Profile
ピエール中野&345
Entries
Monthly
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (6)
- 2009年02月 (7)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (5)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (12)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (8)
- 2007年12月 (18)
- 2007年11月 (13)
- 2007年10月 (12)
- 2007年09月 (12)
- 2007年08月 (14)
- 2007年07月 (9)
- 2007年06月 (9)
- 2007年05月 (7)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (3)
- 2007年02月 (3)
- 2007年01月 (7)
- 2006年12月 (10)
- 2006年11月 (6)
- 2006年10月 (16)
Search
QR-Code
09/23 CLUB CITTA' 20th Anniversary
クラブチッタの20周年記念イベントに出演してきました!
20周年、おめでとうございます!
すごい楽しかったです。
観てくださった方ありがとうございました。
ACIDMANさん、LOW IQ & THE RHYTHM MAKERSさんのライブも
ダイノジさんのDJも最高でした。
2階席から観てたんですがお客さんも凄い熱気で
一緒に盛り上がりました。
芸人さんとかいっぱいいて面白かったー
そしてその前日は筋肉少女帯を観に武道館に行ってきました!
観るのは6月に対バンした以来だったのですが、
かなりたのしかったです。
ダメ人間ー!てやってきました。

この間のリハで終わってからみんなでドーナツ食べてたんだけど、
中野くんのドーナツの食べ方がおもしろかったので、
思わず写真撮りました。
ポンデリングなのに、ポンデリングなのに!
ギリギリ!

そんな感じで明日からまたがんばろー
みよこ
20周年、おめでとうございます!
すごい楽しかったです。
観てくださった方ありがとうございました。
ACIDMANさん、LOW IQ & THE RHYTHM MAKERSさんのライブも
ダイノジさんのDJも最高でした。
2階席から観てたんですがお客さんも凄い熱気で
一緒に盛り上がりました。
芸人さんとかいっぱいいて面白かったー
そしてその前日は筋肉少女帯を観に武道館に行ってきました!
観るのは6月に対バンした以来だったのですが、
かなりたのしかったです。
ダメ人間ー!てやってきました。
この間のリハで終わってからみんなでドーナツ食べてたんだけど、
中野くんのドーナツの食べ方がおもしろかったので、
思わず写真撮りました。
ポンデリングなのに、ポンデリングなのに!
ギリギリ!
そんな感じで明日からまたがんばろー
みよこ
2008.09.23(Tue) 17:13|TOP
09/18 これが萌えというものか…!
これが萌えというものか…!
http://kotooshu.aspota.jp/
こどもとおとなの馬のくだりに特に萌える。
ちょっと前にZoffでメガネ(伊達)作ってきました。
毎日かけまくってます。
メンバーには学生みたいと言われる。
今月号のドラマガのフジロックのとこにちょっとだけ載ってます。ぜひチェックを。
今回のフォトドラは木島ソロでした。来月は中野ソロ。お楽しみに。
埼玉に「Archery Sound System」というバンドがいます。
10/15に発売する新譜を送ってもらって聴いています。これは素晴らしい。
興奮を抑えきれません。もうちょっと聴きこんでどこかに感想でも書いてみます。
沖縄
14日着。平和通りにある「うちなー家」で食事。
ソーメンチャンプルーが死ぬほどうまい。
同日沖縄ライブのdustboxレイジ先輩と合流。
地元バンドHi-SILLYを紹介して貰い一緒に行動。
ブルーシール発祥の店まで行ってパナパコソフトが激うま。
ぐるぐる巡って、いろんな景色見て、笑いまくった。楽しい記憶しか無い。
15日ライブ当日。昼から沖縄バーガー。
噂のルートビアを飲む。ドクターペッパーを更に強烈にしたみたいな。
癖しか無いんだけど、もう一口って飲みたくなる味。でも、飲むとやっぱり「うわぁ」ってなる。
久しぶりのライブハウス。音良いし、でかいし。気持ちよすぎた。
タイバンしてくれたFUZZY Quartet Rowさん、ROACHさん、Bleachさん本当にありがとうございました。
どのバンドもかっこよくて、刺激的で、アツかった。沖縄のバンドマンはみんな素敵だった。
時雨のライブも絶好調。北嶋くんも345もテンション高かったな。
MCもOTODAMAみたいにはならなかった(笑)まぁ、あれはあれで最高だったけど。
沖縄の空気とか人に癒されまくった。また必ず行きます。沖縄大好きだ。
ピエール中野
http://kotooshu.aspota.jp/
こどもとおとなの馬のくだりに特に萌える。
ちょっと前にZoffでメガネ(伊達)作ってきました。
毎日かけまくってます。
メンバーには学生みたいと言われる。
今月号のドラマガのフジロックのとこにちょっとだけ載ってます。ぜひチェックを。
今回のフォトドラは木島ソロでした。来月は中野ソロ。お楽しみに。
埼玉に「Archery Sound System」というバンドがいます。
10/15に発売する新譜を送ってもらって聴いています。これは素晴らしい。
興奮を抑えきれません。もうちょっと聴きこんでどこかに感想でも書いてみます。
沖縄
14日着。平和通りにある「うちなー家」で食事。
ソーメンチャンプルーが死ぬほどうまい。
同日沖縄ライブのdustboxレイジ先輩と合流。
地元バンドHi-SILLYを紹介して貰い一緒に行動。
ブルーシール発祥の店まで行ってパナパコソフトが激うま。
ぐるぐる巡って、いろんな景色見て、笑いまくった。楽しい記憶しか無い。
15日ライブ当日。昼から沖縄バーガー。
噂のルートビアを飲む。ドクターペッパーを更に強烈にしたみたいな。
癖しか無いんだけど、もう一口って飲みたくなる味。でも、飲むとやっぱり「うわぁ」ってなる。
久しぶりのライブハウス。音良いし、でかいし。気持ちよすぎた。
タイバンしてくれたFUZZY Quartet Rowさん、ROACHさん、Bleachさん本当にありがとうございました。
どのバンドもかっこよくて、刺激的で、アツかった。沖縄のバンドマンはみんな素敵だった。
時雨のライブも絶好調。北嶋くんも345もテンション高かったな。
MCもOTODAMAみたいにはならなかった(笑)まぁ、あれはあれで最高だったけど。
沖縄の空気とか人に癒されまくった。また必ず行きます。沖縄大好きだ。
ピエール中野
2008.09.18(Thu) 11:30|TOP
09/16 那覇
沖縄でライブでした!
沖縄でのライブは初めてだったんですが、凄く楽しかったー。
熱かったー。
桜坂セントラルのスタッフさん、イベンターさん、
対バンのBLEACHさん、FUZZY Ouartet Rowさん、ROACHさん、
観に来てくれたみなさん、本当にありがとうございました。
台風の心配をずっとしてたけど、雨も降らなくて良かった。
物販に座って、お客さんと話したり、再会があったり、
嬉しかったです。
また行きたいです、沖縄。
サーターアンダギーをいくつ食べたことか。
ライブ直後も食べてました。
沖縄についてから、ずっと色々食べ続けてた。
市場で買ったドラゴンフルーツのジュースもおいしかった。
かき氷(ぜんざい?)も食べた。
いつもなら一人で食べきれない量をぺろりと食べた。
帰りの空港でもアイス食べてた。
ホテルの朝食を食べる為に早起きもした(朝弱い)。
食べ物が何でもおいしかった。しあわせ。
打ち上げの豆腐の上に魚、の、魚が小さくてかわいかった。

東京に着いて、空港から機材と荷物をガラガラと引きづり帰ったんですが、
途中でエスカレーターもエレベーターもない階段に遭遇してしまい、
荷物を持ち上げる事もできず、しょうがなく一段ずつゆっくり降りていたら、
家族連れのお父さんが赤ちゃんを抱っこしているにも関わらず、
一緒に持ち上げて運んでくれました。
人の優しさに触れました、
ありがとうと言う事しかできなかったので、
代わりに他の人に優しくしようと思いました。
それでは〜
345
沖縄でのライブは初めてだったんですが、凄く楽しかったー。
熱かったー。
桜坂セントラルのスタッフさん、イベンターさん、
対バンのBLEACHさん、FUZZY Ouartet Rowさん、ROACHさん、
観に来てくれたみなさん、本当にありがとうございました。
台風の心配をずっとしてたけど、雨も降らなくて良かった。
物販に座って、お客さんと話したり、再会があったり、
嬉しかったです。
また行きたいです、沖縄。
サーターアンダギーをいくつ食べたことか。
ライブ直後も食べてました。
沖縄についてから、ずっと色々食べ続けてた。
市場で買ったドラゴンフルーツのジュースもおいしかった。
かき氷(ぜんざい?)も食べた。
いつもなら一人で食べきれない量をぺろりと食べた。
帰りの空港でもアイス食べてた。
ホテルの朝食を食べる為に早起きもした(朝弱い)。
食べ物が何でもおいしかった。しあわせ。
打ち上げの豆腐の上に魚、の、魚が小さくてかわいかった。
東京に着いて、空港から機材と荷物をガラガラと引きづり帰ったんですが、
途中でエスカレーターもエレベーターもない階段に遭遇してしまい、
荷物を持ち上げる事もできず、しょうがなく一段ずつゆっくり降りていたら、
家族連れのお父さんが赤ちゃんを抱っこしているにも関わらず、
一緒に持ち上げて運んでくれました。
人の優しさに触れました、
ありがとうと言う事しかできなかったので、
代わりに他の人に優しくしようと思いました。
それでは〜
345
2008.09.16(Tue) 23:03|TOP
09/13 夏ー
昨日はリハでした。
15日は、時雨、沖縄初上陸です。
どきどきです。
というか、台風が来てますね。どうにもこうにも。
自然には勝てません。
ちょっと日が経ってしまいましたが、
OTODAMA 08、ありがとうございました!
素敵なフェスでした。
最後、奥田民生さんのアンコールで出演者がステージに登場したりしたのですが、
中野くんが、「凛として時雨のピエール中野!」と呼ばれていて、
うらやましかった。

もはや、中野カラーとも言える、紫色のTシャツを着ているのがピエールです。
手前の方も紫のTシャツ着てますが、そちらはスタッフさんです。
あと、お客さんがメッセージを書いてくれた桶も頂きました!
ありがとうございます。
隅から隅まで読ませてもらいました。
そんな訳で、凛として時雨、初の夏フェス終了しました。
楽しかったな。
夏は嫌いだったのだけど、
フェスがあると好きになれるものですね。
というか、来月からツアー始まります。
もう来月だ。
プリズムオータムン!
オータムン!
あぁ、長くなってしまってすみません。
では、沖縄のみなさん、会場で会いましょう。
とてもとても楽しみにしています。
みよこ
15日は、時雨、沖縄初上陸です。
どきどきです。
というか、台風が来てますね。どうにもこうにも。
自然には勝てません。
ちょっと日が経ってしまいましたが、
OTODAMA 08、ありがとうございました!
素敵なフェスでした。
最後、奥田民生さんのアンコールで出演者がステージに登場したりしたのですが、
中野くんが、「凛として時雨のピエール中野!」と呼ばれていて、
うらやましかった。
もはや、中野カラーとも言える、紫色のTシャツを着ているのがピエールです。
手前の方も紫のTシャツ着てますが、そちらはスタッフさんです。
あと、お客さんがメッセージを書いてくれた桶も頂きました!
ありがとうございます。
隅から隅まで読ませてもらいました。
そんな訳で、凛として時雨、初の夏フェス終了しました。
楽しかったな。
夏は嫌いだったのだけど、
フェスがあると好きになれるものですね。
というか、来月からツアー始まります。
もう来月だ。
プリズムオータムン!
オータムン!
あぁ、長くなってしまってすみません。
では、沖縄のみなさん、会場で会いましょう。
とてもとても楽しみにしています。
みよこ
2008.09.13(Sat) 22:14|TOP
09/04 こんばんわこんばんわ
デトロイトメタルシティ、を観に行きました。
原作読んだことありませんが、観てみたくて。
面白かった。笑った。あっという間に終わってしまった。
クラウザーさんは、とてもヒールの高い靴を履いていたんですが、
よくあれで走れるなぁと、何故かそこばかり観てしまいました。
今週の日曜日は、今年の夏フェスファイナル、オトダマです!
週間天気予報を見たら、大阪は傘のマークだったんですが、
晴れるといいなー
そしてきっと、あっという間に沖縄。
いつでも目まぐるしく必死に過ごしたいです。
345
原作読んだことありませんが、観てみたくて。
面白かった。笑った。あっという間に終わってしまった。
クラウザーさんは、とてもヒールの高い靴を履いていたんですが、
よくあれで走れるなぁと、何故かそこばかり観てしまいました。
今週の日曜日は、今年の夏フェスファイナル、オトダマです!
週間天気予報を見たら、大阪は傘のマークだったんですが、
晴れるといいなー
そしてきっと、あっという間に沖縄。
いつでも目まぐるしく必死に過ごしたいです。
345
2008.09.04(Thu) 00:02|TOP
09/01 誰もが憧れるドラマー
スティーヴガッドを観る為にブルーノートへ。今まで観てきたドラマーの中で断トツのナンバーワン、オンリーワンでした。全てが圧倒的で、凄すぎて、開いた口が塞がらない。どんなに繊細なタップも、激しくアツいプレイも、全部がガツンと届いてくる。時を感じさせる休符に思わず息を飲んだ。わかりやすく音楽的で、意味が浮かび上がるスタイル。ビデオで何度も繰り返し観たフレーズが、目の前でプレイされている。偶然キープした席が運良くガッドの通り道だったので、しっかりと握手。いやー、この喜びはどんな言葉を駆使しても、とてもじゃないけど表現出来ないよ。マジで感無量。ドラマーは全員観に行けば良かったのにってハッキリと言える程の素晴らしいライブ。生涯忘れる事の無い、ドラマー人生における重要なイベントになりました。ガッドの演奏は愛に溢れていたし、物凄いエネルギーを貰えました。本当に良かった。昨夜の事を思い出すと、まだ胸がドキドキしてます。自分もいつかこんなドラマーになりたい!憧れです!行って良かった!
ピエール中野
ピエール中野
2008.09.01(Mon) 11:09|TOP
|Top|