RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年5月21日(木) 19:20
食品表示ウォッチャー任命
販売されている食品に不適正な表示はないか消費者に監視してもらう食品表示ウォッチャーが任命されました。

この取り組みは岡山県が6年前から行っているものです。
買い物をする機会の多い主婦を中心に48人が「食品表示ウォッチャー」に任命され委嘱状が渡されました。
「食品表示ウォッチャー」は普段の買い物の中で食品に張られたラベルに原産地の表示はあるか?
賞味期限は書き換えられていないかなど不適切な表示がないかチェックし不適正な商品を見つけた場合岡山県に報告するものです。
報告を受けた県は販売店に指導を行ないます。
去年は原産地表示の無い食品など40件の指導を行ったということです。

[21日19:20] 不安の声多い中、裁判員制度始まる

[21日19:20] NPO法人理事長を詐欺の疑いで逮捕

[21日19:20] 岡山市職員286人が購読拒否通知

[21日19:20] 岡山・香川では感染者確認されず

[21日19:20] 香川の小中学校などで消毒液が不足

[21日19:20] 不況が福祉の現場にも押し寄せる

[21日19:20] 倉敷市で昔ながらの水車回り始める

[21日19:20] 小学生が棚田で田植え体験

[21日19:20] 食品表示ウォッチャー任命

[21日19:20] 繊細で色鮮やかな刺しゅうの作品展

[21日19:20] 「山陽放送学術文化財団」助成金贈呈

[20日19:30] 美作市で珍しい真っ白なケシの花

[20日19:30] 萩焼き作家、坂倉新兵衛さんの作陶展

[19日12:30] 蒜山高原でシャクナゲの花が見頃

[16日12:10] RSKバラ園で春のバラまつり

[16日12:10] 高松市で遺跡発掘調査速報展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.