第5種情報管理統制機器 SH-06A NERV

※ この設定はフィクションです。実際の製品とはいっさい関係ありません。

本機は、特務機関NERVの職員が、各個人と本部、および職員間の通信手段の確保を目的として、NTTドコモに設計・製造を依頼した情報管理統制機器である。
通信機器として、第3新東京市圏内において状況を問わず常にNERV専用網による一定の通信状況を保つことができるとともに、NERV専用網からNTTドコモのFOMA網へ乗り入れ、職員個人が日常使用する携帯電話としての基本機能も有している。

また、本機は「MAGIシステム」のテクノロジー(オペレーションシステムの一部および有機素子技術)を民間企業に供与した数少ない事例である。(※1) そのため、情報端末として、高い演算能力(約20TIPS)とMAGIシステムへの直接アクセス機能を有し、現時点で他に比肩するもののない移動体端末である。

以上、「第5種情報管理統制機器 SH-06A NERV」を、ドコモ第3新東京市支店(※2)の他、各地のドコモショップにて一般販売することをここに報告する。


※1 MAGIシステムに係る一切の機能は、FOMAカードでの起動不可。職員の個人IDが組み込まれたNERV-FOMAカード使用時のみ、フルスペックでの起動となる。

※2 ドコモ第3新東京市支店は、NERV技術企画部とNTTドコモの情報端末共同研究機関の出張所となっているため、メンテナンスのほか、特注色や特殊外装などのカスタマイズも可能。 また、この施設はNERV専用情報指揮広域通信網とFOMAネットワークのゲートウェイの役割も果たす他、戦時形態時は、電波傍受棟および能動的電磁兵器棟としても運用される。