社会
医療事務員感染、濃厚接触者は16人 新型インフル
事務職員の感染が確認され、入院患者への面会中止を伝える紙が張り出された神戸市立医療センター中央市民病院=20日午後、同市中央区(撮影・長嶺麻子) |
女性事務職員(25)の新型インフルエンザ感染が分かった神戸市立医療センター中央市民病院(神戸市中央区)について同市は二十日、この職員の二メートル以内に近づいた濃厚接触者が院内で十六人いたことを明らかにした。この中に医師や看護師は含まれていない。市は接触者とともに、すべての病院勤務者約千二百人の健康調査を始めた。(吉本晃司)
同市によると、濃厚接触者は、病院二階の女性の職場に六人、八階の事務所に七人、一緒に昼食を取った同僚三人の計十六人で、すべて事務職員だった。
発熱などの症状を訴えている人はおらず、接触度合いも強くないため、同市は自宅待機などの措置は取らず、「職務体制の変更もない」としている。
十六人は少なくとも今後一週間、毎日三回体温を測って病院に報告。
また、病院の全職員には当面、発熱の有無や体調などを毎日報告してもらうという。
(5/21 10:11)
・【特集】新型インフルエンザ UP
・【おでかけQ&Aサイト】
「おしえて 神戸」はこちら/
「おしえてジャズ」はこちら
・【生活情報Q&Aサイト】
「コミミ」はこちら
社会
- 神戸市、23日に休校解除へ 中・高校は未定(5/21 10:13)
- 台湾、兵庫県にマスク寄贈 「復興支援恩返しに」(5/21 10:09)
- 大半は入院不要 神戸の患者43人を分析 厚労相(5/21 10:12)
- 医療事務員感染、濃厚接触者は16人 新型インフル(5/21 10:11)
- 新たに高砂で感染確認 県内計143人に(5/21 00:21)
- 東京、滋賀でも感染確認 国内は266人に(5/20 22:54)
- 休校解除に厚労相理解 神戸市長の要請受け(5/20 21:54)
- マスクの路上販売「悪質なら通報を」 県警(5/20 19:06)
- 集客施設の休業措置、23日の解除検討 井戸知事(5/20 19:02)
- 年金減額分の支払い拒否は不当 元港湾労働者が提訴(5/20 18:52)