もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【医療】アイリスオーヤマ、4月末の1週間でマスク受注が前年30倍の3千万枚…「すべての注文にはとても応えられない」[09/05/18]

1 :依頼@台風0号φ ★:2009/05/19(火) 01:19:08 ID:???
 生活用品製造、アイリスオーヤマ(仙台市)は18日、新型インフルエンザの影響でマスクの
注文が急増し、4月末の1週間で3000万枚を受注したと発表した。前年同時期に比べ、
約30倍という。

 同社によると、4月23日から注文が殺到。国内初の感染が確認されて以降の5月18日から
1週間では、前年同期比75倍の7500万枚の受注を見込んでいる。

 同社広報課は「かつてない受注数。中国の工場はフル稼働だが、すべての注文にはとても
応えられない」と驚いていた。


▽ソース:47NEWS (2009/05/18 21:50)
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051801000845.html
▽関連スレ
【医薬】マスク注文増:生産態勢を強化、新型インフルエンザの発生で…「日清紡HD」「ユニ・チャーム」など [09/04/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240959050/l50
【新型インフル】神戸直撃:ホテルはキャンセル続出、温泉の入場者が半減、薬局ではマスクを求める人だかり [09/05/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242483523/l50
など

2 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:19:38 ID:ATgV5WeQ
特需ですな

3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:20:52 ID:PktJjQnE
慌てて大量生産したところで普通のインフルエンザと判明して在庫山積みフラグ

4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:24:47 ID:sscTch6a
熱しやすく冷めやすい国民性だけに、
SARSのようにならなければよいですが・・・

5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:25:03 ID:hlUO29wR
生産ラインは増やせません、残念ながらお得意様としか取引しません

オークションでマスク高値で売ってる香具師は逮捕されるので気をつけましょう

6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:25:10 ID:sL+l8xGJ
メタルラック

7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:25:38 ID:TY7zm9up
中国製か・・・

使用済みナプキンを殺菌漂白しないでリサイクルした事件があった気がするが・・・

8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:25:43 ID:YTKz7PAf
呼吸は鼻で吸え

鼻はフィルターとして働く

9 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:26:05 ID:b2mzUBco
またおまいらか!

10 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:26:39 ID:n8eO0pQ1
>>3
備蓄分まで減ってるだろうから、山積みにはならんだろw
この状況で季節性のインフルエンザが冬に普通に流行っても民衆はマスクに走りそうだし

11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:27:02 ID:GbHYhjR5
コスト上がってもいいから日本製にしてくれ
中国製なだけで病気になりそうな悪寒がする

12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:27:16 ID:YChQzs6x
在日企業です

13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:27:46 ID:YTKz7PAf
>>11
アホか、
コストの問題じゃなく生産能力の問題

14 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:28:26 ID:HMJcQQRA
「もっと金を出してけさい」



15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:33:54 ID:yThNhpZF
はな〜げ〜がちょっととびだしてる〜

16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:35:45 ID:YXxLSjUd
アイリスオーヤマがマスクを生産してたことに驚いた。
色々やってるのね。

17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:39:07 ID:aWs9G8bD
このご時世で超好景気。
新型インフルさまさま。w

18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:44:20 ID:Zx1dgxfL
ここってペット用品も販売してたよね

19 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:47:16 ID:7eB84txd
こういうのは工場の生産規模を拡大すると
後で重荷になるから対応できないんだよな。
余らせると今のトヨタ状態に

20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:49:16 ID:EdekpirZ
やたらテレビが煽っているから裏があるとは思っていたが


やはり、朝鮮人商売人に突き当たったようだ。




21 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:49:32 ID:PnxPAJvN
>>16
生活商品の商社みたいなことでもやってるのかなあ。
オレもマスク生産していることに驚いた。


22 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:52:43 ID:VUK+G9lE
株持ってるオレ、歓喜

さていつ売るかだな・・・週末くらいには売るべきか?

23 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:56:44 ID:PnxPAJvN
>>22
フェーズ6に移行したら爆上げじゃないのかな。
で、そこが天井、と。

24 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:59:13 ID:QSBBA9VL
アイリスオーヤマって上場してないのか
コードが見当たらんようだが

25 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:02:19 ID:frdRUlHi
こういう時は、











珍走族専用のオリジナルマスクをすればよい。

26 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:04:05 ID:EqVijGwC
とりあえず花粉症の時期にたまたま買い込んだ奴が残ってる。
そんな花粉症の人は多いと思う。

27 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:05:04 ID:JP/2rOxo
こんなときに激しく助けになるのが
掃いて捨てる程ある中●製のマスク

28 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:05:31 ID:4EZm24pZ
アイリスオーヤマ
マネーの虎のスポンサーというイメージが強烈

29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:10:22 ID:GTuYFnmc
ここのは知らんが、楽天で600円代で買えるマスクがヤフオクで
10000円越えとかマスク祭りになってるな。

30 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:14:21 ID:N8x/pRA9
アイリスは全て中国工場なので、いまいち信用できない。

31 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:18:21 ID:5L+r+7hc
使い捨てのマスクなんてエコに最悪だろ。
マスク作るのやめろよ。

32 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:20:20 ID:tZUQTgw4
>>20
それはないw ドサクサに紛れて、ウソはいかんな。

33 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:24:35 ID:tZUQTgw4
>>30
宮城、埼玉とかにデカい工場が何棟もあるよ。
工場は圧倒的に日本国内重視。
輸出比率も高いよ。

http://www.irisohyama.co.jp/company/profile.html


34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:46:02 ID:piZyvaHo
>>22 どうやって手に入れたのか聞きたいのだが

35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 03:35:05 ID:adGl+dBL
ところで、目からは感染しないの?
ゴーグルとかしなくて大丈夫なの?

36 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 03:41:30 ID:38ks+gbr
するよ

37 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 03:41:43 ID:bVaNluI3
http://shop.realcoms.co.jp/stop_H1N1/

38 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 03:49:13 ID:bVaNluI3
http://shop.realcoms.co.jp/stop_H1N1/

39 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 03:54:04 ID:N8x/pRA9
>>33
そうなの?ペットフードに関しては、電話して聞いたら
原料生産すべて、自社の中国工場でやってますと言われた。ので、返品した。
他の物も・・・どうだか・・・。


40 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 03:59:41 ID:Jzrid2MO
中国の工場。。。。。

41 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 04:08:49 ID:84GSr0cn
きのうは電車に乗ってる奴の半分以上がマスクだった
これだけマスク姿が普通になるとコンビニに強盗に入る前に慌てずにすむ
じっくりと店の状況を観察して隙があれば強盗になればいい

42 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 04:09:25 ID:xa/fLhVF
アイリスオーヤマのフードは中華製だから買ったことないや

43 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 06:28:56 ID:QEzov+5n
そろそろJT御用学者が「ニコチンがウイルスを除去する〜以毒制毒〜」
「喫煙者のインフルエンザ感染率は0.5%!」なんてお手盛りトンデモ説を
流してもおかしくない。


44 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 07:09:00 ID:BkWigrzb
つうかアレルギーで一年中マスクが手放せない俺にとってはいいのか悪いのか
毎年枚数は確保してあるけどさ

45 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 08:05:36 ID:NsH1yI/O
またフィリピンのバナナ農園の二の舞か…
主要な輸出国である日本のバナナダイエット特需で生産規模を拡大するも、ブームの急速な終焉で、
生産、供給過剰になり設備投資の回収が困難になったんだってさ

46 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 08:11:28 ID:Wj9Wy8AR
>>45

ブームが長続きしたときは大儲けできるわけだし、
それはしょうがないね。
ナタデココのときは億万長者が大量に生まれたらしいぞ。

47 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 08:39:50 ID:tVQW9wjs
マスクマジシャンが堂々と街中を歩けるようになったな。

48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 09:25:27 ID:ax5WtiK5
>>11
使い捨てマスクなんて一部の高機能品以外ほとんど中国製だぞ。

49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 10:46:26 ID:Dm58uYLk
景気対策になって良かったじゃまいか

50 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 21:11:36 ID:7eB84txd
>>46
ナタデココもその後、輸入が急減して
現地の農家は大損害だったらしい。

51 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 21:33:50 ID:LN/hpVCw
>>41

通報しますた。

52 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:14:32 ID:56/alk//
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100428003

ここまでやるか?ww

53 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:25:49 ID:9pqsj2dV
これでインフルエンザの死者が出たらずっと売り切れが続くだろうな。使い捨てだから需要はずっとあるわけだし。


54 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:30:29 ID:cOELIrwg
>>43
どっちかってーとファイザー御用達調査会社が逆の説を流布させる方が多い気がw

55 :名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:37:41 ID:tVQW9wjs
>>52
70万5000円( ゚д゚ )

56 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 00:53:47 ID:QoucaAve
普通に豚インフルに感染した方が安上がり。w


57 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 03:02:16 ID:2diAfFvb
一枚71円は・・・特需としちゃそんなもんなのかね。
まぁ、全身が融ける強毒性のヤツに備えるならアリかも。
ただ、個人じゃ使いきれないね。

医療用マスクやるから一発やらせろ!

とかには、いいかもね。

58 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:00:28 ID:3PMpXOL+
(17日)ある会社で50枚入りを100ケース(@300)¥30000
でネット注文した、運よく在庫があった。
翌日先方より@800でお願いしたいとのTEL有り。
便乗でしかも不当表示だと指摘したら、平謝りのTELが上司から有り。
(19日)別の会社で30枚入り(50ケース)@500 ¥26000
を見つけ発注、合計3000枚を3万円で仕入れた。
定額給付金はマスクに消えました

59 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:09:23 ID:kB1SqTym
>>24
上場してない

アイリスオーヤマでググるとなぜか関連で2chが出てくるw

60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:33:48 ID:EmOVnMyi
>>57
母親「おかあさんは>>57さんと話があるから、
ぼうやは向こうの部屋にいなさい」

子供「うん、わかった」





30分後
子供「いいこにしてたよ。あれ?、マスクだ>>57さんにもらったの?」

母親「………ぼうや、強くいきるんだよ」

61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 12:39:57 ID:47CmCuRu
昼夜働け

62 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:00:00 ID:Xohefi++
マスクなんて低付加価値商品を国内で生産することは普通ないだろうな



63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:01:31 ID:pbA9kEXT
マスクなんて単価8〜10円ので十分だからな
お前らもだまされるなよ

64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 13:37:32 ID:w5vTc15A
在日企業じゃねえか

65 :名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:42:58 ID:Y7BOfPJv
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090520-OYT1T00842.htm
東京で初の新型インフル感染確認、八王子の女子高校生

東京都によると、八王子市在住の女子高校生(16)が、
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に感染していることが
20日、都の健康安全研究センターによる遺伝子検査で確認された。
都が同日午後10時をめどに発表する予定。
関西圏以外で、国内で新型の感染者が確認されたのは初めて。

(2009年5月20日21時13分 読売新聞)


13 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新型インフル】大阪市、2万人が「風邪」症状 、2400人欠席 [ニュース速報+]
【新型インフル】 "感染列島へ" 兵庫・大阪で確定者159人(+成田4人)…5歳〜60歳まで年齢層も拡大★36 [ニュース速報+]
マスクの在庫状況を報告するスレ [新型感染症]
【アホ】 ネットオークションのマスク 市価の10倍の値段 転売厨ウレション脱糞エクスタシーw [ニュース速報]
【転売】マスクがヤフオクで高い値段に!【需要】 [ニュース速報]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)