(cache) 凛とした日記
2009.05  04≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06
05/17 凛とした日記 移転のお知らせ
凛として時雨オフィシャルホームページのリニューアルに伴い、
「凛とした日記」も移転となりました。
ブックマーク等されている方はアドレス変更をお願い致します。

凛として時雨オフィシャルホームページ http://sigure.jp

凛として時雨 STAFF
2009.05.17(Sun) 21:41|TOP
05/15 ちょっと待ってもらえませんか
凛として時雨のニューアルバム「just A moment」発売になりました。この作品はコネクテッド仕様なので、CDをPCにセットして特設サイトへアクセスすると、写真が沢山見れます。いつものトレイ下が出来なくて、このカタチになってます。さーせん。パソコンの環境によってはいろんなものをインストールしたり手間がかかると思うのですが、ぜひチェックして欲しいです。

ソニーとの契約を経て、関わる人が増えました。その一人一人が、僕らのやりたいことを最大限に引き出し、発揮出来る環境を整えてくれています。関わっている全ての人に心の底から感謝。ありがとうございます。

あと、ドラマガのレビューが嬉しくてね。あの大きい枠で紹介される邦楽ロックバンドのCDって滅多に無いんですよ。PHOTOドラムも好評らしく、ドラマーとして評価されるのは嬉しいことです。今年はより一層ドラムに磨きをかけて行きたいな、と。ライブでのハカイヨノユメはキルユーばりにぐるぐるスティック回しちゃいますから。ツアー楽しみにしていてください。

そしてサスカッチの新作も同じ日に発売でしたね。名字が同じ中野真季のドラムがたまらなく良いので、こちらもぜひ聴いてみてください。

とにかく無事にCDを発売出来て良かった。
素晴らしい日々です。


最後にアルバム発売記念ということで、動画でも見ませんか?

ヒトラーがドラえもんの歌を熱唱するようです


ピエール中野
2009.05.15(Fri) 09:39|TOP
05/13 just A moment発売!
口内炎がかなり久しぶりにできて痛い。
痛いです。

そんな中、
今日はアルバムの発売日です!
うれしいです。ドキドキっす。
お店に並んでるの、見たい。
ぜひ、ぜひぜひ、聴いてください。

今日はリハです、がんばりますー!


FH000014_natur.jpg
新木場コーストにて。(TK撮影)

345
2009.05.13(Wed) 10:31|TOP
05/08 ガッキーがPerfumeを聴いてる!
新垣帳にPerfumeの名前が出てました!こうゆうの嬉しいですね〜。

どうも。ぴです。XJAPANはもちろん二日間とも参戦。「物語」はやはり健在でした。始まった瞬間にこちらのテンションが最高潮を迎えるあの感じはいつも凄いなー、と。自分にとって重要で大切な存在のバンドがあるってのは人生を豊かにし、彩りを与えてくれますね。凛として時雨も誰かにとってそんな存在になれたら嬉しい。引き続き気合入れて頑張ります!

続くピエールナイトもまた特別な夜でした。僕にとってハーツは思い入れ深い大切な場所です。音楽を中心に沢山の出会いがあって、その全てが今に繋がっています。良くも悪くもハーツにはよく人生を変えられていました。専門学校を1年で辞めることになって、睡眠時間がほとんど無くなって、バスドラが軽いからって毎日大量のご飯とお菓子(カロリーメイト)を食わされて10キロ太らされて、打ち込みとのシンクロが甘いからってオールで4分打ちの練習をさせられることになったり、ここには書けないようなことも沢山ありました。けど、ハーツが無かったら凛として時雨に出会うことも、こうして加入することも無かった。楽しい、嬉しい、悔しい、悲しい、苦しい、とにかく全ての感情があの場所にはありました。そんなハーツが10周年です。ピエールナイトはその全てが集約された素晴らしいイベントだったと思うし、ドラムを叩いていてあんなに楽しいと思ったのも久しぶりです。外音はもちろん、中音もあの頃のままで、叩いているときも色々なことを思い出してしまいました。いつもより感情的になってしまい、時雨を何度も観てる人は違和感を感じてしまったかもしれませんね。昔、バンドを組んでいた仲間も駆けつけてくれて、友人も沢山来てくれました。共演してくれたアーチェリー、トライバル、heも大切な仲間です。地元のライブハウス「ハーツ」が作った繋がり。セルジオを演奏したのも、この繋がりがあってこそでした。継続は力なり、そして、その先には感動がありました。本気でドラムをやめようとした僕を引き止めてくれたのもハーツでしたね。野田MEN時代の時雨のデモを僕が興奮気味に聞かせたときに「凄くカッコいい!」と言ってくれたのもハーツでした。10周年、本当におめでとうございます。そして、記念すべき日に誘って頂きありがとうございました。

昨日は残響フェスを観にコーストまで。とても雰囲気が良くて、お客さんもバンドも楽しそうでした。いやー、出たかったなー。どのバンドも素晴らしいライブを繰り広げてましたね。特にちひろくんのプレイに磨きがかかっていて、彼とは一度ドラムセミナーを繰り広げてみたいと思いました。間近であのプレイをみんなに観て欲しい!なので、少しずつ準備して動いていくので、気長に楽しみに待っていてください!


明日は渋谷乙にてカオティックスピードキング。
肉体と精神を極限まで追い込んでみます。

ちなみに相方のabout tessはこんなバンドです。エンジニアはTK!


かっこいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ピエール中野
2009.05.08(Fri) 00:56|TOP
05/06 ハーツ10周年!
ちょっと経ってしまったけど、先月29日は新木場コーストでした。
観てくださった方、ありがとうございました!
そして4日は西川口ハーツにてライブでした。
ハーツ、10周年、おめでとうございます!
大宮ハーツの時からとてもお世話になっていて、
移転して西川口になってから初めて出ることが出来て、嬉しかったー。
大宮ハーツで対バンしていたhe、Archery Sound System、TRIBAL CHAIRとの共演、
楽しかったです!
ありがとうございました〜!
そしてピエールナイトということで、
中野くんのリクエストで、Sergio Echigoをかなり久しぶりにやりました。
最後まで観てくださった皆さん、ありがとうございました。
21日からはツアー始まります。
がんばります〜。



植物を育てるのが趣味なのですが、
観葉植物だけに留まらず、
最近、野菜とかハーブを種から栽培し始めました‥‥。
土いじり、楽しい。
毎朝芽が出てないか確認するんですが、
今朝起きて見てみたら、やっと芽が少しだけ出てきていて
うれしいーです。


では、雨の日続いていきなり寒いですが、
風邪には気をつけて〜。
またー!


みよこ
2009.05.06(Wed) 21:42|TOP

Top