エレメントハンター記者発表。

|
NHK教育テレビで7月からはじまります「エレメントハンター」。

このアニメーションの記者発表がNHKでありました。

私はこの作品のオープニングテーマを作らせてもらいました。

http://elementhunters.com/

elementhunters.jpg




この日は第4話を観させてもらって。

オープニングの映像にのった石川智晶の「First Pain」。

ちょっと哀しくてで潔くて良いです。12才の子供たち。・・・幼い子供たち。


初めてです。オープニングの映像に歌詞がついたものは。

この作品については、すぐにはエンジンがかからなかった。

去年の年末年始あたりだろうか。

音楽以外にも自分の中で越えなければいけないことが、沢山ありすぎて、

中心に何もないものばかりが浮かんで、少し気持ちを落ち着かせてた後に

作ったものだった。

子供って適応能力が高いし、悲しいとか辛いとか、その元気さで

どっかやれちゃう生きものなんですよね。考えてるようで考えてなかったり。

でも皮膚の薄いところで、しっかり現実は感じとってる。

すでに大人になった自分が子供に還って、どうこう書くなどできない訳です。

もし、まっすぐな目で、何の気なしに「どうして?・・・・」と聞かれたら、

私はどう答えるだろう?ってそんなところから作り始めました。


昨日、初めて「エレメントハンター」の監督をはじめ、関係者の皆さんと

お会いしました。一つの作品に必ず、それにすべてを懸けてる人達がいます。

だから、私は部屋でひとり作ってる時も、その向こう側を意識するようにしている。


オープニングの「First Pain」は「エレメントハンター」において、

優秀な脇役となれたら、嬉しいと思ってます。

このアニメーションは約、一年くらいかなりの長く放送されるようです。

ゆっくりゆっくりじわじわっと伝わっていくものを見てみたい。



nhk.jpg


panfu.jpg



記者発表の後は衣装フィッティングへ。

うーん。ちかれた・・がんばれがんばれ。

大丈夫。大丈夫。