2009-05-18 いつになったら
2009-05-16 今日もハズしなし
■[雑記] ![](/contents/020/079/043.mime1)
今日バイト行く前に調理長から連絡きてチーズケーキの仕込みの材料買ってきてって言われて買っていって、バイトはじまっていざ仕込もうとしたら生クリームがなかったので買いにいって後で調理長に「生クリームなかったです」って言ったら 「ああ・・・そうだ忘れてた・・・」って言ってから「それって・・・俺の事責めてるの?」って哀しそうな顔で聞き返されたのでやっぱりこの人萌えるわ・・・って思いながら「はい。こういうのを二度手間といいます」って言ったら拗ねた。なんだよー忘れちゃう事もあるよーとかいいながら拗ねてた。なんであんなにかわいいんだろう、今日も「先帰りますよー」って言ったら2階(スタッフ憩いの部屋)から「まってー まってよー」って聞こえてきたのでなんかもう子供とか奥さんいなかったら頭ぐりぐりしてるわーって妄想してにやにやしてたら「何笑ってんだよ 帰るぞ」って言われた。着替えんのはえーよ。
2009-05-12 危険
(涙д涙)/
おまえはちょっと気合い入れすぎるくらいのダイエットしないさいよ!
てか、mixiはいつ登録制になるのよ!
あんた、俺を招待してくれって頼んでから1年近く経つじゃないのよ!
俺のバリ珍道中の日記を書く場所がないじゃないのよ!
yrrek
だってあんたコアリズムで腸捻転ってかなりアホじゃん。。。でも私には気合いとか努力とかが足りないよね。そこらへんはわかってるんだけどいかんせん食うよね。食っちゃう。白米を喰らってる。ってか最近連絡がない・・・と思っていたらあんたバリなんていったの?豚インフルエンザもちこんでないでしょうね?隔離するよ? はてなで日記かけ!
(涙д涙)/
たしかに白飯はうまいわよ!
その点に疑問の余地はないわ!
先日、実家から送られてきた解禁したばかりのシラスがそれはもうたいそうおいしいのよ!
けどね、あんた、歳食ったら、空気吸っても太るのよ!
今がラストチャンスと思って、せっぱ詰まった方がいいわよ!
バリはつきあいで来月いくのよ!
土産いるかしら?
はてなはいやよ!
これ、誰も読んでないんじゃないかしらっていう不安に襲われるのよ!
yrrek
つきあいでバリ・・・・? 土産かってきて! あ、マカダミアンナッツはやめてね。それハワイか。はてなよんでるのに〜。ちみの日記楽しみにしてるのに〜。まあまあとりあえずさ、土産話と土産を持ってとりあず1度会って話そうぜ。あたしの体重については触れるなよ。
bharb
これ見てからコアリズムやるのがちょっと怖いんだけどー!!!!
yrrek
っていうか普通にやってたら腸捻転になんか絶対ならないから安心して。っつーかどんだけ腰まわしてたんだよどんだけ激しかったんだよって問いつめたよ病人に。
bharb
ていうか今思ったんだけど・・もしかして本当の原因はコアリズムではないのでは。
しかしびっくりだね!
昔トランポリンしすぎて脱腸したって子供多かったじゃん、あれ思い出したわ。
yrrek
普通に病気だったら笑えないwwwwでも腰動かしすぎた事による、って医者に言われたらしいので原因はやはりコアリズムだよっていうか先生に言われた事と違うフリをしてたんだよ。やりすぎ注意だよあっちゃん。え?トランポリンやりすぎると脱腸するの?あたしは冷たいお水のむと脱◎します。えへへー
2009-05-10 私は貴方をアイスのだ
■[日常][雑記] ![](/contents/020/079/046.mime1)
やる事が多くて死ぬかもしれないと思いつつ、こんなの去年の繁忙期に比べればまだまだで、今は新しく覚えないといけない事や、新しく始める事で手一杯になっていて本来の自分のマイペースさや柔軟さや臨機応変さがかすんでいるだけなんだ。と思い込ませている。けど、いつまでたっても変われなかったらどうしようという焦りや不安はたくさんある。期待してくれる人達には嬉しいと思う反面、それは過大評価しすぎだとも思う。劣等感の塊。今日は母の日のプレゼントを買いに銀座へ。PATYKAのバス&シャワーセット。オーガニックなのでバラの化粧水とかも臭みがあるんだけど、それがなんとも言えずいい香りだった。ロゴとか容器も素敵。その後は歩行者天国をぶったぎり、ピエールマルコリー二へ行くとアイスの日ということでアイスを1つ無料でつけてくれた。暑い暑い夏みたいな日に高いビルに囲まれた広い道路を歩きながらアイスを食べるなんて最高すぎる。そのあとは逢いたい人と欲しいものがあって文学フリマ@蒲田へ。広いブースにはたくさんの文芸誌がひろげられていて、どれもこれもすごくクオリティが高かった。彼らのような真面目さが私にはたりないのだということも痛感した。逢いたい人には逢えて、欲しいものもゲットした。空中キャンプさんの書いた本もゲトり(しかも名前いりのサインまで頂いた・・・)ちょっと気になった短編小説をいくつか買った。素敵な時間すぎてあっというま。知っている人が書く文章に目頭が熱くなる。やっぱり文章っていうのはいいなあ。じゅんちゃん、なむくん、みやこさんありがとう。楽しかった。これからもよろしくお願いします。夜はお店を閉めてから近くのおでん屋で店長と調理長とご飯。前に座ると調理長の笑顔でライフがゼロになるので次からは横に座ろうと決めた。私がおっちょこちょいな事をしてしまい、でも笑いながら「手間かけさせやがって」と軌道修正してくれる姿は心の思い出アルバムに即効しまいました。明日は家にこもって原稿かきます。
blackbrake
どうも、今日は会えて嬉しかったです猫まっしぐら!
ゆっくり、けりさんとお話してみたいです、是非茶など∵
yrrek
ゆっくりお茶しようしよう!!!! いろいろ話そう! ぜんぜん話せなかったものねー。でも逢えてよかったです。これからもよろしく御願いしますぺこりー。メールおくります!
2009-05-09 代表取締役社長
■[日常][雑記] ![](/contents/020/079/048.mime1)
大好きな友人とすげーやべー事をはじめようぜ!といって1年弱が過ぎたわけですが、先日ついに始動しました。いやー腰重すぎ。つうかうちらは口だけすぎ。行動実行実践、そしてそれこそが真実、とガイアの夜明けかなんかでどこぞの社長がいってたように何かをやらなかったら結果なんて出ないんですよ!!!私らの可能性無限だいすぎるwwwwwっwww何になる?資格ないやつ・・・女優?それも名傍役・・・!とかいって身の程知らずすぎる発言を公の場で結構デカイ声で話したりしてました。私はその友人を愛すべき馬鹿だと思っています。美人なのに残念すぎる。CEOになると決めたので、とりあえずは、いままでどおり口だけにならないように、ひとつずつこなしていくのみ。今年中には見せる用に形にはしたい。
うちの食堂はごはんが出るまでの間をもたせるためにマンガとか知恵の輪をおいてるんですが・・・調理長が知恵の輪やってる姿、萌える。萌え、を体感したのは初めてじゃないかと思うぐらいかわいい。とれたー!とかいうんだよ。32歳がさ、知恵の輪はずすのに夢中になってる。そして私がはずせないとちょっと得意気に「まあ、そんなのは簡単ですよ」とか言っちゃう。はずせないと意地になって「まって!こういうのは落ち着いてやらないと駄目なの」とか言い出す。きゅんきゅんするわ。ぜんぜん話は変わるんですが、食堂近くに発展場とか女装バーがあるので土曜日の客層はちょっとカオス。おっさんのミニスカートには結構免疫がつきました。明日は文学フリマに行きます。
とにかく『男の人と付き合う、という行為がよくわからない。』というのにいろんなぐるぐるした思いが集約されます。とはいえケイケンする事でしかどうにもならない部分なのかな。
とりとめなくすいません。