【ヤフオク】新型インフルで品薄のマスク「ヤフオクで約10倍の金額で取引」1箱約900円のマスクが10箱で92,500円に★4
- 1 :菅井きん 命がけの喫煙φ ★:2009/05/20(水) 01:37:18 ID:???0
- 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の世界的な感染拡大で、マスクをしている人たちを多く
見かけるようになった昨今。「マスクしているのって日本人だけなんじゃないの?」と囁かれつつ
も、感染が拡大していると聞くと恐ろしいものがあります。そんな、どこを見てもマスクをしてい
る人だらけの日本ですが、それだけにマスクも品不足になっているようです。
そして、薬局・薬店で購入できなかった人たちがマスクを手に入れるべく活用したのが、インター
ネットオークション。たとえば『Yahoo!オークション』(ヤフオク)では、通常の価格の10倍近い
金額でマスクが取引されている例もあり、かなり驚きです。1箱約900〜1,000円のマスクが10箱で
92,500円で取引されているなど、信じられない価格になっています。
『ヤフオク』に出品されている新型インフルエンザ対策のマスクを調べてみると、ほとんどが定価
の5〜10倍の価格になっており、欲しい人は「感染するよりマシ!」と思っているのか、万単位の
金額を払ってでもマスクを手に入れたいようです。しかしマスクのメーカーも今回の騒動で生産数を
増やしているでしょうから、あせらなくてもマスクが欲しい人に行き渡るのは時間の問題でしょう。
マスクは欲しいけど「そんなに高い金額を払えない!」という方は、ミドリ安全というマスクを販売
しているメーカーが毎日限定数を通信販売で売っているので、そちらで購入するといいかもしれませ
ん。「どうしても今すぐ欲しい!」という人は、ちょっと高額になりますが『ヤフオク』で買うのも手?
ソースと全文
http://getnews.jp/archives/14125
http://news.livedoor.com/article/detail/4159321/
前スレ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242733871/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:37:34 ID:mGEXbREn0
- 2なら自民党政権崩壊!!
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:39:16 ID:I8M9PGzCO
- 一方セブンイレブンの安売りコーナーにマスクが
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:39:29 ID:2JjKSoNg0
- rr
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:40:14 ID:nAMhuE/S0
- 会社の備品を出品しようかとも思ったが、虚しくなりそうなのでやめた。
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:41:39 ID:iNYhs2yJ0
- 花粉用を高値で売るのやめれ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:41:45 ID:q6N3KhV/0
- オナ禁をしている皆様、毎度ありがとうございます
何かをしないといけないのではなく、しなければいいだけ
しかし、それはなかなか難しい時もある
ではここで今一度効果の方を確認しておきましょう
アトピー等の皮膚病、癌、リウマチ、糖尿病、ハゲ、異臭、便秘
あらゆる病に効果があります
身体が活性化するので皮膚が荒れている方は正常になり
MOスカハゲの方は徐々に改善されていきます
髭も柔らかく、伸びも遅くなるので処理が楽になると思います
そして最大の効果が、やはり比較的容姿が良くなるってことですね
仕事も安定して交際相手もおり充実している者
学生、無職、引きこもり
全ての方が快適に人生を送れる
それがオナ禁の効果です
あ〜あ、やっちまった、10日続いたのにさっきやっちまったぜ
チクショウ夢精しちまった
大いに結構です。再びやれば良いのです
共に頑張りましょう
我々はなんでも悩みを聞きます。気軽に相談してください
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:43:01 ID:aSxC/4UyO
- 倉庫に眠ってるキャッチャーマスクでも出品するか
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:43:33 ID:8e0Bvh5Q0
- 「〜の奴なんなの?」って良くレスする時使ってきたが
まじで買う奴なんなの?
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:43:40 ID:HsI+T/umO
- 出品者晒せよ
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:44:55 ID:2rhEVovO0
- マスク手に入れる事のできない人はエアーマスクでいいだろう
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:45:07 ID:Ub/Z7luOP
- マスクよりウイルスに打ち勝つ免疫力をつけることが大事
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:45:41 ID:9sumRt4W0
- 普段のインフルでもマスクしない連中がバカ買いしてそう
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:46:27 ID:y1Z72qzN0
-
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:48:06 ID:OlkC0nNrO
- ちょっと品薄になるとすぐこれだ。
何度目だよ
- 16 :松戸市のジャックバウアー:2009/05/20(水) 01:48:25 ID:HSm+3WcHO
- だふ屋と同じ
出品者は…だろう
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:49:05 ID:GPFzpAepO
- もうじきボーナス時期なのに金に必死すぎるだろ
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:50:18 ID:B1uzGfPV0
- 使い捨てマスクの内側にガーゼを挟んで
そのガーゼだけを取り替えてマスクは何度も使うってのはダメなのか?
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:50:21 ID:jjTtGfz/O
- 転売厨同士が買い合ってたら笑えるな
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:50:35 ID:r7DnEKfQ0
- いずれ「美品!1〜2回使用」とかも出てきそうだなw
- 21 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:51:03 ID:D2NcaAdtO
- 家にはN95マスク10箱があるけどね。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:51:10 ID:VT7d+wku0
- >>18
ザルでジュース飲むようなモノだぞ?
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:51:43 ID:s+fHp+8L0
- ほんと転売屋は屑しかおらんな
お前らがインフルで死ねゴミカス
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:51:48 ID:6sfUSKFu0
- どうせおまいらなら綾瀬はるかの使用済みマスクなら文句言わずに10万くらい出すんだろ
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:53:44 ID:PWT/YboV0
- 仕事で得意先と商談するのに、マスク着用が必要になったから困ってる。
どこにもない。
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:53:47 ID:8LQ0R5QE0
- この発想はなかったわ
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:53:58 ID:3VXdgyIjO
- マスクないよ…ないよ…
(´;ω;`)
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:54:08 ID:iNYhs2yJ0
- >>18
ttp://www.seizanso.co.jp/kafun/kafun2.htm
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:54:26 ID:hlv/18uJ0
- 俺なら100万出すね。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:55:01 ID:mGEXbREn0
- >>25
アメリカの面会室みたいにガラス越しに向かい合って会話は電話でやれw
契約書は・・・キニスルナ
- 31 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:55:17 ID:klWJk9Mm0
- ヤフオクより、ふつーにこっちのほうがやすいぞ
つttp://www2.hp-ez.com/hp/mask/page1
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:55:52 ID:78Aa0Dkv0
- 鼻と口を手で押さえて生活すりゃいい
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:56:38 ID:B/gRh0xR0
- 前スレ>>991さん アテロームの件
別の皮膚科から「手術するならここのほうが.....」と紹介されたので
恐らくできると思います。
患部が顔なのと麻酔でドキドキするほうなので
設備しょぼかったらちと心配だけどw (なので総合行きたかった)。
やっぱり内科はわざわざ近寄らないほうが懸命みたいすね。
もう見てるかわからないけど、ありがとう。
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:56:44 ID:GPFzpAepO
- >>18
N95は一枚30回位使えるんだか
最近無駄にマスクに詳しくなった
今まで全く興味なかったのに
俺以外にもこんなやついるよね?
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:57:23 ID:D2NcaAdtO
- >>32
メガネも必要だよ。
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:58:39 ID:ekdiSrYWO
- 仮に、マスク無しで感染しても、治療費+当座の生活費で10万もかからんだろ。
せいぜい2−3万。
予防のための10万をどう考えるかは個人次第だな。
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 01:59:35 ID:7a9NtXgZ0
- 防御効果が高いマスクは酸欠になり易い事がわかった orz
- 38 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:03:28 ID:oSNoNQNu0
- マスコミに踊らされてる人間が、まだこんなにいるんだな・・・
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:03:50 ID:2eSemJpH0
-
日本政府はオールJAPANで新型インフルエンザに立ち向かうって気構え
をみせるべきだろうに。野田聖子 消費者行政推進担当大臣は指をくわえて見ている
だけなのか。マスクや消毒液の不足を何とか解消するべきだろう。特に感染者の
多く出ている、大阪府や兵庫県内で。一人当たりの販売数量を制限するように業者
に通達を出すとか・・・・・
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:04:07 ID:LHlxWosP0
- >>35
口と鼻を多いめがねも着用
こういうことですね
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0021674.jpg
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:05:19 ID:3+70Ng4l0
- >>20
JC使用、美品、写真付き
とかなら買うだろw?
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:07:20 ID:r3JcOxSm0
- なにそのブルセラ
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:07:23 ID:8NWZMyoP0
- おかんが竹酢入りマスク?ってのを買ってきた。いかにもな感じなんだけど100均レベル?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:07:39 ID:mGEXbREn0
- >>41
そういや、SARSの時にはマスクが不足したので、ブラジャー(のカップ部分)をマスクに加工した って報道写真があった希ガス
たしか毎日新聞の記事w
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:07:48 ID:XA4w1e5Z0
- 政治家どもが無能すぎ
さっさとマスクについて何らかのアプローチをしていれば
必要な奴がばかげた価格で買う事もなかっただろうに
10倍どころか20倍とかあるみたいだからな
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:07:51 ID:kqGd7RzFO
- >>20
1枚1000円、試着用にどうぞ
ってのが既に有るくらいだからね
> いずれ「美品!1〜2回使用」とかも出てきそうだなw
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:08:38 ID:SMEKNG2i0
- 10倍って、バカじゃないの?
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:08:52 ID:IA+kUIOH0
- 買うやつがバカw
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:09:04 ID:EadrFcbh0
- オイルショックのトイレットペーパーみたいですな
- 50 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:09:19 ID:nF8/RwEPO
- >>22
生地そのものによる菌のブロックより、口(鼻)とマスクの間にできる隙間が
多湿になって菌の活動が弱まることの方が意味があるって聞いたから
ザルでもよくね?
フィルターで99.9%カットしてもマスクと顔って完全密着してないわけだし
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:09:47 ID:0lXsxJhh0
- これはひどいwww
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:10:25 ID:ZCUQgFBk0
- いや普通に考えたら買うほうが悪いだろw
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:10:35 ID:mGEXbREn0
- >>45
オイルショックの時のトイレットペーパー騒動は、政府が値幅制限して増産を指示、
不足地区(大阪千里周辺)に緊急輸送したりしてたな
それを報道させて「品がある」と安心させてた
- 54 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:10:55 ID:klWJk9Mm0
- 今のうちにまとめ買いしとけ!
http://www2.hp-ez.com/hp/mask/page1
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:11:24 ID:pBe+F9Rp0
- サージカルマスク、国内はもうボッタ以外売ってないな。
海外で探しているけど空輸で素早く届けてくれるところが見付からん。
海外のAmazonって医療品はどれもこれもマーケットプレイスなのな。
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:11:36 ID:ekzASUE90
- 濡れた手ぬぐいを口に乗せれば良いと思うよ
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:11:38 ID:Gm8ecFBO0
- N5H1じゃなくて良かったな、マスクが届く前にあの世だぜw
- 58 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:12:02 ID:xl/bkFmCO
- 気持ち悪い光景だよ
普段どんな食生活なの?
健康体ならたとえ感染しても投薬と休息で治るのに
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:12:02 ID:7rh2ggr00
- 日本はバカしかおらんのか?
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:12:14 ID:BehVyqQY0
- 10万で落札するやつってどんなやつだ
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:12:32 ID:z87NY/nf0
- 今100円ショップでも無いの?
なら自作でもいいじゃねえか
ガーゼにゴム付ける
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:12:47 ID:Tde2Xb7E0
- 自己落札の自演に決まってるだろ
9万円の後に5万円を見ると安く感じるからそういう手法
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:15:00 ID:iNYhs2yJ0
- >>58
自分はいいけど年寄りと子供にうつると困る
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:16:30 ID:tP2g9zxd0
- 街ですれ違う人、通りを歩く人、買い物客
すべての人がマスクをしていない。
それなのに、薬局やスーパーの陳列棚にの一角
マスクの商品棚だけが空虚だ。
なにもない。この街にはマスクがない。
隣町を訪れてみたがやはりない。
その空間だけが空っぽなんだ。
いや、張り紙がただ一つ。
「…ただ今商品がが大変品薄となっており」
「お客様には大変ご迷惑をおかけ…」
納豆の時と同じだ。バナナの時と同じだ。
この国は狂ってる。
近所のおばさんは普通だ。
友人も普通だ。
向かいのゴミ出しの時にうるさいおじさんもいつも通りだ。
誰が狂ってるんだ?おれなのか?
マスクを手に入れられない俺が狂っているのか。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:16:38 ID:eQjePkIzO
- まぁ、流行ってたら移りたくは無いわな。
人混みでは必須だ、風邪予防にもなるし。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:16:43 ID:8NWZMyoP0
- レスしてる奴の中で外に出ないやつとマスクが売れると儲かる人間を除くと
数レスしか残らなかったりしてw
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:17:16 ID:nF8/RwEPO
- >>58
体の事を考えて五穀米食べてるけどタバコ吸ってます
みたいな人もいるしね
偏り過ぎなんだよ
ちなみにマスクだけじゃなく除菌グッズもバカ売れだった
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:19:09 ID:JqNFtsbM0
- 火事場泥棒みたいな連中だな
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:19:17 ID:29IRfD580
- うちの近くで探は調剤薬局で50枚入り4000円でマスクが売っていた。
買わなかったが。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:19:40 ID:zqtZaokGP
- ウィルス自体は石鹸で洗うだけで死ぬんだがな…
なんか馬鹿騒ぎしすぎな感じがする。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:20:10 ID:78Aa0Dkv0
- とりあえず顔にタオル巻けばいいよ
- 72 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:20:21 ID:VT7d+wku0
- ふと、一度使ったマスクに除菌スプレーして
天日干ししたら再度使えるんじゃないかと思ったんだけど
どうなんだろう…
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:20:45 ID:1/91ThEd0
- スペイン風邪が流行していた当時
マスクなんてそう売っていたもんじゃなく
みんなそれぞれの家庭で、自作して
マスクを手作りで作って感染予防したんですよ
今の者は、店で出来合いの物を買ってこないと
だめなんだの
ガーゼ (包帯なんかに使うやつ)あれをうっとるマスクより
大きめに四角に切って、20枚か30枚ほど重ねて
四隅を縫うなり、接着剤でつけるやして
端にひも、ゴムひもでもいいが、取り付けたら
マスクになるでわないか!
これで十分予防効果は ある
使い終わると捨てずに48時間ほど乾燥させれば
また使える
どうしても気になるのなら、タッパーにメチルアルコールをすこし小さじ1杯入れ
その中にマスクを漬けて蓋して置いとけ
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:20:48 ID:lHT/QXJ30
- 1箱900円で10倍なのに92500円っておかしくね?
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:21:59 ID:BehVyqQY0
- いつもこういう時には買い占める奴が居るからそれで無いんでしょ
もちろん転売目的でやってる
しかも組織で数千万単位の金を動かすから一瞬で無くなった様に見える
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:22:07 ID:XA4w1e5Z0
- 突っ込んだら負けゲーム
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:22:15 ID:GisTZhA40
- http://www.cdc.gov/h1n1flu/masks.htm
CDCも、一般人のマスクは不要としているので、
特に医療用のサージカル・マスクは
一般販売は中止して、必要なところにだけ
供給するように、国が対策をすべきだ。
高値のマスク売り抜けは詐欺師、火事場泥棒
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:22:53 ID:29IRfD580
- >>64
周りの人、ほとんどしていないよね。マスク。
多分、転売厨か、
お店単位で必要な人(接客業とか、映画館とか)が買い占めているんだと思う。
あとは、関西の親せきなどに送るために買っているとか。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:23:00 ID:WU3HKY0o0
- http://shop.realcoms.co.jp/stop_H1N1/
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:23:17 ID:k24vibmh0
- 今日サージカルマスク50枚入り950円で買えたよ。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:23:40 ID:nF8/RwEPO
- >>74
俺には「10箱で」という単語が見える
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:24:00 ID:NMbLohXF0
- >>74
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:24:38 ID:pfVWCiqxO
- >>74
10箱
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:25:22 ID:u5p/RCGfO
- もうかりまっか?
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:25:33 ID:lHT/QXJ30
- いやだから10箱だったら9000円じゃん
あれ?900円の10倍で売れてて、10箱だから9万2500円なの?
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:26:12 ID:8NWZMyoP0
- >>85
日本脳炎。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:27:25 ID:HY28hRcSO
- >>85
小学校かい?早く寝なさい
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:28:27 ID:5XsFfTUM0
- >>72
繰り返し使えるやつと使い捨ては倍ぐらい値段違って
構造にも違いがあるみたいだよ
使い捨てのをもう一度使うのはやばいんじゃないかなあ
- 89 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:28:28 ID:6sfUSKFu0
- ttp://blog.livedoor.jp/piano_man2009/
これもぼったくり
- 90 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:28:50 ID:P6t5MOX0P
- http://ranking.rakuten.co.jp/
楽天ランキングわろた
しかしそれをも抑える花畑牧場おそろしや
- 91 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:29:07 ID:VI9+9dft0
- 品薄な地域なのかね。
さっき近所のLAWSON100に行ったら
くさるほど売ってたけどな。
- 92 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:29:21 ID:D+Gev1DP0
- なんかマスゴミに煽られてるような気が
南関東だけどマスクしてる人が増えた気がする
季節性のインフルエンザと同じくらいなら騒ぎすぎだろ
- 93 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:30:11 ID:8NWZMyoP0
- >>88
洗濯したら大丈夫だろうけどなるべく新しいのを使うようにってテレビで専門家が言ってた。
多分そこまでマスクを重視してないのと責任は取りたくないだけだと思うけど。
- 94 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:30:12 ID:+mZFT3Ev0
- ウィルス自体は微細だが、それより大きい粒子にくっついて舞っている
つまり大きい粒子を防げればウィルスも防げる。
つまりこうだ。
マスクがなければパンツをかぶればいいじゃない?
- 95 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:30:44 ID:nF8/RwEPO
- >>85
10箱92,500円の1箱当たりの単価を求めよ
>>76
ちくしょうw 俺の負けかよwww
- 96 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:31:14 ID:VI9+9dft0
- >>64
うちの近所にはババアが監視していて
コンドームは燃えないごみですよ
って言われるよ。
- 97 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:32:09 ID:LHlxWosP0
- マスクを買いに外に出るためのマスクが無い
- 98 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:32:30 ID:lHT/QXJ30
- 俺の勝ちだ
寝る
- 99 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:33:37 ID:8NWZMyoP0
- >>98
ギャグを説明してるみたいなのは釣りとは言わないよ。
- 100 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:35:29 ID:nF8/RwEPO
- >>94
マスクが苦手で風邪ひいたとき家ではバンダナで口鼻覆ってる
誤ってそのまま外出したことあるからお前も気をつけろw
- 101 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:36:16 ID:TVYa53hc0
- http://iloveshoppinglife.blog47.fc2.com/blog-category-6.html
まだこのサイトに安く紹介されてるよ!
- 102 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:37:15 ID:ND9R6KTE0
- マスクを輸入している商社の俺から言わせると
サージカルマスクの輸入単価は50枚/箱で100円代前半
- 103 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:39:36 ID:ZPNApKlP0
- >>102
安いやつでも粗利70%かよ
- 104 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:41:01 ID:09FMDo0+0
- てか100均マスク買えばいいだろアホか
- 105 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:41:03 ID:6sfUSKFu0
- >>89を改めてみて思ったんだがこの会社すげーなw
- 106 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:41:10 ID:PLP0LG3d0
- 今日オバハンがパチ屋でマスクしてた
インフル予防のマスク知らんけどそうまでして来るなと
- 107 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:43:06 ID:yFC6ksSpO
- あほらし。
どっかでマスク3箱位買ってヤフオクにでも流そかな
- 108 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:43:15 ID:CdwqdrljO
- とにかく、一度、感染して免疫つくったほうが賢いと思うけど
薬屋の前で行列つくってマスク奪い合うなんてアホか…
- 109 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:44:05 ID:natD0wBqO
- >>34
ついでに、もっと詳しくなってくれ。
オマイが、一枚30回位使えるんだか、と言っているのはN95ではなく、
勝手にF-95とか紛らわしい名前を付けている奴な。
アレは、フィルターだけならN95相当だが、開発目的はあくまでも飛沫
感染予防のサージカルマスクとしてのもの。
シール性なんかN95の足元にも及ばず、飛沫核感染予防には使えない。
テストも軍用規格が云々とか謳われており、N95とは微妙に違う。
ちょいとググッて調べりゃ分かる。
FSCのFが何の略か分かったらorzモンだぞ。
ちなみに、N95規格のPFEは0.3μm粒子で試験しているが、それじゃあ0.1
μm未満のインフルエンザウィルスにはザルじゃん、と早とちりしない
ようにな。
フィルターを一番通過しやすい粒子が0.3μmなのであり、これで試験を
するのが一番確実だから0.3μm粒子で試験をしているだけ。
これを止められたらそれ以下の粒子も止められると見做されることにな
っている。
ヘタに0.1μm以下の粒子で試験するよりも厳しい条件で試験している訳。
豆な。
- 110 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:44:31 ID:QhL0AANi0
- 大阪の親戚が「マスクがないから送ってくれ」と頼んできたのだ。
母親は分け与えた。。。大阪人は?言ったでしょ。
「普段、善行ができない者たちが、危機に善行ができる訳がない」と。
同じ人間でも、こうも違う。まさになわ・ふみひと氏が語っているカルマの視点だ。
恥ずかしくないの?県内の人間が危機になった時に物を買占め、
他の県の人がそれを助ける、という構図が。大阪人の多くが獣道に堕ちている証左だ。
そんなのが県外に出て、その腐りきった価値観で他の県の人達に迷惑をかけてきた。
ほんとね、同じ日本人とは言えん人種が多いのよ。
東京にはまだ、人情を感じる人たちが一方でいる事が多いが。
灰色のベンチから、とか、もやい とか典型だわな。
大阪圏で変な事件が多いでしょ。そら、因果応報なんだわ。
明らかに関西圏はそういった人間の欲望・悪い感情が渦巻いている。
それに毒されている人間達はそれがデフォだと勘違いしていく。
それでも、そういうのに影響されて、悪いカルマを持たないように、俺は心がけるが。
前にも言った様に、大阪人達が目を覚まして、
物質中心主義・自己本位の考えを、これを機に改める事を願っているよ。
朝鮮邪教 創価カルトに支配された都市で、期待はできないと思っているけど。
- 111 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:44:33 ID:Dvr0Gr4vO
- なんだよマスク足りてねーのかよ
仕方ねーな、息子が学校で使う給食用マスクを出してやるよ
さあオークション開始だ
じゃあ百円からいくぜ!
スタート!
- 112 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:45:11 ID:mSLnebmq0
- 馬鹿から金を巻き上げるのは基本
- 113 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:46:06 ID:+oyEQ7KjP
- 大抵金余ってるババアなんだろうな
外に買いに行ったらその間にうつるかもしれないからオクでっていう
- 114 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:46:24 ID:FucjC+A9O
- 関西以外は余りまくってんだから親戚とか知り合いに送ってもらえばいいのにな
地元以外に一人くらい知り合いおるだろう
- 115 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:46:37 ID:vCpdKJNAO
- ネットプライスであっさり買えた。
ヤフオクで転売屋に貢ぐのは池沼だな
- 116 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:47:02 ID:8NWZMyoP0
- >>115
どれ買ったの?
- 117 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:48:01 ID:fNU+MdGk0
- >>73
ちょっとまて!! ウルトラデマ流すな
マスクに予防効果なんて無い
あとなメチルアルコールなんて危ないもの使うな
70パーセントのエチルアルコールだよ
100パーセントは駄目よ
- 118 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:48:15 ID:ZPNApKlP0
- 仕事で忙しい子供たちのために年老いた親がなけなしの年金はたいて落札してるのかも知れん
- 119 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:49:12 ID:rnjQbiGG0
- マスク擁護派は食時する時どうしてるんだろ
一人寂しくこそこそマスク外して食べているんだろうなwwww
- 120 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:49:12 ID:D2NcaAdtO
- 俺は妹が病院から持ってきたマスクだよ。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:51:29 ID:QhL0AANi0
- マスクは飛沫の直接付着・拡散の防止効果はある。
しかしマスクだけでは目から飛沫感染するので効果は半減。
効果を最大にするためにはゴーグルもセットじゃないと無意味。
それでもないよりはマシなので、持ってる奴はつければいいが、
持ってなければ手ぬぐい、タオル、ストールなどで代用すれば十分。
そもそも、マスクをする意味は感染予防以上に、
周囲に不安や不快感を与えないようにするための一種のエチケットの意味が大きい。
周りにつばをとばさないような工夫をすればそれでいい。
悪徳商人に騙されてマスクなんて目血走らせて買わなくていいよ。
ストールとかマフラーとか持ってるだろ?それで十分。
見た目に拘ってる状況じゃないのは、わかるよな?
- 122 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:51:38 ID:oXHbakoE0
- 配達員がウイルス配達中
- 123 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:52:10 ID:2eSemJpH0
-
極端な話、フェースタオルをクチとハナに当たるように巻けば良いのだ。
見た目は年末の大掃除じみたいで不細工だけれど・・・・。
- 124 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:52:43 ID:fNU+MdGk0
- お前ら勘違いするな!!!!!
マスクは予防にならないぞ わかってるよな??? 理解してるよな??
ウイルスはすごいちっさいぞ 生き物ではないぞ
ちゃんとウイルス用じゃないとあっさり通過するからな
細菌用とか粉塵用なんてやつじゃ意味無いからな
- 125 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:54:07 ID:k24vibmh0
- >>115
3枚1180円のやつ?
- 126 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:54:48 ID:nMhhdhb70
- そんな効果がないマスクより、
職場での対策や在宅勤務できる環境を整備した方がイイんじゃないのかな。
どうせ今年の秋以降に、今北半球で強毒化してるウイルスに覆われる訳だし。
- 127 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:55:22 ID:nF8/RwEPO
- いいこと思いついた
服を着てる途中みたいに襟を鼻に引っ掛ければよくね?
某包茎手術の広告みたいに
- 128 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:55:25 ID:eSJQZbJI0
- マスク着けて車運転すると死にそうになる
メガネ曇りまくるし
運転が仕事の人は大変だな
- 129 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:55:58 ID:rnjQbiGG0
- ブラシーボ効果てきめん
- 130 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:56:26 ID:PLP0LG3d0
- マフラーで口元隠す主水スタイルにすれば解決
- 131 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:57:28 ID:ySeieVjd0
- 予防にある程度は効果あるだろ、まあある程度だけどな・・・
そのうちいっぱい売り出すから焦って買う必要はないわな
極端なこと言ってしまえば自分で作るとか
- 132 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:58:18 ID:fNU+MdGk0
- >>131
予防に効果はほとんどねーーーよ
マスクって拡散防止用だぞ???
- 133 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:58:25 ID:eSJQZbJI0
- てか、マスクを着けたところで
排気ガス等によるノドのイガイガ感や鼻のムズムズ感は
全然低減しないんだが
排気ガスすら防げてないのに
ウィルスなんて絶対防げないよな?
- 134 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:59:04 ID:2eSemJpH0
-
マスクの次は消毒液のムーブメントがくるだろう。すでに神戸や大阪じゃ
品薄状態になってきている。でも、無くなれば、最悪、焼酎で手を洗えば良い。
- 135 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:59:32 ID:QhL0AANi0
- >>131
あるよ。ただし他のもので代用可能って事。
ヤフオクでうん万も出してまで買うなんて愚の骨頂。
マスク=タオル。これが真実。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 02:59:44 ID:ySeieVjd0
- >>132
だからある程度つってんだろうが
飛沫の直接的な付着、あるいは手で口を触ってしまうことも防げる
- 137 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:00:18 ID:1/91ThEd0
- ほぼ「みんな感染を予防しようとは、考えておるんでけど
薬局に行けば売り切れの知らせ
百貨店、スーパー、コンビニ、……皆、普通に買いたいのです
高いお金を払ってまで買える余裕がないんだよ
それに、これだけウイルスの騒ぎになってるはずだから
明日お店にいけば、普通に皆に行き渡るくらにマスクが買えると
皆信じておるのに、
マスクをつけていない人々は
あえてマスクをつけないのではなく
マスクを付け予防をしようと思うても
商品とその在庫すら無く購入出来ない状況だからです
- 138 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:01:50 ID:QhL0AANi0
- >>134
で、アルコール耐性のアップグレードが完了するわけだ。
もういいかげん無駄な抵抗はやめとけ。
一番大事なのは、感染発症したあとどうして生き残るかを考えることだ。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:01:57 ID:JzmjJ0UV0
- ただの脱税じゃねーかこれ?www
- 140 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:02:19 ID:DxK++6LI0
- こりゃH5N1の時は100倍いくな
- 141 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:02:32 ID:nF8/RwEPO
- >>133
だって隙間だらけだもん
立体マスクあるけど排ガスの粒子から見れば顔との間にできる隙間は大通りだもん
って粒子が言ってた
- 142 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:03:02 ID:nA59w7JvO
- マスクするつもりなかったのに
人に会いに行くのにマスクしないといけなくなった
「急だけど明日から」とか言われてもマスクねーよ
- 143 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:03:04 ID:8NWZMyoP0
- >>132
なんか,してないよりましってのが「ウィルス防止にある程度効果ある」って思ってる奴と
飛沫が付着しないことに対しての効果があるって言う奴の二つに分かれてる。
- 144 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:03:42 ID:fNU+MdGk0
- >>136
それマジに実行できるか?
飯食う時も付けっぱなしじゃ無いと意味無いのわかるよな
言い直す
自分への予防には全く意味が無い 拡散防止には非常に有効 ただしウイルス用のやつ
- 145 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:05:16 ID:QhL0AANi0
- >>137
だからさ、タオルとかマフラーで代用すればいいんだよ。
マスクはマスクでしか役目を果たせないなんて
テレビばっかり観てるから洗脳されるんだよ。
目を覚ませ。なんのためにマスクをするか冷静に考えれば
代用品で差し支えないことに気付くはずだ。
>>143
俺も便宜上使う表現だけど、ないよりマシってのは相対的な表現で非常にあいまいだ。
3%の効果があるものより5%の効果があるものの方が「マシ」だよね、
って程度の意味しかない。「マシ」というのはその程度の話。
だから、タオルでいいんだよ。タオルでも手ぬぐいでもストールでも、
ないよりはマシ。
大事なのは、マスクでなければならないなんて事はない、って事だ。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:05:47 ID:vZpcImPOO
- 豚野郎ばかり
- 147 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:06:08 ID:VT7d+wku0
- >>144
何か勘違いしていないか?
- 148 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:06:30 ID:ySeieVjd0
- >>144
バカか、飯なんか手をよく洗って一人で食えばいいだけの話だろうが
脳みそ沸いてんのかおまえ?
- 149 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:06:39 ID:wH4f35ZuO
- 使い捨ての安い50枚1000円くらいのマスクに
ガーゼ挟んで使ってる
仕事場の往復だけだけど、行きに着けたのは捨てて
帰りは新品
使い捨てに慣れると、むしろ何度も同じマスク使う
ほうが非衛生な気がして使えない
- 150 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:07:21 ID:HJJXnGkg0
- マスクしてるのは、顔を隠したいブサイク・ブスだけだからな
どんだけクリーンな環境で生きてると思ってんだか・・このバカ猿どもはw
- 151 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:07:39 ID:2eSemJpH0
-
ウイルスって単独で空気中を浮遊しているわけではなく、唾液と一緒に飛
んでいるわけなんでしょ。だったら、マスクでも十分に防げるって事でしょ
う。ウイルス単独で浮遊しまくっていて、わずかのウイルスが喉の粘膜に付
着するだけで、ウイルスが増えて発症するのであれば、神戸や大阪どころか、
今頃、日本中で新型インフルエンザウィルスが蔓延している状態になってい
るだろうに。
- 152 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:07:47 ID:8NWZMyoP0
- >>148
メシを1人で食べる状況って便所メシとか?
- 153 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:08:28 ID:EAIzYS4FO
- 感染した190人はマスクしてて感染したわけではないだろう!
- 154 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:08:55 ID:ZDxFgms00
- ていうかマスクを検索してふとおもったんだけど
色々な種類が出てくるけど3M製以外にも
N99とかあるよね
N95もN99も変わらない気がしてきたんだけど
みんなN99で備蓄してるの?
shizaiという医療用具の卸売りサイトでN99マスクを
発見したんだけど、価格が書いてない
こういう場所を使った火といる?
- 155 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:08:58 ID:jBov0TU00
- 病院でマスクもらえばいいじゃん
- 156 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:09:40 ID:rwUqqs6gP
- マスクがなければ、ぱんてぃーを変態仮面かぶりすれば良いじゃない
- 157 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:09:48 ID:+FWy00o8O
- 目からも感染するんだぜ
- 158 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:09:59 ID:HJJXnGkg0
- マスクしてる愚か者に限って、非常時には人を蹴落としてでも逃げるだろうね。。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:10:13 ID:fNU+MdGk0
- >>147
勘違いしてるっぽい? どのへん?
>>148
お前こそ馬鹿か? ウイルスは細菌とは違うんだぞ
- 160 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:12:27 ID:ySeieVjd0
- >>152
デスクで食えよw
>>159
あのよ、俺は直接的な飛沫の付着や手で口を触ってしまうことは防げると言ってるわけ
マスクの効果はその程度くらいはあると言っている
だから飯食うときにマスクしなくても手洗って一人で食えばその目的は達せられる
逆に言えばマスクの効果はその程度だっつってんだよ
- 161 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:12:42 ID:VT7d+wku0
- >>159
よっぽど頭悪い人は除いて、
みんな感染する確率を少しでも減らす努力をしているわけで、
マスクで100%防げるとは思っていないと思うぞ
- 162 :マスク買えるとこ:2009/05/20(水) 03:14:40 ID:Gl+X8tgX0
- http://www3.to/maskbuy
- 163 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:15:34 ID:5y/3BVRxO
- マスクがなければタイツだろ
顔全体を覆えるぞ
- 164 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:19:50 ID:fNU+MdGk0
- >>161
>>161
理解した おれはまるでマスク付けてればおkみたいな風潮になってるから気になるんだよ
マスク付けてれば安全みたいな
感染は防げないと思っているから俺なら感染した時に戦えるよう、体調を万全にしておくよ
予防の確率を上げるってのは意味が無いことだと思っている 0か100だ
- 165 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:20:35 ID:XjNA0mGtO
- 感染が拡大すれば変異するとか言ってるじゃん
だったら最低限マスクくらいして、感染を拡げない様に努力するのはアリじゃね?
自分が、症状がまだ出てないキャリアかもしれないんだから
- 166 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:23:08 ID:8NWZMyoP0
- そろそろ無益な話よりも有益な話をしようぜ。
結局どのマスクがましなの?
- 167 :164:2009/05/20(水) 03:23:19 ID:fNU+MdGk0
- 間違えた 164の安価は
>>160
>>161 ね
>>165
それは当然だ
- 168 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:24:50 ID:yOI7Man+0
- 買う奴が馬鹿
どこの店でもすぐ売り切れのなったのは転売目的で買い占めた奴が
大量にいたからだろうなw
- 169 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:27:19 ID:ySeieVjd0
- >>164
まあそういう風潮はよくないわな
食料備蓄しないでもマスクして買いに行けばいでしょみたいな奴結構いるもんな
- 170 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:29:36 ID:VT7d+wku0
- >>168
2日前に近所のホームセンターで
棚4段全部使ってN95マスク20枚入り2500円で売ってた
高いマスクだなぁ…と思ってその時は買わなかったが
昨日試しに覗いてみたら、全部売り切れてて吹いたw
- 171 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:30:43 ID:fNU+MdGk0
- ところでスレに上がっているマスクって
医者が短期間用に付けるやつ??もしかして
- 172 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:31:55 ID:yDoeVkj20
- 息するのやめたらいいんじゃね?
- 173 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:35:38 ID:nMhhdhb70
- ウイルスがテニスボールとすれば、
その種類によりだが、マスクの網の間は3uーン100uぐらいらしい。
病院で使う医療用のヤツは知らんが、スゲー息苦しいて聞いた。
横が漏れる事を考えると「害がある訳じゃないのでしたきゃすれば?」てレベルだな。
オーク損で10倍で買ったヤツは、頭が悪くて浅ましいと思う。
- 174 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:42:21 ID:/vD2jTd10
- まあ唾が飛ばないから網の間隔はいいんじゃない?
- 175 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:46:51 ID:fNU+MdGk0
-
自分で調節できない赤ちゃんに、医者が短期で付ける用のマスク装着する人がいそうだ
- 176 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:47:24 ID:WzrGXbQQ0
- 関 西 関 東
┌──────────────────┐ ┌──────────────────┐
│渡航歴無しでも遺伝子検査 陽性1××人.│ │渡航歴無しは遺伝子検査無し 陽性0人 │
└──────────────────┘ └──────────────────┘
↑キッチリと検査して結果を公表 ↑検査してないから感染者を発見できない
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ← 白々しく
┃┌───────────────────────────┐┃ ←
┃│. 関西では、大量に感染者が│┃ ← こういう
┃│ ┌──┐ │┃ ←
┃│ │○○│ 出ているわけですが │┃ ← すっトボケた
┃│ │ o . │ < │┃ ←
┃│ └┬┬┘ いずれ関東にもやって │┃ ← 放送をしてる
┃│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │┃ ←
┃│ │ │ くるんでしょうか・・・ │┃ ← 東京のテレビ局
- 177 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:50:35 ID:E3CL/Ejq0
-
既出だろうが・・・・・。
実際の勝ち組は、抗インフルエンザ薬の「タミフル」と「リレンザ」を
医療関係者または薬問屋経由なぞ「正規の闇ルート」で入手している、
お金持ちとか政治家とか893なんだろうって邪推してみる・・・・・。
ゴールデンウィークの国内の某空港でのインタビューの一こま、ある
マスク着用のオッサンが「念のために、タミフルとリレンザを両方持って
きた」と堂々と答えていた。常識的に考えれば、医者なんだろうが・・・・・
- 178 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:57:58 ID:fNU+MdGk0
- >>177
お前は、「念のために、タミフルとリレンザを両方持ってきた」
たったこれだけからそこまで話を膨らますことが出来るのかwwww
既出だろうが・・・・ 魔法の言葉だなwwww
熱が出て頭が痛いんだからあまり笑わせないでくれwwww
- 179 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 03:59:41 ID:6sfUSKFu0
- >>164
お前の彼女が喘息持ちだとか、両親が糖尿病とか、お前に乳児がいてその発言
出来るならすげーわ
- 180 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:06:58 ID:Nej7zxF/0
- 早いうちにマスクを買って着用していた奴を指差して笑ってた人たちが
今じゃ10倍の値段でマスク買ってるんだから世の中にアホのいかに多いことか
- 181 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:08:35 ID:E3CL/Ejq0
- >>176
情報統制の効いている中国ですら、首都の北京で新型インフルエンザの
発症者が出たことを公表しているのに。
- 182 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:08:41 ID:fNU+MdGk0
- >>179
164の文章には言葉が抜けてるからな
話の流れを無視してこれだけ読んだらなかなか味のある文章になってるな
ちなみに省いた言葉は マスクを付けて だ
- 183 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:14:33 ID:E3CL/Ejq0
-
でもまあ、日本はある意味特殊な環境でしょうに。通勤通学では海外では
考えられないくらいの満員の電車に揉まれているわけだから。そんな状況でこそ
マスク着用するべきなのではないか。他人と密着する機会が他国とは比べ物に
ならないくらい多いのだから。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:21:54 ID:hCbgpkYkO
- 車でスーパーに買い物するくらいならガーゼマスクでいいかなと思う
混まないとこなら
マスク使い捨てるのもったいないし、手洗い洗顔、拭き掃除のほうが重要な気がする
- 185 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:31:03 ID:nMhhdhb70
- 人にうつさないためならマスクの意味はあるが、それなら家にジッとしてるべき。
そのための施策を行政に期待したい。
そんなにヒッシな顔で買うんじゃないのであれば、
喉を乾燥から守る意味がマスクにない訳じゃないので使用してイイと思うが、
それよりガムの方がイイんじゃなかろうか。
しかしそこまで恐いのであれば、これなんかどうかな。
東京の駅で装着してたら職質を受ける事は保証する。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60266368
- 186 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:34:32 ID:E3CL/Ejq0
-
「飛まつ」ってか、唾液に絡んでいるウイルスを直接吸い込まない効果は
あるから、ガーゼマスクでも十分だと思う。何枚か替えは持っていた方が良い
だろうが。で、ガーゼマスクだったらば、洗濯できるし。漂白剤なぞを使えば
殺菌効果もあるだろうし、天日で干せば紫外線による殺菌効果もあるし。十分
使いまわせる。あとは手洗いだろう。出先では消毒液を携帯して手に塗れば
よい。
- 187 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:42:33 ID:fNU+MdGk0
- >>186
ウイルスは菌じゃないからむずかしいんだお
- 188 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 04:57:01 ID:i3GNU309O
- 漏れは、関東に感染者が出た頃に売るかな。
単純に、家族分の備蓄をせっせとしてたんだが
マスクは買いすぎた
- 189 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:05:22 ID:QbX6/7mn0
- 俺、地方なので田舎の方の薬屋に行けばマスクあると思って探したけど、
かなりまわったけど一つも置いてなかった。
せっかく貯金2万下ろして大人買いして、その後に20万にして
自作PC組もうと思ったのに…
どんなことでも先を読まないと駄目だという教訓を学んだ。
- 190 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:08:39 ID:IULRKtR1O
- >>189
可哀想な子
- 191 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:10:47 ID:+x9yhVHe0
- >>189
海外通販で買え
- 192 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:11:12 ID:RO5JbizP0
- 一読して理解出来なかったよ
本当にこんなクズが存在したんだな
- 193 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:12:26 ID:uRk8/c7IO
- >>186それで防げればみんなやってるw
ウイルスは菌と違うんだよ。
- 194 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:14:01 ID:NkChHEy60
- >>189
先を読むのは出来ても決断出来るかはまた別問題。
俺は2週間前に自分用にマスク3000円分ほど購入してたが
じゃあこれを転売用に3万円分購入出来るかというと
出来る自信も神経も無い。
まっとうに生きたほうが良いと思うぞ。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:14:05 ID:RyqCjbsP0
- 地方の薬局の店主とか
普通に転売に参加してそうだw
- 196 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:14:13 ID:U76CfJgnP
- 中国の工場に直接連絡すればすぐ送ってもらえるぞ
ロットが1000枚単位だから家族分には少し多いかもしれないが・・・
まあちゃんとしたものが来るかは保障できないがw
- 197 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:17:24 ID:eg7Ky4CQ0
- そのうち在庫の嵐w
- 198 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:18:57 ID:QbX6/7mn0
- >>194
俺は、銭になるなら手段は選ばないので何とも思わない。
百均のマスクを13枚買ったよ。
まあ、これでも多少の銭にはなるな。
俺?ニートだよ〜ん。
働くのめんどくさい。
一生こうやって生きてくよーん。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:21:44 ID:iL/r5OTR0
- 冬なんか更に儲かるだろうな。
この国のことだからハイテクマスクが次々に出たりして
- 200 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:22:20 ID:QbX6/7mn0
- しかし、例え幸い超巨大地震でも来たとしても、
非常食の買い溜めとか予想出来ないからなー
俺、昔非常食買ってたんだけどネットしながら食べちゃったよ。
体重が160キロあるから腹減るよ。
痩せろ?呼吸するだけど汗が噴き出るんだよ。
- 201 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:25:19 ID:O3VBamkiP
- >>31 ID:klWJk9Mm0
>>54 ID:klWJk9Mm0
現時点で6つのスレにマルチ宣伝書き込みお疲れ様です
各アフィリエイトプロバイダーに通報済みです
近日中にお前のアフィリのアカウントは全て削除されるでしょう
ASPもこのような悪質かつ執拗な規約違反には大変厳格な対応を取ります
- 202 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:27:26 ID:NkChHEy60
- >>198
うん、百均のマスク13枚なら誰でも買えるよね。
俺が言ってるのは2週間前の段階でそれを万単位で購入する決断が
普通の人に出来るかな? という話。
そこら辺の感覚が突き抜けないとこんな商材には手を出せないし
そんな感覚は人生にとって決してプラスにはならんと思うよ。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:33:32 ID:cGOFhZ+q0
- たまごっち9万円思い出したw
どっかの出店で売ってたww
- 204 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:37:45 ID:kKTLF/72O
- ニュース見てたら、マスク製造会社の社長が
生産が追い付かないと
ニヤニヤしながらインタビューに答えていた。
- 205 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:52:33 ID:U76CfJgnP
- >>202
家族分で先月3万分マスク購入したが必要に迫られる今でも高い買い物だったかあ・・・
と貧乏性の俺は思ってしまうw ましてや商材などではとてもじゃないが手はだせないなw
- 206 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 05:53:23 ID:iL/r5OTR0
- 作ればよくね?
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/5570.html
- 207 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:22:56 ID:Vedba0TE0
- N95のマスクを勧める人多いけど、実際に使ってみると息苦しくて耐えられない。
友達の医者に聞いてみたら一笑されたわ。医者だって2〜3時間しか使わんってさ。
お前らも試しにN95を着けて1日過ごすといいぞ。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:43:36 ID:dszmxqRv0
- >>207
一日中付ける必要は無いだろ
スーパーマーケットに入る時だけ付けるとかすればいい
- 209 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:45:15 ID:fXRx/lDn0
- 意味ないじゃんw
- 210 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:47:47 ID:6WcIvofkO
- >>202
買えるんじゃないか?
市況板で目敏い奴らが話してたし
先週中頃なら誰でも普通に買えるな
- 211 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:50:21 ID:6WcIvofkO
- >>203
そんなに高騰したのかあれw
俺卸しから入手して知り合いに5つあげたのにw
ドラクエVなんかもコネで当日割り込んで3つ買ったw
- 212 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:55:33 ID:6WcIvofkO
- >>207
ダチョウ抗体の医療用マスク山ほど入手できるからいらね
N95なんて息苦しいのできるかよw
- 213 :207:2009/05/20(水) 06:58:01 ID:Vedba0TE0
- >医者だって2〜3時間しか使わんってさ。
あっすまん、訂正するわ。
今までで2〜3時間の使用が最長とのこと。
通常は15〜30分程度の使用だってさ。
- 214 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 06:59:39 ID:6WcIvofkO
- >>213
病院じゃそんな規格の使わんよw
- 215 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:07:43 ID:fXRx/lDn0
- アホくさ
- 216 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:07:45 ID:l/mItPPhO
- マスク1日つけてるけど帰宅したころには鼻の中綿棒でふくと汚れでまっ黒だよ。
汚れ通しちゃうんだね。ちと驚いた。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:08:51 ID:qkurU/85O
- 防護マスク4型!
日本ではこれが最強!
サリンでも大丈夫
- 218 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:09:38 ID:Mm/hnuNb0
- ネットでマスクを売っていたショップもボッタ
理性がないのか
マスクは人への感染防止だ
自分がならにようにとは考えんのか日本人は
- 219 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:12:49 ID:hbw2dyAU0
- 目から感染するんだよ。
次はゴーグルを仕入れるんだ!
- 220 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:16:21 ID:6WcIvofkO
- >>219
サングラスで効果あるよ
- 221 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:17:15 ID:gaP+++mL0
- 【オリックス・バファローズ ホームゲーム】
5/16(土) 北海道日本ハム 14:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/17(日) 北海道日本ハム 13:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/19(火) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行済み(観客1万人)
5/20(水) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行予定
5/22(金) 阪神タイガース 18:00 京セラD → 強行予定
5/23(土) 阪神タイガース 13:30 スカイ → 強行予定
【阪神タイガース ホームゲーム】
5/24(日) 千葉ロッテマリーンズ 14:00 甲子園 → 強行予定
5/25(月) 千葉ロッテマリーンズ 18:00 甲子園 → 強行予定
5/23(土)
Bahashishi 心斎橋クラブクアトロ
THE BOOM 大阪城野外音楽堂
石井竜也 Zepp Osaka
5/24(日)
lego big morl 心斎橋クラブクアトロ
GLORY HILL BIG CAT
石井竜也 Zepp Osaka
防護服着て空港での検疫、PCR検査、学校の休校、修学旅行の中止、海外・国内出張自粛・・・・
発熱相談センターへの電話殺到、マスクの着用、手洗い、うがい・・・・
全部意味ねぇだろ、さっさと「感染拡大防止」なんてくだらねぇキャンペーンやめちまえ
- 222 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:18:11 ID:Mm/hnuNb0
- 町中スキューバーかよ
- 223 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:19:54 ID:6WcIvofkO
- もうネタスレだねw
- 224 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:21:03 ID:OBYL16zy0
- こんなインチキ記事や桜に騙されないでね
- 225 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:22:10 ID:6WcIvofkO
- マジレスすると次の商材とやらはうがい用の水道水だなw
漢方薬もいいぞw
- 226 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:22:22 ID:UlhowcGZ0
- Amazonで腐るほど売ってるのに10倍も出して同じネットで買うやつってナンなの?
- 227 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:23:10 ID:O3VBamkiP
- >>31 ID:klWJk9Mm0
>>54 ID:klWJk9Mm0
皆の混乱に乗じて数百円か数千円の小銭稼ごうなんて、お前日本人か?
いくつものスレで自分の糞アフィリサイト(厳密にはドロップシッピング)宣伝して
卑しい下衆やのうお前は
- 228 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:23:51 ID:Ftr8qiMhO
- 売国奴自民党の禿げはまんまと新型インフルエンザを日本に蔓延させるのに成功したね!
売国奴自民党の禿げは新型インフルエンザにタミフル、リレンザを使えと煽るくせにタミフル、リレンザを出荷停止して必死にさらに新型インフルエンザを蔓延させようとしている。
売国奴自民党の禿げはマスク着用を必死に煽るくせにマスクは市場に無い!
売国奴自民党!
- 229 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:25:02 ID:6WcIvofkO
- >>226
そこが流通の綾というか穴なんだよ
- 230 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:25:07 ID:fXRx/lDn0
-
民主党の不祥事はなかったことにされたのか・・・
- 231 :松戸市のジャックバウアー:2009/05/20(水) 07:25:20 ID:HSm+3WcHO
- 梅雨が始まったらマスク供給、落ちつくよ
- 232 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:27:37 ID:6WcIvofkO
- >>230
確信犯だよな
- 233 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:29:38 ID:4lrQwp6rO
- イソジン品薄はまだ?
- 234 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:29:56 ID:nFTNa3CsO
- ばっかみたい
- 235 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:30:39 ID:qb7/AXP8O
- 目出し帽に手袋
これでシャットアウトだ
- 236 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:33:20 ID:qhk4KDXp0
- >>227
同じ商品、同じ価格でオクにもあったよ。
ヤクザ並のセコさだ。
- 237 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:33:45 ID:u+N9UWEB0
- この暴利
まるでヤクザオクだな
- 238 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:33:48 ID:fXRx/lDn0
- ____
|←薬局| 1000円
 ̄ | | ̄ ┗('A`)┓三
| | ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
{マスク} |ヤフオク|
三┏( 'A`)┛  ̄ | | ̄
三 ┛┓ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
|←薬局| 10000円
 ̄ | | ̄ ┗('A`)┓三
| | ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{マスク}
{マスク} ____
{マスク} |ヤフオク|
三┏( 'A`)┛  ̄ | | ̄
三 ┛┓ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビルが建った
| ;: ゙::´ ""`,
___|___|___ " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
- 239 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:35:05 ID:deIE+wOL0
- 90000出すなら俺は感染する
- 240 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:36:45 ID:mL95TP8sO
- >>239
9万あったらうまい棒食い放題だからな
- 241 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:39:30 ID:FDDH+Z77i
- マスクは保湿効果が大きい。
ウイルスなんてカットできるわけがないし、鼻のスペースから入ってくる。
- 242 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:41:05 ID:5d/yupv9O
- こうなることは予想済みで、1年前の鳥インフル騒ぎのときに200枚と他備蓄品購入済み。
周りにも軽く警告したこともあったがみんなスルー。
1年前に買わずとも、何度か購入するタイミングはあった。
結局今さら焦っても買えずにいるなんてアホの極み。
マスクなんてたいした金額じゃないのに、それすら準備しようとしなかったんだから、自業自得。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:46:32 ID:6WcIvofkO
- セロファンを縦に二つ折りしてだな
鼻と口に当たる部分を破る
それを顔にくっつけて頭の位置をゴムバンドで止める
その上から頭巾を被りマスクをして特級規格の防塵マスクをする
そしてゴーグルだ
鼻の隙間にはガーゼを忘れるなよ
- 244 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:51:57 ID:FcqAwq6S0
- ウイルスを体内に取り込まないために
頭からビニール袋を被って窒素パージか真空引きすればいいよ
- 245 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:52:34 ID:FCHKcFmm0
- よく見たら>>242は花粉用の安いマスクを買っていたのだった【おしまい】
- 246 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:53:35 ID:eqWnZeYs0
- で、ここがヤフオク出品違反報告本スレでいいのかw
- 247 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:54:20 ID:hsc/HgnaO
- 普段マスクしないやつが買うから、どうしても足りなくなるんだよな。
店に無くなると思えば、まとめて買いしめてしまう悪循環。
とりあえず20枚だけ確保、家族に分けたら残るは5枚。
少ししかもっていない奴は病院に行くときの咳エチケット用にとっておけば良い。
自分の飛沫が拡散するのを防ぐのにマスクは必要だからね。
手洗い、うがいをこまめにして規則正しい生活を。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:54:45 ID:IwOcHAxtO
- 売るバカに買うバカ
世の中よく出来とる
- 249 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:55:41 ID:5d/yupv9O
- >>245
1年前に買う人間がそんなもん買うわけないだろw
- 250 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:55:46 ID:3E6S1Y3uO
- ああ日本人よ・・・
- 251 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:58:16 ID:Yc+rkidbO
- インフルにかかって、病院で治療したほうが安いだろ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:58:20 ID:eqWnZeYs0
- むしろ、花粉用のうちの機能高めの奴買っとくのが正解だろ
N95とか普通は看病と通院くらいにしか使わんわw
- 253 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 07:58:21 ID:xsGQInCo0
- こんなもんで買うくらいなら
紙オムツかぶって歩いた方がマシだわ
- 254 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:02:06 ID:bNWQaS+nO
- オイルショックでトイレットペーパーを買い漁ってた遺伝子が目覚めた
- 255 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:02:52 ID:5d/yupv9O
- >>252
ウイルス用>花粉用
N95は、医療機関受診用
- 256 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:02:56 ID:gxA2EpSp0
- >>249
>こうなることは予想済みで、1年前の鳥インフル騒ぎのときに200枚と他備蓄品購入済み。
偉そうに語ってるのに?w
- 257 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:04:27 ID:eqWnZeYs0
- >>255
いや、ウイルス用とか関係ないから
ウイルス単体が止まるのならN95とかでないとむり
飛沫なら、ある程度以上の性能の花粉用三層不織布なら止まる
- 258 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:05:17 ID:MsUgmqX6O
- マスクすら売ってないってどんだけ田舎なんだよw
マスクすら買えないってどんだけ貧乏なんだよw
- 259 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:06:22 ID:5d/yupv9O
- >>256
数が少ないって意味?
2人だからそんくらい。
一応昨日100枚さらに注文したけど、届くかわからん。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:10:35 ID:bEq2bnM90
- ID:5d/yupv9O
だめだこりゃ
- 261 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:12:40 ID:P/oS961i0
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55287496
100菌買占め 転売厨
兵庫県 お前がしろ
他県までいって買い占めてきたのかよ
- 262 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:13:21 ID:txN/hsXk0
- どこが笑われてるか分からないゆとりはほっとけ
「N95 マスク」でぐぐったら鳥人間みたいな画像が出てきてワロタw
- 263 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:14:56 ID:fXRx/lDn0
- インフルエンザウイルスにも効果あるといわれてる
N95マスクって、
>>また95とは0.3μm以上の塩化ナトリウム(NaCl)結晶の捕集効率が95%以上という意味で、
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200803/505731.html
0.3ミクロンの大きさのものなら95%防げるって意味らしいが
インフルエンザウイルスは0.1ミクロン程度だっけか。随分小さいように思える。
では、肝心のウイルスはどの程度シャットアウトされてるのか?
説明のHPなどをみてもいまいちよくわからん。
もっとも実際は、そんなミクロなレベルじゃなく装着したときの顔とマスクの隙間から
ウイルスが入りこむほうが問題らしいが。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:17:41 ID:g3k0kMbl0
- マスコミはマスクなんかより
予防接種したほうが確実だろ常識的に考えて
新型だから意味ないとか言う名よ
マスクだって新型なんだから効果あるのか分からないだろ正直
- 265 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:17:42 ID:eqWnZeYs0
- >>263
N95に拘るなら、隙間がないようにきっちりフィッティングして
隙間はサージカルテープとかで目張りして
ゴーグルつけて、防護衣つけるくらいまで気をつけるくらいしないと意味はない
- 266 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:20:34 ID:eqWnZeYs0
- >>264
インフルエンザのワクチンは今作ってて
旧来のワクチンが「効果がない」のは確認されてる
マスクは新型に明白なエビデンスはないけど
それなりに効果があるだろうってレベル
- 267 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:21:54 ID:fXRx/lDn0
- まるで殺人ウイルスみたいな扱いだな
季節性インフルでもこのくらい必死になるならわかるけどさぁ
- 268 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:32:08 ID:KhLOrtv70
- マスクに殺到する馬鹿が勝手に価格を吊り上げてるんだから仕方が無い。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:36:53 ID:0L5A9ycG0
- 現在のマスク騒ぎだが、今更、効果があるないの議論はさておき
企業は風評被害にあわない為にも着用は必須
個人も外出時に着用していないと、今や変人扱い…
値段の高騰を>>89なんかが指摘しているが
近日入手可能な3〜4倍高いマスクと6月中旬以降に発送の3790円(50枚)…
1か月以上先にならないと発送できないのに販売している3790円の方が
詐欺・ぼったくりではないかと思ってしまうのだが…
まだ、こちらにはN95やN99の在庫がある↓
http://xoops.attention.jp/
http://shop.realcoms.co.jp/for_influenza/
今なら数日で届くらしい
- 270 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:37:56 ID:Q+mmAqTo0
- 急激な時価変動を目の当たりにできたのは、ある意味ラッキー
これが市場原理ってものなんだな
- 271 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:39:57 ID:g3k0kMbl0
- >>266
やっぱり新型にマスクの効果が分からないだろ
その明確なソースは何処
- 272 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:40:17 ID:Pm+DlTYG0
- ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55485015
ひと箱800円くらいでちゃちな作りのマスクなのに25倍に高騰!
- 273 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:40:17 ID:+D0NJUYnO
-
タイガーマスク売り切れ
‥
- 274 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:44:08 ID:eqWnZeYs0
- >>271
どっちの話よ
まあ、基本CDCとかWHOの主張の適当要約だが
- 275 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:44:56 ID:IHsfl7vv0
- 咳による飛沫の飛散防止には役立つが
ウィルスの防御にはほとんど効果が無いということさえ知らないのか
自分の身を守るつもりでマスクを求めているとしたら馬鹿としか言いようが無い
- 276 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:45:42 ID:RHBeDD8/0
- 強盗が顔を隠すような感じでタオルかハンカチを付ければコスト0じゃん
- 277 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:46:08 ID:KhLOrtv70
- >>275
君は外岡に嵌められたな。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:47:32 ID:g3k0kMbl0
- WHOが新型ウイルスに
予防接種並みにマスクが効果あるって
ソース
- 279 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:47:58 ID:eqWnZeYs0
- >>275
たまにそういう極論を言う人はいる
SARSの時なども結局マスクは有効だったし
経験則的な有効性は概ね認められてるというところだろう
- 280 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:48:05 ID:FVcH5A9T0
- ww
- 281 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:48:47 ID:NwBTuM3B0
- __|__ ______ / __|__ ー- || ||
_|_ / / |/__ ー--;‐ || ||
┌──‐┐ -‐ 、 / \ /| / / , -、__, -、_ -‐ 、 V V
_ノ |___, __ノ \___ ヽ /| ヽ__ / \__, __ノ O O
,. -―--―--―-、_
l _ )
__ | / l`ー-、___,.へ./
, - 、i `! | /_|_| |u| | l |v| !ヽ
l⌒V| ≡ | ≡ |,/⌒ヽ .|__ 〈l`‐-ニ.._-、l !,.-'フ|
|r= | | 匚l| 匚'| | ≡| |iニ! | =,=` !=,=|
ハニ! `ー‐'ゝ- ' |l==| |lニ| |v ー‐ l |ー' |
/ 一{'ーj____ノ个 |! v r_ 」 lj|
ハ. ヽ, - __ノ ̄ ., -‐、 |∧ /二ニニ7/!`ー-、__
/ | \_____,{ ヽ-‐( ノ |/ ヽ └―==‐'/ |`ー-、__ `ー-、__
/ ヽ. 、_ヽ._ _,/ |\ `ー―一1 |  ̄`ー-/\
/ \_... -‐ノ ̄| ̄ / |\\ /! | / |
/ ! / !\\\. //| | / |
/ / l.\\\\ ///l | ノ ,ハ
- 282 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:50:10 ID:y6GAs1tZO
- 俺新型ウイルスに感染したら
マスクをしてる奴の衣服や眼球に向かって
大量の唾液をふり撒いてやるんだ!
- 283 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:50:22 ID:eqWnZeYs0
- >>278
そんなことは書いてないので、読解段階でのエラーですね
・従来型のワクチンは効果がないのは確認済み
・マスクは公衆衛生学的な観点から有効性はある程度あるだろう
この二つ
- 284 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:50:23 ID:IHsfl7vv0
- >>277
馬鹿馬鹿しい
感染症予防センターでも何処でも
電話して聞いてみろ
効果があるかどうか
しないよりはしたほうがいいとしか言われないから
- 285 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:51:35 ID:O3VBamkiP
- >>269
だからさあ、混乱に乗じてお小遣い稼ぎしようとするなよ
お前のアフィリエイト(ドロップシッピング)のアカウントも削除させようか?
お前、現時点で9つのスレでマルチ書き込みしてるだろ?
悪質かつ執拗な掲示板投稿スパムは
通報があれば即アカウント停止の対象になるの知ってるかな?
- 286 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:51:50 ID:gsxBu9q9O
- 【事件】ネットオークションで落札した医療用マスク、届いた中身は何とタイガーマスクに猪木マスク
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
- 287 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:53:14 ID:SE8jVIQrO
- 阪神大震災の時もマスクに注目集まったな、そういえば。
倒壊家屋からの粉塵が物凄かったので、防塵マスクが配られたっけ。
グレーで硬いミニカップ麺のカップみたいなの。
それと避難所ではやはり今と同じく風邪やインフルが大流行してね。
あの当時は使い捨てがなかったからほとんどマスクしてなくて
感染しまくりだったわ。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:53:43 ID:KhLOrtv70
- >>284
例えH5N1が蔓延しても
君ならマスク無しで大丈夫だよ。
- 289 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:54:16 ID:TwFxS8pc0
- >>275
本人の意志としては防御のつもりでも、その結果として
感染直後の飛散防止に繋がっているとしたら、それで良いと思うんだけど…
マスクによる防御の意味があまりないと知ったら努力しない人もいるだろうから、
馬鹿を上手く操ってでも国民全体をそのように仕向けられるとしめたもの。
- 290 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:54:24 ID:hsc/HgnaO
- >>286
そんなスレは無いw
- 291 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:54:52 ID:kiR0KMRWO
- マスクの需要が増えて価格が上がることは誰にでも予想できる簡単な
市場原理だが、それを商売にする度胸がない自分
人の弱味につけこんでるみたいで気がひける
- 292 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:55:24 ID:eqWnZeYs0
- >>291
それでまともだよ
- 293 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:55:57 ID:WflpaEWa0
- これは本当に入札されているのかな
話題作りのための作り事ではないのか
- 294 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:57:17 ID:zC/3hJv80
- そんなに感染がいやなら防護服でも着ればいいのに
- 295 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:58:24 ID:Re/7O+e+0
- マスクもタミフルもリレンザも無いようー。
「マスク着用は、手洗いや感染者の隔離等、他の予防手技と併用すべきであり、
単独での効果を期待すべきではない。」が、どうやったら”するな”になるんだ?w
米国CDC:新型インフルエンザ感染予防のための一般市民の医療用および高機能マスク使用に関する暫定的勧告
http://homepage3.nifty.com/sank/jyouhou/BIRDFLU/2007/cdcmask.html
- 296 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:58:50 ID:zhglH06a0
- とりあえず弱毒性の第一波のうちは大騒ぎする必要ないというか
むしろ感染しておいた方が後々助かるからマスクなんか付けないでおk
第二波に備えて備蓄するべき。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 08:59:39 ID:PHeP6fTt0
- 反面まったく効果がないわけではないということでもあるが・・・
たとえ1%だったとしても、その違いはだいぶあると思う。
マスクは新型とか関係ないだろ、ウイルスのようなサイズのものが通るか通らないかだけなんだから。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:02:49 ID:easzvSaZ0
- 札幌なんだけど、すでにマスクは売り切れ状態です。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:02:51 ID:KhLOrtv70
- マスクを正しく脱着すれば、サージカルマスクでも感染防止に有効なんですけどね。
特にN95以上は感染防止に大変効果のあるマスクですからね。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:03:05 ID:HtGe97cTO
- まさに踊る阿呆だな
- 301 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:03:48 ID:aME/F2rYi
- >>242
ね。広まることが分かってたのになんで
マスクとか食べ物とか揃えないんだろう。
無駄になることないのにね。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:04:33 ID:jQkcazUH0
- ぶっちゃけ突然変異するから
マスクも効果あるとは言い切れない
してるやつは分かってるが
建前上しなくては働けない状態
政治が早く何とかしないと全国でパニックになるが
多分対策しないwwwwww
- 303 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:05:02 ID:ENm8kqjo0
- セブンとかは九州方面のマスク買い漁って関西に送り込むそうだ
どのみちマスクってほとんど役に立たないだろうに
- 304 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 09:09:42 ID:eqWnZeYs0
- マスクの有効性自体は
変異ではそんなに変わらないだろう
さらに、やたら飛沫核感染するなどになったら
高機能マスクにゴーグルで歩かないとかかるだろうけど
そんなインフルはないんじゃないか
- 305 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:03:33 ID:EcDVyrypP
- ドロップシッピングやアフィリエイト系の通販でも売ってるね。在庫についてはしらないけど。
某ドロップシッピングからのメールでは、一昨日くらいに
Subject : 新型インフルエンザ対策マスク(商品名なので割愛)が大量入荷!
ってのがあったし。
そして、
Subject : (商品名なので割愛)一時販売停止の押しらせ
ってタイトルで、注文が殺到したため販売を一時中止することになったとの通知もあった。
Amazonや楽天以外の知名度低いサイトでも、マスクが品切れになるのも時間の問題なのかな…。
ちょっと騒ぎすぎのような気もしないでもない。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:13:53 ID:/TmoBur90
- ねえ、コレ買おうよ。
前から欲しかったんだけど40のおばさんがコレつけてると異様だから買えなかったんだ。
流行ってくれれば・・・・・
http://www.rakuten.co.jp/ismmarket/557825/574440/590191/#597720
- 307 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:40:15 ID:WflpaEWa0
- >>306
これは逆に40のおばさんでないと着こなせないわ
- 308 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:56:43 ID:kr2tVR9U0
- インフルエンザウィルスの大きさ知ってると
健康体の人がマスクすることの無意味さがわかる
マスクが必要なのは、既にインフルエンザにかかってる人だわな
咳などによる、ウィルスが含まれる唾等の飛散防止が目的
- 309 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:00:46 ID:O3VBamkiP
- 素敵なドロップシッピングサイトで超素敵な値段でマスクが販売されてるので
記念に魚拓にとっておきました。
http://s02.megalodon.jp/2009-0520-1054-12/shop.realcoms.co.jp/for_influenza/1000547676/
とにかく、「価格」とページ下部の「利用者の声」が素敵です。
- 310 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:05:44 ID:njTTilxiO
- スーパー・ドラッグストア5店舗行ったが全てマスク完売@東北
東北でこれだもん、関西の人がオクで高額で買うのも分かる気がする……
- 311 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:09:10 ID:IndzVeYK0
- 銀行の行員、スパーの店員などマスク着用してるから
まだ品薄は梅雨入りまでつづくように感じるけど
- 312 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:11:13 ID:O3VBamkiP
- ネットで高額で注文したマスクが届く頃(6月中旬以降)には、
最寄りの薬局等々で定価もしくはそれ以下で買えるようになってますよ。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:13:29 ID:WflpaEWa0
- >>309
しかし480円のものが14800円で、しかも買い手がついているのはすごいな。
- 314 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:14:11 ID:692ZPVQP0
- 鼻と口にガムテで解決じゃね?
- 315 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:15:04 ID:FnTI8ZbW0
- あほですか
- 316 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:19:16 ID:YiU2ryyK0
- 昨日、高機能マスク買いすぎた。
病院で買った風邪予防型 600円+切って
感染予防用N95男用1枚500円+送料で売るが欲しい人いるか?
- 317 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:20:00 ID:Cu/IwGkOO
- 糞高い値段で安心を買うのさ
効果はともかく
- 318 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:20:37 ID:QF5uKbUOO
- どうせ入荷しても、そこの店員が何個か先買いするんやろ?
- 319 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:21:14 ID:WflpaEWa0
- N95では使えないんだよ、逆に。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:24:08 ID:ZyFUIAlAO
- うがい薬と消毒液買った方が良いと思う。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:24:39 ID:peH5yOUn0
- 5月2日の早朝にオーダーしたマスクが昨日届きました。
ちなみに、発送元は大阪。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:29:30 ID:x87xUhp10
- >>316
取り敢えずN95を数日間しようしてみなよw
N95つけて歩いたり、ちょっと小走りしたり、電車に乗ったりしてみな。
使えないからマジで。
- 323 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:35:51 ID:ajwgDFa50
- コンビニ・ドラッグストア・スーパー行った
朝イチなら買えたよ、個数制限はあったけど
あるコンビニは大量陳列してた@東京
- 324 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:39:35 ID:C2phavon0
- こんな値で買うやつが馬鹿
マヌケ
それで終わりの話だろ
- 325 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:40:40 ID:jWC3j4C10
- 仕事でマスクさせられてるけど、うざったいことこの上ない。
いつまでやらされるんだ。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:40:55 ID:3p+mvcNl0
- マスゾエも最初の喚起させたのは良かったんだが、方策を誤ったな。
タミフル・リレンザ・マスク不足についても政治は認識が無かったようだしな。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:42:26 ID:lX0Jqt0F0
- 女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
- 328 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:43:30 ID:c8TTbvbUP
- ついにここまでキター!『ヤフオク』インフル予防マスクの落札価格70万円!
http://news.livedoor.com/article/detail/4161222/
70万円って・・・・・
- 329 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:43:57 ID:OAuQsmj70
- >>241
>ウイルスなんてカットできるわけがない
ウイルスはカットできなくとも、飛沫してくる感染者の唾はカットできる。
- 330 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:44:32 ID:LRsLKUBd0
- http://influenza.gob.jp/modules/forum/index.php?topic_id=1
タミフル出荷制限を続ける売国奴自民党。
ネットでタミフル高騰中。
- 331 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:44:53 ID:mCw85PP10
- 長野五輪で 目を突かれて失明した女性
鉄パイプで暴行された人も。
http://www.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw
http://www.ireport.com/docs/DOC-17024
- 332 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:45:20 ID:KefVs10e0
- 一方、ロケット風船の会社では…
- 333 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:45:37 ID:yBmTQ+PoO
- 飛沫カットできれば まだ いいほう。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:47:34 ID:xsGQInCo0
- さっきダメ元で処方箋薬局覗いたら
2個だけ偶然会って、迷わず1個ゲット
医療機関用簡易マスク、100枚入り3200円
- 335 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:05:13 ID:+Mdn04CN0
- >>334
それだと幾らでさばけるかな?
- 336 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:52:38 ID:c8TTbvbUP
- 70万で落札されているのもあった・・・
http://getnews.jp/archives/14290
- 337 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:49 ID:5pOpbYv/O
- ズームイン朝の辛抱がマスクは逆効果、余計感染しやすいって言ってたよ
- 338 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:01:58 ID:RPc1wITb0
- >厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部の担当者は「メーカーには関西地区を中心に在庫を流通させるように要請しており、まもなく、消費者に行き渡ると考えている。消費者の方には冷静に対応してほしい」と話していた。
どうやら関東よりも、関西に優先してマスクが流通されそうだ。
まあ感染者数0の関東よりも、感染者の多い関西が優先されるのは当然と言えば当然だが。
- 339 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:02:59 ID:otLHpj7+O
- 腐った日本を買い叩く、買い叩く、買い叩く!
- 340 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:11:18 ID:FKSzhSLQO
- ついこの前までは電車内でもガンガン咳してた奴もいた。
でも今は咳もクシャミも非難の目が怖くて誰もしていないのだから
飛沫なんてありゃしないのだ。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:13:35 ID:/cJnJe5NO
- 在庫一掃のための、マスク業界の陰謀ってことはなさそうだな
- 342 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:14:06 ID:HvSBqWBD0
- tamae902さんマジで納得したのかよ。涙出るぜ。
■レギュラーサイズ60枚入り(1箱)
現在の価格 : 20,700 円
残り時間 : 終了 (詳細な残り時間)
入札件数 : 45 (入札履歴)
個数 : 1
開始時の価格 : 735 円
落札者 : tam***** / 評価:225
開始日時 : 5月 17日 12時 51分1242532287
終了日時 : 5月 19日 8時 57分1242691035
非常に良い出品者です。 評価者: tamae902(225)
コメント : 今日 商品が届きました。スムーズにお取引が出来ました 有難うございました。 (評価日時:2009年 5月 20日 13時 19分)
- 343 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:18:41 ID:YPbgaqRx0
- マスクは発病者がするもので
そうでない人がしてもあまり意味なさげ
家族に患者がいる場合は別として。
それより気をつけたほうがいいのは「手」
自分が外出先で無意識に触ったもの、
買ってきたものなどをよく消毒したほうがよさそう。
外出先では自分自身に触らないよう気をつけるのも大事
- 344 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:21:11 ID:HvSBqWBD0
- >>342
tamae902さん、↓の評価見て気づいてよ。相場を。1箱2千円もしないんだからね。
■レギュラーサイズ60枚入り(1箱)
即決価格 : 2,000 円
残り時間 : 終了 (詳細な残り時間)
入札件数 : 1 (入札履歴)
個数 : 1
開始時の価格 : 1,800 円
落札者 : JAN***** / 評価:153
開始日時 : 5月 17日 16時 59分1242547140
終了日時 : 5月 17日 19時 16分1242555383
非常に良い出品者です。 評価者: JANNELUNA(153)
即決緊急インフルエンザ対策DR,SACCI〜サージカルマスク〜3箱迄 (終了日時:2009年 5月 17日 19時 16分)
コメント : 本日受け取りました。大変迅速に対応して頂き、本当にありがとうございました。通勤時やその他でもマスク着用指示が出ており、助かりました。 (評価日時:2009年 5月 20日 0時 25分)
- 345 :あほ:2009/05/20(水) 14:26:53 ID:MLhsjFf5O
- 日本はあほやな さすが借金大国
- 346 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:29:58 ID:zqtZaokGP
- マスクなんて外したら即捨てないと意味ないし
緊急に必要な人以外はやってても無駄。
- 347 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:42:07 ID:993mbFp+O
- 台湾でも寄付するってのに、こういう人が困る時に商売するバカなアホクズっているんだな
- 348 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:46:48 ID:zb61LxiG0
- http://aucfan.com/search1/sya-q~a5a4a5f3a5d5a5eba1a1a5dea5b9a5af-tl30d-op2.html
- 349 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:47:57 ID:ZnKFpkXT0
- 別に問題ないだろ
たかがインフルエンザくらいで大騒ぎする馬鹿な国民が悪いだけw
- 350 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:50:08 ID:p2IbW/LSO
- 東京はゼロだからいらないだろ。先に関西にマスク送るべきじゃないか?
- 351 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:53:13 ID:YTeypkvG0
- 所詮ネットで販売ってこんな奴ら(>>1)のすくつ(何故かry)
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/
https://order.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/wg-request-catalog?help
こんな運動やってるけど、どっちも今回のような奴らを野放しにして手数料を稼ぐのだけが目的
本当に必要としている人たちのことなんか考えていない
- 352 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 14:57:11 ID:FZ+Hrost0
- マスク買えなかった人の一部がマスク要らないよ派になるんだろうな
- 353 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:00:03 ID:BxWH43V0O
- ひょっとこのお面でもかぶっとけよ
- 354 :〜((((ξ。 ;ё;。ξ:2009/05/20(水) 15:03:37 ID:aLYsBgSY0
- (;◎;艸;◎;)
- 355 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:07:36 ID:vhh586wb0
-
息、しなきゃいいじゃん!
- 356 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:08:36 ID:NsAEXuVcO
- ドコモは社員と来社する人全員にマスク義務付け。マスクない人には受け付けで渡してるんだって。
だからマスクが街からなくなる。
- 357 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:09:06 ID:uEyQQndT0
- 花粉に対しては効果あるだろうけど、ウィルスに対してどれだけの効果があるのでしょうね?
無駄な出費だねw
- 358 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:13:28 ID:cJB67+ib0
- >313
一枚あたり296円だから妥当じゃない?
- 359 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:14:07 ID:B81xcgYTO
- 右向け右の日本人
はずかし
- 360 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:14:27 ID:O3VBamkiP
- 花粉・カゼ用のマスクは新型インフルには効果無いらしいよ
逆に長時間してると新型インフルに感染する率が高くなったりするらしいよ
2ちゃんねるにそう書いてあった
- 361 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:19:22 ID:kbbpIFQsO
- 俺は現在 耳栓溜め込み中
高く売って設けるぜ
- 362 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:20:24 ID:5jeWw3Qy0
- これはいいニュース。
こんなん買うの、金が余ってる人たちでしょ。
そのお金が転売厨に渡る。
転売するような人間は貯金なんてせずにバカスカ使いまくるだろうから、
お金が世間に循環。
↓
小売、飲食潤う。
…ってなったらいいなーー。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:22:18 ID:n4epF5kV0
- 害虫駆除業者用のマスクおすすめ。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:23:49 ID:O3VBamkiP
- >>358
全く同じ「商品仕様」と「商品説明文」のものが
一枚あたり二十数円で多数のネットショップで販売されている
つまりこの混乱を利用して市場価格の10倍以上の値段をつけ暴利を貪ろうとしている
また、一枚あたり二十数円で販売している多くの良心的なショップは
「納期は6月初旬〜中旬になる」ときちんと明記しているよ
- 365 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:33:42 ID:tIFnI+LT0
- H5型本番の時の備蓄用に今焦って色々買っとくのも悪くないかなとも思う。
のど元過ぎればどうせ購入意欲も醒めるだろうから。
- 366 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:36:49 ID:Q+H2dKHn0
- こんなの買わなくても、いよいよとなったら
ガーゼで自作すればいいんじゃね?
- 367 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:38:32 ID:muk2IB0F0
- ビルが建ったAAをみると
関東に飛び火したらビルが20〜30は建ちそうだな
- 368 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:42:40 ID:wkb/wgTWO
- タマエさんは2万円払ったおかげで生き延びれましたとさ
- 369 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:46:34 ID:y/fcfOao0
- EUもWHOもマスクの効果は低いと言っているけどな
- 370 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:48:34 ID:RbryG0S/0
- 必要な物があるので薬局に買い物に行ったらマスクを売ってた。
お一人様2個までで、とりあえず1個持って他の商品を選んで、
どうしようかと思ってる間に、棚が空寸前。
そうなると焦ってしまい、残ってた最後の1個を掴むより他はないわけで。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:51:14 ID:wkb/wgTWO
- この5100円があと5時間でどこまで動くことや
http://sa.item.m.rakuten.co.jp/kotoya5678/a/10001905?ref=s_ws&X=1215cc86a40
- 372 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:05:37 ID:ShJgs6BlO
-
私の使用済みマスク売ります!
絶対買ってね☆
- 373 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 16:08:54 ID:WqaLXLtO0
- 俺食品工場にいたけどマスクはそういうところに優先的に行くんだよな。
おばちゃん達が家族用に大量に持って帰ってそう。
工場側も新型インフルは危険で外でもマスクしてくださいって煽ってたし。
玄関にだれでも取れるように山積みしてるから箱単位で持ってかれてそうww
- 374 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:11:43 ID:osj2R+1F0
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100428003
これはまだいいほうみんな値段にだまされるな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h130184799
むむむ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95431447
え?!
もうね、あふぉかと
- 375 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:13:57 ID:/RjcTi630
- 備蓄してなかった企業が
社命で調達してるんだから値段関係ないと思うよ
- 376 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:17:22 ID:EdAIXbjb0
- 値段は自由だろ
備えていなかった奴が馬鹿
- 377 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:19:26 ID:z6fsh3Jv0
- 高価な医療用マスクならいざしらず市販の普通のマスクを使うのは信じられない
ウイルスは0.1ミクロン程度として、某大手の風邪用マスクは5ミクロン以上にしか
対応してないから、かなりカバーできないんだよね
そしてもっと問題なのが侵入してきたウイルスをマスクと口のスペースに
溜め込んでしまうんだよね
そしたらどうなると思う? 確実に吸入するだろうね
感染促進効果すらあるマスクを買い求めるバカ
そして先に買い込んだと自慢するバカ
バカは死ななければ直らないとはよく言ったものだ
- 378 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:24:41 ID:fCf37fVv0
- >>377
ウイルス自体のサイズと
マスクの透過サイズを比べているような知ったかぶり
それとも意図的にやってる犯罪者?
お前の様なバカは死んでも直らない
- 379 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:38:43 ID:+UUP8XpD0
- 医療用サージカルマスク 100枚 19,000 円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74953178
- 380 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:49:37 ID:rXnOI2j+0
- はじめてヤフオクでマスクがどうなってるか見てみた。
まさか万札出してマスクを買う人がいるとは・・・
いや〜バカですね〜 ほんっとうにバカですね〜
- 381 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:54:34 ID:LsfjepVK0
- オクのマスクは新規爆撃で潰すべき
- 382 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 17:57:52 ID:xsGQInCo0
- オレの使用済みなら買値で譲ってやるのに
- 383 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:02:01 ID:nHwHhz430
- その値段で取引が成立するのなら、別に問題無い事だな、
もしかして、興行チケット高額転売のダフ屋のように違法なのか?
- 384 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:17:14 ID:HJJXnGkg0
- オクでマスク売ってるヤツは罰が当たりそうだな・・
俺は3月に1箱かったのがあるが、罰が当たりそうで出品はできないわけで・・
そもそもマスクしてるのは顔隠すのが目的だからな
ブス・ブサイクが多い
普段どんだけクリーンな環境で生活してると思ってんだろ、このバカ猿どもはww
- 385 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:22:34 ID:mBFZV2RbO
- この程度ならマスクいらんな
致死率50%以上ならアメリカで買った生物化学兵器用マスクします。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:28:47 ID:mD2LZcFOP
- 519 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/20(水) 18:14:48 ID:G4c26DRn0
東京近県のラジオライフ厨だけど
消防無線をつけっぱなしでBGMにしてるんだが
今日は高熱と呼吸困難で救急搬送されたのが10件以上あった。
こんなことは今までなかったのに。
消防も隔離搬送できないので苛立ってて、聞いていて
ハラハラしっぱなしだお
- 387 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:39:24 ID:mMjTj+1y0
- http://blog.livedoor.jp/virus9/tag/%C1%A4%C5%BA%CD%D7%B0%EC%B8%FC%C0%B8%CF%AB%C6%AF%C2%E7%BF%C3
舛添厚生労働相は、「(もし感染が確認に至った場合)国民の皆様の協力が必要」とした上で「マスクなどの着用」「手洗い」「うがい」などの対策が必要、と呼びかけました。
http://influenza.gob.jp/modules/forum/index.php?topic_id=1
タミフル出荷制限を続ける売国奴自民党。
ネットでタミフル高騰中。
新型インフルエンザ発生を宣言=舛添厚労相
http://hakuraidou.wordpress.com/2009/04/27/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%AE%A3%E8%A8%80%EF%BC%9D%E8%88%9B%E6%B7%BB%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9B%B8%E3%80%8C%E5%86%B7/
Q.治療薬はありますか?
A.はい。タミフル、リレンザが有効とされています。抗インフルエンザ薬は発症後2日以内に服用する必要があります。
http://blog.livedoor.jp/virus9/tag/%C1%A4%C5%BA%CD%D7%B0%EC%B8%FC%C0%B8%CF%AB%C6%AF%C2%E7%BF%C3
舛添厚生労働相は、「(もし感染が確認に至った場合)国民の皆様の協力が必要」とした上で「マスクなどの着用」「手洗い」「うがい」などの対策が必要、と呼びかけました。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:44:08 ID:wON9Da3Z0
- >>384
古物商がらみで検挙すんじゃね
鳥インフルとかも控えてるのに、こういうのがはやると国的に困るからな
- 389 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:45:24 ID:wkb/wgTWO
- >>371
入札者の購入履歴見ると金持ちが多いなぁ
- 390 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:53:53 ID:oOiwAA7U0
- ヤフオクじゃなくて楽天いくべきなw
- 391 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:56:00 ID:EOuwt75yP
- なんで普通の通販サイトで買わないんだろう?
- 392 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:56:48 ID:R7PYSmRx0
- バカだねぇ
- 393 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 18:59:05 ID:wY6kGcbX0
- うちは皮膚科門前の薬局なんで普段ほとんど売れないんだけど、ドラッグストアとか売り切れでどこも置いてないって言うから
ここぞとばかり高いマスク(7つ入れで980円)置いといたけど、売れまくり。静岡だしそんなあせって買うこともないと思うが
- 394 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:00:12 ID:Lgq8qfsrP
- >>391
品切れなのかな
http://item.rakuten.co.jp/e-sts/10000667/
出荷予定:6月5日〜
http://www.netprice.co.jp/netprice/sem2/goods/327475/?gclid=CKXLgZ7RypoCFcQtpAoddQpS2g
出荷予定:2009年05月29日頃
なんかすんげぇ遅いトコが多いので待てないという可能性もある
- 395 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:04:03 ID:byOhEo9L0
- http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%A5%DE%A5%B9%A5%AF&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=tokujiroweb
100均マスクの転売で小銭稼ぎコジキウェブショップ 発見(*゚Д゚) ムホムホ
- 396 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:04:24 ID:+w0a1wS4O
- N95うちにあるが苦しくない?仕事中は出来ないよね?苦しくて
みんな使ってる?病院へいくとき使うのですか?詳しい方教えてください。
五枚セットのをもらいました。苦しくて15分で外してしまいました
- 397 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:08:07 ID:R7PYSmRx0
- N95マスク50枚ある
嫁に仕事行くときに着けていけと言ってるんだが、マスクに書かれたN95やロットナンバーがイヤだと言って普通の無意味マスクをつけている
- 398 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:10:30 ID:RwXbnVb/0
- 今のところ全く関係ないド田舎なのにマスクがまるでないのはどういう事?
品薄とかじゃなくて完売
人間ってホント腐ってるよね
- 399 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:11:49 ID:+w0a1wS4O
- 苦しくてつけられなくない?N95
電話したら 結核やプロが使うから 苦しかったら 普通のでって言ってくれたよ。長時間は無理だなあ
苦しくて外して休んでもそこにウイルスあったら無意味だしね。
どんな時使うのですか?
- 400 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:13:04 ID:iecOicy/O
- 楽天で50枚3000円で売ってたからポチった。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:13:51 ID:dC7sZO1W0
- N95マスク1枚980円!みんな無視してた。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:14:42 ID:+A0GgmMOP
- 保健所を恫喝したらタダで30枚くれたよ。
- 403 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:14:55 ID:Tv6Jxch70
- アホアホマ〜〜〜〜スク!!
アホアホマスクとは!
新型インフルエンザは全く防げないが、街行くアホ同士で一体感を共有できる、
今まさに一番空気の読めるマスクなのだ!!
- 404 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:18:12 ID:R7PYSmRx0
- 関西圏にいるやつはマスクしろや
脳みその溶けたガキの保菌者がゾンビのように街中を徘徊してんぞ
致死率が極端にあがって、日本人の海外渡航が封鎖されたら、マスクで強盗や殺人でも起きかねんな
- 405 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:19:08 ID:ZSgqELmn0
- 舛添厚生労働相は、「(もし感染が確認に至った場合)国民の皆様の協力が必要」とした上で「マスクなどの着用」「手洗い」「うがい」などの対策が必要、と呼びかけました。
http://blog.livedoor.jp/virus9/tag/%C1%A4%C5%BA%CD%D7%B0%EC%B8%FC%C0%B8%CF%AB%C6%AF%C2%E7%BF%C3
舛添厚生労働相は、「(もし感染が確認に至った場合)国民の皆様の協力が必要」とした上で「マスクなどの着用」「手洗い」「うがい」などの対策が必要、と呼びかけました。
http://influenza.gob.jp/modules/forum/index.php?topic_id=1
タミフル出荷制限を続ける売国奴自民党。
ネットでタミフル高騰中。
新型インフルエンザ発生を宣言=舛添厚労相
http://hakuraidou.wordpress.com/2009/04/27/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%AE%A3%E8%A8%80%EF%BC%9D%E8%88%9B%E6%B7%BB%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9B%B8%E3%80%8C%E5%86%B7/
Q.治療薬はありますか?
A.はい。タミフル、リレンザが有効とされています。抗インフルエンザ薬は発症後2日以内に服用する必要があります。
http://blog.livedoor.jp/virus9/tag/%C1%A4%C5%BA%CD%D7%B0%EC%B8%FC%C0%B8%CF%AB%C6%AF%C2%E7%BF%C3
舛添厚生労働相は、「(もし感染が確認に至った場合)国民の皆様の協力が必要」とした上で「マスクなどの着用」「手洗い」「うがい」などの対策が必要、と呼びかけました。
- 406 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:21:38 ID:ukoJX6v00
-
なんか中国人と民度の低さがなんら変わらんなお前ら・・・
- 407 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:21:56 ID:+A0GgmMOP
- たまごっちの時と同じで、売り時を間違ったら大損だね
- 408 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:25:35 ID:c2Oqs9ot0
- せっせと遺伝子検査しては感染者を公表する大阪・神戸。←批判を恐れず公表する姿勢は立派。まさに都市の鏡。
さらに次のステップに入るようだね。対策が矢継ぎ早に立てられて痛快の一言。
さすがに大阪も神戸も一流都市の貫禄があるよね。滋賀もさすが近畿の一員だけあって潔いね。好感度UP!
それにひきかえインチキ首都東京は・・・
「都が指定する数々の条件をクリアした人だけ、遺伝子検査をしてあげる方針を立てました」
by トンキン都
おいおい、まだそんなステップかよ・・・
しかも条件をクリアできた人だけって・・・
クリアできない都民は見殺し?
- 409 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:30:45 ID:Ub/Z7luOP
- >>402
おまえ最低な奴だな
- 410 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:31:09 ID:Tv6Jxch70
- なぜ皆マスクするかっつーと、
つけた途端に、街いく大量のアホと一体化できて寂しくないからだよ。
学校休みにされて、やることなくて寂しくて友達と150通もメールするしか他になにも考えられない
女子高生と同じアホレヴェル。
- 411 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:32:12 ID:MfYFmiKl0
- 近所のホームセンター5件ほど回ったけど風邪・ウィルス用のは売ってなかったな…
右の粉塵用のならあったんだけど、効果あるのかな?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1023309.jpg
- 412 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:34:43 ID:WmluPMt00
- 都民の皆さん、安心してください。
我が東京は、永遠に感染者ゼロです。
クリーン都市宣言を行います。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:36:02 ID:KzRulS5h0
- 奈良と京都は観光都市だから
なるべく隠蔽するだろうなwww
- 414 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:37:34 ID:yKyM2t810
- https://s501.asuka.jp/mikiyamasa.net/183.html
ここにまだマスクの在庫があるぞ!
急げ!!
- 415 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:37:50 ID:QP5TkjGzO
- 昨日、マツキヨで再利用可能マスクを大量購入。3枚980円。
本日、コクミンドラッグで同じマスクが1200円で売られていた。
これから、コクミンと同値でネット販売してあげよう。
洗って何度も使える99.96%カットの高機能マスクだよ!さあ、安いよ。たくさんあるよ!
インフル危険!マスクあれば安心。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:39:30 ID:OYAAvMUg0
- 馬鹿馬鹿しいや。マスクに10万円なんて。
死亡率が高いわけでもないし、勝ち組だけしか買えないんでないかね。
- 417 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:44:15 ID:JWO6/plxO
- 岩隈と田中の中の人が入れ替わったのかなあ
いや、どっちでもいいですけど
- 418 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:44:30 ID:QRK5qOpn0
-
最近インフルエンザが流行ってるからマスクしろというので、中学のとき
買ったマスクを久しぶりに押入れから出して仕事行く時被って行ったんだ
そしたらマスク被ってるの俺一人でなんか一人浮いちゃってすげー恥ずかしかったよ
小学生のガキなんか俺のことプロレスラーかよと指指して笑いやがって
仕方ないだろ、インフルエンザが流行ってるんだから
で新聞買おうとコンビニ入ったら警察呼ばれちゃって強盗じゃねーよ、俺
マスクしろと言ったやつ出て来い
ウルトラ・タイガー・ブリーカー決めてやるから
- 419 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:45:14 ID:yWM+aIek0
- >>403
>>403
>>403
>>403
↑これが今現在もっともトレンディーな答えである笑
- 420 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:47:01 ID:TVcNitpZO
- なんつうか、ビジネスチャンスってホントにどこにでも転がってんだな
- 421 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:47:20 ID:8UZVmQ440
- バカ騒ぎはもうやめときなよ
こんなウィルスどうでもいい
後はもう騒げば騒ぐほど害になるだけだよ
- 422 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:48:54 ID:WSfn0NqF0
- そのうちマスク長者とか出てくるんじゃね?
中国製が多いしなw
- 423 :寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/20(水) 19:53:58 ID:HLkYQf4/0
-
アホだなーw
まさに情弱の見本www
- 424 :浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :2009/05/20(水) 19:55:53 ID:EQhMdQ5u0
- マスク備蓄不足の方へ
良かったら私のHPを御覧ください。
[ シロウトによるシロウトのためのマスク講座 ]
http://masanori-asami.hp.infoseek.co.jp/JP/influenza/mask/index.htm
[ 5. やむを得ずマスク再使用する場合の注意 ]
- 425 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:56:17 ID:3vdEiZUIO
- >>409
ん?おまえ10マンで買ったんだね。
自治体で普通に配ってるんだけど。
ひょっとしてバカ?
- 426 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:56:23 ID:+DZu3C9MO
- 今日、普通にマスク買えたし売れ残ってたよ。
バラ売りも箱もあったよ。
蔓延地域から。
- 427 :寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/05/20(水) 19:58:47 ID:HLkYQf4/0
-
むしろ今回のインフルエンザ、罹っていたほうがいいかもよ。
ぶっちゃけ、関東・東京でも、もう相当数が罹って治ってるだろ。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:59:13 ID:JqNFtsbM0
- 粉塵用や溶接用は残ってたけどな
- 429 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 19:59:34 ID:skztoigM0
- 農薬用マスクって、どうなん?
近くのホームセンターでいっぱい売ってんだけど。
そうとうゴツいのが気にはなるが…
- 430 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:00:07 ID:GhRVJc8d0
- PS3の時と同じパターンで、入札してる新規の大半はどうせお前らで、
遊びで値段釣り上げてるだけなんだろ
- 431 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:00:46 ID:L1xgduOw0
- >>420
死の商人と同じ類だけどな
- 432 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:01:10 ID:ukoJX6v00
- >>423
よう歯磨きさん
あんたのコテ見る度に歯を磨きたくなるよ
そしてまた今日も似たような意見です
- 433 :露伴は眠らない ◆Warp..gtNE :2009/05/20(水) 20:01:23 ID:6edwMKY5O
- 普通にマスク買えるぞ
マス塵煽るなつーの
- 434 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:03:13 ID:QytY/gNgO
- バカダナW
- 435 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:03:15 ID:SEzS56a30
- 死ぬほどの大騒ぎじゃないし、どうしても不安ならハンカチ口に当てるとか
タオルを巻くでもいいと思うんだけどなぁ。
あとは家に帰ったらうがいをするとか、マスクは万能じゃないんだし。
- 436 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:03:21 ID:mBFZV2RbO
- 高い値段で買った奴らは頭の悪いただの馬鹿だろ。
情けない
- 437 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:03:21 ID:+A0GgmMOP
- >>428
溶接用は金属蒸気遮断するから性能いいよ〜♪
- 438 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:03:33 ID:+XOi+uGvO
- 金に汚い転売屋め!
死んでしまえ!
- 439 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:03:55 ID:ukoJX6v00
- ますぞえとマスコミ
ダブルマスかきで煽っちゃったんだね
- 440 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:07:12 ID:R7PYSmRx0
- 転売厨が世の中の便利なシステムを悉く潰していくからな
転売厨は大量のマスク在庫を抱えてのたれ死ねばいいのにな
- 441 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:07:28 ID:/vvRC8xT0
- タオルとかを切って紐つけて自作マスクとかで対応できないかな
タオルでも十分飛沫防御になると聞いたのだが
- 442 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:08:08 ID:alielX550
- マスクって基本的に人にうつさないためのものだっていうけどね。
マスクがなくても手で顔を触らなければ、ふつうの予防くらいはできるだろうって話だけど。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:08:29 ID:y5UZ9Jq10
- 片っ端から1兆円で入札する奴とか出そうなヨカン・・・
- 444 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:09:09 ID:6sCbIa2q0
- 平成15年の大阪市の結核新規罹患率は10万人につき68人。豚インフルなんて10万人に1人とか2人とか少数で、しかも軽症でしょ? きみら何十倍も危ない結核のマスクはしないのw
- 445 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:09:15 ID:UNARNGYT0
- マスクって・・・アホですか
息しなきゃいいじゃん
- 446 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:09:32 ID:Ub/Z7luOP
- >>425
こうなる前から備蓄してますが
恫喝するのはいかがなものかと思っただけ
- 447 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:12:43 ID:lYkK9UDg0
- 92,500円って底なし馬鹿が日本には居るってことだな
いい機会だから、死んでしまえ
- 448 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:13:14 ID:WFcMtbrBO
- 結局マスクが不足してるのは転売目的の悪人が買いあさってるからだろ
なんとかして取り締まれないもんかね
転売屋が不幸になりますように
転売屋が不幸になりますように
転売屋が不幸になりますように
- 449 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:13:16 ID:Shi5pSoaO
- 罰ゲームでマスクもつけず、電車の中でゴホゴホ咳をして「何で咳でんねん」と独り言を言わせることにする
- 450 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:14:33 ID:h0IUutNI0
- マスク転売屋はブラックリスト入れて
皆で晒しものにしてペナルティ与えないといけない
- 451 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:16:49 ID:lCf/7C780
- その内JC、JKのマスク連続強奪犯御用なスレが立つ悪寒。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:18:02 ID:if5NVkcJ0
- 通常の価格の10倍近い金額でマスクが取引されている例もあり、
かなり驚きです。1箱約900〜1,000円のマスクが10箱で
92,500円で取引されているなど、信じられない価格になっています。
100倍だろ。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:19:38 ID:CiPLm/PO0
- マスクの正しい使い方知らない奴がマスクしたって意味が無いのに・・・
こちとら、仕事で必要なんだから無くなると困るんだけどなー
駅でマスクしてる奴の9割がマスク初心者で馬鹿だなぁ・・・って思ってるよ最近!!
- 454 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:20:03 ID:4mpHOrv40
- >>452
え?
- 455 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:20:31 ID:1cXlu5680
- スカラー波を防ぐのかなw
- 456 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:20:36 ID:DbT6BCnJ0
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55570345
これとおんなじの、今日やっとアスクルからとどいた。
1箱345円也。
- 457 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:20:40 ID:p9xuIqsa0
- 今楽天のトップページ見たら、ランキング上位が
マスクばっかで笑った
- 458 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:21:52 ID:Bcz59J2M0
- 生産国ちうごく 生理用ナプキンの再利用マスク 1個 100円いかがですか?
- 459 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:22:16 ID:8UZVmQ440
- >>448
不足してるなら買わなきゃいいじゃん。別にどうしても必要なもんでもないだろ
品薄解消を解決するならマスクしてるやつ取り締まったほうが話は早い
- 460 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:26:07 ID:FODRqKWnO
- 10万とかでマスクを段ボール買いしてるのは業者だよね
さすがに個人だったらアホとしか・・・
あ、でも芦屋のセレブが落札してるのかな?
だとしたらアホだとは思わないよ。彼らはお金が有り余ってるもん(^ω^)
- 461 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:26:21 ID:DbT6BCnJ0
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88291234
これっていったい???
おいら385円で買ったぞ。
- 462 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:26:41 ID:GhRVJc8d0
- >>457
ttp://ranking.rakuten.co.jp/man-daily/
想像以上で吹いた
1位もある意味世間に踊らされた商品だし、ほんと踊らされやすい人種だよな。
- 463 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:31:49 ID:Hw5or2HzO
- >>460
マジレスすると会社じゃないかな
うちの会社は毎日、フロアにいる社員100人近くに配ってる
メーカーに頼んでるらしいけど納品おっつかないようだ
- 464 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:32:11 ID:hBObC+lOO
- 大阪市内買えたよ。1人当たりの個数制限はあったが。
そんなことより知人から貰ったチャイナマスク…
漂白剤使ってるのか知らないが、微かな薬品臭が目に沁みて痛い。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:33:52 ID:lWHusbgz0
- 石油ショックのトイレットペーパー売り切れを追体験できてよかったじゃん。
将来話しの種になるぞ。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:35:31 ID:FBM5AFkj0
- マスクしたって、ウィルスはPPMオーダーの防御率がないと完全に防げない。
確率的に下がるだけだし。
それに、普通のインフルエンザと同じ対応でいいだろ?
それこそ、人間やめますか?だよ。
体は菌やウィルスにぶつかって強くなっていくんだがな。
これじゃ、未来には地球で生きられなくなるかもな。
- 467 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:35:49 ID:1bMHevrP0
- マタ馬鹿サヨクニヨルじさくじえんカw
ヤフオクダシナw
- 468 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:36:31 ID:Q8KN1CSj0
- ヤフオクの転売制限はどうなってんだよ
- 469 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:37:10 ID:44xvBUWOO
- 暑いからってマスクから鼻だしてる人いるよね
- 470 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:37:19 ID:1cXlu5680
- >>464
薬と称した毒を飲まされて
日々衰弱していくストーリーを色々思い出したw
- 471 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:41:32 ID:x6C7lJpp0
- マスクで検索して価格の高い順に表示したらこんなのが出てきてワロタ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k57279781
出品者売る気ないだろこれwww
- 472 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:42:02 ID:geM55Gsh0
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ <テンバイヤーのマスクに梅雨でカビが生えますように。
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 473 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:42:55 ID:SEzS56a30
- マスクに1万出すなら、インフルエンザに罹っても
医者行って健康保険使った方が安いなw
- 474 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:43:29 ID:kV0TOW330
- マスクの代替品を自分で用意してみようとか思わんのかね
- 475 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:46:43 ID:WSfn0NqF0
- >>471
>※安全に発送させていただく為に箱代100円を別途いただきます
さらに100円取るのかよwww
- 476 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:47:17 ID:KoPK6A/OO
- >>471
高過ぎるだろwww
- 477 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:53:29 ID:mZrfW1po0
- アマゾンで普通に買えるようになったね。
とりあえず50枚4000円でポチッといたけど、バカどもの所為で一昨日からカゼひいてるのに
マスク買えないのはホント困った。
幸い転売とか考えるほど端金必要な住民層じゃないんで、残りは備蓄しとく。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:54:01 ID:8UhacMm80
- __/ヽ _ /ヽ
|  ̄ヽ==r'´  ̄ノ
______ ヽ、___/ ヽ、__ -' \ヽ
| ____ / 元リーマン ::::::::::\\
| | // \ :::::::::::):::|
| | | ● ● ::::::::::::::| マスクの現物仕込み終わったら・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / 元リーマン :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
| | スチャ!! .|  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::::|
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::::| 販売店に爆撃だな。
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< 転売厨よ成仏せい!
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 479 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:55:54 ID:hBObC+lOO
- >>470
勘弁して(><)
- 480 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:01:07 ID:U4F0W5zk0
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ <在日朝鮮人のこれ見逃しの転売に天罰が当たりますように。
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 481 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:02:15 ID:WSp4UGla0
- そんなことより、カルチャーブレーン恫喝の援軍に来いや
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242738970/
- 482 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:05:28 ID:687Ga2450
- >>480
日本語知らないな
- 483 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:06:06 ID:Bm1uXdh2O
- 一人当たり30〜60枚まで備蓄OKにして、国民みんなに行き渡るようにして欲しい。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:06:57 ID:29EjUnrf0
- 通販で同じマスクで入荷したら即売り切れる50枚、3000円くらいのものから12000円で売ってるんだけど
これってどう?
- 485 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:08:23 ID:Q+mmAqTo0
- ついに東京もきたか
- 486 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:09:19 ID:YSMMu+/a0
- 10日前はカインズに山積みで売られていたのにorz
あの時買わなかったことが悔やまれるorzorzorzorzorz
- 487 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:09:22 ID:JqNFtsbM0
- これでまたマスクが高騰するなw
- 488 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:10:14 ID:Ic7it9X3O
- 買う奴バカすぎだろ……………………………………………………
どんな詐欺でも引っかかりそうだな
- 489 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:10:48 ID:qlWkQWJRO
- 糞が大阪民国閉鎖しとけよ
- 490 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:12:25 ID:1cXlu5680
- 精液を飲んだら予防になるらしいよ
って言ったら飲んでくれる気がするw
- 491 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:14:54 ID:zOvcCqZJP
- 個人転売屋で悪質なのは税務署に申告しましょう。
- 492 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:15:35 ID:8UhacMm80
- >>490
アナタも飲まなきゃと言われたら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 493 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:16:32 ID:7qJDncIZ0
- 市役所の人とか足りてるんだろうか。
病院勤務の人とか足りてるんだろうか。
知人にいるから心配。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:18:01 ID:Q+mmAqTo0
- 需要が2倍で、マスクの時価も2倍か?
パニックになれば3倍もあり得るのか
50枚のマスクに3万とかw
- 495 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:19:29 ID:GZHFR02/O
- マスクを箱買いしてた俺は勝ち組
- 496 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:20:03 ID:KoDKQa9e0
- こんなときに金を稼ごうとするマスク転売野郎を税務署に通報しよう
こんなときに人の足元をみて金を稼ごうとするような輩は税金を払っていないに違いありません
みんなで天誅を下してやろうではありませんか
納税は国民の義務ですから、個人でオークションに出品している
転売屋にも売上をきちんと申告してもらいたいですね。
ウェブのフォームかメールか、余った年賀葉書ででも、管轄の税務署にチクりましょう。
チクっても正直に申告納税している人には迷惑はかかりませんし、
あなたが自分の住所氏名を明かす必要もありません。
文面は
この人と何度かオークションで取引しましたが、
売上をきちんと申告されているかどうか疑問に感じたのでお知らせします。
相手方住所氏名電話・ヤフーオークションのユーザID・振込先口座・口座名義
国税庁の公益通報の受付・相談窓口
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/koekitsuho/madoguchi/02.htm
税務・財務行政へのご意見・ご要望の受付(フォーム入力)
http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm
国税庁に実際に密告する方法 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1011951.html
- 497 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:20:14 ID:yf0b5vOCQ
- お前らな!そんなにマスク着けたいんなら自分で作れよ!!どこまで他力本願なんだ!けしからん!!
- 498 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:22:28 ID:6EhsrfPO0
- >>497
マスクの作り方を放送したら、翌日その素材が速攻で消えるんだろうな
- 499 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:23:28 ID:n1kEnPbnO
- 花粉症な俺は大量に在庫ありw
- 500 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:24:18 ID:UGBCopk90
- GW前に買いだめしておいて良かった。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:24:40 ID:1cXlu5680
- >>492
よくわからないけど、女性にしか効かないんだって
まあ普通、精子を受け取るのは女だしね、でOK(;・∀・)アーッ
マスク特需で景気が良くなりますようにw
- 502 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:25:17 ID:SE/ILrPz0
- >>498
不織布がバカウレだな
- 503 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:26:32 ID:ziiYSOa50
- >>498 昨日TVでブラジャーでマスクを作って代用してるのを見たけど
- 504 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:27:33 ID:zHOMZBNqO
- ビニールとかラップのほうが効果あるから試してみな
- 505 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:33:31 ID:SporiYWE0
- さくらにしか・・・
- 506 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:37:11 ID:SEzS56a30
- >>502
そうなればDVDの袋でいいじゃないか
- 507 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:38:26 ID:mZrfW1po0
- ふと思ったんだが、マスク1枚80円ってそれでも高いのかな?
普段マスクなんて値段気にして買った事もないからなあ。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:43:07 ID:n51YjLfe0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| マスクを2倍の金額で売りに出す
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' マスクの受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 509 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:43:25 ID:+A0GgmMOP
- 今、ちょっと見てたらヒューム対応マスクまで売り切れ始めてるよwww
- 510 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:43:45 ID:7qJDncIZ0
- 備蓄からオクに出せるマスクが3箱ぐらいはあるけど、
一円で出したとしても、なんとなく罪悪感が。
なんだろうこの罪悪感。
うちで持っているよりも、困っている人に、という気持ちもあるし、
もちろんちょっとお金がもらえれば嬉しい。
でも、凄い罪悪感で出せん・・・
- 511 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:44:49 ID:u4aKnChKO
- 10倍で買ったアホのツラが見てみたい
- 512 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:45:12 ID:n51YjLfe0
- _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! マスクは命より重い・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" その認識を2chでごまかす輩は
/!. / -──────--! .|、 生涯地を這う・・・・・・!!
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
- 513 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:45:22 ID:Z/u9PKr40
- >>510
そういう奴が1000人ぐらいいて、みんな1円スタートで出せば、相場が下がるんじゃね?
- 514 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:45:48 ID:QK7ocJ5d0
- 楽天のランキングが面白すぎ
- 515 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:46:59 ID:FDoRvhgm0
- マスクとか言ってるより、オフィスのエアコン切れ。
寒すぎ、乾燥しすぎ、マジで。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:47:18 ID:YFA0DLB+0
- 口元から皮袋が二つ、左右に垂れているマスクはないかね?
- 517 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:47:25 ID:n8a0dpre0
- よしマスクを買い占めて一攫千金をめざすぜ!!!
- 518 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:37 ID:lCf/7C780
- 身長が高くなるマスクきぼん
- 519 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:39 ID:oYkvd9E90
- 「白元」とかのマスクならましだが病院なんかに卸してる「医療品」マスクは高いだけで効果はないどころか製造そのものも不潔。
絶対に使ってはいけない。包帯も100円ショップのものは無滅菌と書いてあっても大量に機械で作るのでほぼ安全。
薬問屋の包帯は在庫が古い上に解放の棚に積んであるガーゼを臭い爺や婆が手でハサミで切って作ってるので不潔。病院では滅菌器で殺菌してから使ってるの知らないのか?
価格は20倍くらいする。
みんな気をつけろ。
なお、この価格差はほとんどが問屋の低学歴の給料になってる。
- 520 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:48:47 ID:UmTW0WZIO
- >>516
さすがに腐海対応のまでは…
- 521 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 21:49:54 ID:HGePmkw90
- で、麻生が颯爽と高級マスクをして現れて
ゲンダイガそれを叩く、と。
126 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マスクの在庫状況を報告するスレ [新型感染症]
店員「パニック状態に近い印象、あおられすぎ」 都内でもマスク求め次々と [ニュース速報]
マスク入荷に行列 1000個1時間で売り切れ 神戸 [ニュース速報]
「日本人がマスクしてるのには我慢できないよ。いや怒ってるわけじゃない。みんな爆笑したんだ。」 [ニュース速報]
また騙されてチャックノリスに睨まれるわけだが [映画一般・8mm]
マスクがどこにも売ってねー [ネトゲ実況]
あれだけマスク着けてるのに日本でインフル感染しまくってるじゃん もしかして意味ないんじゃね [ニュース速報]
【訃報】頼近美津子さんが死去 53歳 元NHK・フジテレビアナウンサー [05/19]★2 [芸スポ速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)