«Profile»

はようれこら

Author:はようれこら
 
Lv200 火[人気売休止中]
Lv147 弩[時間の欠片]
Lv015 人気用キャラ[300個]

他機動停止キャラ複数


コメント返信いい加減

ブログ足跡残してません

4/1メンテナンス以降
接続障害がひどすぎて
人気売り休止

やる気と色変化
★★★★★
★★★★☆
★★★☆☆
★★☆☆☆
★☆☆☆☆
☆☆☆☆☆

«あくせすカウンター»



おかげさまで10万ヒット
これからもよろしくお願いします

«過去記事»


★時間の神殿★

時間の神殿ワープまとめ

思い出の道5

★魔法使い関係★

魔法使いの命中率について
マジシャンスキル説明
ウィザード(火、毒)スキル説明
ウィザード(雷、氷)スキル説明
クレリックスキル説明
メイジ(火、毒)スキル説明
メイジ(雷、氷)スキル説明
プリーストスキル説明
アークメイジ(火、毒)スキル説明
アークメイジ(雷、氷)スキル説明
ビショップスキル説明

★銃関係★

キャプテンBGソロ(未完)
夢幻の間の狩り方
上手なスキルの使い方
銃1次スキル説明
銃2次スキル説明
銃3次スキル説明
銃4次スキル説明
キャプテン系列スキル速度,威力,範囲

★弩関係★

弓使い1次スキル振りと説明
クロスボウマンスキル振りと説明
スナイパースキル振りと説明
クロスボウマスタースキル振りと説明
クロスボウマスターの魅力

★ボス攻略★

ホーンテイルについてのまとめ1
ホーンテイルについてのまとめ2
ホーンテイルについてのまとめ3
殿様、蛙についてのまとめ
ビシャスについてのまとめ
ボディガードについてのまとめ
ボディガードについて<番外編>

★その他★

シャープアイズと攻撃の計算順序
モルツ育成物語[休止中]
デンデンスローの命中率
メーカードロップ関連
メーカーと促進剤?
モンスターカーニバルについて
回避率について
HP30kの戦士について

«リンク[Maple Story]»

«リンク[一般]»

«カテゴリー»

«天気予報»


-天気予報コム- -FC2-

«Maple Story»


«ブログ内検索»

«FC2ブログランキング»

«Copyright»

ねぎぽよとスナイピング

石弓 過疎職 スナイピング!

 »Entries.

0093 mok




どうもこんにちわ、久しぶりの更新となります、はようれこらです


↑のSSはラギディによるアクアリウムでの包み開放イベント

これ、おkボタン押して復活すると即イリオスにあたって連続で死にます、注意しましょう


0091 mpk




↑はビシャスが終ったあとに、誰かがモーメガバンの包みを開き出したもの。


最深部って包み開けるんですねー・・・


0092.jpg



これはゆういによる、メイプル果実開きまくり非公開イベント

書がでまくりました。


0094.jpg



vistaでジャクムは無理なのですが。


無理なのは3段階だけでして、腕、1,2段階は全く平気であります。

ということで、たまたまグルに聖魔いたので回復はそっちに任せて、フルジェネシス

これはこれで、相当楽しかったです。




ここまでは普通なのですが

ここからはMPKの極意について


1、金は惜しまず使うこと
2、できる限りMISSでラッシュすること
3、人が多くタゲとりたいときは、確実にKBできるダメージをあてること。
4、とりあえずなれること。
5、ラッシュ28、スタンス30、HP30kが望ましい。

こんなとこでしょうか?

姐御解放や天狗解放のSSは自分自身必死なのであまり取れないので

カニングによる包み開放を紹介したいと思います。

まずは


0089 tutumi


とりあえず包み買います

カニングの場合、高レベル以外倒せないので、MISSでラッシュまたはピコハンでラッシュしましょう

0090 mok



できるだけ長持ちさせるためにタイミングが重要です。

運がいいと1つの包みで2分間ラッシュできます。

0088 mpk



邪気の包みは7mくらいで手に入るので、

一度やってみてはいかが?
そのうち私みたいにラッシュマンというあだ名がつけられますよ。


姐御解放、天狗解放については、後日。


MPKレベル
Lv1,カニングで包み
Lv2,天狗
Lv3,ビシャス
Lv4,甲冑武者
Lv5,姐御
その他,イベントでのBGなど

姐御ラッシュはかなり難しいですよー

2008/01/13 (日) / 16:08

メイプルストーリーの楽しみ方その2 / HOME / 4次しました。

コメント

ふいた
MPK指南の記事作るなwwwwwwwww

2008/01/13(Sun) 20:49:15

URL | [ Edit.]

 »コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する 

 »トラックバック

HOME