山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>社説 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

民主党代表選 政権担当能力への評価を

 民主党の代表選がきょう行われ、野党第一党の「顔」が決まる。立候補を表明している鳩山由紀夫幹事長、岡田克也副代表のいずれが決まっても、今後の日本の進路に大きな影響を及ぼす重要な選択となろう。

 今回の代表選は、小沢一郎代表の公設秘書が起訴された西松建設の巨額献金事件で失墜した党のダメージを立て直すだけでなく、次期衆院選で与党と戦う次の首相候補を選ぶ意味を持つ。党の力量が今、問われている。投票権を持つ国会議員もその覚悟だろう。

 鳩山氏は一九九六年に菅直人代表代行らと旧民主党を旗揚げし、代表も務めた党のオーナー的存在だ。二〇〇六年からは幹事長として小沢氏を三年間支えた。岡田氏は〇四年に代表となり、翌〇五年の郵政選挙惨敗で辞任したが、「原理主義者」と呼ばれるきまじめさとクリーンイメージで選挙の顔としての期待を集める。

 これまでの記者会見などからは、小沢路線をめぐる違いや、企業・団体献金禁止、国会議員の世襲制限などの政策面での違いが見えにくいが、両者の立ち位置が微妙に異なるところも見て取れる。

 小沢氏への評価や、新代表に就任した場合の小沢氏の処遇について、鳩山氏は「(小沢氏の)かいらい政権になるつもりは一切ない」とした上で、小沢氏に重要ポストで執行部入りを求める考えを明らかにし、岡田氏を迎えた挙党態勢を表明した。

 これに対して岡田氏は「小沢氏は政治資金の使途を丁寧に説明した方がよかった」とし、小沢氏を一定のポストで処遇するとしても「代表になってから考える」とするにとどまった。

 それにしても、小沢氏の代表辞任表明から一週間足らず。政権担当能力を評価するための政策論争を戦わせるには十分な時間がない短期決戦となったのは残念だった。

 十五日に日本記者クラブで行われた公開討論会でも、両者はお互いの主張を認め合い、代表選後は「挙党態勢」「全員野球」で自公政権と戦うという民主党PRに終始した感があった。

 ただ両者が言うように、今代表選を親小沢対反小沢の戦いだけに収れんさせてしまってはならないだろう。

 政策やリーダーシップで次期政権を担う力量を持つという評価からの一票が望まれる。岡山県連などが党員・サポーターを対象に実質的な予備選として行った電話調査など幅広い意見も参考にしてもらいたい。



(2009年5月16日)
注目情報

47club

七色樫鮮やか 写真愛好家らを魅了 鏡野

写真
 葉の色が次々に変わる県指定天然記念物「七色樫(なないろがし)」(鏡野町羽出)が今年も鮮やかな色に染まり始め、地元の人や写真愛好家らを楽しませている。 【続きを読む】

最新ニュース一覧
濃厚接触者17人が成田から入国
感染の女子高生と同乗
(13:27)
次期衆院選から世襲制限も
自民、小泉氏も対象に
(13:20)
三井住友銀から融資金詐欺容疑
不動産会社社長ら逮捕へ
(13:19)
警報解除・注意報=岐阜発表
(13:16)
マジックが先勝
NBAカンファレンス決勝
(13:12)
3・5島発言で谷内氏陳謝
「誤解与えた」と
(13:05)
モーターショー、ポルシェも辞退
長引く自動車不況で
(12:46)
花畑牧場、生キャラメル商品回収
加熱表示誤りで
(12:46)
福岡で新幹線線路内に男が侵入
上下線一時運転見合わせ
(12:42)
東京消防庁副士長を逮捕、埼玉
強制わいせつ容疑
(12:37)
劇団四季が旭川市を提訴
「会場急きょ変更で損害」
(12:36)
中国産ハマグリの偽装容疑で逮捕
大分の水産業者ら3人
(12:31)
国防委員長を「最高指導者」に
北朝鮮の憲法改正内容判明
(12:27)
拉致問題解決に支援求める
蓮池さん子ども帰国5年で
(12:24)
松井稼は5打数1安打
ブルワーズ戦
(12:19)
福留は2打数無安打
カージナルス戦
(12:15)
NY、テロ未遂容疑で4人逮捕
ユダヤ教会爆破狙う
(12:12)
前副理事長、骨董品に5千万円
漢検、親族企業報酬で
(12:12)
千葉の鉄くず業2社を告発
1億9000万円脱税容疑
(12:12)
書籍データ化で米大学と合意
グーグル、本格運用へ前進
(11:55)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.