■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

【ネトウヨ】ヘイトサイトヲチプロジェクト PART6【嫌特亜】

1 :無名の共和国人民 :09/04/15 04:31:08 ID:a/NtozVw
脳味噌がグラグラするようなヘイトサイトを見つけたら、このスレに集めて下さい。
体力的に余裕があったら、どこがどうアレなのか言明下さると、さらに吉。
直リンクは禁止。URLの先頭のhを抜いてくださいね。

■前スレ
【嫌特亜】ヘイトサイトヲチプロジェクト PART5【熱湯浴】
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1207050010/

■過去スレ
ヘイトサイトウォッチプロジェクト
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1107191895/
ヘイトサイトヲチプロジェクト2
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1133177087/
ヘイトサイトヲチプロジェクト3
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1133177087/
ヘイトサイトヲチプロジェクト4
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1166956891/
ヘイトサイトヲチプロジェクト5
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1207050010/

【注意】
■繰り返しですが、先頭のhを抜いてください。マルチ、コメントが書いてないものも放置しましょう。
■Web巡回ツール:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/www/auto/
■ウォッチ先への突撃や荒らし依頼、個人情報晒しは厳禁です。

関連スレは >>2以降に。
________________________________________
∧_∧   2ちゃんねる完全互換掲示板)
( ,,゚Д゚)。oO(http://yy.60.kg/

2 :無名の共和国人民 :09/04/15 04:34:35 ID:a/NtozVw
【関連スレ】
具体策を考えるスレ
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1237043831/
優良サイトも見ようよ2
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1191215395/
在日特権を許さない市民の会(在特会)について
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1239616716/
維新政党・新風
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1185164476/
【ミクシィ】差別主義者の温床【MIXI】
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1233116402/
【韓国】朝鮮半島情勢総合スレ3【北朝鮮】
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1163841426/
保守派の嫌韓利用戦略とは
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1164883596/
あなたの周りのプロ奴隷・バカウヨの言動を晒すスレ 其の弐
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1217510004/
ヘイトサイトウォッチ・プロジェクト(オタクの政治プラス)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1274/1073744545/

とりあえず過去スレッド参照してあげておきました。
他に関連スレがあったら貼ってください。

3 :無名の共和国人民 :09/04/15 19:02:42 ID:ePEqTA/E
>>2
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1211555314/
あなたの周りのプロ奴隷・バカウヨの言動を晒すスレ2

こっちが主流のスレね。そっちはいつか俺が立てちゃった重複スレです。削除依頼出していませんでしたね、すみません。

4 :無名の共和国人民 :09/04/15 20:02:39 ID:jU8E1cvd
次スレ立てちゃったんだね。おれは前スレの最後のほうで
このスレがウヨの宣伝の場として使われる危険性を指摘したんだが、
理解してくれなかったのは本当に残念だ。
特に今はカルデロンさんの件でウヨが大挙突撃して来ている最悪のタイミングなので、
できれば立てるにしても時間的に間を置いて貰いたかったな。
まあせっかく立ったスレだからすぐには削除依頼は出さないで置くが、
ここが前スレのようにヘイトウヨの宣伝と自己弁護の場に堕するようであれば、
そのときは左派として容赦なく批判させていただくのでそのつもり

5 :無名の共和国人民 :09/04/15 20:35:39 ID:qijCGqo0
【ヘイトサイト】楽天のプロ奴隷をヲチスレ【軍オタ】
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1111060153/

6 :無名の共和国人民 :09/04/16 06:15:13 ID:MN1SPd7T
>>4
君が言っている「ウヨの宣伝の場として使われる危険性を指摘」した実績とやらは、
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1207050010/971 とか
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1207050010/976 だろうかね。
これらは返答に何ら反論することなく、何の危険性をどう指摘したのかも理解し難く、
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1207050010/995 によって
「典型的な釣り」認定されるにいたっており、
なにより君はそれに反論していないので、認定を甘受したと判断した。

「左派としての批判」は誰もが期待している。
残念なことに現時点では、いかめしく、威圧的に語っているようにしか思えない。
ぜひともヘイトサイト・ヘイトスピーチとレイシズム煽動に反対するべく
スレッドを有効利用していただき、レイシスト宣伝をつぶしていただきたい。

追伸:
>特に今はカルデロンさんの件でウヨが大挙突撃して来ている最悪のタイミングなので

そうであれば、最良のタイミングであると考える。
カルデロンさんの件のほとぼりが冷めてからと考えるのは、
カルデロン一家の闘いに見出す意義を減じることに近いように思う。


7 :無名の共和国人民 :09/04/16 11:30:34 ID:HwqeT+uM
>>このスレがウヨの宣伝の場として使われる危険性を指摘したんだが、

おれはそうは思わないなあ。
どうみてもクソウヨサイトには監視は必要だよ。
個々のクソウヨサイトの問題点を挙げ、その異常性を示し、
場合によってはしっかり笑ってやることも必要。
実際、ヘイトウヨの宣伝だったらすぐばれるでしょ。

ま、個人のブログでもがんばればできないことはないが、
情報の集積という点ではオルタナのこのスレこそふさわしい。
唯のリンク集に堕さないように、酷い内容の一部でも
要約しておいたほうがいいと思うが。

>>そのときは左派として容赦なく批判させていただくのでそのつもり

なんだそりゃ。「左派として容赦なく批判」って、どうみても
方向が間違ってるだろ。万が一荒らしや宣伝をするウヨがあらわれたとして、
あなたは「自分の批判が正しかった」といって、ここのスレ主の側を批判するつもりか。

昔から、ウヨの荒らしが酷いときには、期を同じくして、左派を僭称して左派を
「批判」する変な奴がでてきたもんだが、タイミング云々言うなら
その辺はよく考えたほうがいい。

8 :無名の共和国人民 :09/04/16 23:40:38 ID:zaf+uR5i
>>6-7
何かこの人が暴走するネット世論スレで「将棋してる人間なんて権力に尻尾振って
生き延び続けたポチ」とか蔑みながら、アッサリそれは違うと返されてる。
言ってる事が出鱈目だったらしい。挙句の果てには職業差別するつもりは無いとか言い訳
してる。
ウヨの宣伝に使われる?寧ろウヨを喜ばせてるのは>>4の方じゃないか。
一応、この人について書き込んでおいた。
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1191951209/885

まさか自分からホイホイ顔出すとはねw
他者を偉そうに説教する前にご自身の書き込みを省みられた方がイイ。
「印象操作で自分を陥れようとしてる」とか決め付ける前に。

9 :無名の共和国人民 :09/04/17 05:59:05 ID:NB1vfyhS
つまり早速なりすましウヨが紛れ込んで来たということですか。

なりすましでなければ無自覚なウヨ(定義不要なほど陳腐なほど多くいるあの人々)が紛れ込んで来た、と。

10 :無名の共和国人民 :09/04/17 06:15:38 ID:F80rb77j
「なりすまし」っていうか、正確には「オルタナの常連を装ったウヨ」ってところだね。

11 :無名の共和国人民 :09/04/17 20:27:16 ID:n5KkR+tL
早速ヘイトサイトの問題点の指摘などそっちのけでなりすまし認定に精を出すとはな。
このスレはやはりいらない。

12 :無名の共和国人民 :09/04/18 04:22:58 ID:4d0mYNfS
>>11
君の立場がどうであるかにかかわらず、
自分の立場を明らかにしないで優位に立ちたがっている段階で
話す相手になり得ない。
つまり君は要らない。


13 :無名の共和国人民 :09/04/18 15:35:08 ID:GGsC2hcY
このスレが立って3日になるが、いまだだれもヘイトサイトの状況や対応策を書き込みしないということが、
このスレの無用性を実証してるとは思わんのかね?

もうダメだわこのスレ。 削除依頼出しとくとするか。


14 :無名の共和国人民 :09/04/18 16:12:31 ID:v7EC3dZN
何でそんなに必死なんだ
ここのスレは動いてないときはそんなもんだ

15 :無名の共和国人民 :09/04/18 16:46:04 ID:9GCrHv2f
“立って3日”?
>>1を見ようね。シリーズ化してて6スレ目ですが。

16 :無名の共和国人民 :09/04/18 17:20:49 ID:s5LUxOSo
削除するならオタクスレの方が先だろ。
>左翼の分裂を画策する連中のしゃべり場。いまだ有益な情報の提供なし。
この言葉、オタクスレの方がふさわしい。

17 :無名の共和国人民 :09/04/18 17:37:03 ID:s80H5wX5
>>13
>このスレの無用性を実証してるとは思わんのかね?
別に。無用だと思うなら放っておきなさい。

タバコスレにもこういう奴いたな。やたらスレを終了させようとする奴。

18 :無名の共和国人民 :09/04/18 17:49:53 ID:7BV+0K4d
GGsC2hcYが主張する「ウヨブログの宣伝になる」ってのは
検索で上位になったり人気サイトランキングにランクされることを言ってるんだよね。
だったらそれを回避できるように例えば
・酷いヘイトサイトを見つけて報告する際直リンクは禁止、h抜きのURLを載せて各自コピペで飛ぶ
・スクリーンショットや保存したHTMLファイルをパスのかけられるアップローダに挙げ
 アップローダのURL(h抜き)とパスを明記する

と言う風なルールを設けて徹底してみると言うのはどうかね、
特にZIPで固めてアプロダに、だと訪問数が増えてヘイトサイト管理人ウハウハは大分避けられるんじゃない?

19 :無名の共和国人民 :09/04/18 17:56:11 ID:c3JCEJ/7
「ウェブ魚拓」はどうだろう?

20 :無名の共和国人民 :09/04/18 18:00:58 ID:LX5kzaay
>>19
それはいいアイディアだな。
笑いものになっているのに気づいて慌てて書き直したり削除しても永遠に
晒し者にできるわけだ。

21 :無名の共和国人民 :09/04/18 19:00:41 ID:7BV+0K4d
>>19
18を書き込んでから18のやり方だと手間は掛かるし
挙げたもの以外のページやら別の日付の日記やらを見ようとすると結局そのサイトに行かなきゃならんしで
あれもしかしてこれ凄く意味無いじゃん俺アホだなあとか思ってたんですが(汗
そっちのほうが手間が掛からなくていいですよね、web魚拓って普段使わないから思いつかなかった(苦笑

22 :無名の共和国人民 :09/04/18 21:18:11 ID:UnPIQmOV
>>17
一般的に、スレが無用であると信ずる理由があれば、
スレストを提案してもいいんじゃないですか?
ここが無用かどうかは、自分は何とも判断できませんが。

23 :無名の共和国人民 :09/04/18 21:21:28 ID:M1qin8iV
まぁでもせっかく運営に提案しても
実際にスレストなり削除なりするのは、管理人・削除人が決めることだからねw

24 :22:09/04/18 21:28:47 ID:UnPIQmOV
>>23
それは当然との前提で述べているのですが・・・
例えば運営関連では最近、カマヤンさんがあまり削除しない理由を
述べています。
個別具体的な事例における運営者の対応は尊重していますよ。

25 :無名の共和国人民 :09/04/18 21:55:54 ID:bNmK4Ha5
さぁNHKのJAPANプロジェクトへの文句が大量にくるだろうな
がんばれよNHK

26 :無名の共和国人民 :09/04/18 23:17:35 ID:4d0mYNfS
あれ?今日やってたの?>JAPANプロジェクト

27 :無名の共和国人民 :09/04/19 00:55:47 ID:/mQs3jd1
次は5/3「天皇と憲法」。

28 :無名の共和国人民 :09/04/19 14:14:37 ID:5m20sZ13
>>26
台湾統治の番組で証言者が「反日ととらえられる編集だ」と抗議している。
反日か親日の物差しで番組を見る人はいないと思うんだけどさ

29 :無名の共和国人民 :09/04/19 15:05:37 ID:UMkihLmb
ヤメ記者弁護士さんがそれについて論じてる
『NHKシリーズJAPANデビュー「アジアの“一等国”」は偏向しているのか』
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/1eb6567d98a57b0f87e7994a1e31e99b

30 :無名の共和国人民 :09/04/19 17:10:46 ID:fGyryqol
いやあ・・・どうひいき目に見ても反日ととらえられる編集だったんだがなあ、あれ。


31 :無名の共和国人民 :09/04/19 17:20:36 ID:zq0mQ14Q
日本がかつて侵略国としてふるまった以上
事実をありのままに追求すれば「反日」になるのは当然。

32 :無名の共和国人民 :09/04/19 17:51:35 ID:I8lFT8s7
そう。
受け入れなくちゃ、現実を。

33 :492:09/04/19 18:29:15 ID:5m20sZ13
>>30
反日or親日でしかとらえられないってどうよ?
歴史としてそういう事があったわけで、台湾が反日なのか親日なのかなんて意味がない。

34 :無名の共和国人民 :09/04/19 18:55:45 ID:s2mb48gC
>>30
何がしたくて紛れ込んできてるんですかね。


35 :無名の共和国人民 :09/04/19 19:46:05 ID:DmlfeVOc
だいたい「反日」って何?
大日本帝国の非人道的所業を批判したら反日か?
ナチスを批判しても反独ではないし、ファシスト政権当時のイタリア王国を批判しても反伊ではないはずだが
そこらはどう思ってるのか聞きたいね。

36 :無名の共和国人民 :09/04/19 21:11:07 ID:42TXALst
 ナチの名前が出たついでにこれを。要注意露悪趣味個人サイト2件有り。http://は省略。
(一般的なWebブラウザであれば、そのままアドレスバーに複写しても、検索機能で繋がります)

・ヒトラー 独裁者の魅力
members.at.infoseek.co.jp/hitler/

 殊に、最後のこの一文は…愚輩めが。
>「あなたの心の鉤十字(ハーケンクロイツ)をもっと正直に認め、堕落から解放されなさい」
 
 もはや、単なる歴史・人物の個人研究・考察の域を超えている事を、自ら宣言したも
同然であると見なして良かろう。個人的なナチ愛好の悪趣味の範疇に留まっておれば良いものを。


・軍曹語録 (映画:フルメタルジャケットのハートマン軍曹礼賛)
www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant01.htm
 ・食い散らかし劇場(上記ページの親サイト)
www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/main.htm

 5年以上前から存在する。削除する気配を見せぬ辺り、作成者は真性の変態嗜好であると思われる。

>極端な右翼的思想に傾倒しているだとか、差別発言を推奨したいだとか、
>あらゆる意図は皆目ないことをここに宣言するので、イヤなメールを送りつけてきたりしないように。

 呆れ返るほど典型的な逃げ口上。2chに代表される、言論リバタニアリズム信奉者の可能性有り。

 上記2件サイト作成者の個人的性癖・病理的特質に関して論じたところで、
今更どうにもならないが、リテラシー能力に劣る人士が閲覧し、倒錯した思想を獲得する事だけは
極力防がねばなるまい。露悪趣味ミーム拡散に対するカウンターの点でも、このスレッドの
存続意義は大きい。

37 :無名の共和国人民 :09/04/19 22:10:34 ID:nkbQCOi6
日中・太平洋戦争を省みる事が反日なら、そう主張する連中は大日本帝国と日本国が断絶しておらず一繋がりだと言いたいんだろうね、きっと。
何ら反省していないわけだ。

38 :無名の共和国人民 :09/04/20 01:28:52 ID:EDMltrYh
反省どころか賛美してるもんねぇ〜 馬鹿ウヨはw
日本軍に落ち度は全く無い、あの戦争は正しかったなんて言って憚らないんだもん
まさにカルト狂信者のごとく

39 :無名の共和国人民 :09/04/20 01:58:05 ID:yKGLc15X
関西で、小学校長を脅迫して逮捕された自称進学塾講師のブログが炎上してるんだが
炎上したのは糞壷に晒されたせいなんだが、応戦にワラワラ湧いてきてるお仲間がひどいこと。
どっかで見覚えあるなと思ったら、オウム教団の犯罪を全否定してみんな権力の陰謀だと喚くかつてのオウム信者そっくりなんだよ。

よく考えたら、オウム教団が白を切っていられたのは、確証がつかまれるまでの話で
確証をつかまれ、法廷で白日の下に晒されて以降は、もう教団も信者もそんなこと言わなくなってる。
それに第一、オウムは仮にも人類救済をうたってた組織で信者もあれほど他人に攻撃的じゃなかった。
オウムは「犯罪行為自体を否定」したことはあっても「行為を認めて、正当な行為だと居直る」真似はしなかった。

オウムはまだ独自の(めちゃくちゃであろうと)教義をつくってたけど
ネトウヨってのは「反○○」で気に入らない存在を手当たり次第に否定してるだけじゃん。
要するに、カルトにすら劣る連中、カルトとしても非常に悪質な手合いだよ。

40 :無名の共和国人民 :09/04/20 08:31:53 ID:KPtKLwXV
90年代以降、右翼勢力はカルト化が激しいと思う。

41 :無名の共和国人民 :09/04/20 13:35:39 ID:eMU9rszp
>>38
そこまで言う馬鹿はおそらく
ネットから誕生したライトなウヨにも煙たがられてると思うぞ・・・
大学に一人いるがウザがられてるぞ、それはもう・・・w
もっとも幸いなことに俺の周りはまともなのかもしれん。

42 :無名の共和国人民 :09/04/20 18:11:19 ID:pXpb6XgY
>>38
まさに「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ですな。日本人の悪いところだ。
じゃ、安保理常任理事諸国ともう一回戦争やるがいい。

43 :無名の共和国人民 :09/04/21 00:12:32 ID:joppwI2e
保阪正康氏や半藤一利氏なんかの保守歴史家も、旧日本軍を痛烈に批判してるから
「自虐史観」ってレッテル貼られてる時代だしね(笑)
半藤一利氏は東京大空襲やら疎開やらで辛い戦争体験を経た反戦論者だから
ネトウヨにとっては「左翼」「反日」になってしまうんだろうねぇ。

44 :無名の共和国人民 :09/04/21 00:41:39 ID:ClUNJkbE
>>40
ちょうどオウム事件が起こったのが95年で、その翌年に小林よしのりが「転向」し
慰安婦叩きと例の「新しい歴史教科書をつくる会」が出来てるんだよなぁ。
個人的には、カルト宗教の替わりを今のウヨ思想が補完してるんじゃないかと思ってる。
オウム事件で新興宗教にアレルギーが出来たけど、それでも何かにすがりつきたい・誰でも
いいから異教徒(この場合異世界の人間)を罵倒しまくりたいという人間の宗教に対する
負の欲望を上手い具合にウヨ思想が掬い取ったような気がする。
結局は、信仰の対象が「教祖様」か「国家様」かの違いだけなんじゃなかろうかと…。

45 :無名の共和国人民 :09/04/21 00:53:25 ID:MsuOoDPy
>>40
冷戦が終わったのが大きいでしょ。
左翼側はなんだかんだ言ってもアンチ権力なのは変わらないが、右翼側は
頼りのアメリカや日本政府が普通に中国やロシアとも交流しだして色々
アイデンティティの危機に陥ったんじゃないかと。
左翼はもうとっくに当時は文革やスターリン支配の負の側面は常識化してて
今さらすがるものも何もなかっただろうし。

46 :無名の共和国人民 :09/04/21 00:57:19 ID:34nNyw5d
>44
>個人的には、カルト宗教の替わりを今のウヨ思想が補完してるんじゃないかと思ってる。
 これ同意する。しかもウヨ思想ってのは単純で分かりやすいからね。
 一方的な主張を二元論的に結論付けて、繰り返し繰り返したたき込む、ってこれ
まさにカルトの洗脳手法と同じなんだよなぁ。
 
 あとはルサンチマン? オウムに高学歴の信徒が結構いたが彼らは自分たちが一般社会
で評価されないことに強い不満を抱いていた。現在のウヨ、とくにネトウヨと呼ばれる人たち
の場合は、学歴は高いとは限らないかも知れないけど、社会的な地位・評価としては、
やはり恵まれていないような人たちが多いよね。

 ネットというツールによって、道場での修行や論戦に代わって横の繋がりを保つことが
できることも、ウヨ的言説拡大に寄与したんだろう。

47 :無名の共和国人民 :09/04/21 02:05:05 ID:/DBKgS6U
>>44
>>46
そのカルト宗教も右翼系メディアと組むことで
社会的批判をそらし存続出来ているしなぁ。

それに「時代の空気」もあるが軍ヲタが他のオタク業界に波及したように
右翼に親和性の高いものがルサンチマンを炊きつけている。
お墨付きを与えたのが小泉「抵抗勢力」純一郎だろう。

ルサンチマンを振り撒くような連中とどう対峙していくか。
これが今の左派における課題だろう。

48 :無名の共和国人民 :09/04/21 02:38:43 ID:QNHCRTjU
>>44 >>46
「ネット右翼」の発言の多くは「日本会議」などの「宗教右翼」の
デッドコピーであることが多いので、むしろ
「宗教右翼」を左派が「ネット右翼」と解釈している、と
整理しなおすほうが妥当だと思う。
「宗教右翼」は自身の宗派について堅く沈黙する傾向がある。


49 :無名の共和国人民 :09/04/21 02:45:17 ID:cCVKAQM2
>>46
>オウムに高学歴の信徒が結構いたが彼らは自分たちが一般社会
>で評価されないことに強い不満を抱いていた

オウムについてはそういう動機がある人もあったと思うが、
村井や青山をはじめ社会の矛盾や歪みに対して疑問をもっていた連中も
割といたと思う。
(だからといってオウムが起こした事件は絶対に許すべきではないが)
彼らが社会病理を感じたのなら、はじめから左派を志向してくれれば
よかったと思ったりはする。

50 :無名の共和国人民 :09/04/21 02:50:17 ID:cCVKAQM2
つまり村井、青山(弁護士)、林郁夫(医者)、富田などは
決して生活に困るような立場ではないし、青山なんかは
当時の司法試験・最年少合格のエリートだったのにもかかわらず
社会の歪みが多少なりとも見えていて、悶々とした気持ちがあった。
その疑問自体は正しい面もあったが、方向性を間違って
暴走した結果が麻原への帰依だったように思う。

51 :無名の共和国人民 :09/04/21 06:42:03 ID:TaWtxSmS
こんなの見つけた。
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi?bbs=part4vip&key=1239979986&ls

52 :無名の共和国人民 :09/04/21 09:27:03 ID:PeRkhrci
>>48
指示を出す側の本性を隠したとしても何れはわかってしまうものだが
宗教を否定している(創価だけを叩く確信犯ではなく神道以外の全宗教を否定しかねないyahooにいるような連中)
ネトウヨどもが矛盾に気がつくのはいつか。
どこかのヘイトサイトに左派が「情宣」に出て複数の仏教系カルトと右翼マスコミとの相互関係を指摘していたが
左派の意見に耳を貸すような能力があるとは思えなかった。
彼らの思うような世の中になったとして指示を出すカルトもヤクザも右翼マスコミも無くなった時点で
彼らはどう動くのだろうか?

53 :無名の共和国人民 :09/04/25 12:16:28 ID:S6pIiHmS
ちょくちょく採り上げられる「つるや連合」
blog.goo.ne.jp/littorio
「アセンション」? 「前世」? 「水からの伝言」?
とうとうあっち方面に逝っちまったようで。

54 :無名の共和国人民 :09/04/25 13:20:04 ID:B47g1Doa
>>53
表示される一番最初のエントリ見て思ったが、
なんかクルマに対するコンプレックスやルサンチマンでも持ってるのか?そいつ。

55 :無名の共和国人民 :09/04/25 19:04:15 ID:RTDEUqWR
ttp://kenjiokuda.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_1ae6.html
こういう人間がウヨ化するといういい例かもしれない。

56 :無名の共和国人民 :09/04/25 19:22:16 ID:FmAmSqgC
>>53
最近はアラブ人を馬鹿にした2ちゃんの書き込みに共感を示す事が多いようだ。
外国人を見下して優越感に浸るのが好きっぽい。

57 :無名の共和国人民 :09/04/26 02:47:27 ID:fNUfFfEF
>>53
糞ブログに住みついてるROMなんとかって金魚のフンは
そこに書かれてる断片的なオルタナの書き込みだけで分かったような口を叩くクズ野郎。
オルタナ知りたきゃオルタナ見ろってわけだが
仕事が忙しく時間取れないからオルタナ見れないことを言い訳にしてる。
いやー、お前が残業少なく仕事を終わらせれないのって、お前のいい加減さに原因あんじゃね?

58 :無名の共和国人民 :09/04/26 13:15:54 ID:n1kV3Wqc
>>57
だよなぁ。

金融危機前ならいざ知らず
仕事がなく下手したら稼働日より休日のほうが多いご時世なのに…

せいぜい雇用者に泣きついて、お情けで居させて貰ってる身なんじゃね?


>>54
おそらく、こういう理由なんだと思う
http://ja.uncyclopedia.info/index.php?title=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8&oldid=516928#_note-6

59 :無名の共和国人民 :09/04/30 01:49:10 ID:iD2CxYf3
ttp://brog.keiten.net/?eid=987152#sequel
労組民主党議員河村たかしの卑怯度

キチガイ極右サイト「敬天新聞」だがこいつの認識のバカさ加減は度が過ぎているな。

>名古屋市不況の最悪の根源である、市役所やら公的機関の公務員の超高給・給与減額には一切触れず、
>左翼労組民主党の支持母体である公務員労組を徹底的に守り、それを名古屋市民に隠している
はあ? 脳ミソわいてんのか?
公務員が不況の根源というのは、さすがにこのバカしか見たことないが、河村たかしが減税の元にお前の
大好きな公務員バッシングという大衆迎合で票を伸ばしたのは周知のことだろうが!

それと河村の極右思想を知らないのか、こいつは?
本来なら「お友達です、当選おめでとう」と言ってもいいくらいだぞw

60 :無名の共和国人民 :09/04/30 09:49:20 ID:1N9BkLWN
そこ、敬天新聞社。

61 :39:09/04/30 12:46:29 ID:h14UgpOF
例の自称進学塾講師が釈放されたらしい。
自分のブログを更新して、お仲間と気勢を上げている。

ああ、やっぱりなと思ったのが、すべて日教組のせいにしていること。
逮捕したのは警察で、入学式に害賤車で云々と書いたのは産経新聞なのに
必死にスルーしてひたすら日教組にばかり憎悪を向けていること。

警察という暴力装置には絶対に逆らわない。インチキ国士の特徴だよ。
不当逮捕されたのに、逮捕した当の警察じゃなく被害届け出したほうばかり憎悪を向ける。
産経新聞には苦情のひとつも言わない。反日教組の同志だと本気で思ってんのかね。あんな営業右翼。

62 :無名の共和国人民 :09/04/30 13:02:06 ID:09Y+vZlc
しまいにはテロをやるかも(確信犯だから)。

63 :無名の共和国人民 :09/04/30 13:26:56 ID:NAIF2CRQ
「Hentai」新聞が、「Hentai」ゲームを紹介してるんだそうです。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1240639860/180-
しっかしみんな詳しいなぁ…よほどこの手のゲームに造詣が深いんだろうな


64 :無名の共和国人民 :09/04/30 17:39:26 ID:s0ggsPLt
Pure×Cureは別に変態ゲームでもないし紹介しているのもPS2移植版の非18禁

65 :無名の共和国人民 :09/04/30 18:38:44 ID:GhpTUw9D
河村たかしは南京事件を否定しているから嫌いだ

66 :無名の共和国人民 :09/05/01 00:54:20 ID:8ZefNAgO
>>63
これについては向こうでそのあと付いてるレスが正しい。
R18ゲーにもいろいろ趣向があるが、このての恋愛過程を楽しむのがメインなゲームは
移植するときにまずいシーン抜いて問題ないので非18になってる。


67 :無名の共和国人民 :09/05/01 02:52:00 ID:6nbVDwsT
萌えオタのウヨも居るだろうが「萌え嫌いのウヨ」もまた多い事が2chを見ていると分かる。
「ミソジニストであるがゆえに二次元の美少女も嫌い」というウヨも結構居るんだよ。

ただそういう奴でも「美少女が痛めつけられるタイプのエロゲーは好き」という奴なら結構居るみたいだ。
この手のタイプは純愛系のエロゲーについては、ミソジニーゆえに嫌い、徹底的にこき下ろす傾向にあるようだ。

68 :無名の共和国人民 :09/05/01 04:52:25 ID:LOQ+6FRg
>>67

 自分が世界の中心でないと気が済まないのか支配欲が強いのか、
とにかく欲望を満たす事しか頭に無いんでしょう。現実で欲望が
満たされないから、はけ口だけを延々と追い求めてしまう・・・。


69 :無名の共和国人民 :09/05/01 18:29:43 ID:m0ssZ1R4
>>63
なんかそこの>>240で、その>>180の書き込みをしたのが>>63自身?だという話になっているが、何故だw

…ダメだ、奴らの思考にはついて行けないwww

70 :ZED:09/05/01 21:32:41 ID:rb4pK07k
拉致問題解決を求める意見広告を韓国紙に!
ttp://jinken.asia/
【意見広告7人の会】
有田芳生(ジャーナリスト)
勝谷 誠彦(コラムニスト)
加藤 哲郎(一橋大学大学院教授)
重村 智計(早稲田大学大学院教授)
高世 仁(ジャーナリスト)
日垣 隆(作家・ジャーナリスト)
湯川れい子(音楽評論家)

相も変わらず日本の極右軍拡集団は自国の近現代史に無知なくせに
鼻息だけは荒いようで。
ちなみに韓国では軍部でさえも「日本が北に戦争を仕掛けたら我々は
北と共同して日本と戦う」と言わしめたほど、今でも日本の右傾化や
植民地支配に対する反省のなさに激しい怒りが燻っています。こんな
広告を出した所で火に油を注ぐ結果にしかならないのですが。救う会の
西岡力が南の拉致被害者家族が日本に来た時に嘘八百な通訳をして(これは
通訳者として絶対にしてはならないタブーでしょう。いかに自分の意に
沿わない言葉であっても)彼らの怒りと不信を買った事に全く気付いて
いませんね。ま、日本の権力者や右翼は国内向けのプロパガンダには
熱心なくせに対外宣伝は稚拙極まりないというのが明治維新以来の伝統
ですから、彼らにしてみれば国内の感情的な「愚民」にウケさえすれば
いいのでしょう。
それにしてもこの7人の会とやら、顔ぶれからして日本のどうしようもない
極右反北朝鮮評論家の集大成で実に「壮観」です。有田ヨシフスターリンなんて、
今や単なる泡沫極右政党と化した新党日本を田中康夫と共によく象徴する
存在だというのがよく分かります。典型的な恥知らずの転びアカ…。

71 :無名の共和国人民 :09/05/01 22:39:43 ID:i5gK8boF
カスダニが入ってる時点でもう・・・・

72 :無名の共和国人民 :09/05/01 22:45:20 ID:ZimZNquT
重村智計もやばい。「金正日は既に死んでいる」なんて珍説を
唱えていた。専門家には当然相手にされていないけどw

73 :無名の共和国人民 :09/05/01 23:52:38 ID:QQbYVU/p
> 湯川れい子(音楽評論家)
あんた、戦争のせいで父親を亡くし、家族を徴兵に取られた挙句戦死して
自らの夢を捨てざるを得なくなってしまって以来、根っからの反戦・平和派だろ?

一体いつから、そっちに寝返っちまったんだよ!?

74 :無名の共和国人民 :09/05/02 00:04:47 ID:17wmfpek
「慰安婦問題解決を求める意見広告を日本紙に」とやられたらどうするのだろうか、この人達。

75 :無名の共和国人民 :09/05/02 22:49:36 ID:7owz/mEC
クソスレが復活してるようだ。監視を
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1240154318/

76 :無名の共和国人民 :09/05/02 23:14:19 ID:SDi7d8Z/
そこの85番から、何か妙なのが湧いてるんだがw

77 :無名の共和国人民 :09/05/03 00:37:25 ID:+a6wOPuu
さっそくヲチスレが爆撃を食らってるな。

78 :無名の共和国人民 :09/05/03 02:47:18 ID:BIriRC3i
なんでアナウンサーのコピペが張られてるんだろうね。意味不明。
ゆうと関連だっけ?

79 :無名の共和国人民 :09/05/03 03:48:26 ID:kkid7m/U
ま、確かに>>57>>58は問題だな。
メーカーなんかはともかく、IT企業とかはあんまり不況に関係なく未だに忙しい。
しかし正直そのスレの他の書き込みを見る限り、こいつらがそういうこと言う筋合あるのかと。
スプレーで民家に「世界平和」って書く並にバカ。

80 :無名の共和国人民 :09/05/03 11:05:28 ID:hU0luU62
>>75
他の掲示板でヲチしないと何もできないんだろうな

81 :無名の共和国人民 :09/05/03 12:54:51 ID:03mzkRXH
pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1240154318/104
>いや、親御さんが言ってるのは「意見が食い違った時に感情的になり、人間関係に支障が出る話題の典型」としての話だろ

「きどにたちかけせし衣食住」て言葉を知らんのかね、この御仁。

82 :無名の共和国人民 :09/05/04 12:37:57 ID:6r7yqt+H
http://d.hatena.ne.jp/hagakurekakugo/20090503
http://d.hatena.ne.jp/hagakurekakugo/20090504/p2

ネットには自称リベラルだけど、ヘイトスピーチに怒る人間を非難する一方で、当のヘイトスピーチ
自体には寛容な姿勢を見せる人間が少なくないのはどういうことなんだろう。

83 :無名の共和国人民 :09/05/04 17:46:36 ID:6LkFqJ7z
実は前にちょこっとだけヲチスレ覗いた事があったんだけど。
>俺、リベラルだけど北京五輪はボイコットすべきだと思う。
>まともで善良な感覚を持った在日の人だっていてる。
もうこんな書き込み目の当たりにしただけで頭がイタタタタ…。
恰も冥界か魔界、はたまた異次元空間でも迷い込んだ様な錯覚に陥った。

84 :無名の共和国人民 :09/05/05 13:53:08 ID:7OmeicNG
>>82
東浩紀はネトウヨ(レイシズム)に対してもリベラルであろうと宣言していたりして、
それは単なる右翼だということを指摘を無視する風潮がつづくかぎり
そういう人は増えそうだ。

85 :無名の共和国人民 :09/05/05 14:07:00 ID:Ax+tO8t0
リベラルの定義って人それぞれ違うみたいだけど
俺が思うに、リベラル=自由主義=憲法の基本的人権の一部
っていうことで「国家(や権力同然のもの)からの自由を主張すること」
だと思う。

平和主義とリベラルはセットで理解されがちだけど実は少し違う。
国家からの自由を主張する人は、国家に戦争に加担させられることを
嫌がるのが通常だから、単に親和性があるだけだと思う。
(だから大抵のリベラリストは反戦派だ。)

単に議論のなかで相手に対して寛容になることをリベラルっていうのは
ちょっと違う。「ウヨを国家によって言論統制して、監獄に入れろ」というなら
これはリベラルでないが、単にアホウヨを叩いたり、無視(私的な掲示板
でウヨカキコを削除するなど)したりするのはリベラルの本義から
ズレてるわけではない。

86 :無名の共和国人民 :09/05/05 15:42:40 ID:qEZKzVD+
他スレでも同じ事書いたけど、ネトウヨは政治思想云々以前の問題。
他者に対する悪罵中傷そのものを目的にしている様な物で、単に自分に
とって気に入らないのを叩きたいだけだろう。
はっきり言って話にならないよあんなの。周囲の迷惑も一切考慮しないで
最低限のルールすら守らないんだから。
多くの人達が集まる様な公共の場で糞尿や汚物を撒き散らす様な事を平然と行う人間に
対しては流石に到底寛容にはなれない。
大体『善良』で『まともな感覚』を持ったネトウヨは今まで一度たりとも見た事が無いな。
そういう人をご存知の方がおられたら教えて欲しいぐらいだ。

87 :無名の共和国人民 :09/05/05 17:08:16 ID:7OmeicNG
>>85
「リベラル」という語の本義を争うつもりはないし、
ヘイトスピーチに対して寛容であろうと言うことさえリベラールな態度なのかもしれないけれども、
差別扇動が目の前で実践されていることを容認する姿勢(容認を正当化する姿勢)は我慢ならんな。
東浩紀にこだわるわけじゃないけど、そういう人って多いと思うので、
以下あくまで差別落書き容認姿勢について思うこと。

差別落書き・ヘイトスピーチ・ヘイトクライムは処罰されるべき(パンデミックを起こす前に一刻も早く!)
と確信するので、
そういう意味では「リベラル」な態度もいちいち批難すべきだと思う。

…が、「リベラル」ってそういうことなんだろうか?
外国の言葉を借りてこなきゃいけないようなことかなあ。
差別落書き容認姿勢を正しく表現するには、
「腰抜け」という日本語がちゃんとある。


88 :無名の共和国人民 :09/05/05 17:59:28 ID:Ax+tO8t0
>>87
ヘイトスピーチを本気で容認する奴はまともな人間なら
一人もいないと思う。東浩紀だってそういう意味での容認姿勢では
ないはず。

しかしそれを抑えるのに「国家による強制力」を使うか
「あくまで言論で勝負」するかでスタンスが変わる。

俺は個人的に国家を利用するというのはどうなのかなっていう疑問はある。
「処罰」ってコワイことだよ。
例えば”チョン氏ね”などと落書きすることは倫理的には最低の行為
だが、だからといって手錠をかけたり罰金をとったり懲役刑を課したりする
のってどうなのかなって。

89 :無名の共和国人民 :09/05/05 18:12:32 ID:K872VKXN
>>88
自由と無法や放埓は似て非なるものです。それを認識して下さい。
人種差別撤廃条約はそのような事を認めません。

90 :無名の共和国人民 :09/05/05 18:32:24 ID:4ttHz3Jn
> しかしそれを抑えるのに「国家による強制力」を使うか
> 「あくまで言論で勝負」するかでスタンスが変わる。

そういう分類は有ってもいいと思うが、問題は「言論で勝負」
しようという態度がメディアにも一般にも確立してことが問題。
反差別問題をやるとなんとなく言論の中でもマイナーな取り組み
と見なされてしまう。

高橋哲哉らがやっていた『前夜』が「現代日本のレイシズム」を
特集していたことがあって、絶対に誰かがやらねばならない仕事
だと思ったが、同時になんとなく孤立していたとも感じた。

ところで、東浩紀はそういう考えではないし、だからこそ批判された
のではないのかな。東自身が歴史認識や反差別の問題に取り組むことは
ちょっとありえないのだから。

91 :無名の共和国人民 :09/05/05 18:33:19 ID:Ax+tO8t0
>>89
無法と放埓は許されないが、処罰できるかどうかのラインは
また別の議論。それを今話してるわけだよ。
名誉毀損とか侮辱などで対応できることはすべきだが、
ヘイトスピーチを刑法で”処罰”するのは行き過ぎの感がある。

人種差別撤廃条約は、各国にヘイトスピーチ”処罰”法を義務付けするまで
の効力はないでしょ。目標的な役割はあるけれども。
社民党や共産党はこれについてはどういう考え方なんだろう?

92 :無名の共和国人民 :09/05/05 18:37:37 ID:Ax+tO8t0
>>90
>問題は「言論で勝負」しようという態度

は基本的にはあると思うよ。ネットではおっしゃるとおり
まだまだ確立されてないと思うが
この二十年でテレビやラジオなどで放送禁止語はかなり減ってるし
BPOの機能も少しずつ認知されてきたたと思う。
(もちろん完璧だとはいえないがね)。

93 :無名の共和国人民 :09/05/05 18:54:55 ID:K872VKXN
>Ax+tO8t0
あなたがアメリカの白人として生まれていたらレッドネックになっていたであろう事が容易に想像できる意見ではあるな。

94 :無名の共和国人民 :09/05/05 18:58:01 ID:Ax+tO8t0
>>93
俺の意見を読んで、本気でそう思ってる?
だとしたら貴方にはヘイト気質がある。

95 :無名の共和国人民 :09/05/05 19:14:39 ID:m9k3C8Pl
他人の権利を侵害する権利を主張する者は。自分の権利が侵害される事にも甘んじなければいけません。

96 :無名の共和国人民 :09/05/05 19:17:05 ID:Ax+tO8t0
>>95
それは違うな。
ヘイトウヨが捕まっても、彼らの人権は守らなければならない。
ヘイトウヨにも人権はあるし、普段の政治的主張は抜きに
権利を主張するならそこは認めるべき。

97 :無名の共和国人民 :09/05/05 19:22:39 ID:4ttHz3Jn
「彼らの人権は守らなければならない」と彼らの「権利が侵害される事」
は違うよ。仮に懲役が行き過ぎだとしても、例えば差別的な表現が規制
されることは理解出来るでしょ。その場合表現の自由が規制されるわけだ。
だから、そう解釈すれば、あなたが >>95 に反発する理由は何もないはずだよ。

98 :無名の共和国人民 :09/05/05 19:29:46 ID:Ax+tO8t0
>>97
あ〜そういう意味ね。
俺は権利侵害と、権利制限は若干違う意味で捉えているんで
少し誤解があった。「侵害」ってデカいんだよね。

99 :無名の共和国人民 :09/05/05 19:31:43 ID:4ttHz3Jn
ところで >>92
「言論で勝負しようという態度は基本的にはあると思う」
というのはやはりあなたと私の現状認識の違いを感じるな。

日本には石原慎太郎というそれをうち消す存在があるじゃないですか。
彼のような露骨な差別主義者が公権力についているのに、
現状にやや肯定的な評価は受け入れにくいね。

100 :無名の共和国人民 :09/05/05 19:36:34 ID:Ax+tO8t0
>>99
石原は数々のヘイトスピーチを行ってきた最低の政治家だが
見方を変えるとテレビカメラの前でヘイトを撒き散らしても
平気でいられるのは今や石原ぐらいしかいなくなったと見る向きもある。
またその石原ですら、何度か批判を受けているうちに年々大人しく
なっている。(ここ5年ほどは目立ったバカ発言はやってないよね)
もちろん俺は現状が最高だなんて思ってないよ。


101 :無名の共和国人民 :09/05/05 20:05:45 ID:/mBkQitA
注意せねばならないのは、レイシスト達が「差別」と「区別」を混同させようと画策する事。

102 :無名の共和国人民 :09/05/05 20:19:14 ID:Ax+tO8t0
ネトウヨの差別・区別論ってナンセンスなものが多い。
俺は「不要な区別」は差別だと俺は思うのよね。

ネトウヨはよく「日本人は〜いう特徴があって、韓国人は逆に〜だ」
みたいな区別。(大抵、韓国人に偏見を持たせようという意図が
感じられる話ばかりだが)
これ大抵がどちらの国民にも当てはまる話ばかりで、あえて国民を
区分けして考える必要がない話ばかり。こういう「不要な区別」を
差別というのではとよく思う。

103 :無名の共和国人民 :09/05/05 20:59:03 ID:3XSLoRLF
>>100
フランス語を馬鹿にしたり、ドヤ街の安宿行った方がネットカフェ行くより安上がりだとか
言ってたのも十分問題だと思うけど。年取っても成長してねえ様にしか見えん。
早く死んでくれればいいのにとか思ったりする。テレビでこの年寄り見るとチャンネル変える。
オリンピックもやっぱり駄目っぽいし。築地の問題もどうすんのかね?


104 :無名の共和国人民 :09/05/05 21:03:42 ID:KwlJjZSQ
>>100
石原が大人しくなったのは東京にオリンピック招致したくて海外の目を気にしてるせいじゃないのか?
ちょうどヒトラーがベルリンオリンピックの際ユダヤ人迫害を一時的に弱めたみたいに。
また、その内ヒトラーよろしく元に戻るんじゃないのかね?
ていうか、オリンピック招致に失敗したらその腹いせでさらにトーンが高くなるかも。

105 :無名の共和国人民 :09/05/05 21:14:39 ID:Ax+tO8t0
まあ俺は石原を支持したいわけじゃないんでねw
あんなウルトラウヨは早く隠居すればいいんだが。

106 :無名の共和国人民 :09/05/06 00:38:39 ID:w73xQtU/
石原はおとなしくなんかしてませんよ。
取ってつけた様に「平和」を言い出したのをお忘れかな?
朴正煕から聞いたと称して「朝鮮支配はヨーロッパの植民地支配に比べ善政だった」。
http://blog.goo.ne.jp/e-hori/e/95e6b723f158bc34c5bf1ec6986978f7

107 :無名の共和国人民 :09/05/06 00:56:08 ID:dBrhb6bp
どうやら石原を一発殴っても
「他の人は二、三発殴っているんだから俺は優しいでしょ」と言えば許してくれるらしいな。 うむ素晴らしい。

108 :無名の共和国人民 :09/05/06 14:31:54 ID:eqKPUY1o
blog.goo.ne.jp/littorio/e/4d175ecc8d84142d09ae5f7d0cf62e45
相変わらず酸っぱいブドウ炸裂してんなー

109 :無名の共和国人民 :09/05/12 04:39:25 ID:NEy1J3C8
>>88
>しかしそれを抑えるのに「国家による強制力」を使うか
>「あくまで言論で勝負」するかでスタンスが変わる。

糾弾闘争は言論なのか強制力の行使なのか、どっちだと考える?

差別は現在進行形で子供の希望を奪い若者から人生を奪い人を殺しているから、
知識人が被差別者に同情して語る言論に預けておいてくれ、
被差別者諸君は待っていてくれというわけにはいかないだろうと思う。
抜き差しならない差別から糾弾闘争が生まれたのは必然だったと思う。

「糾弾」とは「言論」ではあるけれども、組織的に広げられた運動でもあるし、抗議行動としても大変激しい。
それを恐怖する人は多い(恐怖を語ることで糾弾を暴力であるとする詭弁も多い)。
しかし、糾弾闘争がなければ日本の大手メディアが差別語不使用に協力するということはなかったし、
話し合いのテーブルにもつかなかっただろう。

処罰はともかく何らかの立法は必要だと思う。その法が恣意的に運用されないための工夫は当然だけれども。
せめて、差別助長行為の差し止め請求訴訟を行うまたは支援する(それによって抑止力となる)人権救済法みたいな立法を待望する。


110 :無名の共和国人民 :09/05/12 10:31:01 ID:TH6m2AmG
糾弾闘争と右翼の街宣はその次元において同じだと思いますが。

111 :無名の共和国人民 :09/05/12 10:56:57 ID:WJb/kM6m
街宣自体は普通の政治活動ですよ。

個人宅に押し寄せて中傷するようなのは論外だけど。

112 :無名の共和国人民 :09/05/12 23:40:27 ID:l9kEPTp4
特亜厨の作った面白いコピペ発見したよ。

-----------
あまり韓国や中国など、アジアの国々を悪く言うな。
いいか、おまいらはアジアの心というものをわかっていない
        (゚д゚ )
        (| y |)

亜細亜の心よく見るがいい
       亜  ( ゚д゚)  心
       \/| y |\/

     一緒にすると・・・・
         ( ゚д゚) 悪
         (\/\/

     ・・・・・・・・・・・・・・・
         ( ゚д゚) 悪
         (\/\/

------------------
日本もアジアの国々の一つだろうがwwwww
ひょっとして、悪って日本のことなのかなwww


113 :無名の共和国人民 :09/05/12 23:44:43 ID:p19oU8Fb
福沢諭吉が「脱亜論」、西郷隆盛が「征韓論」なるものを唱えた悪しき歴史がありますからな、日本てのは。

114 :無名の共和国人民 :09/05/13 00:01:14 ID:AB5SCr/4
実際、欧州や米国の人の多くは、
日本と韓国の違いなんてごく一部のインテリ以外は
大して意識してないんだよな。
サッカーW杯だって共催で向こうの人は基本的には納得してる。

115 :無名の共和国人民 :09/05/13 00:11:57 ID:WZKZZ3la
かりに彼らが東アジアの実情を知らなくても、
人種・民族偏見丸出しのヘイトスピーチを目の当たりにすれば
まともな感覚の人間なら嫌悪感を抱くだろうけどね。

俺らだって例えばヨーロッパの各地域の事情なんぞ
専門家でもない限りあまり知らないが、
旧ユーゴで民族対決を煽り立てたミロシェビッチやツジマンのような手合いを
「立派な愛国者」などと尊敬しないし、
ロム人(ジプシー)への差別・襲撃を扇動するイタリア右翼に好意は持たないだろう。

116 :無名の共和国人民 :09/05/14 03:42:09 ID:a9aF8Wln
>>110
正気かね。

釣りなんだろうけどね。一応釘をさしとかなきゃいけないだろうしね。


117 :無名の共和国人民 :09/05/15 02:48:09 ID:tRoWw3xc
ttp://nintei.seesaa.net/
「予想の斜め右下」

ピースボートに沈められろと吐き、アホウのひとつ覚え日教組叩き、さらに韓国をバ韓国と
罵倒するクソサイト。
パール判事を持ち出して、まだ日本の戦争責任を免罪するものだと思い込んでるところも痛いわ。

118 :無名の共和国人民 :09/05/15 03:40:46 ID:imj+KA9U
>>117
ウヨの百科事典だね、そこ
ウヨはちょっと論理が幼い気もするけど、そこは特に。
昨日からニューススレに来ているのもこの手合いだろうか。

119 :無名の共和国人民 :09/05/15 11:30:37 ID:V2SKRJdB
「平和」が宗教なら、三大宗教を上回る規模の信仰者がいる事になるんだがな。

120 :無名の共和国人民 :09/05/17 11:25:07 ID:wl1BZuXC
「博士の独り言」
specialnotes.blog77.fc2.com
「台湾は日本の生命線!」
mamoretaiwan.blog100.fc2.com/
「中韓を知りすぎた男」
kkmyo.blog70.fc2.com/
「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」
blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee

最近出入りしてるプロ野球のファンブログに貼り付けられたウヨブログのリンク。
貼り付けたこいつは自分が荒らしをやってる認識がない。
しかしFC2って、つくづくどうしようもないホスティングだな。

121 :無名の共和国人民 :09/05/17 14:21:15 ID:LQlOtAMe
>「台湾は日本の生命線!」

タイトルがすごいねw


122 :無名の共和国人民 :09/05/17 15:50:19 ID:c3FrY4cq
>「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」
も。
頭が19世紀〜20世紀初頭で止まってるとしか思えない。
それともブッシュが散々やったから親米の自分達にもその権利がある、と思ってるのだろうか。

123 :無名の共和国人民 :09/05/19 12:59:32 ID:WfnmC9El
「月見櫓」
fetia.blog34.fc2.com/
相互通訳チャットで韓国を知ったつもりになってるのがイタタ。
おまけに「韓国が反日である理由」がどう見てもこじつけ(“日本にこんな対応をするから反日だ”と)。
まぁね、同時多発テロの時でさえ、日本はアメリカについて「安全情報」を出さなかったしな。

124 :無名の共和国人民 :09/05/19 13:36:00 ID:4I3BV+Db
>>121
すごいというか、台湾の人も気を悪くするタイトルだと思う。
いくら親日的な人が多いとはいえ、日本による満州支配まで全肯定する人
は台湾でも多数派ではない。ウヨはデリカシーを知らない連中だよなホントに。


125 :無名の共和国人民 :09/05/19 13:52:38 ID:COp8CjEA
>>121
まあデリカシーがあるなら「知りすぎた」とか「正しい」とか、図々しい自画自賛なんかできないわなw
リンク先のひとつ読んだことあるけど、ついでにリテラシーも欠けてってことだけはわかったわww
「知りすぎた」とか嘯いて、今のことだって全然わかってないじゃん!

126 :無名の共和国人民 :09/05/19 21:39:23 ID:TgYKeEd8
>>124

ウヨ連中は、台湾を再併合するつもりなんでしょうね。
経済的にだけではなく、政治的にも…。

127 :無名の共和国人民 :09/05/20 05:31:31 ID:wygCCU9C
>>121 >>124
ハッキリとLeben Slaumと言えばいいのにね。
台湾の方々がたにも言っていることがわかるように。

128 :無名の共和国人民 :09/05/20 10:40:34 ID:ZN6iEGKG
"LebenSlaum"は英国のマッキンダーの理論を元に、独国のハウスホーファーが
日韓併合の「成功」を見て考えついた用語。

で、こいつをつまみ食いしたのが御存知ヒトラー。

だがもっと影響されたのは、もちろん誉められて有頂天になった日本の軍人・政治家たち。

129 :無名の共和国人民 :09/05/20 10:57:10 ID:EG9WYAjZ
>>126
何か台湾とチベットって、ウヨにとっての第二の「満州国」として位置づけられてるような
気がしてならない。こうした地域と東南アジアの国々を味方につけて、中韓派アジア諸国への
対抗軸にしたいのかもしれないけど、そんな連中の思うように事が進むのかな…。
もっともそうやってアジアを分断する事で、確実にメシウマな連中が更にその奥に居るのだろうけど。

130 :無名の共和国人民 :09/05/20 11:30:50 ID:X9izWCWO
アジアのほとんどの国は非同盟諸国首脳会議に参加してます。
米ソいずれにも与しない、という意味で。

49 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :