2006.08.27
【とーくはーど通信】-- VOL.7
━━□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
☆★☆ とーくはーど通信 ☆★☆
第7号
2006年08月27日
★━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.talkhard-e.com/ ―□■□
★━━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◆ はじめに
◆ 新着WEBラジオ番組インフォ
◆ メンバー活動報告
◆ 収録風景
◆ 必殺・Talk Hard斬り! 〜Kazuma的社会派エッセイ〜
◆ 編集後記
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
■ はじめに ■
このメルマガでは、WEBサイト「Talk Hard! Entertainment」の
WEBラジオ番組情報や、メンバーの活動情報をお伝えしていきます。
「Talk Hard! Entertainment」は、
WEBラジオ形態を取った「ゲストトーク番組」を柱に展開する
総合エンターテイメント系サイトです。
ラジオ番組のパーソナリティーを務めるのは、映像・舞台・声の仕事など
様々な現場で活躍する若手現役パフォーマーたち。
そして番組ゲストは同じく映像やアニメを中心に様々な分野で活躍する
クリエイターたちが中心です☆
有名アニメクリエイターやインディーズ映画の監督たちとの
楽しいセッション中で彼らの「生き様」「ライフスタイル」、
そして普段は聞けない業界秘話などを
是非是非私たちと楽しんでもらえればと思います(^^)☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
■ 新着WEBラジオ番組インフォ ■
┏━━━━━━━━━ ☆★番組インフォ★☆ ━━━━━━━━━━━┓
★第7回『インディーズ・プラネット』
■ゲスト:Nabowa
□パーソナリティー:まみこ、カズマ
■Music:『continental landscape』 / Nabowa
http://www.talkhard-e.com/indies_planet/index.html
☆今回のゲストはインディーズクリエイターならぬ、
オーガニックジャムバンド『Nabowa』の皆さんです。
是非是非普段とは趣の違う、
インディーズプラネットをご堪能ください
番組中ではNabowaさんの楽曲『continental landscape』は勿論、
最新ライブ情報なども聞けちゃったりします !!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━ ☆★番組インフォ★☆ ━━━━━━━━━━━┓
★第13回『ハンドメイドカフェ』
■ゲスト:西村あず沙 さん、村田真由 さん
□パーソナリティー:カズマ、カトマユ
■Music:『空へ』 / ABE TSUKURU♪
http://www.talkhard-e.com/handmade_cafe/index.html
☆今回は職業的には「仕上げ」というお仕事をされている
お二人さんの登場です。
今回はサプライズで、アニメ「牙」のオリジナル・コスプレで
スタジオにいらしてくださいました!!
番組やブログにも写真あがっていますので、
そちらもチェックしてくださいね。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━ ☆★番組インフォ★☆ ━━━━━━━━━━━┓
★第19回『ハンドメイドバー』
■ゲスト:ABE TSUKURU♪(トークハード音楽担当)
□パーソナリティー:カズマ
■Music:『SPACE DRIVIN'』 / ABE TSUKURU♪
http://www.talkhard-e.com/handmade_bar/past_index019.html
☆お盆休みを頂いていた「バー」が2週ぶりの再開 !!
ゲストはお写真の通り、Talk Hard!で音楽を担当してくれている、
皆さん御馴染みのTSUKURU♪君です。
さて今回注目トークは・・
○リスナーからの【衝撃的】質問にスタジオ騒然(笑)!
○Kazumaの『夏・進路相談』
などなどです(^^)。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━ ☆★番組インフォ★☆ ━━━━━━━━━━━┓
★第20回『ハンドメイドバー』
■ゲスト:ABE TSUKURU♪(トークハード音楽担当)
□パーソナリティー:カズマ
■Music:『SPACE DRIVIN'』 / ABE TSUKURU♪
http://www.talkhard-e.com/handmade_bar/index.html
☆バーも20回目の放送です。
記念すべきゲストはTSUKURU♪君で〜す。
前回に引き続いての身内ゲスト・・・
録り溜め?ゲストのアポ取れなかった?
いえいえ、そんなことはありません!!
暮れなずむ日本の夏には、線香花火のようなマッタリ感の
バートークをお楽しみください。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
■ メンバー活動インフォ ■
○堀江 一眞 〜 最新出演情報 〜
★アニメ『牙(KIBA)』にノア役で出演中。
テレビ東京系にて 毎週日曜日・朝8時30分〜放送!!
★「世界の巨大恐竜博2006」テレビCMナレーション
恐竜博・公式HP:http://www.kyoryu.jp/
【続報!!】
なんと、上記テレビCMナレーションだけでなく、
実際の恐竜博内のイベントブース映像のナレーションも
担当させて頂くことになりました(^^)☆
この夏は是非、幕張メッセの恐竜博へ(><)!!!
★現在全国で公開中のディズニー映画『Cars』吹き替え版に出演。
http://www.disney.co.jp/movies/cars/
★テレビCMナレーション
小学館「幼稚園」
日本通運「えころじこんぽ」
○入交 恵 〜 最新出演情報 〜
HP「入交恵のまじりんマガジン」
http://homepage2.nifty.com/majirin/
○多賀 康之 〜 最新出演情報 〜
★CM「プロミス」
オンエア中 〜 平成18年9月24日まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
■ 収録風景 〜 ハンドメイドバー 第20回 〜 ■
ハンドメイドバー第20回がオンエアとなりました。
前回に引き続き、私がゲストとして出演しております。
決して録りだめではない!?^^;
まあそれはさておき、もうすぐこの収録作業も1年目を
迎えます。最初はわからないことだらけでしたが
やはり時間というものは何でも解決してくれるものですね。
ずいぶんと滞りなく収録を進行させることができるように
なってきました。
今後も頑張ってまいります。
皆様どうぞ次回もお楽しみに。
ABE TSUKURU♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
■ 第2回・Talk Hard斬り! 〜Kazuma的社会派エッセイ〜 ■
2回目の【Talk Hard斬り!】(><)!
Kazumaがピックアップした様々なニュースや社会的問題を、
鋭く分析・コメントしようというものですが・・・
今回もサッカーネタで恐縮ですが、日本代表監督のオシム氏語録に
ついてです。彼の発言は本当に奥が深いというか、真をついているな
と思うのは決してKazumaだけではないと思います。
そんなオシム氏はやはり先日のトリニダードトバコ戦でも結果を出しましたね!
その試合後の彼のインタビューでKazumaはとても大切な言葉を受け取りました。
勝手にですけど(^^;。
「一人90分間走れない者が出れば、チームはたちまちピンチに陥る!」
という内容のコメントでした。
凄く当たり前のことなのですが、Kazumaはグサッときましたね(><)!
彼がもし、
「一人一人が頑張ることで、チームは勝利に導かれる」みたいな
言い方をしていたら・・ここまで胸に刺さらなかったでしょう。
最近NHKのドキュメント番組で取り上げられるくらい、
現代の日本人のモラルが問われています。
一人が規律を乱したり、サボったりすることが、
どれだけ人に迷惑をかけることになるか・・・
結局はそうしたことへの危機意識、引いては想像力や思いやりが
一昔前の人に比べ欠落しているのだなと。
オシム氏のそのコメントは日本代表選手だけではなく、
日本人全般に向いている言葉なんじゃないかと僕は思いました。
「自分さえ良ければいい!」
「あいつもやっているじゃないか!」
「他人のことなんか知ったこっちゃ無い!」
ああ、なんて格好悪い(><)!!ダサい!!
子供の頃の僕は胸を張って、そう言えました。
今だってそう言えなくちゃいけないはずです。
皆さんはどうですか??
子供の頃の自分を裏切らない、
格好良い大人になれるよう頑張ります。
〜 From Kazuma 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
■ 編集後記 ■
今日は午前中はゆったりとお散歩コースでした。
残暑とはいえ、一時期に比べると暑さも随分和らいだように感じます。
ああ、もう夏も終わりだと、感じますね。
それなりに色々行ったりして楽しい夏でしたが、
なんとなく寂しいものです。
特に故郷とかないんですけど、親戚の家で過ごしたこととか思い出して、
「ふるさとは遠きにありて思ふもの」とか、 ふと思ったりしますね。
続きあったなと思って調べてみたらこんなんでした。
*******************************************************
ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
よしやうらぶれて異土の乞食(かたい)となるとても
帰るところにあるまじや
*******************************************************
あ、帰んなくても良いんだ。(笑)
〜 KUNIO記 〜
■■――――――――――――――――――――――――――――――■■
とーくはーど通信 第7号
○発行:
Talk Hard! Entertainment
配信停止をご希望される方は、下記URLの「メルマガ 登録・解除」より
解除手続きを行なっていただきますようお願い致します。
http://www.talkhard-e.com/
○お問い合わせ先:
support@talkhard-e.com
このメールの無断転載を禁止します。
(C)Talk Hard! Entertainment, All rights reserved., 2006
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
シ友達にメールで教える
エンターテイメントランキングトップ
まぐまぐアーカイブトップ
sお問い合わせ
(C)まぐまぐ