英紙おとり取材 「スラムドッグ子役 家族が売った」
2009/04/21 01:07更新
このニュースに関連したブログ
関連フォト
記事本文
4月19日付の英大衆紙ニューズ・オブ・ザ・ワールドは、インドを舞台に孤児だった青年の半生を描き、米アカデミー賞で作品賞など8部門を制覇した英映画「スラムドッグ$ミリオネア」に出演し、人気を博したスラム出身の女児(9)の家族が、アラブの富豪に成り済ましたニューズ・オブ・ザ・ワールドの記者に20万ポンド(約2900万円)で女児の養子縁組を持ち掛けたと報じた。
関連記事
記事本文の続き 女児は青年の初恋相手であるヒロインの子供時代を演じた。インドでは貧しさゆえ自分の子供を売らざるを得ないケースが多々あるが、貧困という弱みにつけ込んだニューズ・オブ・ザ・ワールドのおとり取材に異論も出そうだ。
ニューズ・オブ・ザ・ワールドによると、女児の父親は「私と家族、そして娘の将来に最善の方法を考えなければならない」とし、娘の養子縁組に応じる対価として20万ポンドを要求した。女児のおじも「この子は普通の子ではなく、オスカーを獲得した(映画に出た)子だ」と主張、当初の4倍に値をつり上げた。
だがインド紙ヒンドゥスタン・タイムズによると、その後おとり取材だったことが分かると、父親は「ルビナ(娘の名)を売るつもりはない」と養子縁組を否定した。(ニューデリー 共同)
広告
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
名倉、インド人似で英映画の宣伝部長 | 04/16 11:49 | |
作品賞は「スラムドッグ$ミリオネア」… | 02/23 14:00 | |
マドンナ、2人目の養子縁組でまた物議 | 04/04 13:57 | |
【中国・インドMonocle】インド… | 02/24 02:05 |
このニュースのブログエントリ
イザ!ブログ
-
- 風柳 随時号 8653.
- [風柳(ふうりゅう) 別名 尻馬]
- あくどいな おとり取材は 英国紙 英国紙 人を試して までとはな 愚山
- gusanさん
-
- 【おとり取材】汚い取材
- [夏の空は、時に気まぐれだ]
- 一言だけ言わせて貰う。 インドの貧困に付け込んだ、今回の記事は、英国にジャーナ…
- 夏空さん