東播磨
出産受け入れ9月再開 明石市民病院
明石市立市民病院(同市鷹匠町)は二十一日、産婦人科で非常勤医師の確保にめどが付いたとして、産科医不足から休止が続いていた出産の受け入れを九月から再開すると発表した。出産を受け入れるのは一年三カ月ぶりで、六月中にも予約の受け付けを始める。
同病院によると、四十代の非常勤医師二人が九月以降、土曜、日曜に勤務できる見通しが立ったという。これに伴い、現在いる常勤医師二人とともに、当直体制を組むことが可能になった。
今後、入院、出産の再開に向け、助産師のトレーニングを行い、産科病棟の準備を進める。(永田憲亮)
(5/22 09:42)
・【特集】新型インフルエンザ UP
・【おでかけQ&Aサイト】
「おしえて 神戸」はこちら/
「おしえてジャズ」はこちら
・【生活情報Q&Aサイト】
「コミミ」はこちら
東播磨
- 常勤内科医2人に減 患者制限の加古川市民病院(5/22 09:41)
- 出産受け入れ9月再開 明石市民病院(5/22 09:42)
- 脳梗塞克服、再び合気道を指導 加古川の男性(5/22 09:38)
- 恒例「ばらまつり」が開幕 加東・播磨中央公園(5/22 09:40)
- 住民発の防災ネットワーク、連絡会発足へ 加古川(5/21 09:47)
- 水流たどり印南野散策 稲美町が「マップ」発行(5/20 09:38)
- 野菜に手芸品…手づくり朝市活況! JR西脇市駅前(5/20 09:40)
- 東播地域にも公立病院に発熱外来 新型インフル(5/20 09:41)
- 「加古川大使」に上方講談師・旭堂南海さん(5/19 09:48)
- 不法投棄許しません 加西市、監視カメラ設置へ(5/19 09:46)