東京の医師「何故か4月にA型インフルエンザが流行してた。先週も10人以上いた。全部季節性と診断したけど」
- 1 : シナノナデシコ(愛知県):2009/05/20(水) 08:48:51.54 ID:9lNlyDnP ?PLT(12011) ポイント特典
-
全国的にA型インフルエンザの感染例増加 新型が潜在的に混じっていると指摘する声も
新型インフルエンザの感染者増加を受け、対策の国内シフトが進んでいる。こうした中、全国的にA型インフルエンザの
感染例が増加しており、新型が潜在的に混じっていることを指摘する声もある。
舛添厚労相は「当然、国内にもうウイルスがまん延しているというのを想定していいですね」と述べた。
感染拡大への懸念。
こうした中、気になる現象が現れている。それは、季節性インフルエンザの流行。
東京・江戸川区にある「みやのこどもクリニック」の宮野孝一院長は「5月は(インフルエンザ患者が)ほとんどいなかった
はずです、去年は。先週が12〜13人ですね、1週間に。新規のインフルエンザ」と話した。
季節性インフルエンザの流行期間は、例年12月から4月ごろまでだが、2009年はなぜか、流行が長引いているという。
宮野院長は「4月の上旬、中旬ごろから、徐々にまた増えてきているというのが現状で、ほとんどがA型というのが特徴です。
非常に不気味な感じはします」と語った。
新型インフルエンザと同じA型の流行。
国立感染症研究所が全国5,000カ所の定点医療機関を対象に行っている集計でも、4月下旬の発生件数は、過去5年間の
平均値を上回っている。
東京医科大学の松本哲哉主任教授は「検査なしでは新型なのか、いわゆる季節性のものなのか、判別は難しいと。
精密検査されてませんから、そういうことは確定はできませんけど、そういう人が中に紛れ込んでたとしても、それはもう
全然おかしくない」と指摘した。
一方、初めての国内感染は、渡航歴のない高校生を診察した開業医が、検体を兵庫・神戸市に提出したことで判明した。
開業医が季節性インフルエンザと思って検体を提出しなければ、発見が遅れた可能性もある。
松本主任教授は「新型インフルエンザが都内に現時点で持ち込まれている可能性は、かなり高いと思います。
気づかないまま、やっぱり同じようなことが東京でも繰り返されるかもしれないし。今の時点でA型がもし出たとしたら、
それはやはり積極的に疑って、検査をやられる方がいいと思いますよね」と語った。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155509.html
- 2 : トリアシスミレ(佐賀県):2009/05/20(水) 08:50:15.31 ID:bYb9AkUU
- ババーン・キャー
- 3 : ハクモクレン(新潟県):2009/05/20(水) 08:50:38.39 ID:PSvnyf+H
- 2
- 4 : カラスノエンドウ(大阪府):2009/05/20(水) 08:51:33.20 ID:mVXDczAC
- 真っ黒じゃねーか・・・
- 5 : ツメクサ(関東):2009/05/20(水) 08:52:04.93 ID:PF5EbVxc ?2BP(7878)
-
関西人歓喜www
- 6 : ムラサキサギゴケ(東京都):2009/05/20(水) 08:52:44.18 ID:aEGTlgE8
- 俺が罹患したぐらいだからマジで流行ってたと思う
- 7 : シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/05/20(水) 08:52:46.65 ID:pk391X/f
- だから中華のテロだって
- 8 : スノーフレーク(dion軍):2009/05/20(水) 08:53:21.71 ID:+1WZ7Bb3
- 外出るのコワイ
- 9 : 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/20(水) 08:53:21.80 ID:Av2khJcQ
- 4月じゃまだ入ってきてないだろ
- 10 : ツルハナシノブ(関東):2009/05/20(水) 08:53:23.87 ID:CRSBImZ9 ?2BP(5650)
-
何かもう日本って温すぎだね
鳥レベルが来たらガチで滅亡しそう
- 11 : タチイヌノフグリ(三重県):2009/05/20(水) 08:53:38.86 ID:R72gVRE4 ?PLT(12001)
-
ウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 : シハイスミレ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 08:53:47.44 ID:HFcXf/E6
- 海外行ったら自宅待機させていた企業は、当然全員自宅待機させているんだろ?
- 13 : ヒュウガミズキ(東京都):2009/05/20(水) 08:53:51.86 ID:UHMDEZV9
- 先週、B型は結構来たけどA型は来なかったな
- 14 : イワザクラ(USA):2009/05/20(水) 08:54:11.35 ID:im/2gYG0
- これだろ?明らかに変だわ
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/01flu.html
2009年16週(4月13日〜4月19日)
2009年17週(4月20日〜4月26日)
- 15 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(千葉県):2009/05/20(水) 08:54:17.61 ID:xlSQiC9b
- 確かにちらほらとタミフルとリレンザでてたんだよなぁ
- 16 : ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 08:55:59.65 ID:cNu7w1o9
- 中国では患者は虐殺されます
- 17 : アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 08:57:27.30 ID:AKDabwj5
- >>9
ひょっとしたら今回のウイルスはAメキシコ型ではなくA東京型なのかもね。
- 18 : ニリンソウ(dion軍):2009/05/20(水) 08:57:39.63 ID:rv1LCliI
- やっぱ関東で感染確認させないのはパニックを防ぐためなのかね
- 19 : アメリカヤマボウシ(兵庫県):2009/05/20(水) 08:58:36.67 ID:AKDabwj5
- >>16
日本でもネットで虐殺されてるが。
- 20 : ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/20(水) 08:58:54.13 ID:VFjiATnJ
- >>12
会社には来ないだけで‥
- 21 : オウレン(静岡県):2009/05/20(水) 08:59:32.53 ID:YDVMVYse
- ((( ;゚Д゚)))ガクガク
- 22 : コメツブツメクサ(関西・北陸):2009/05/20(水) 08:59:35.56 ID:l4u3zzry
- てかなんでメキシコの田舎の子供が熱だしただけで医者は新型ウイルスの可能性を見いだしたんだ?子供生きてるし
豚インフルが流行ってたから?
日本国内でも「はいはい季節性季節」とか言ってたいした検査もしなかったのに
どんな名医だよ
- 23 : シラン(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:01:10.56 ID:5YDLQqPE
- 先程陸上自衛隊のトラックが連続して走行していたのだが、何かあったの?
- 24 : チャボトウジュロ(関東):2009/05/20(水) 09:02:17.21 ID:++eLi3uH
- なんだ季節性なら仕方ないな
- 25 : シラー・カンパヌラータ(dion軍):2009/05/20(水) 09:03:06.19 ID:4t2Hm8rl
- 神戸の開業医のお手柄ってわけだ
- 26 : スノーフレーク(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:03:49.44 ID:JemtAtV/
- 既に多くの学校が閉鎖されていますが、検査はしないので東京の感染者数は0です(^^)
- 27 : ヒュウガミズキ(関西・北陸):2009/05/20(水) 09:03:52.95 ID:coUkBIOG
- 何故かwww
- 28 : スノーフレーク(関西地方):2009/05/20(水) 09:03:57.63 ID:NThXkKpq
- 汚いなさすが東京汚い
- 29 : マンサク(東京都):2009/05/20(水) 09:04:09.46 ID:J9qO+U/p
- もちろん季節性ですよ季節性!はっはっはっ・・・
- 30 : ミツバツツジ(東京都):2009/05/20(水) 09:04:47.87 ID:LOyLHERP
- 4月の終わりに家人が咳をし始めた。
熱が出ず、咳のみ。二週間近く痰が出続け、
先週末くらいに漸く咳が収まった。
自分も9日に喉が痛くなり気管支に違和感が出て、
この一週間、咳で夜も碌に眠られない状態だけど
今朝、久しぶりに一度も起きずに朝を迎えた。
結論:新型でしょう
- 31 : ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:04:52.21 ID:xglfbWPj
- 実は、日本からメキシコに飛び火したんじゃないのか?
たまたまメキシコの衛生状態が条件悪くて死者まで出した。
- 32 : レウイシア(大阪府):2009/05/20(水) 09:07:00.07 ID:UtrvFD5C
- TOKYI・・・
恐ろしいところや・・・
- 33 : サルトリイバラ(アラバマ州):2009/05/20(水) 09:07:16.35 ID:A8HQdq4/
- そして一週間の営業停止
- 34 : ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:07:33.42 ID:YXRTq3Kp
- 東京でまだ流行ってねえだろ。馬鹿?
- 35 : バイカカラマツ(兵庫県):2009/05/20(水) 09:07:36.66 ID:LeNzevZd
- >>1
医師会はまとも
都と国は腐ってる、腐りきってる
- 36 : ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:07:51.66 ID:xglfbWPj
- >>30
時期的に黄砂による喉の炎症の可能性も。
2〜3月頃から吸い込み続けて、大体GW前後に悪化する。
自分もよく扁桃腺を腫らすわ。
- 37 : 節分草(長屋):2009/05/20(水) 09:07:53.94 ID:Jdr2tYyH
- >>31
それならそれでアジアでもっと蔓延していても
不思議でない気はするが。
中国の発表は参考にならないとしても。
- 38 : ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:08:17.98 ID:VZ55VbWL
- マスゴミは追及しません
- 39 : プリムラ・マルギナータ(神奈川県):2009/05/20(水) 09:08:37.45 ID:MZk9E9Y0
- WHOのあのおばはんの対応から考えるに
あの国が発生源じゃね?
- 40 : ヒヤシンス(大阪府):2009/05/20(水) 09:09:04.58 ID:+uT21pvy
- 東京都、ようやく渡航歴関係なくPCR検査をすることに(05/18(月) 23:14)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656086/l50
【新型インフル】都が対応強化 発熱外来対象者を拡大(5/18-22:34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242654405/l50
東京で新型インフル患者が発生した場合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242482744/l50
【新型インフル】地方校で修学旅行見直し広がる 目的地「東京」でも延期 人混み避ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242657894/l50
おい石原隠すなよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242657330/l50
「新型インフルエンザ」関東では隠蔽か?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1242658060&LAST=50
【ミステリー】いまだに首都東京都が新型インフルエンザ感染者0人の謎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242638278/l50
インフルエンザが東京で発生してないのはありえない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1242638441/l50
東京でインフルエンザの発生が隠蔽されている
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1242638639/l50
東京の新型インフル感染は隠蔽ですか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242746617/l50
【新型インフル】 東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242711242/l50
(中略)
【新型インフル】 東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242770960/l50
- 41 : ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:09:06.94 ID:cAn1ok7X
- これを機会に
教育や仕事は全てオンラインでやればいいと思う
- 42 : カンパニュラ・アーチェリー(福岡県):2009/05/20(水) 09:09:16.59 ID:/xgoDixe
- >>37
実際蔓延してんじゃねーの
東京と同じでろくに検査してないだけでさ
- 43 : イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/05/20(水) 09:09:58.18 ID:Lj2OSazc
- 関西ウイルスか
- 44 : シラネアオイ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:10:10.07 ID:xlir3WAc
- っていうか3月末から知り合いが次々インフルエンザ
季節性でいいんじゃね
- 45 : シロウマアサツキ(関西・北陸):2009/05/20(水) 09:10:41.77 ID:TT5hlScf
- もう死なないからよくね?
騒ぎすぎだろ
- 46 : ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:10:48.56 ID:xglfbWPj
- >>37
> それならそれでアジアでもっと蔓延していても > 不思議でない気はするが。
東京みたいに検査されないまま処理?
うーん、まあ、ただの推測だからわからん。
- 47 : パンジー(兵庫県):2009/05/20(水) 09:11:10.92 ID:vhoFUFS2
- 東京は新型インフルエンザウイルスが入って無くていいね、って都民にメールしといた。
- 48 : ヒヨクヒバ(東京都):2009/05/20(水) 09:12:10.52 ID:QPXdwM5l
- 死なないウイルスはただの風邪
もっと本気出せ
- 49 : スノーフレーク(アラバマ州):2009/05/20(水) 09:12:23.87 ID:9lCMXEMO
- GW明けてから会社で咳してる人が多いな
俺も何か咳出始めたし
- 50 : プリムラ・ダリアリカ(三重県):2009/05/20(水) 09:13:16.77 ID:kQ7kCG3r
- >>25
いや よけいなことしただけだな
内外の観光やレジャーに大打撃
一方関東は知らぬ顔であおのあぶれ客をGET
- 51 : カンパニュラ・アーチェリー(福岡県):2009/05/20(水) 09:13:41.93 ID:/xgoDixe
- やっぱあれか
オリンピック候補地としては
患者続出でイメージダウンってのは避けたいのか
- 52 : シラン(関西地方):2009/05/20(水) 09:13:45.13 ID:efnTR2tl
- >>50
こういう事ですね
韓国人「関西は危険だから東京に観光に行くニダ<丶`∀´>」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242707864/
- 53 : クサノオウ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 09:14:11.46 ID:+NwUn7G3
- 本気で関西だけとか思ってホルホルしてる馬鹿はいないよな?
- 54 : デージー(九州・沖縄):2009/05/20(水) 09:16:57.57 ID:qBq890ah
- >>52
ちなみに今週日曜から大阪の学生が沖縄に修学旅行に行ってるらしい
- 55 : ツルハナシノブ(北海道):2009/05/20(水) 09:18:03.57 ID:uRgff3nH
- ゆとりの死人まだかよ
- 56 : スノーフレーク(東京都):2009/05/20(水) 09:20:03.16 ID:QaavnYh4
- >>14
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/weeklygraph/IMG/01flu.gif
どうみても2つ目のピークは豚だな
- 57 : シバザクラ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 09:21:02.96 ID:VbZQUSx1
- 舛添は言うことが変わりすぎ
- 58 : ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 09:23:57.18 ID:K9C7O/5j
- 新型インフルの起源は東京ニダ
- 59 : ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/20(水) 09:27:00.75 ID:35kj/lOC
- おいおい東京大丈夫か
中国人の増えすぎで中国化進んでるのか?
- 60 : マーガレットタンポポ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:29:06.43 ID:V4xCVCgt
- 隠蔽工作東京(>_<)
- 61 : セキショウ(アラバマ州):2009/05/20(水) 09:29:18.33 ID:kMUbEZBG
- >>59
正直なとこ進んでるよ
- 62 : マーガレット(関西):2009/05/20(水) 09:30:07.88 ID:EIvf1SWa
- 東京人は豚インフルエンザウイルスの抗体を持っているからインフルエンザに掛からないのですねw
- 63 : センダイハギ(東京都):2009/05/20(水) 09:30:22.15 ID:vsUUThsc
- A型=季節性でノープロブレム
- 64 : シンフィアンドラ・ワンネリ(西日本):2009/05/20(水) 09:30:35.29 ID:91R7LuHU
- というかなんで中国人が日本に長期滞在できるんだ?
- 65 : オオヤマオダマキ(関西地方):2009/05/20(水) 09:30:48.81 ID:LTfcMz5j
-
東京・外国人登録トップは中国人 東京都の総人口の3.2%に
http://www.recordchina.co.jp/group/g31229.html
08年7月1日時点で、中国人登録者数は初めて14万人を突破。
07年同期より1万82人増え、14万105人となった。今年に入ってからも増加は続き、
最新集計では15万人に迫る勢いだ。
居住区別にみると、
江戸川区1万733人
新宿区1万209人
豊島区9691人
板橋区9381人
江東区8898人
北区8323人となっている。
東京都には1万人を超える“チャイナコミュニティ”が2か所(江戸川区・新宿区)形成されているのが分かる。
- 66 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西・北陸):2009/05/20(水) 09:32:13.07 ID:4/0PWxEh
- 兵庫の田舎医者>>>>東京の町医者
- 67 : シンフィアンドラ・ワンネリ(西日本):2009/05/20(水) 09:32:16.49 ID:91R7LuHU
- >>65
だからなんで中国人が日本にずっといることできるんだよ
意味不明なんだが
- 68 : バイカカラマツ(catv?):2009/05/20(水) 09:33:04.33 ID:38CmY8u2
- 阪デミックとか言ってた人はごめんなさいしないといけないよね (´・ω・`)
- 69 : サイネリア(関東):2009/05/20(水) 09:33:04.89 ID:EhT3y5kt
- また東京コンプ御披露目会場になってるw
- 70 : エイザンスミレ(長屋):2009/05/20(水) 09:33:10.82 ID:GL+rrvlD
- >>14
2005年や2007年に比べたらたいしたことないな。
1年に2度ピークがあるのは異様だけど、例年通り収束してるし。
新型ならもっとがんがん増えてもよくね?
- 71 : ヒメシャガ(福島県):2009/05/20(水) 09:34:46.42 ID:AaIfpwrp
- 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の感染拡大で、神戸市は19日、
市内の一般医療機関で軽症患者の診療を始めるのを機に、感染者の遺伝子検査を
取りやめ、感染者数を集計しない方針を固めたことを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090519-OYT1T00987.htm
公表しない、ならわかるけど(というかなんで今まで公表してたんだろ)
集計しないのは間違いじゃないかな・・・。
- 72 : スノーフレーク(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:35:34.63 ID:CiBNC/NE
- 死亡率が、H5N1ほど高かったら気付いてるだろうし、そこまで深刻ではないな
- 73 : サポナリア(関西地方):2009/05/20(水) 09:36:03.47 ID:93hKIlMh
- 成田で発見したんだから、広まってると考えるのが妥当
- 74 : クマガイソウ(関西・北陸):2009/05/20(水) 09:39:00.06 ID:Wpsnw+FB
- 東京に感染者がいない?
そりゃあ馬鹿は風邪ひかないっていうだろ
- 75 : ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/20(水) 09:39:08.53 ID:35kj/lOC
- 滋賀県も感染者確定来たな
東京もそろそろ恥ずかしがらずに発表するんだ
- 76 : サイネリア(関東):2009/05/20(水) 09:40:36.06 ID:EhT3y5kt
- >>71
疑わしき人の全頭検査が難しい事や、
未認知の多さにやっと気付いての結論。
今までの数字はあんまり意味の無い数字だったんだよ。
- 77 : ハハコグサ(大阪府):2009/05/20(水) 09:40:41.55 ID:SDHLEHC4
- >>71
世の為、人の為になると思って公表してたのに、全部マスコミによる関西叩きの道具に使われる事に
やっと気付いたんだろうな。
- 78 : シナノナデシコ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 09:41:40.64 ID:braL7w06
- そういやうちの会社も4月にインフルエンザ流行ったな
なんでこんな時期に?って思ったけど
- 79 : サイネリア(関東):2009/05/20(水) 09:42:42.65 ID:EhT3y5kt
- >>77
情弱w
ってか草加みたいなもんだなw
- 80 : カラスビシャク(東京都):2009/05/20(水) 09:42:58.97 ID:k/GFTXZ5
- ブボモワで殺菌だ
- 81 : オンシジューム(関西地方):2009/05/20(水) 09:43:12.77 ID:ij1REg8e
- 枡ハゲ「渡航歴のないやつは検査すんなよ。絶対すんなよ!検体破棄な」
↓
神戸「市民の為にやるだろJK」
↓
感染発覚
↓
大阪「うちもやってみるわ」
↓
感染発覚
↓
東京、千葉「うちはやらんよw全員なんて無理だしwwwお上の指示だしw」
↓
東京では感染者0
- 82 : ジシバリ(福島県):2009/05/20(水) 09:46:39.77 ID:RYdmEzB+
- アメリカは潜在的に10万人が感染してるといわれてるんだってさ
だからもう感染を食い止めるのなんて諦めてるし
むしろそこまで感染するということが症状が軽いことを証明してると考えてる
あとは変異?が怖いみたいだけどもうどうすることもできないよね
やっぱり人類にとっての脅威はウイルス攻撃だとわかった
- 83 : ケマンソウ(埼玉県):2009/05/20(水) 09:47:47.50 ID:WjBEN+jZ
- >>57
最後は又、桝添得意の「あれは意気込みです」が出るぞ。
- 84 : アヤメ(関西地方):2009/05/20(水) 09:48:21.80 ID:FwbO8P4+
- やたら鼻水が出るんだけど花粉症はもう終わってるはずだし、
インフルという可能性もあるのかなあ
- 85 : ヒサカキ(関西・北陸):2009/05/20(水) 09:50:36.10 ID:f6ozukNh
- 東京が感染者発表したらパニック起こすから公表してないんだろ
- 86 : マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:53:43.35 ID:/yod6AQX
- 都内在住だけど
喉痛いし咳も鼻水も出てる熱は出てないけどどうしよう
- 87 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(中国・四国):2009/05/20(水) 09:53:53.52 ID:cplgORWZ
- >>81
これ本当ならひでーよな
大阪にごめんなさいしなくちゃね
- 88 : バイカカラマツ(兵庫県):2009/05/20(水) 09:55:14.01 ID:LeNzevZd
- 関西でもずーと流行ってた
検証できないの?
- 89 : ポピー(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:56:08.44 ID:gWdc6ZXa
- 先月末、子供が熱出して嫁が医者連れて行ったんだけど
「インフルエンザの検査はしなくていいよね?」って言われ
「流行ってるんですか?」ときいたら
「うん、A型の患者が増えててね」と言われたらしい。
大田区の話。
- 90 : サイネリア(関東):2009/05/20(水) 09:56:08.98 ID:EhT3y5kt
- >>86
対策窓口に電話。
- 91 : ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/20(水) 09:56:09.53 ID:/yod6AQX
- 先週から咳してる友達に風邪うつされただけだと思ってたがやばい
これは縁切るしかないな
- 92 : ユキヤナギ(dion軍):2009/05/20(水) 09:57:06.96 ID:E6aNqHQz
- 実は日本一の暗黒地帯でした
- 93 : ツルハナシノブ(大阪府):2009/05/20(水) 09:57:34.78 ID:wrRkB+it
-
こんなに話題になってるのに関東はチェックすらしてないとか
どうなってるの?
- 94 : オンシジューム(関西地方):2009/05/20(水) 10:01:45.30 ID:ij1REg8e
- ハゲが記者会見するのもおかしいんだよな
本当なら専門家が随時報告すべき
水際作戦といいパフォーマンスしたいだけだろこのハゲ
- 95 : 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/20(水) 10:03:23.39 ID:2XmNdvXf
- 北海道の田舎だけど小・中学校でGW前からインフル流行ってた
今もまだかかってる子がいるみたいだけど・・・
もう4月の時点で持ち込まれていたと考えていいんじゃないの?
- 96 : イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/05/20(水) 10:03:34.68 ID:+AxPUyiu
- でも今のタイミングでさ学級閉鎖なんかあったらすぐに情報が伝わって
隠し切れないんじゃないの?
- 97 : シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州):2009/05/20(水) 10:03:49.02 ID:ZtlzcdFZ
- そういやGW前に38.9℃の熱が出たわ
やけに咳がひどかったな
ただの風邪なんだろうけどな
- 98 : デルフィニム(中国・四国):2009/05/20(水) 10:04:09.28 ID:Om6SdGS4
- 広島でも4月末にインフルエンザの流行があった。
- 99 : ケマンソウ(埼玉県):2009/05/20(水) 10:04:47.53 ID:WjBEN+jZ
- >>86
対策窓口に電話、若しくは、山手線で一周。
- 100 : ツルハナシノブ(関西・北陸):2009/05/20(水) 10:06:46.32 ID:D+4EVchb
- まぁ東京が大阪や兵庫みたい状態になるのは避けるべきだわな。公表しない方がいい
- 101 : オンシジューム(関西地方):2009/05/20(水) 10:06:53.12 ID:ij1REg8e
-
名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 17:13:00 ID:nmFjBGd30
>町田の高校2校で大量にインフルエンザ出てるよ。
>でも季節性のインフル扱いで、一部学級閉鎖だけ。
>町田は大きな繁華街もあるのに大丈夫なんだろうか。
例によって「高校」
最新のはこれ
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-25.pdf
首都圏の学級閉鎖は、5/9までの週で、千葉1校、神奈川1校だな。
23報(4/19〜4/25)がとんでもない数字になってるぞ。
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-23.pdf
学級閉鎖 東京11 神奈川4
東京都八王子市 学級閉鎖情報
→→コメント 今シーズンの学級閉鎖情報は今回で終了とします。
ttp://www.city.hachioji.tokyo.jp/fukushi/013092.html
ソース http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090517-OYT8T00235.htm
- 102 : ペチュニア(広島県):2009/05/20(水) 10:10:04.16 ID:OPXgK0B2
- なあ、自宅待機しろっていわれてる高校の生徒が街にくりだして
マスクつけてなくてレポーターにマスクしないんですか?
ってきかれたらファッション的にナイ!って大笑いしてたんだが、こういうのがウィルスまきちらしてんじゃねーの
どうにかしろよ
- 103 : サクラソウ(東京都):2009/05/20(水) 10:10:55.69 ID:dpPDfE9d
- 先月中ごろから咳が激しくなりGW明けから発熱。
先週医者に行ったら「なんかのアレルギー」とか言われた。
熱が引かず昨日再診したけど、前回より強い薬処方された。
インフルエンザの検査は無し。
- 104 : エイザンスミレ(長屋):2009/05/20(水) 10:11:08.84 ID:GL+rrvlD
- >>102
お前の汚い顔隠せるんだからファッション的には100%ありだろって言い返せばいいのにな
- 105 : ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州):2009/05/20(水) 10:12:44.92 ID:pk391X/f
- 3月4月に流行学級閉鎖は全国であったはず
- 106 : ケマンソウ(埼玉県):2009/05/20(水) 10:21:25.42 ID:WjBEN+jZ
- >>103
解らない病名は大抵、何かのアレルギーとか言う気がする。
アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎、つまり原因不明
と言っているに等しい様に思う。期間が長いから別の病院に
行ってみたら?脅す様だが、最悪、肺がんまで考えられる。
お大事に。
- 107 : エイザンスミレ(長屋):2009/05/20(水) 10:22:59.17 ID:GL+rrvlD
- >>106
ああ、ハリセンボンが肺結核になる前に1ヶ月ぐらい咳き止らなくて医者行ったら花粉症って言われたよ
12月なんだけどな。
- 108 : ヤブテマリ(アラバマ州):2009/05/20(水) 10:25:22.93 ID:ukafrt7F
- 日本で死者が今のところ出なさそうだから東京は公表してないだけだろうな
空気読めなかった関西は発表しちゃったけど。
早めの発表は正解だけど広がりまくった今発表したら手遅れだろうな
強毒性に変異した場合に病院は対応間に合わなくなるし、
死者が出るまで発表は控える考えなんだろう
- 109 : ケマンソウ(埼玉県):2009/05/20(水) 10:26:57.64 ID:WjBEN+jZ
- >>107
12月の花粉症診断は何か、びっくり、何の花?って思うよな。
- 110 : バイカカラマツ(静岡県):2009/05/20(水) 10:28:38.38 ID:QVpD5i2t
- 奈良はどうなった?
教えてください。
- 111 : ツボスミレ(関西・北陸):2009/05/20(水) 10:28:45.37 ID:d/6Cu7SU
- 東京は隠滅癖があるな
- 112 : トウゴクミツバツツジ(大阪府):2009/05/20(水) 10:29:50.02 ID:lW6umP8+
- >>9
メキシコでは昨年から流行ってたとか言ってなかったか?
新型だと判明したのが今年の四月下旬ころ?で。
だとしたら今年の四月なら十分入ってきてるだろ。
水際作戦も何もしてないんだから。
- 113 : ケマンソウ(埼玉県):2009/05/20(水) 10:30:17.55 ID:WjBEN+jZ
- >>108
1000万東京で現在、新型で入院出来る病床数は96とか言ってるし、
それも一般患者で埋まっている状況だ。
- 114 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/05/20(水) 10:30:50.76 ID:nbzJPhYi
- もう、感染者報告=今まで黙ってたのを白状したと見なしていいだろ。
東京が白状したら一気に1000人位は増えるんじゃないの?
- 115 : シナノナデシコ(愛知県):2009/05/20(水) 10:31:42.29 ID:9lNlyDnP
- >>108
新型とかインフルとか診断されないまま肺炎にかかって死んだ人はいるだろうけどな
- 116 : ビオラ(長屋):2009/05/20(水) 10:35:26.45 ID:X3eA5CU0
- 何を今更。つーか素人でもそう思ってるのに、医者と役人は腰が重すぎ。
隠蔽してるのと変わらん。
- 117 : シンビジューム(宮城県):2009/05/20(水) 10:35:45.22 ID:kuB/+/NI
- 去年から今年の初めにかけて予防接種済みのやつらがみんなインフルになったんだけど
発熱が37度台だったりちょっとした風邪レベルの症状ばっかでなんだろねって話題になったことがあった
米の新型インフルの症状で高熱が出ないってのがあるらしいからもっと前から発生してたんじゃないのか
- 118 : シャクヤク(catv?):2009/05/20(水) 10:39:03.39 ID:lWRI5bcN
- 東京はもう中国政府に変更しろw
- 119 : スノーフレーク(神奈川県):2009/05/20(水) 10:41:58.86 ID:PHt9sY2Z
- ですよねー
- 120 : プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/05/20(水) 10:42:35.12 ID:FAnEyccj
- おれも熱っぽくてだるいけど病院いってないしね
- 121 : ジギタリス(静岡県):2009/05/20(水) 10:44:23.96 ID:n0HyFhT/
- 中華と東京は等しく中華的精神を共有している
大変喜ばしいことアル( `ハ´)
- 122 : チチコグサ(兵庫県):2009/05/20(水) 10:44:39.41 ID:/8GwDFZt
- 豚インフルって実は東京発なんだろ?
- 123 : ハナカイドウ(大阪府):2009/05/20(水) 10:48:33.71 ID:FnGTFZxE
- 関西に確認された感染者が集中してるのに
海外では「トウキョウフルー(東京インフルエンザ)」って言われてるんだってね。
隠蔽してるのを皮肉ったとかも言われてるが。
どちらにせよ、今回のインフルエンザの一般的な呼称は「東京インフルエンザ」だからな。
おまえらも今後はそう呼べよ。
- 124 : エイザンスミレ(長屋):2009/05/20(水) 10:50:14.02 ID:GL+rrvlD
- >>123
大阪人は息を吐くように嘘をつくって本当なんだな
- 125 : セントウソウ(関西地方):2009/05/20(水) 10:50:41.47 ID:mfRlEPoM
- トウキョウフルー の検索結果 約 534 件中 1 - 50 件目 (0.74 秒)
- 126 : バイカカラマツ(兵庫県):2009/05/20(水) 10:50:45.61 ID:LeNzevZd
- 東京インペーフルエンザ
- 127 : ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/20(水) 10:51:09.53 ID:35kj/lOC
- トウキョウフルーはさっきスレ建ってたな
- 128 : オオジシバリ(関東地方):2009/05/20(水) 10:51:55.62 ID:x/WWQQKV
- これはパニックになるからマジでやめろ
- 129 : スノーフレーク(大阪府):2009/05/20(水) 10:52:39.07 ID:oYX+i2ks
- >>124
ネタにマジレス
- 130 : エイザンスミレ(神奈川県):2009/05/20(水) 10:52:41.47 ID:UfTBK4eD
- やはり、オリンピックの誘致と関係しているのだろうか?
たしかに感染者続出では印象は悪くなるが。
- 131 : エイザンスミレ(長屋):2009/05/20(水) 10:53:33.14 ID:GL+rrvlD
- >>129
ごめん、本当の事言って。
- 132 : スノーフレーク(大阪府):2009/05/20(水) 10:54:15.50 ID:oYX+i2ks
- >>131
一瞬で嘘と分かって頭どつかれるような嘘ぐらいならつく
- 133 : フデリンドウ(群馬県):2009/05/20(水) 10:54:33.85 ID:wHck+KCh
- フルリレロー
- 134 : バイカカラマツ(兵庫県):2009/05/20(水) 10:56:24.23 ID:LeNzevZd
- >>130
都知事は今日韓国の旅から帰られるんだろ
何か動きがあるのでは
- 135 : ハナカイドウ(大阪府):2009/05/20(水) 10:57:18.98 ID:FnGTFZxE
- ほらよ
【新型インフル】 「新型インフルエンザ=東京フルー」と呼ぶ研究者も…渡航自粛で学会軒並み欠席、「なぜ日本だけ…」の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242636946/
もう流れてるけど一応
- 136 : プリムラ・オーリキュラ(関西地方):2009/05/20(水) 10:59:07.09 ID:zbypUzyn
- http://www.asahi.com/special/09015/TKY200905180151.html
新型の豚インフルエンザの感染者が世界各地で確認されている影響で、日本人研究者が海外の
学会を欠席したり、日本国内で予定されていた国際的な学会が急きょ中止されたりするケースが
出ている。
「なぜ日本だけが……」と不思議がられ、
新型インフルエンザを「トウキョウフルー(東京インフルエンザ)」と呼ぶ現地の研究者もいるという。
- 137 : マンサク(神奈川県):2009/05/20(水) 11:00:12.77 ID:qt/BkcGp
- 5月のはじめにインフルった俺が来ましたよ
正直あれは豚だったんじゃないかと疑ってます
- 138 : カンパニュラ・トメントサ(埼玉県):2009/05/20(水) 11:04:34.17 ID:2xXURcXw
- >>56
なにその横軸
- 139 : エイザンスミレ(長屋):2009/05/20(水) 11:06:45.96 ID:GL+rrvlD
- >>136
東京ディズニーランドと同じレベルだなw
- 140 : マリーゴールド(コネチカット州):2009/05/20(水) 11:09:12.64 ID:yfJORX1c
- 今年は気候的にも乾燥してる気がするがそのせいもあるんじゃね
- 141 : ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/05/20(水) 11:10:16.49 ID:QUGfgUJs
- たまたま届け出た開業医のお手柄かよ
ヤブ医者が季節性って勘違いしただけで実際はもっと蔓延してんだろな
- 142 : スノーフレーク(大阪府):2009/05/20(水) 11:11:34.41 ID:VpXSForf
- >>124
焼き土下座で許してやるよ
- 143 : エイザンスミレ(長屋):2009/05/20(水) 11:13:13.32 ID:GL+rrvlD
- >>142
ネタにマジレス
- 144 : スノーフレーク(大阪府):2009/05/20(水) 11:13:46.16 ID:oYX+i2ks
- >>143
くやしいのうwwwwwwwwwwww
32 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)