きしている。
RGも凄かった。何も出来ない。是非また観に行きたいです。
いろいろな誰かと食事や飲みへ行く。凄く充実。
年末は時雨企画トキニ雨でスパルタとのツーマンが決定。CDJへの出演も決定。
ツアーファイナルの渋谷AXはめでたく完売しました。本当にありがとうございます。
とにかくめまぐるしく時間が進んで行きます。三十路を迎えるのもあっと言う間なんだろうなー。
今日は千葉LOOKつしまみれ。凄く、凄く楽しみなんです。
「capsule rmx」ヘビロテしてます。
あと、水野キングダムとゲームセンターCXも買ったので、落ち着いたら観たいな。
ピエール中野
宇都宮に住んでる友達から連絡が来て怒られてしまいました。
また行ったときはぜひ食べたいです。
いろいろ思う事や出来事がありすぎて言葉がうまくまとまらないです。
Perfume特集のクイックジャパン(ピエール中野コメント有り)発売してます。
まだまだ中盤ですがNAKANO Inspiration個人的に最高のツアーです。
無限マイナス、MY WAY MY LOVE、NICO Touches the Walls、ストロングミドリ、dustbox、ART-SCHOOL、みんな本当にカッコイイ。
ドラマガの打ち合わせ。叩けるドラマーの共通項をしっかりと提示していきたい。
ハッスルを観戦してシンに襲われ、廊下に逃げたらアンジョーがいて、挟まれて慌てた。
傘やパイプイスで殴られてるお客さんもいてほんとに怖かった。
昭和を彩った名レスラー、ビースト、元横綱が生き生きしている。
RGも凄かった。何も出来ない。是非また観に行きたいです。
いろいろな誰かと食事や飲みへ行く。凄く充実。
年末は時雨企画トキニ雨でスパルタとのツーマンが決定。CDJへの出演も決定。
ツアーファイナルの渋谷AXはめでたく完売しました。本当にありがとうございます。
とにかくめまぐるしく時間が進んで行きます。三十路を迎えるのもあっと言う間なんだろうなー。
今日は千葉LOOKつしまみれ。凄く、凄く楽しみなんです。
「capsule rmx」ヘビロテしてます。
あと、水野キングダムとゲームセンターCXも買ったので、落ち着いたら観たいな。
ピエール中野
2007.10.18(Thu) 12:44|TOP
10/17 うどん
こんばんわこんばんわ。
今日もリハでした。明日は千葉ルックですよー!
今日、家から駅まで歩く途中で携帯でんわを紛失しました、、、
電車に乗ってから気づき、また戻って駅員さんに訪ねたけれども見つからず。
交番に紛失届けを出してリハへ。
いやー、びっくり。
今日はリハ後にピエール氏がスタッフちゃんとうどんを食べに行くというので着いて行きました。
うどんおいしかったよー。
釜揚げうどん。
蔵を改造してお店にしたようで、かなり素敵空間でした。
その後甘いものが食べたいと言って、
ぐるぐる歩いてドーナツをぱくついて、
色々喋って、帰宅。
今日は瞼がむくんでいて異様に重いです。
明日に備えて早めに寝ようー。
ではでは、また〜。

345
今日もリハでした。明日は千葉ルックですよー!
今日、家から駅まで歩く途中で携帯でんわを紛失しました、、、
電車に乗ってから気づき、また戻って駅員さんに訪ねたけれども見つからず。
交番に紛失届けを出してリハへ。
いやー、びっくり。
今日はリハ後にピエール氏がスタッフちゃんとうどんを食べに行くというので着いて行きました。
うどんおいしかったよー。
釜揚げうどん。
蔵を改造してお店にしたようで、かなり素敵空間でした。
その後甘いものが食べたいと言って、
ぐるぐる歩いてドーナツをぱくついて、
色々喋って、帰宅。
今日は瞼がむくんでいて異様に重いです。
明日に備えて早めに寝ようー。
ではでは、また〜。
345
2007.10.17(Wed) 23:15|TOP
10/15 散歩
やほー。
先週はさいたま新都心VJ-3にてdustboxとツーマン!
そして横浜FADにてART-SCHOOLとツーマン!
楽しすぎる二日間でした。
と同時にライブ前の緊張が半端なかった。
今週は木曜日に千葉LOOKにてつしまみれと一緒です。
ツアーたのしい。

いくつか植物を育ててるけど、この二つは母親にもらったもの。
ツアー中枯れやしないかといつも心配になってしまう。
が、丈夫らしく、全然枯れる様子を見せない。
よかった。
動物はうちでは飼えないので代わりに植物に愛情を注いでます。
癒される。
気づいたけど、動物って飼ったことない。
金魚くらいだ。
昨日はお休みだったのですが、
家に引きこもっていたらお誘いがあって
井の頭公園に行きました。

そんな躍動感のあるわたし。
日曜日の井の頭公園があんなに面白いとは知りませんでした。
熱いデス。大道芸人がたくさん。
手品とかやってましたよ。
以前知り合いに聞いた顔面紙芝居の人はいなかったけど、いつか見てみたい。
その後時雨スタッフも合流しタイ料理を堪能。
おいしーい。
デザートも食べて幸せ気分でした。
いつも家に引きこもりがちだけど、外に出るのもいいですね。
誘ってくれてありがとうございました。
今度からはもう少し外出しようと思った。
あー長くなりました。
これからリハですです。
ツアーもあと半分くらいでしょうか。
後半戦もガッツリ。
では、また〜。
345
先週はさいたま新都心VJ-3にてdustboxとツーマン!
そして横浜FADにてART-SCHOOLとツーマン!
楽しすぎる二日間でした。
と同時にライブ前の緊張が半端なかった。
今週は木曜日に千葉LOOKにてつしまみれと一緒です。
ツアーたのしい。
いくつか植物を育ててるけど、この二つは母親にもらったもの。
ツアー中枯れやしないかといつも心配になってしまう。
が、丈夫らしく、全然枯れる様子を見せない。
よかった。
動物はうちでは飼えないので代わりに植物に愛情を注いでます。
癒される。
気づいたけど、動物って飼ったことない。
金魚くらいだ。
昨日はお休みだったのですが、
家に引きこもっていたらお誘いがあって
井の頭公園に行きました。
そんな躍動感のあるわたし。
日曜日の井の頭公園があんなに面白いとは知りませんでした。
熱いデス。大道芸人がたくさん。
手品とかやってましたよ。
以前知り合いに聞いた顔面紙芝居の人はいなかったけど、いつか見てみたい。
その後時雨スタッフも合流しタイ料理を堪能。
おいしーい。
デザートも食べて幸せ気分でした。
いつも家に引きこもりがちだけど、外に出るのもいいですね。
誘ってくれてありがとうございました。
今度からはもう少し外出しようと思った。
あー長くなりました。
これからリハですです。
ツアーもあと半分くらいでしょうか。
後半戦もガッツリ。
では、また〜。
345
2007.10.15(Mon) 12:12|TOP
10/11 photo
八戸→苫小牧のフェリーの上で撮った写真を少し。
フェリー出発前。
工業地帯を異常に愛すわたしは大興奮。
工業地帯の写真集は宝物だ。

かもめ?がたくさんいました

かっぱえびせんを持ったままエサをあげることができる。
指も一緒に食べられる。

夕日。
みんな写真撮るって言ってたのに、全員寝ていて起きなかったので一人で撮りに行く。
独り占め。ふふふ

夜、DSのマリオカートでメンバー三人、静かに燃え上がる。

これからリハです。
明日のさいたま新都心VJ-3、明後日の横浜FADに向けて。
がんばるぞ
では、また〜
345
フェリー出発前。
工業地帯を異常に愛すわたしは大興奮。
工業地帯の写真集は宝物だ。
かもめ?がたくさんいました
かっぱえびせんを持ったままエサをあげることができる。
指も一緒に食べられる。
夕日。
みんな写真撮るって言ってたのに、全員寝ていて起きなかったので一人で撮りに行く。
独り占め。ふふふ
夜、DSのマリオカートでメンバー三人、静かに燃え上がる。
これからリハです。
明日のさいたま新都心VJ-3、明後日の横浜FADに向けて。
がんばるぞ
では、また〜
345
2007.10.11(Thu) 12:21|TOP
10/08 嵐
嵐は凄い!カッコイイ!想像以上でした。二階右上で全体を見渡せる位置。女の子を中心とした5万人の観客。始まりへの期待とざわめき。暗転したとき、客席の色とりどりのペンライトによる光が絨毯みたいで本当に綺麗だった。壮大な人力イルミネーション。その5万人を魅せるステージ。驚くような装置、仕掛けの数々。メンバーが放つオーラ、声、音。何度も鳥肌が立ったし、メンバーの気持ちや想いが良く伝わってくるライブ。言葉をテーマにしていたから尚更よく伝わってきた。アイドルの持つストイックさとプライドはバンドには無いものかもしれない。どちらかと言えばアスリートに近い。それが全て良いとは言わないけど、見習いたい所はたくさんあります。ディズニー行きたいとか言ってる場合じゃないです。ほんとに。他では経験出来ない刺激と衝撃を与えられました。異種だからこそ、素直に受け入れられるのかな。裏方も含め、優れた人が集まって創り上げるモノには人の心を揺さぶる、感情に溢れる、たくさんの魅力がいっぱい詰まっています。本当に行って良かったです。また行きたい!明日も良いライブが出来そうです。
ちょっと前だけど、嵐をアイドルと思って舐めてるお前らはいったい何人の女抱いたの?俺の目の前には何万人って女がいるぜ。どーせ居酒屋で自分語りしか出来ないくせに何調子のってんの?みたいな曲があって萌えた。さくラップのカッコよさは異常。
ピエール中野
ちょっと前だけど、嵐をアイドルと思って舐めてるお前らはいったい何人の女抱いたの?俺の目の前には何万人って女がいるぜ。どーせ居酒屋で自分語りしか出来ないくせに何調子のってんの?みたいな曲があって萌えた。さくラップのカッコよさは異常。
ピエール中野
2007.10.08(Mon) 00:59|TOP
10/07 ツアー前半
水戸
叩き始めて、すぐにトランスした。リズム、キメがフロントの前後を行き来する感じ。ズレたとかハシったって言われる要素が気持ち良くてたまらなかった。誤解されても、どう思われてもいいやってなるくらい。お客さんも激しくて、自由に楽しんでいるのが伝わってきて、こちらのテンションも上がる上がる。開場前と終演後、少しだけどコミュニケーションも取れて、そうゆうのは嬉しかったな。打ち上げやライブハウス(近隣住民からの苦情など)との兼ね合いもあってスタッフに急かされるのだけど、出来る限り無視(本当にごめんなさい、スタッフの皆様)。一生懸命やってくれているスタッフの皆様はもちろん大事だけど、まずはお客さん。嬉しいって感情がダイレクトに伝わってくるのはこちらも嬉しいし、本当に励みになります。程良い課題を残しつつ、最高のスタートになりました。
宇都宮
ライブの雰囲気が懐かしくて、こうゆう場面では今の叩き方だと合わない事に気付く。色々ともがいてしまって、きっと自分にしかわからないくらいの事なんだけど、久しぶりに考え込んでしまいました。気付けば気付くほど、やればやる程、考える事が増える。繋げなきゃ。
有名店の餃子より普通のラーメン屋の餃子が美味い。
観光客相手の店はやっぱり好きじゃないのかもしれない。
仙台
MACANAは自分との相性も良くて、かなり気持ち良くできました。お客さんの盛り上がりも凄かった!こちらの全力に対して、お客さんが全力で対応してくる姿を見るのは、やはり嬉しいものです。MACANAの前の通りは涼しくて人が多くて好きなんだよなー。
札幌移動日
八戸からフェリー。北に来ると自分がその地に溶け込むような感覚がある。落ち着くし、安心する。夕暮れも夜空も凄く綺麗で、流れ星も見て。フェリーならではの空間。札幌に着いて、みんなで有名なラーメンを食べたのですがあんまりピンと来ない。で、メンバーと別れたあと、ちょっと悔しいからって、スタッフのワシオさん(イケメンメガネ)と魚介が美味い店を見つけようと散策。夜中でほとんどラストオーダー終わってる店ばかりだったんだけど、ちょうど片付けをしている従業員に聞き込みをして、なんとか見つけたお洒落なダイニングバー「文化食堂」に到着。場所的にも見た目的にも観光客は入らなそうで、雰囲気も良くて、どんな場面でも使えそうな店。月曜日はフード半額でサラダも魚も美味しくて大満足でした。特に鮭はらすがとんでもなくて、ジューシーでカリカリ。あんな鮭食った事ない。ほんとに凄かった。他に頼んだ焼きカレーもきのこの温かいサラダも全部美味しかった。
札幌
お客さんの多さにびっくり。#4からずっと待ってくれていた人も少なく無いんだろうな。素直に嬉しくて、本当に来てよかったって思いました。久しぶりにMCもして、突然だったから何の用意も無くて、バイブバイブ連呼してた記憶しかない。大丈夫だったかな。だめか。僕が喋るとせっかくの空間が台無しになります。自粛してたのに北嶋くんのむちゃぶりがktkrです。まー、珍しくない。セルジオ越後も久しぶりにやりました。急遽やる事が決まったから緊張感が半端無かった。ヒリヒリして良かった。今回のツアーは面白い発見が多くて、この感じは初めてかもしれない。何か大事なモノを掴めそうな、そんな感触があります。
新潟
反応が徐々に良くなって行くライブ。レスポンスの良さが気持ちよかったです。ここにきてメインのスネアをソナー→グレッチへ変えました。しばらくはこれで行きます。凄い抜けるし、速くて細かいプレイにもしっかり付いてきてくれます。ライブも新鮮で楽しくて、MCはすべったけど、結果良かった!本番終わって、いつもお世話になってる人にも会えて嬉しかったです。
帰宅
嵐のコンサートが日曜にあるので、CD聴いてDVD観て予習してます。やっぱ嵐はいいなー。初期の曲とかメドレーになって、結構アレンジされてます。ツアー中もよく聴いてました。移動中、他にはマッキー、ミスチル、ハイスタ、ジュディマリを聴いてます。名曲ばかりです。ジュディマリ聴くと高校の彼女思い出します。可愛かったなー、高校の彼女。
今日、明日と個人練して自分なりの反省点を修正。引き続きツアーに望みます。
高崎では噂のミドリ。どんなライブになるのか今から楽しみです。
高崎と言えば、群馬と栃木はディズニーのパスポート期間限定で安いんですよね。
買っておこうかなー。ハロウィン期間中に行きたい。久しく行ってないや。
ファストパス駆使して、パレードやショーもしっかり観るタイプです。
ディズニーでうまく周るコツは入念な下調べと状況判断のスピード。
あとは、どれだけ楽しむか、楽しませられるか。ディズニーに頼らないくらいの気持ちで行く心構え。
ディズニーは初デートに向かない要素がたくさんあります。裏を返せばそれくらい楽しみの幅が広いって事です。やばい、ツアー中なのに行きたくなってきた。
叩き始めて、すぐにトランスした。リズム、キメがフロントの前後を行き来する感じ。ズレたとかハシったって言われる要素が気持ち良くてたまらなかった。誤解されても、どう思われてもいいやってなるくらい。お客さんも激しくて、自由に楽しんでいるのが伝わってきて、こちらのテンションも上がる上がる。開場前と終演後、少しだけどコミュニケーションも取れて、そうゆうのは嬉しかったな。打ち上げやライブハウス(近隣住民からの苦情など)との兼ね合いもあってスタッフに急かされるのだけど、出来る限り無視(本当にごめんなさい、スタッフの皆様)。一生懸命やってくれているスタッフの皆様はもちろん大事だけど、まずはお客さん。嬉しいって感情がダイレクトに伝わってくるのはこちらも嬉しいし、本当に励みになります。程良い課題を残しつつ、最高のスタートになりました。
宇都宮
ライブの雰囲気が懐かしくて、こうゆう場面では今の叩き方だと合わない事に気付く。色々ともがいてしまって、きっと自分にしかわからないくらいの事なんだけど、久しぶりに考え込んでしまいました。気付けば気付くほど、やればやる程、考える事が増える。繋げなきゃ。
有名店の餃子より普通のラーメン屋の餃子が美味い。
観光客相手の店はやっぱり好きじゃないのかもしれない。
仙台
MACANAは自分との相性も良くて、かなり気持ち良くできました。お客さんの盛り上がりも凄かった!こちらの全力に対して、お客さんが全力で対応してくる姿を見るのは、やはり嬉しいものです。MACANAの前の通りは涼しくて人が多くて好きなんだよなー。
札幌移動日
八戸からフェリー。北に来ると自分がその地に溶け込むような感覚がある。落ち着くし、安心する。夕暮れも夜空も凄く綺麗で、流れ星も見て。フェリーならではの空間。札幌に着いて、みんなで有名なラーメンを食べたのですがあんまりピンと来ない。で、メンバーと別れたあと、ちょっと悔しいからって、スタッフのワシオさん(イケメンメガネ)と魚介が美味い店を見つけようと散策。夜中でほとんどラストオーダー終わってる店ばかりだったんだけど、ちょうど片付けをしている従業員に聞き込みをして、なんとか見つけたお洒落なダイニングバー「文化食堂」に到着。場所的にも見た目的にも観光客は入らなそうで、雰囲気も良くて、どんな場面でも使えそうな店。月曜日はフード半額でサラダも魚も美味しくて大満足でした。特に鮭はらすがとんでもなくて、ジューシーでカリカリ。あんな鮭食った事ない。ほんとに凄かった。他に頼んだ焼きカレーもきのこの温かいサラダも全部美味しかった。
札幌
お客さんの多さにびっくり。#4からずっと待ってくれていた人も少なく無いんだろうな。素直に嬉しくて、本当に来てよかったって思いました。久しぶりにMCもして、突然だったから何の用意も無くて、バイブバイブ連呼してた記憶しかない。大丈夫だったかな。だめか。僕が喋るとせっかくの空間が台無しになります。自粛してたのに北嶋くんのむちゃぶりがktkrです。まー、珍しくない。セルジオ越後も久しぶりにやりました。急遽やる事が決まったから緊張感が半端無かった。ヒリヒリして良かった。今回のツアーは面白い発見が多くて、この感じは初めてかもしれない。何か大事なモノを掴めそうな、そんな感触があります。
新潟
反応が徐々に良くなって行くライブ。レスポンスの良さが気持ちよかったです。ここにきてメインのスネアをソナー→グレッチへ変えました。しばらくはこれで行きます。凄い抜けるし、速くて細かいプレイにもしっかり付いてきてくれます。ライブも新鮮で楽しくて、MCはすべったけど、結果良かった!本番終わって、いつもお世話になってる人にも会えて嬉しかったです。
帰宅
嵐のコンサートが日曜にあるので、CD聴いてDVD観て予習してます。やっぱ嵐はいいなー。初期の曲とかメドレーになって、結構アレンジされてます。ツアー中もよく聴いてました。移動中、他にはマッキー、ミスチル、ハイスタ、ジュディマリを聴いてます。名曲ばかりです。ジュディマリ聴くと高校の彼女思い出します。可愛かったなー、高校の彼女。
今日、明日と個人練して自分なりの反省点を修正。引き続きツアーに望みます。
高崎では噂のミドリ。どんなライブになるのか今から楽しみです。
高崎と言えば、群馬と栃木はディズニーのパスポート期間限定で安いんですよね。
買っておこうかなー。ハロウィン期間中に行きたい。久しく行ってないや。
ファストパス駆使して、パレードやショーもしっかり観るタイプです。
ディズニーでうまく周るコツは入念な下調べと状況判断のスピード。
あとは、どれだけ楽しむか、楽しませられるか。ディズニーに頼らないくらいの気持ちで行く心構え。
ディズニーは初デートに向かない要素がたくさんあります。裏を返せばそれくらい楽しみの幅が広いって事です。やばい、ツアー中なのに行きたくなってきた。
2007.10.07(Sun) 05:48|TOP
10/06 tadaima
ども。久しぶりです。
水戸、宇都宮、仙台、札幌、新潟をぐるーっと回ってきました。
みなさん、ありがとーう!
久々のツアー、どこの地もとても楽しい。
初フェリー、どんなものなのかと多少びくびくしていたのですが、
景色が最高でもっと乗っていてもいいと思ったくらいだった。
みんなで鳥にかっぱえびせんをあげたら、
すごいいっぱい集まってきてかわいかった。

水戸でツアー初日を祝ってもらいました。
ライトハウスはいつも暖かく迎えてくれて、とても嬉しいです。
打ち上げでみんなで食べました。おいしくて幸せ。
稲葉さん、ありがとうございます。

同じく水戸でme-al artのみなさんから素敵な花束を!
感動。ありがとうございます!

差し入れなどをくださった方、ありがとうございます。
リハ中や楽屋やフェリーで全部食べました!
おいしかった〜。
壊れた携帯が戻ってきました。
ツアー中の一週間、みんなに「今時イケてない携帯だね」とバカにされ
多少へこむ。
345
水戸、宇都宮、仙台、札幌、新潟をぐるーっと回ってきました。
みなさん、ありがとーう!
久々のツアー、どこの地もとても楽しい。
初フェリー、どんなものなのかと多少びくびくしていたのですが、
景色が最高でもっと乗っていてもいいと思ったくらいだった。
みんなで鳥にかっぱえびせんをあげたら、
すごいいっぱい集まってきてかわいかった。
水戸でツアー初日を祝ってもらいました。
ライトハウスはいつも暖かく迎えてくれて、とても嬉しいです。
打ち上げでみんなで食べました。おいしくて幸せ。
稲葉さん、ありがとうございます。
同じく水戸でme-al artのみなさんから素敵な花束を!
感動。ありがとうございます!
差し入れなどをくださった方、ありがとうございます。
リハ中や楽屋やフェリーで全部食べました!
おいしかった〜。
壊れた携帯が戻ってきました。
ツアー中の一週間、みんなに「今時イケてない携帯だね」とバカにされ
多少へこむ。
345
2007.10.06(Sat) 09:00|TOP
|Top|