(cache) 凛とした日記
2009.01  12≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02
01/27 本日もリハ
今日もガツガツとリハしてきました。
借りたアンプが物凄い良くて、音を出すのが楽しかったです。
欲しいです。
明日も使えるので、うれしい。

この間、雪降りましたね、寒かったー
雪と言えば、初ワンマンの時をどうしても思い出してしまうー
かなりの大雪でした。

D1000317.jpg
ニャロメがバカボンのキャラクターじゃなかっただなんて
知りませんでした。
知らないことってたくさんありますね。

さて、明日もがんばります。
では、またー!

みよこ
2009.01.27(Tue) 00:14|TOP
01/21 そっくり
故・尾崎豊の長男である尾崎裕哉さんが「I LOVE YOU」「15の夜」を歌う動画を見ました。
親子でここまで声が似ているとは。
以前Tomi Yoさんとトリビュートに参加してましたね、確か。
今後、表立った活動をするのであれば楽しみです。あの歌声を生で聴いてみたい。

尾崎豊といえば「卒業」の歌詞が凄すぎます。
中学生の頃にはなんとも思わなかったフレーズにズキズキするようになる。
全ては自分次第なんだよな、と気付かせてくれた一曲。名曲。
尾崎豊は素敵ですよ。聴いたこと無いって人は最初の3枚をぜひ。


Tomi Yoさんの名前が出てきたので、なんかエレクトロニカ無いかなって探したらこんなのが。
Telefon Tel Aviv「Fahrenheit Fair Enoug」
http://jp.youtube.com/watch?v=fcIlEfYnr60&eurl

CD買わなきゃーって思ったら廃盤みたいです。残念。


あと、これ面白かったので(笑)

(笑)wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%EF%BC%88%E7%AC%91%EF%BC%89

(笑)はてな
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A1%CA%BE%D0%A1%CB


ヤフオクで買うサインwwwwイラネwwwwwwww

ピエール中野(笑)
2009.01.21(Wed) 12:04|TOP
01/20 その後。
こんばんわ。
今日は、なんか暖かかった気がする。
そしてまた、スタジオの日々を過ごしています。
D1000314.jpg
昔使ってたベース。
懐かしい。久々に弦を張り替えました。
ピックガードがきらっきらで気に入ってます。

さて、明日もリハです。
がんばります

あ。この間洗ってしまった腕時計、壊れずに動いてます!
すごいーすごすぎるー
うれしいー

では!

345
2009.01.20(Tue) 01:42|TOP
01/15 スタジオ〜
20090109160334.jpg

なかなか長い期間、毎日スタジオにこもっていました。
途中、スタジオが家みたいな感覚に。
作業は順調に進んでいます。

先日、イヤホンをなくしてしまって
スタジオに忘れたのかも、と思って探したりしたけどなくて、
落としたんだと思っていた矢先、
洗濯機の中から、洗われた後のイヤホンが出てきました‥
あーーと思っていたら、洗われた後の腕時計もでてきて‥‥
ふふふ‥‥腕時計はなくした事にも気づかなかったから少し驚きました。
気をつけよう。

では〜。

みよこ
2009.01.15(Thu) 00:59|TOP
01/08 ハイファイ新書
相対性理論やっぱ良いですね〜。
さわやか会社員の「あん♪」のとこがエロい可愛い。
あと、バーモント・キッスが大好き。
何やめるのかと思ったら、世界征服でしたよ、と。
聴いてると心地よいんだけど、息が苦しくなるのはどうしてなんだろう。
露出の仕方も面白くて、これからどう展開していくのか楽しみです。
距離感がたまらん。


進行方向別通行区分
http://www.myspace.com/shinkouhoukou

相対性理論のメンバーのうち2人が在籍していたバンドみたいです。
一応、解散しているのですが、解散ライブを17回くらいやってます(超不定期)。
とても良い感じ。ファン層拡大が嫌な方にはこちらをオススメ。


凛として時雨は制作期間ですが、順調に進んでます。バッキバキ!


ピエール中野
2009.01.08(Thu) 08:45|TOP
01/05 2009
あけましておめでとうございます。
お正月、家族と初詣に行き、おみくじ引いたら大吉でしたー
やったー

今日は今年最初のリハーサルをしてきました。
機材全部詰め込んで、今日からしばらくスタジオに籠ります。
がんばるよー
20090104182325.jpg
電源、スピーカーケーブルなどを作ってもらってるオヤイデ電気のステッカー。

では!
みなさん、今年もよろしくお願いします、ね


みよこ
2009.01.05(Mon) 01:23|TOP

Top