もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【衛生用品】マスクが手に入らない…ネットオークションでは値段10倍に [09/05/20]

1 :きのこ記者φ ★:2009/05/20(水) 11:24:56 ID:???
新型インフルエンザの感染拡大を受け、各地の薬局、ドラッグストアなどで
マスクの品薄状態が続くなか、インターネットオークションで、マスクの値段が急騰している。

薬局などで購入できなかった消費者が殺到しているとみられ、なかには元値から
10倍に跳ね上がった商品もでているが、厚生労働省は「冷静に対応してほしい」と呼びかけている。

インターネットのオークションサイトでは、新型インフルエンザ予防に効果があるとされる
医療用マスクの人気が急上昇。
50枚入りで1200円程度の商品に、1万4000円の値がついたケースもあった。

インターネットオークションを頻繁に利用するという大阪府東大阪市の女性(25)は
「お店では品切れのところが多くて困っている。神戸に住む親類からもマスクを
 送ってほしいと頼まれており、インターネットなら外出をせず購入できると思ったが
 この値段には驚いた」と話していた。

大手薬局チェーンの担当者によると、関西地区のほか、首都圏などでも
マスクは品薄状態になっているというが、チェーン全体ではまだ在庫があるといい、
現在は本部の在庫を順次、各店に振り分けているところだという。

また、マスクのメーカーも大量増産をはじめており、神戸市に本社を置く
「メディコム・ジャパン」は「通常の20〜30倍の注文が医療機関やドラッグストアから殺到しており、
増産にあたっているところ」としていた。

厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部の担当者は
「メーカーには関西地区を中心に在庫を流通させるように要請しており、まもなく、
 消費者に行き渡ると考えている。消費者の方には冷静に対応してほしい」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090520/sty0905201039004-n1.htm
関連スレ
【医薬】マスク注文増:生産態勢を強化、新型インフルエンザの発生で…「日清紡HD」「ユニ・チャーム」など [09/04/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240959050/
【医療】アイリスオーヤマ、4月末の1週間でマスク受注が前年30倍の3千万枚…「すべての注文にはとても応えられない」[09/05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242663548/

2 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:26:43 ID:xrCE2a9R
あの女転売厨かもしれない
カート一杯にマスク買って行きやがって

3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:26:46 ID:YEDwVM2O
これに味をしめて、これから毎年「新型インフルエンザ」が発生するなwww
踊れ踊れ〜♪

4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:27:54 ID:yt/pKxhN
マスクかけてサングラス、色々出来るな

5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:29:10 ID:W1FfknCM
オークションで競り合い過ぎて予定額より高く入札すると負け

6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:31:26 ID:9ITQVRWK
売るあほうに買うあほう

7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:31:48 ID:ORr6gChj
花粉症の俺はマスクのストックがたんまりある

8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:32:16 ID:lC6B8sGJ
マスクは予防には、やくに立たないって報道すればいいのに、しない。

9 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:33:30 ID:mLampTXu
コントに全力で投資する日本人


●新型インフルエンザ対策をアメリカ人が爆笑する理由
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://news.livedoor.com/article/detail/4161298/

「全員にマスクが配布されてつけろと命令された。余計なお世話だ。」

「まるで、映画のワンシーンのようだ。日本中でこのようなコメディが繰り広げられているのか?」

「変なカメラで全員チェックされた。まるで病原菌扱いだ」

「飛行機が成田に到着したら、水色の服と帽子をかぶった集団が10人くらい、
でっかいゴーグルとマスクつけて、長靴はいて乗り込んできた。
日本と間違えてアフガニスタンにでも着いたのかと思った」


10 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:34:58 ID:MKMxGCJ9
>>8
今朝フジTVでやってたぞ、確か・・・

11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:36:56 ID:E3JlHf79
俺的にはマスクより手袋だな。

12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:43:18 ID:wDR+SZv0
マスクしたら飛沫が進入する可能性が減るって小学生でも理解できるでしょ
100%防げない=役に立たない、と思い込んでる人って何なの?

13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:45:33 ID:9gx17vbp
マスクってクシャミで第三者にウィルスが飛散しないように
するだけで、自己防衛にはならんだろう。
マスクと鼻腔の間に隙間できちゃうしな。
むしろ、手洗いの方が効果あるみたいだが。

14 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:46:41 ID:XPxXmE92
>>12
そういう馬鹿はほっとけよ。
何もしないよりもした方が良いってことが理解できないんだからさ。

15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:48:18 ID:EmOVnMyi
>>11
おいらは紫頭巾

16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:48:39 ID:NWhRReri
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ならば
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  ワタシのマスクを
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  提供しよう!
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|

17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:50:08 ID:ZNP2h0l8
>>9
そうやって笑ってた連中が、慌てふためくようになるのは良くあることだよ。

まるで三匹の子豚w イソップ童話の世界になるかも知れんぞ。

18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:55:27 ID:cpLp547J
連日マスコミが恐怖心をあおれば、
当然こうなるだろ

19 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:56:28 ID:fNP5QwGu
5〜10枚セットで100円台の安い奴以外は普通に売れ残ってる

20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:56:37 ID:xN02v+ze
うち医療機関なんだけど昨日からメーカーに連絡がつかない・・・・・

今日になってメーカーのHPにマスクは品切れですとコメントが出てた。

うちはまだ在庫があるからいいけど在庫切れで注文しよとしてる診療所はどうするのだろうw

21 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:56:48 ID:reqE5ngG
>>9
べつにアメリカ人に笑われてもなんてこたあねえよ。あいつらいい意味でも悪
い意味でも脳天気系だからな。もっともネトウヨなんかは深刻な顔しての脳天
気系なのに対して、アメリカ人はなんでも笑い飛ばしてしまう明るい、本来の
脳天気系だから楽しいがな。

22 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:57:47 ID:bjiE/klH
その発想はなかった。

23 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:07:46 ID:sJ7eBj1P
今日入荷した分速攻で売れた

24 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:09:48 ID:fVu6v7yu
欧米では予防マスクに疑問だと言って、「マスク着用は病原体の温床になり、着用する本人にとって
逆効果と見ている」…日本ではやっぱり不織布マスクを使用か?


25 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:10:59 ID:+/ZEPQWr
どっちもあほすぎる。

26 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:12:04 ID:bkcFx7WE
【新型インフル】 アメリカ人の感想…「あの対策…日本人は頭おかしいのか?」「みんな日本人に爆笑」「世界中に日本の滑稽さ配信か」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/20(水) 11:55:35 ID:???0
・昨日、出張でアメリカから成田に着いたアメリカ人が、成田空港で見た新型インフルエンザ対策に
 ついて、猛烈な勢いで感想を話してくれました。

 「成田に到着したら、水色の服と帽子をかぶった集団が10人くらい、でっかいゴーグルとマスクつけて
 長靴はいて乗り込んできた。テロ集団の乗っ取りかと思った。」
 「全員毒ガスマスクのようなものをつけていた。日本人は頭がおかしくなったのか?」
 「大阪で新型インフルエンザが広まって医者が不足して大変なパニックになっていると脅された。本当か?」
 「トイレに行こうとしたら、同じ飛行機でアメリカから来た日本人が、“なにをやってるの!マスクを
 つけなさい!”とおばさんに注意されたそうだ。君の国は、本当に何がどうなったんだ?」
 「まるで、映画のワンシーンのようだ。日本中でこのようなコメディが繰り広げられているのか?」
 「出張が多いという近くにいたアメリカ人にも聞いてみたが、こんな奇妙な国は初めてだといっていた。
 アメリカでは新型インフルエンザで死者も出ているが、こんな騒ぎは一切ない。テレビでもやってない。」
 「ただ。。。アメリカの私の地元でも、マスクで防備している人はいるんだが。。。どうも日本からやって
 来た日本人だけがマスクをしてるようなんだ。マスクをつけてる人を見たらそれは日本人だって
 ちょっとした笑いものになっている」
 「まさか、日本は税金でこんなことをやっているのか? 日本人はこのように税金を無駄遣いされて
 怒らないのか? なんて心が広いんだ。」
 「これは本当に有能といわれている日本の官僚が考えた新型インフルエンザ対策なのか?信じられない。」

 「私はビジネスクラスでやってきて、そこにいたのはほぼ全員アメリカ人だったが、最初はみんな我慢
 していたんだが、途中からみな我慢できなくなった。なにがかって? 別に我慢できなくなって怒った
 わけではないぞ。みんな我慢できなくなって爆笑したんだ。今年一番大笑いさせてもらったよ。」
 「私の近くの座席にいたのはジャーナリストかもしれないが、彼は写真を撮っていた。気の毒だが、
 この日本の滑稽なシーンが世界中に配信されるかもしれない。」(抜粋)
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0520&f=business_0520_021.shtml


27 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:13:36 ID:IQEg0q+P

典型的な火事場泥棒を制裁すべし!


28 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:20:20 ID:halthvUU
リアルでもネットでもウィルスの驚異とかw

29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:20:25 ID:nUHbKYph
>>12
マスク転売厨死ねよ

30 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:20:57 ID:NE4TTt2e
ガスマスクみたいに高くないし、手頃な値段だから流行るんだよな。

31 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:21:30 ID:halthvUU
俺のマスクはトレンドマイクロ製
最強キタコレ

32 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:23:00 ID:ZNP2h0l8
一つは、自分が保菌者になったときにパンデミックの原因にだけはなりたくない。
と言う意識もあるんじゃないか?
自分の近親者にうつしたくない、という意識が・・・

33 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:23:16 ID:C4cJTVHq
無いのなら
自宅で大人しくしていろ

ネットで買うといつ届くの?

34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:24:41 ID:GkFxbl9D
>>31
でも主治医はノートン先生ってか。

35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:26:47 ID:ZNP2h0l8
>>33
医療用の分をGWの前にメールで注文したんだけど、
それからもうネットで連絡しても返信なし、直接電話しても常時話し中。
大変な状況みたいだよ。


36 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:27:34 ID:GkFxbl9D
>>33
まぁ、引きこもりにはマスクなんて必要無いわなw

37 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:28:23 ID:Vi/nt4AM
マスク高すぎ

38 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:31:33 ID:XSTiPpaq
今日マスク40枚買ったぞ。転売はともかく余ってるからオクに出してみるかな。

39 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:36:52 ID:4HSzZSfP
たとえかかってもタミフルで簡単に治るのに・・・

日本人のマスク装着率は異常

40 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:38:54 ID:dHCLwbnb
マスクでインフルエンザ防げると思ってる奴大杉

41 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:41:14 ID:RzBjszlB
インフル自体より病欠で有給とるのが怖い

42 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:43:33 ID:pbA9kEXT
米国医学研究所委員会結論 (The Institute of Medicine) 2006年4月
パンデミックに際してマスクが効果を持つという根拠はない。

米国CDC
感染者がウイルスを排出する時期は発症1日前から5日までと考えられている。
”症状のある人”がマスクを着用することで、地域における感染予防効果が高まるとは考えられない。


日本人のマスク信奉はもはや宗教
マスクで感染を防ぎたいのならゴーグルも着用して

43 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:44:00 ID:Nf/bqXLL
なんかオイルショックのバカさ加減から、変わってないな

44 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:50:59 ID:OGWP7L2V
>>32
違うよ。
自分がキャリアになったとして、それが会社にバレたら、
ていのいいリストラ対象になるからだよ。
情けなくても格好悪くても、マスク着けるって態度見せないと、
周囲を納得させられないだけ。
ウイルスのサイズ知ってたら、防御にならなくて気休めですらないの、わかるもん。
ポーズポーズ。

45 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:57:29 ID:gnRP2vaF
転売がおいしいという状況を作り出してしまう奴
(具体的には今頃マスクを手に入れようと必死になっている奴)
も知能低すぎだろ。

46 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:57:53 ID:EBJzLyhn
>>26
日本の銀行・企業国有化やゼロ金利や量的緩和を
馬鹿だと笑い飛ばしてたアメリカが、涙目で今それやってる最中

47 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:03:07 ID:x7mGcLrP
実際のところ
マスクなんて効果がないだろ

48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:06:39 ID:1N51HkSF
インフルエンザウイルスは湿気に弱いのでのどの保湿効果と、
ウイルスがついた手で、口や鼻を触ってしまうのを防ぐぐらいかな。
一般の風邪には後者の予防効果は結構ある。
もちろん一番の予防は、早く帰って手洗いうがいしてよく寝る事。

49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:15:48 ID:6gilHKMM
>>47
俺もそう思う
コンドームもしなくていいんじゃないかと思ってる

50 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:23:57 ID:nM8Fo2Eb
カネもホケンもないおれが唯一コネのある医者に聞いたところ
精力つけてりゃ大丈夫っていってたから、マスクつけんのやめた

でも転売やは私刑でいいよ

51 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:41:28 ID:OGWP7L2V
>>49
ゴム着けないで病気になるのは勝手だが。
つーか、デキたら責任取れよ。

52 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 14:04:12 ID:eRAJtolF
日本人はこういうバカげたところがある

53 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 14:25:34 ID:ju+Jqhq4
>>12
スレ的には費用対効果の話だろ

効果薄いのに高額出して買うのがバカってだけで
はっきり言ってバナナダイエットと一緒

54 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 14:27:23 ID:DfAov/Wb
よーしパパマスク買い占めちゃうぞ

55 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 14:28:01 ID:mZrIOnFP
【新型インフル】 アメリカ人「あの対策…日本人は頭おかしいのか?」「みんな日本人に爆笑」「滑稽さ、世界中に配信か」…サーチナ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242795056/

56 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 15:02:34 ID:WCMg3xM3
ディズニーランドで付けるとチップとデールの口になる奴あった。
会社にしてこうと思う。

57 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 15:17:40 ID:DfAov/Wb
>>47
マスクしてるところを見せられるという効果

58 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 16:17:19 ID:WiFP6S+2
大阪では、浮浪者でもマスクしてるのいるんだぜ。
マスクをしてないと、
感染確率よりも、情弱だって事を回りに示してる事になるから
恥ずかしいんだよ。
そりゃ、10倍でも欲しくなる気持ちはわかる。

59 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:05:13 ID:vkt6A2dY
>>52
咳してるヤツはマスクするのがエチケットってことになってるらしい。
まともな社会人のふりをするために買っちゃったよw

飾りだけどな。エロいやつにはそれがわからんのだよ。

60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:25:52 ID:17zPYmzq
アメリカ厨はなに言ってんだ?
アメリカが世界で一番感染してんだろうが

61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:31:21 ID:dz+YTxCY
とりあえず、ウイルスを菌とか言うバカは
風邪ひいて死んで欲しい

62 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:35:04 ID:DfAov/Wb
菌とウイルスの違いもわからないやつなんているんだ・・・

インフルエンザより脳みその検査だな。

63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:52:20 ID:BBwaw2Cs
アメリカは一部の大金持ちが受けられる医療の水準が飛び抜けてるだけで
一般大衆が受けられる医療水準は先進国で最低。
サプリ食べてりゃ健康になれると信じてるレベル。
(サプリとかに費やす金額は先進国でダントツの50兆円。
 一般人はまともな医療を受けられないからサプリなんだが)

64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 19:58:07 ID:7IBEnqYT
普通にマスク売ってんじゃん

http://item.rakuten.co.jp/opticagent/im-002/

65 :アホアホマン:2009/05/20(水) 19:59:23 ID:bL6TpkuN
アホアホマ〜〜〜〜スク!!

アホアホマスクとは!

新型インフルエンザは全く防げないが、街行く大量のアホ同士で一体感を共有できる、
今まさに一番空気の読めるマスクなのだ!!


66 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/20(水) 20:03:09 ID:LLczzimj
企業も慌ててマスク集めしているよ。

全社員で買い占めて本社に集めろとw

67 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:04:35 ID:aXoE7IDR
口辺りにタオルでも巻いとけ

68 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:09:54 ID:wSYQ4+mG
たかがインフルエンザくらいで大騒ぎする馬鹿は
ぼったくられても仕方ない

69 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:11:45 ID:XnZOMFVB
ヤフオクは情弱が多いからな

70 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:15:26 ID:DfAov/Wb
新聞紙切って代用します

71 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:15:53 ID:qjwfVnFe
マスクメーカーの株買いましょう

72 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:16:51 ID:l+t8ybNn
正しいウイルスの防ぎかた

上から

かつら
眼鏡
マスク
ブラ
法経ちんこ

これが最高の防御装備

73 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:22:44 ID:DfAov/Wb
>>72
何か足りないような・・・w

74 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:31:02 ID:XtxyidKB
自分の土地はマスク着用してる人ほとんど見ないけどドラッグストアでは品切れ なんで?
それにマスクしてるのは高齢者ばかり
高齢者は免疫があるからかかりにくいって聞いたけど・・・

75 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:32:53 ID:XnZOMFVB
東京で感染者出たぞ

76 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:39:11 ID:DfAov/Wb
新型インフル 東京都内で初めて感染確認<5/20 20:28>
http://www.news24.jp/feature63.html

リンク先→なぜか削除!!

圧力?隠蔽?怖いよ怖いよ

77 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:40:42 ID:qxZBz0zN
ワークマンで工事用マスク買え。薬局で売ってる奴より性能良いぞ。

78 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:43:29 ID:6VnAqYZZ
都内一号はJKじゃん。
アメリカで濃厚な接触をしたわけだな。

79 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 20:49:28 ID:DfAov/Wb
>>78
「濃厚な接触」ってなんかエロイよな

80 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:11:58 ID:nGiJBBHP
日本にメディアリテラシーは存在しない

81 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:41:06 ID:Y7BOfPJv
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009052090211203.html
都内初の新型インフル感染確認 八王子の女子高生
2009年5月20日 21時28分

東京都は20日、八王子市在住の女子高生(16)が、
新型インフルエンザに感染していることが判明したと発表した。
近畿以外で感染者が確認されたのは初めて。
20日午後9時現在、国内の感染者数は成田空港の検疫段階で見つかった4人と合わせ、計263人となった。

政治経済の中心である首都圏でも発生したことで、日本各地で感染が急速に拡大する事態が現実化。
政府は今後、国の行動計画を第2段階の「国内発生早期」から、
第3段階(感染拡大期、まん延期)への切り替えの検討など新たな対応を迫られることになる。
都によると、女子高生は米国への渡航歴がある。
都健康安全研究センターで詳細(PCR)検査をした結果、新型感染が確認された。

(共同)



82 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:53:20 ID:nt2z7WOo
おしゃれな町、神戸ではマスクは流行最先端のファッション

23 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】釈由美子 松本人志の「女性遍歴」に含まれお茶吹く [芸スポ速報+]
【新型インフル】 感染女児を診察した医師に、「休業しないことで、新型インフルが蔓延したら知りませんよ!」と保険所が休業要請…大阪 [ニュース速報+]
マスクの在庫状況を報告するスレ [新型感染症]
豚インフルエンザ大流行で騰がる株 [株式]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)