もう19時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

首都東京の高校生が新型インフルエンザ感染 本当にアメリカで感染したのか?

1 :Ψ:2009/05/21(木) 18:47:43 ID:xvKnVXaE0
首都東京の高校生が新型インフルエンザ感染 本当にアメリカで感染したのか?

首都東京の高校生が新型インフルエンザ感染したが、本当にアメリカで感染したのか?
単に国内で感染し、潜伏期間にアメリカに行き、旅行疲れで体調を崩し、それに伴って
帰国時に新型インフルエンザが発祥しただけではないのか?

どうやったら舛添厚生労働大臣やマスコミはアメリカでの感染と決め付けられるんだ?


「都と川崎市の対応適切」厚労相が評価 新型インフル
舛添厚生労働相は21日の参院予算委員会で、新型の豚インフルエンザの感染が東京都
八王子市と川崎市に住む高校生2人から確認されたことに関連し、「(国内で人から人に感染した)
関西と違い、ニューヨークからということだし、しかも学校に行っていない。東京都と川崎市の
教育委員会は適切な対応をとっていると思う」と述べ、現段階で学校の休校措置などを不要とした
都と市の対応を評価した。民主党の大塚耕平氏の質問に答えた。
http://www.asahi.com/national/update/0521/TKY200905210073.html

2 :Ψ:2009/05/21(木) 18:48:32 ID:Uvja6sVd0
東京土民

3 :Ψ:2009/05/21(木) 18:48:50 ID:xvKnVXaE0
おかしくないか?

4 :Ψ:2009/05/21(木) 18:49:43 ID:xvKnVXaE0
それにホテルが同部屋の女子高生二人が感染者って、明らかに「人から人への感染」だし

5 :Ψ:2009/05/21(木) 18:50:34 ID:bYj51xSR0
男友達は日本人か?

6 :Ψ:2009/05/21(木) 18:50:52 ID:hXC8e2gh0
潜伏期間が約4日間あるんだろ?

7 :Ψ:2009/05/21(木) 18:51:13 ID:R2U6/ljG0
国策の工作員を国連に仕込んだ

8 :Ψ:2009/05/21(木) 18:51:49 ID:R2U6/ljG0


9 :Ψ:2009/05/21(木) 18:52:03 ID:BMJSIhJU0
>>4
出国前から、二人が同室で潜伏期間が一緒だったって話なの?

10 :Ψ:2009/05/21(木) 18:52:55 ID:6cwHrDl60
ますはげの頭から感染が広がった可能性も否定できない

11 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/05/21(木) 18:52:58 ID:jvYd6Upn0
>>1
常にいろいろな可能性について疑ってみることは悪いことではない
特にこういった特定の難しい感染経路などについては先入観が
ないほうが望ましい

12 :Ψ:2009/05/21(木) 18:56:08 ID:J7kHiu6M0
こんなん出てます

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001938062.shtml

13 :Ψ:2009/05/21(木) 18:57:18 ID:ucpLk7mS0
模擬国連に参加した他国の高校生が心配だ。

14 :Ψ:2009/05/21(木) 18:58:54 ID:xvKnVXaE0
>>9
いや潜伏期間は1日からじゃないかったか

15 :Ψ:2009/05/21(木) 19:00:40 ID:xvKnVXaE0
>>11
だと思うんだが、舛添が断定してるのが気がかりだ

16 :Ψ:2009/05/21(木) 19:00:43 ID:JMuBZxTv0
【本日付け、各区の保健所より学校に通達あり】

「3名以上のA型インフルエンザ感染生徒があった場合届出よ。」

1)本日のうちに通院、医師が簡易キットでA型判定
               ↓
2)明22日に各校から保健所に報告。保健所の指導で、疫学検査が入る。
               ↓
3)22日午後頃に結果が判明。新型感染者多数。

すでに感染しているが、「海外渡航歴がない」という理由で、季節性とみなされていた
中高生の感染者がこれから多数発生する可能性がある。

都教育委員会としても、石原帰国したし、なんらかの動きを見せないと、死者が出た場合
の批判が怖い。そのへんが通達の「理由」かもしれんな。

17 :Ψ:2009/05/21(木) 19:02:05 ID:VdAs+bI90
青山氏
「感染者は全国にいる。
感染確認者が関西で出ただけ。
それはWHOも注目される関西の医療レベルが先進的だから確認できた。
水際対策で国内感染者が出ないかのような舛添のミスリードがあり国民の誤解を広げた」

青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=3BCFqbkXOcE
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=2i-Xl8Do_10
青山がズバリ!新型インフルエンザ「みんなの疑問」(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=YEh5r91QO5E


ちちんぷいぷい@石田
学級閉鎖の数、インフルエンザ患者(新型かどうかの検証は無し)の数ともに東京の件数は関西に比べて圧倒的。
東京で発見されなかった理由は、季節性のインフルエンザと勘違いしてちゃんと調べていないから。
関西で確認されたのは、診察した開業医の機転によるところが大きい。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=VvUThAwbhfk


18 :Ψ:2009/05/21(木) 19:04:50 ID:JMuBZxTv0
>>13
厳密に言えば、「模擬国連」ではない。マスコミや学校関係者も誤認している。
ただし、渡航は同時期らしい。

模擬国連会議(MUN) 高校生(10名:次の5校より各2名)
麻布高等学校 栄光学園高等学校 渋谷教育学園渋谷高等学校 渋谷教育学園幕張高等学校 聖心女子学院高等科
http://jmun.org/gc/gcn_2009.html

UNIS-UN Conference 2008(国連世界高校生会議)
日本からは、山手学院の他、横浜市立東高校、横浜市立商業高校、洗足学園、山形県の羽黒高校、鹿児島情報高校の5校、20名が参加
http://74.125.153.132/search?q=cache:cW4Y1IhkPE8J:www.yamate-gakuin.ac.jp/international/UNIS2007.html

二つのグループに相当の偏差値の差がある…

19 :Ψ:2009/05/21(木) 19:07:38 ID:1OWsNLKz0
神戸のアメリカ村じゃないの?

20 :Ψ:2009/05/21(木) 19:07:46 ID:MhLFShyF0
首都圏感染者発表に疑問!☆ 勝谷誠彦
http://www.youtube.com/watch?v=ZPZfq0j_6kY&feature=channel_page

21 :Ψ:2009/05/21(木) 19:08:10 ID:xvKnVXaE0
>>17
あくまでニューヨークという決め付けもミスリードかもしれない

22 :Ψ:2009/05/21(木) 19:09:24 ID:ngtY14Km0
四月の中旬から学校でインフルが流行ってたって書き込みはマジなのだろうか

23 :Ψ:2009/05/21(木) 19:14:49 ID:J7kHiu6M0
符合するね。(再掲)

http://www.youtube.com/watch?v=ZPZfq0j_6kY&feature=channel_page

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001938062.shtml


6 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)