【新型インフル】高級ホテルなど心配あおるとイメージを重視する接客の現場ではマスクなし(5.20-21:27)
- 1 :超・暗黒プリンφ ★:2009/05/20(水) 21:44:50 ID:???0
-
新型インフルエンザの感染が広がり、大阪や兵庫の街にはマスク姿の人があふれるが、ホ
テルや飲食店、タクシーなど、イメージを重視する接客の現場では「心配をあおる」と着用
を控える動きも。
大阪市の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」のドアマンやフロント係は全員マス
クなし。「英国の貴族邸宅の雰囲気」が売りだけに、「雰囲気が壊れたり、不安をあおった
りしかねない」(明坂睦子PRディレクター)からだ。
大阪・日本橋周辺で人気のメードカフェもイメージ重視。メードのゆずはさん(18)は
「感染は怖いが、ちゃんと顔を見せてしゃべってあげないと…」。乗客と接するタクシー業
界も対応に悩む。大阪市にあるタクシー会社は運転手全員にマスクを配布する方針だが、あ
る運転手は「印象が悪いし、お客さんに失礼」と、着用しないという。
産經新聞:http://sankei.jp.msn.com/life/body/090520/bdy0905202128023-n1.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:46:20 ID:/RjcTi630
- 韓国のあの面白マスク使えばいいんじゃね?
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:46:31 ID:MDh3LLgT0
- 「マスクは無意味、アホのオムツ」
飛沫から飛沫感染もするが、空気感染もしている、飛沫は水分が蒸発すれば極小のウィルスとなり漂い始めるのである
マスクは限りなく効果がない、くしゃみをして5m先で細かい粒子が蒸発し、直に空気感染開始されている
物理的に飛沫は防げても、ウィルス単体になった時に成す術がないのだ
そもそも感染者と近距離で同じ空気を吸っている時点で負けである、免疫力弱者はどうあっても感染してしまうのである
満員電車は論外である、フェーズ5という伝染病に対して毎日異常手段を使えば、感染は避けられない
伝染病にマスク一つで耐えられると思っているアホなマスク族を見たら笑ってやろうwww
ワッハッハッハッ!!!( ^▽^)<ハッハッハ ( ^▽^ )<ワッハッハッ!!!!←免疫力UP
インフルエンザウイルス粒子の大きさ:直径0.08-0.12ミクロン
不織布製マスク:5ミクロン以上、ウイルスを含む気道からの飛沫物質
N95(医療用):0.3ミクロン以上、ウイルスを含む気道からの飛沫核物質
ナノフィルター:0.03ミクロン以上、ウイルス粒子
日本人は潔癖症が多くワーカホリックも多い国であり関連して免疫力が低く感染しやすい傾向があるのはご承知の通りだろうが
夏風邪など他の病気を併発して重篤な状態となることが懸念されている、ひ弱な日本人は免疫力を高める生活を送ることこそが何より病気の予防である
その意識が免疫力を高めウィルスにうち勝つ健康的な体を作るのである(こうして10年後マスクを断ち切った屈強な人類だけが生き残った
また当然ながら、目からも鼻からも感染する、性能のよいマスク程、空気漏れしやすく感染してしまう、本末転倒である
マスクは3時間以上つけていると繊維が損傷したり、細菌が増殖することも指摘されている、マスクというのは効果が無く危険しかないことが解っただろう
それから一夜にして急増した日本のマスク教の異常な入信数である
マスク信仰行うマスク族は一種の新興宗教である、異常性は過去に露呈されている
アメリカに戦争で敗れた直後天皇を裏切り「マッカーサ元帥様!」と手の平を返し一転して乗り換えたことは記憶に新しい
すぐマスク教を脱退しマスクを脱ぎ捨てよう!そしてアホアホマスク族を見かけたら笑ってやろう!( ^▽^ )<ワッハッハッハ!!!←免疫力UP!
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:46:50 ID:GPFHan3J0
- いや、俺は正直、不特定多数の人間と至近距離で会話する可能性のある人間だけは必ずマスクをしていて欲しい。
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:09 ID:fTRmaQmT0
- >>3
この元ネタ書いた奴。。よっぽどヒマなんだろうな。。。
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:22 ID:Z7e0dd5V0
- >>3
結構まともな子とイっててワロタ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:35 ID:BlysC6ZV0
- >>3
このコピペ見るたびにマスク装着で気管の湿度が上がってウイルスの活性が低下する点を知らないとは馬鹿だなと思う
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:49:30 ID:ksCtx3p/0
- 正直言って口元が見えないのって印象が悪いわな。
呑み屋のホステスがマスクをしてると帰れと言いたくなる。
サービス業ならマスク無しで当たり前でしょう。
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:49:56 ID:S9uRgMAM0
- >しゃべってあげないと…
上から目線w
高級ホテルでもマスクしてくれたほうがちゃんとしたホテルだなあと思うけどなあ
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:50:23 ID:o59rzT/q0
- 今の時勢じゃマスクしてないでほっつき歩いてる奴の方が
コイツ何?どこかで菌拾ってばらまいてんじゃね?って思うわ
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:51:15 ID:+L+k/uAv0
- 女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
5 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)